タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/IDA-10 (18)

  • 『ニンテンドー3DS』E3発表に見る、任天堂の戦略の恐るべき一貫性 - GAME NEVER SLEEPS

    E3でのニンテンドー3DSのニュースを受けてまっさきに思い出したのは、『ゲームボーイミクロ』。売り方が一緒。同じ戦略。ちなみに3DSのニュースてのはこれ。 「通称3DSガールズのコンパニオン裏選考基準は「オッパイの大きい女性=立体視」」 そんなバカな?いや、俺は信じるね。だって、2005年のE3で『ゲームボーイミクロ』発表時とまったく同じだもん。どう同じかって、ミクロをもってうろうろしてたコンパニオンはみんな低身長な方々だったんですよ。ただ低いだけじゃなくて、なんつうかあの、映画「ウィロー」みたいなことになってたわけです。ファミ通の写真を直リンしてみる。 なんかこれ台のっちゃっててわかりにくいな。でもそうだった。おれも当時、うそーんって思ったけど、こっちに住むようになって、低身長症のコンパニオン専門の業者があってパーティーを盛り上げたりとか、エンターテインメント方面では彼らがわりとメジャー

    『ニンテンドー3DS』E3発表に見る、任天堂の戦略の恐るべき一貫性 - GAME NEVER SLEEPS
    RanTairyu
    RanTairyu 2010/06/19
  • ファンタジーゾーン大好きっ子日記 - GAME NEVER SLEEPS

    今、ファンタジーゾーン語りが絶頂にアツい。ab2氏に神谷氏とそうそうたる面子によるファンタ話が聞けます。Web万歳! 「『ファンタジーゾーン』は明るくて楽しいだけのゲームじゃないんだ」 FZって略すと『FZ戦記アクシス』と間違えるからやめれ システム16版ファンタジーゾーン?メチャクチャやりたいんですけど、少なくとも初代のアーケード版&マーク?版&ネオクラシック版とマーク?版ファンタジーゾーン?をクリアするまで手を付けません。これは男の意地です 温故知新 メロ入りになってるステージ5のHOT SNOWが最高! あれ聴きたくて、ちょっと高かったけどわざわざやりに行ったなぁ 俺とファンタジーゾーン さて、ファンタジーゾーン語り、俺のターンね! だいたい、俺のハンドル"IDA-10"って7面のボスの"IDA-2"からとってますからね!ちなみに読みは「イダテン」です、って誰もきーてねー。ちなみに"

    RanTairyu
    RanTairyu 2008/09/19
    []「ただ今、絶賛空輸中。なんか3Dでスクロールするやつとかの苦い記憶も消してくれるはず。楽しみです。次はど」
  • ゲーム好きがしてはいけない行動一覧 - GAME NEVER SLEEPS

    ペンシルベニア州リッチモンドタウンシップ――リッチモンドタウンシップの警察は25日、給油所に22日、黒装束の「忍者姿」の女性2人組が押し入り、現金、たばこや宝くじを奪って逃走したと述べた。 http://cnn.co.jp/fringe/CNN200709260020.html て、てーへんだ!今度は『忍者プリンセス』……、いや、 『NINJA GAIDEN Σ』(http://www.ninjagaiden.jp/)が危機的状況。 それは困る。ビデオゲームが自宅に多数ある人は以下の行為を謹んで欲しい。 人間狩り 乱暴な放尿 地味な緑のフルフェイスのヘルメットをかぶって銀行強盗 警察に追われてる時に、銃を構えたままジャンプを繰り返すのは特に厳禁 アニメのキャラをペイントしたスポーツカーで高速逆走 スケボーで屋根から落下 死体の中から大量のキャンディ チョウ・ユンファは何もしちゃだめ じゃ、

    RanTairyu
    RanTairyu 2007/09/29
  • 洋ゲーのひとつの極み"Guitar Hero" - GAME NEVER SLEEPS

    まずは、下の動画を見て欲しい。これでこのゲームの魅力は99%伝わると思う。 というわけで、去年の発売からアメリカゲームショップ、量販店などで、ベストセラーとしていつでも棚に並んでる定番商品となった"Guitar Hero"の1と2を、難易度Hardまでクリアした。左右の手首が熱い。ちょう腱鞘炎。高校の頃、軟式テニス部でボレー練習やりすぎで痛めて以来。間違いなく好きなゲームベスト3に入る。 一応説明すると、"Guitar Hero"シリーズは、さまざまなクエストをこなして「芸術心獣コリビス」を仲間にしつつ、伝説のミュージシャンSHOGO HAMADAのライブを開催することで、“グラルエナジー”と呼ばれる瘴気に侵されてモノクロームになってしまった異世界「アレット」を救うというゲームで声はSHOGO HAMADA人が担当。うそ。違う。 ギター型のコントローラと、古今のヒット曲が特徴の音ゲー

  • レベルデザインはどこから来るの - GAME NEVER SLEEPS

    島国大和さんがゲームバランスの話をしていた。 『ゲームのバランスの取り方:ゲームの作り方の話』 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-569.html ゲームバランスについて、基的に計算で求められる数値を基準にするいう考え方は、制作者としてとても大事だとおもう。どんなに爽快感あふれるアクションゲームを作っていても、世界観重視のアドベンチャーゲームを作っていても、具体的な数値を基準に制作が進められるべきだ。 ゲームのバランスは、遊んでなんぼ、逆に遊べないとバランスなんて取れないという考え方は、正しい。正しいが、一発目に作られるゲームの精度が高ければ、仕様変更に伴う各セクションの追加作業や、予想外のトライアンドエラーの時間が大幅に減る。 外部機関のプレイレポートや発売前のユーザーテストによって、バランスの調整を求められた場合も、元々の数値が論

  • 故郷に錦を飾る - GAME NEVER SLEEPS

    プログラマのZくん(仮名)の話。 当時、Zくんは、初めて関わったソフトがようやくマスターアップを迎えようかといった、まだまだ初々しいプログラマだった。 2004年の暮れのこと。Zくんのもとに、離れて暮らす母親から、任天堂から荷物が届いたと電話が入った。彼は、注文したゲームソフトでも届いたのかと、さしたる考えも無く、いつものように「開けてゲームだけ送ってー」と頼んだ。 間をあけずに、再び実家から「ゲームは入ってないけど、どうするか」と電話があった。Zくんは、荷物の正体が、クラブニンテンドーの会員特典であることを思い出したが、送ってもらうも何も、この正月は、マスターアップの後の休暇で、帰省できることを思い出し、荷物はそのまま置いておくように伝えた。 しかし、この仕事の常といおうか、Zくんは急遽、正月返上でヘルプに入ることになってしまった。社内の他のプロジェクトの進行が思わしくなく、なんとか年度

    故郷に錦を飾る - GAME NEVER SLEEPS
  • ゲームとリアル - GAME NEVER SLEEPS

    Wii Sportsのボクシングでリアルファイトに突入する子供たちをみて、ゲーセンに入り浸ってストⅡ'の対戦ばっかりしていた時のことを思い出した。 当時、淵野辺のゲームセンター「パレス」には、メガネをかけたガイル使い、通称「メガネ」がいた。たとえソニックブームが当たっても攻めに来ないような、徹底した待ちガイル。サマーで迎撃したときだけ、正確無比な投げハメをしかけてくる。勝つたびにクイっとメガネをあげる癖を良く覚えている。認めたくなかったが、メガネは強く、なかなか勝てなかった。 ある日ゲーセンに着くと、メガネが、土木作業服のヤンキーと対戦していた。メガネは、ヤンキーが操作するリュウに勝ちまくっていた。コンテニュー数を表すスコアの下2ケタは30を超えていて、ヤンキー側のコンパネにはピラミッドのように50円玉が積み重なっていた。 ヤンキーは明らかにイラついていて、負けるたびにコンパネを叩き、台を

  • ドラクエのDS移籍から始まるRPG2.0元年 - GAME NEVER SLEEPS

    昨今のDSの爆発的な売れ方や、重厚長大なRPGよりも、いわゆる非ゲームと呼ばれるソフトがミリオンヒットとなる現状は、ゲーム離れが進むユーザー側からの従来型のゲームへの答えでした。 そして、今、国産コンシューマではRPGの老舗であるスクウェア・エニックスが、看板ソフトである「ドラゴンクエスト」シリーズの最新作をニンテンドーDSで制作中と発表しました。 内容も、これまでの一道のシナリオクリア型ではなく、ワイヤレスネットワーク機能を使った"ネットワーク対応RPG"を謳っており、ユーザー参加型コンテンツというWeb2.0の潮流をしっかりと捉えたものになっているようです。 これでついに、大手ソフトハウスからも、はっきりと高スペック、高画質のゲーム制作にNOを突きつけた形になりました。何より素晴らしいのは、このRPGというジャンルの改革が、頑ななまでに古風な大作RPGを作ってきた国内のメーカーから始

  • "GOD OF WAR"北米版プレイメモ - GAME NEVER SLEEPS

    期待していた「JAWS Unleashed」を購入してしまったので、しばらく封印決定の「God Of War」のプレイメモをとりあえずアップしておこうと思った。クリアしてからまとめて書こうと思っていたけど、しばらくやんないし、はやくしないと略字が「Gears Of War」と被るし。今のところのプレイ時間は8時間くらいでたぶん中盤をちょっと越えたところ。難易度はノーマルです。 もちろん、ゲーム全体としての感想とか、悪い意味で気になるところとかはあるんだけど、それはクリアした暁にまとめるかも。今回はあくまでゲームデザインメモ。紹介記事やお勧め記事は一番下にリンク集を載せたので、そちらをご参照くだされば幸いです。 ■はじめに 総じて言えば、GoWの戦闘は気持ちよい。楽しい。あちこちで、アクションゲームの鏡的な絶賛を見かけた。というわけで、そこまで皆を感心させるゲームの基アクション部分、すなわ

    "GOD OF WAR"北米版プレイメモ - GAME NEVER SLEEPS
    RanTairyu
    RanTairyu 2006/11/17
  • 別に「洋ゲー好き=スペック至上主義」じゃないよな - GAME NEVER SLEEPS

    ごく一部で話題の「Bully」も買ったけど、とりあえず「Gears of War」プレイ中。おもろい。衛星レーザー誘導できんの最高。SOL万歳。プレイメモはいずれ書きます。 で、遊んでて再確認したのは、「あー、俺が洋ゲーに求めてるのって、別にスペック的マッチョじゃなくて、この種の世界観だったよな」ってこと。荒廃、退廃、ガチムチおやじ。錆びた鋼鉄、砂嵐。自由、平等、おかまバー。「この種の世界観」っていうのは、別に「Gears of War」的な近未来SFコンバットが好みってわけじゃなくて、洋ゲーならではのシュールさっていうか、そういう空気のこと。 なんつーか、日のほうが圧倒的に技術的にもデザイン的にも優れていた時代から、俺は洋ゲーが好きだった。それはやっぱり独特の雰囲気にしびれてたからだと思う。挙げればキリがないけど、ゲーセンでいえばATARI社の「マーブルマッドネス」や「インディージョー

    別に「洋ゲー好き=スペック至上主義」じゃないよな - GAME NEVER SLEEPS
  • 10年後のダルシムとザンギエフ - GAME NEVER SLEEPS

    見れなかったらこちらから→http://www.collegehumor.com/video:1711287 10年後の落ちぶれたザンギエフとダルシムの物語。ゲーセンの掃除夫すらクビになったザンギエフが、タクシーに乗り込むと、運転手がインド人。ザンギエフがふとネームプレートに目をやると「ダルシム」の文字。 「お、お前、ダルシム!?」 「そういうお前はザンギエフ!?」 ダルシムの免許証に笑った。いや全米が泣いた。 以下、動画を見れない人のために適当な訳付きのダイジェスト 今や掃除夫になったザンギエフ。 しかし子供たちの視線に耐え切れず、それすらクビになる。 タクシーに乗り込むも運転手とケンカ。てめー、名前覚えてクレーム入れてやる!とプレートを見ると、そこには知った名前が!! 邂逅を喜ぶ二人。落ちぶれたザンギの姿をみてさりげなくメーターを回さずに発車するダルシム。 しかし、彼らの境遇は決して良

    10年後のダルシムとザンギエフ - GAME NEVER SLEEPS
    RanTairyu
    RanTairyu 2006/10/05
  • 次世代ハイスペック機にあるべきゲームデザインとは - GAME NEVER SLEEPS

    TGSも真っ最中ということで、久しぶりにゲーム語りです。ゲーム制作に興味の無い方はさらっとスルーしてくださいー ---- id:miyaokaさんとゲームについていろいろと語っていたところ、個人的に、今、ハイスペック機におけるゲームデザインを考えるにあたって幸せなのは、「ユーザーがどんなゲームルールを楽しむのか」というより、「ユーザーがどんな自由を持てるのか」というところなのかなあと思った。 「リスク」と「リターン」の「かけひき」に代表されるようなゲームルールの妙味とそれを誘発するようなレベルデザインがなされた古典的ゲームは、かつて限られた性能の中で生まれた多くの名作の例を引くまでもなく、ハード性能と関係なく作られてきた。なので、いわゆる古典的なゲームを作りたければ、高いコストをかけてハイスペックな次世代機で制作するまでもなく、どのハードでも開発が可能だと考えられる。 しかし、いわゆる「何

  • ボーカル付きスーパーマリオのテーマと妻 - GAME NEVER SLEEPS

    ゲーム大好きっ子であるところの俺が「NEWスーパーマリオブラザーズ」をプレイしていたら、谷山浩子大好きっ子であるところのが目を輝かしてiBookで「GOGO!マリオ」を再生しはじめた。ちなみにこの曲は元祖スーパーマリオのBGMに歌詞をつけたもので、「まっくら森のうた」や、最近だと「ゲド戦記」の音楽を担当している谷山浩子氏による、198?年頃のラジオの企画ものらしい。 今日も元気にマリオがはしるはしる ピーチ姫を助けにゆくぜゆくぜ 今日も元気にマリオがはしる 今日も元気にジャンプ(といんといん) 今日も元気にコインをさがせ(ちゃりんちゃりん) 今日も進めよマリオ 〜中略〜 (語り) キノコ達にかけられた魔法を解くことができるのはピーチ姫だけです。 でもピーチ姫は遠いお城の地下に囚われの身になっています。 ああ平和で夢のあったあの頃。 もう一度あの頃に戻れたら。 ピーチ姫を救い出し、再び平

    RanTairyu
    RanTairyu 2006/08/26
  • BOYを捨てられないキミたちへ - GAME NEVER SLEEPS

    Game2.0をビンビンに意識してる世界標準のゲームサイト”Kotaku”経由で知ったゲームボーイのカードリッジケースMODに泣いた。とある外人による「GBのケースって、コンドームと大きさ同じじゃね?」って発見(MODじゃないじゃん)。ちなみに”Trojan”は、日で言う「オカモト」。 The best Game Boy cartridge case mod http://crackedrabbitgaming.com/2006/08/08/the-best-game-boy-cartridge-case-mod 俺は、小学生の思い出とゲームボーイが密接にリンクしているので、あの時代の遺物が、今、コンドームというオトナのアイコンのひとつとリンクするのは、非常に感慨深い。id:msrkbさんの「スーファミの箱にエロビデオは当に隠せるのか?」(http://d.hatena.ne.jp/m

    BOYを捨てられないキミたちへ - GAME NEVER SLEEPS
    RanTairyu
    RanTairyu 2006/08/12
  • 宮本茂氏とのファーストコンタクト - GAME NEVER SLEEPS

    任天堂がらみで思い出した。 数年前、僕らはE3のためにL.A.を訪れていた。最終日の夕方、せっかくだからと、観光がてら当時の上司と同僚の数人で、近郊のショッピングモールにでかけた。興味のある店がバラバラだったので、いったん別行動にして、1時間後に集合することにした。 ところが、集合するにも、アメリカの知らない店ばかり。目印を決めかねていると、上司がフロアマップに31アイスクリームを見つけた。知ってる!アイス、アイス!慣れぬ異国になじみの店を見つけて、僕らはしばらく盛り上がった。 「よし、じゃあ、あの31アイスの前に集合ね。」 別れる直前、ふと気づくと、目の前の店の入り口に宮茂氏が立っていた。確かに、E3終了後、会場近くのモールとあれば、彼がいてもおかしくはない。 「あー、宮さん!」 メンバー中、ただ1人、氏と知り合いだった上司が声をかける。 「お1人ですか?」 「いや、待ち合わせをしと

    RanTairyu
    RanTairyu 2006/06/11
  • 開発者は俺発言に釣られるな - GAME NEVER SLEEPS

    「開発者は岩田発言に釣られるな」 id:IDA-10:20060608:1149751006 というわけで、文意だけを残してあっさり書き直しました。所詮、カっとして書いたオナニー文章だから、攻めこまれると、すんませんとしか言えません。コメントを下さった方々、ブクマ頂いた方々、リンクを貼って頂いた皆様、ごめんなさい。正直、コメント欄が荒れることがあんなに悲しいと思わなかったです。俺は任天堂社の理念は、当にゲーマーにもゲーム制作者にも素晴らしいと感じているし、岩田社長も大好きですよー。 あー、あと「発熱地帯」さんでも晒されてた(http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/06/post_215.html)なー。ブログタイトル違うけど、例に挙がってるの2つとも俺の文なんだよなー。管理人の人わかってんのかなー。あんな切り抜きしたら、そりゃ、「俺はコアゲーマーだけに向け

    RanTairyu
    RanTairyu 2006/06/09
  • 開発者は岩田発言に釣られるな - GAME NEVER SLEEPS

    6/9/2006)岩田氏の発言に対して回りくどい賛同と愛を表明しました 6/9/2006)自業自得で、多くの皆様を不快にさせてしまいました 6/9/2006)岩田社長と宮茂氏が夢枕に立ちました 6/9/2006)彼らは「誤解を招きすぎる発言」と私をたしなめました 6/9/2006)ゲームの祖の1人コトック氏が夢枕に立ちました 6/9/2006)バルーンファイトの主人公が夢枕に立ちました。 6/9/2006)5人目のビートルズことピート・ベスト氏も夢枕に立ちました 6/9/2006)彼は「ユー、書き直しちゃいなよ」と言いました 6/9/2006)文意を簡潔に記述しました 任天堂の方針要旨 ゲームから離れてしまった人たちを呼び戻す 今までゲームをしなかった人を呼び込む ゲーム熟練者、初心者でも楽しめる新しい商品を提案する 上記コンセプトに基づいた代表的な製品 Touch Generation

    RanTairyu
    RanTairyu 2006/06/08
  • "JAWS Unleashed"北米版プレイメモ1 - GAME NEVER SLEEPS

    ついにやってきた。夏発売とか言ってた気がするが、なんか出た。とりあえず1時間ほどプレイした。チュートリアルをサクっとクリアして、次のステージまで。オプションでみると達成率5%なので、全20レベル?期待してた分がっかりするゲームも多いけど、今のところ想像以上に楽しい。 とりあえず、人間を襲うのが楽しすぎる。逃げ惑うダイバーを、ガブーって。初めて操作すると、複雑でとっつきが悪い気がするが、今はジョーズを動かしているだけでも楽しくて、泳いで、咥えて、放り投げて、ジャンプキャッチ!とか、最初の海岸で延々やってしまった。 このへんの操作が楽しいのは、「エコー・ザ・ドルフィン」からちゃんと引き継がれているなー。「エコー」に比べると、咥える動作がある分、まだまだ思ったように操れていないので、これからが楽しみ。取説片手に、いろんなアクションを試してる感覚が何かに似てると思ったら、「ウイイレ」の新しいパスや

    "JAWS Unleashed"北米版プレイメモ1 - GAME NEVER SLEEPS
    RanTairyu
    RanTairyu 2006/06/03
  • 1