タグ

gameとstgに関するRanTairyuのブックマーク (56)

  • 怒首領蜂大復活 - 株式会社ケイブ -

    2010/01/21 「怒首領蜂大復活ブラックレーベル」 稼働開始しました! 公式Webサイトはこちら» 2009/12/24 「怒首領蜂大復活ブラックレーベル」 東京・池袋にてロケテスト決定! ※SEGA 池袋GIGOでのロケテストは、12/28をもって終了致しました。 2009/12/18 「怒首領蜂大復活ブラックレーベル」 大阪&福岡にてロケテスト実施! ※大阪・難波ヒルズでのロケテストは、12/23をもって終了致しました。 ※福岡・カジノ京町でのロケテストは、12/31をもって終了致しました。 2009/12/07 「怒首領蜂大復活ブラックレーベル」 ロケテスト実施!! ※秋葉原HEYでのロケテストは、12/17をもって終了致しました。 2009/07/28 オフィシャルDVD発売決定! 2008/11/25 サントラCD発売決定! 2008/08/08 ステージ5のマップと敵を公

  • PAGE NOT FOUND!

    PAGE NOT FOUND! Sorry, but the current page is not working right now. Thank you! Go to HOME

  • 東方Project第11弾 | 博麗幻想書譜

    東方Project第11弾 「東方地霊殿 ~ Subterranean Animism. 体験版」 いつも通り300円スリーコインの予定です。 体験版だし大げさに発表するつもりはないので、ここら辺でひっそりと。 体験版はいつもの通り ・三面で終了 ・プラクティスとエキストラは選択不可 という制約があります。 ストーリーは 「間欠泉と共に地霊達が湧いてきた。霊夢と魔理沙は温泉が出るからいいやと放っていたのだが、他の妖怪達がそれを許さずしぶしぶ土の下に潜る羽目に。 土の下には忌み嫌われた能力を持つ妖怪達が封印されていたのだが……はたして二人の運命はいかに」 というお話。いつも通りな感じ。 今回は好きな妖怪を選択し、離れた地上から協力して貰うという形で敵に挑めます。今までの東方では攻略方法のキャラの差はさほど無かったのですが、今回の妖怪の特殊能力は攻略に多大な影響を与える癖のある物が多く、キャラ

    東方Project第11弾 | 博麗幻想書譜
  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080426/p2

    RanTairyu
    RanTairyu 2008/04/26
    「そして360もまた、同じ道を……いやいやいやいや、それはないだろう。ないと思いたい。ないんだよ! でも」
  • PSP銀河お嬢様伝説コレクション通販★ゲームスター★

    ゲームスター > プレイステーションポータブル > PSPリスト > 銀河お嬢様伝説コレクション(PC Engine Best Collection) PSP銀河お嬢様伝説コレクション プレイステーションポータブル 銀河お嬢様伝説コレクション(PC Engine Best Collection) 定価:\2,940(税込) 新品\2,780(税込) 在庫あり  PCエンジンで好評を博した人気タイトルがPSPに登場! ●伝説のシューティング&必見のイラスト集を収録 発売当時、衝撃を与えた新ジャンル“デジコミ”(デジタルコミック)を定着させ た一作目『ユナ』、その続編『ユナ2』に加え、今やマニアの間で伝説となって いる格シューティング『サファイア』の3タイトルを収録! OVAやフィギュアなども発売され、今なお根強いファンを持つ3作に、 プレミアム感いっぱいのイラスト集を

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/04/23
    「*1:あれからもう6年経ったのかよチクショウ。」
  • 【XBox360版ライデンファイターズエイシズ、斑鳩発売&黒往生、ケツイ移植決定記念企画!】家庭用ゲーム機で、ゲーセンと(ほとんど)同じ感覚で縦シューを遊びたいんだぜ! - はじめに

    32bit機が登場した頃から、アーケードSTGのコンシューマ機への移植精度はぐんぐん向上し*1、最近ではゲーセンと全く同じクオリティの作品が、ご家庭でもお手軽に楽しめるようになりました*2。 ファミコン版「パロディウスだ!」の無理移植に悔し涙を流し*3、あるいは逆にメガドラ版「V.V」やPCエンジンスーパーCD-ROM版「グラディウスII」の、ハード性能の限界は認めながらもアーケード版のプレイ感覚を忠実に再現した職人技に感動の涙を流したのも今は昔の話。最近のコンシューマ版アーケードSTGの移植度は、ソフトウェア的には「完璧」です*4。 嗚呼、それなのに!そのハズなのに!! 俺の飛鉄塊*5は、ゲーセンで培った華麗なチェーンをまったく再現できない! 怒首領蜂大往生では、1面からコンボが切れまくる! ゲーセンでは雷電II最終面まで行けるのに、家でやると3面で終了!*6 そんな、「パッと見同じなん

    【XBox360版ライデンファイターズエイシズ、斑鳩発売&黒往生、ケツイ移植決定記念企画!】家庭用ゲーム機で、ゲーセンと(ほとんど)同じ感覚で縦シューを遊びたいんだぜ! - はじめに
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/04/21
    「僕も「バトルガレッガ」「アームドポリスバトライダー」「バトルバクレイド」の「矢川忍withライジング デ」
  • シューティングゲーム「カラスWii」 最も効果的なPOP - アキバBlog

    Wii用シューティングゲーム「カラスWii」【AA】を、アソビットゲームシティーがPOPをつけて訴求していた。Wiiリモコンを使った操作にも対応し、Yahooゲームには『特に、近接武器「ソード」による攻撃は、リモコンを振ることでも繰り出せ、敵をバリバリと斬っていく爽快感が味わえる』と書いてある。ただ、アソビットGのPOPは、別の一言だった。 マイルストーンから10日に発売されたWii用シューティングゲームカラスWii【AA】を、アソビットゲームシティーがPOPをつけて訴求していた。 カラスWii【AA】は、Wiiリモコンを使った操作にも対応したシューティングゲームで、Yahooゲームには『アーケードでカルトな人気を誇る縦スクロールシューティングゲーム「カラス」がWiiで登場! アーケード版ライクの操作方法に加え、Wiiリモコンとヌンチャクを使った遊び方もできる。特に、近接武器「ソード」によ

  • 窓の杜 - 【NEWS】奇抜で難易度の高い“弾幕”が目白押しのシューティングゲーム「四聖龍神録」

    “弾幕系”シューティングゲーム「四聖龍神録」v1.63が、16日に公開された。Windows Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「四聖龍神録」は、激しい弾幕が画面中を飛び交う縦スクロール型のシューティングゲーム。弾幕系シューティングゲームの名作“東方”シリーズを参考に制作されており、被弾した直後にボムを撃てば被弾しなかったことにできる“喰らいボム”など東方シリーズでおなじみのシステムを搭載しているほか、一部の弾幕は同シリーズに登場した弾幕のアレンジとなっている。 もちろん、作だけのユニークな弾幕も多数用意されており、お金を貯めてアイテムを購入できるなどオリジナルのシステムも搭載。なお、難易度は“Easy”と“Hard”の2段階が用意されている。 主な操作は[Z]キーでショット、[X]キーでボム、左[Shift]キーで

  • レトロゲーム万里を往く その77 ザナック: 不倒城

    さてここで問題です。あなたにとって、「ファミコン最高のシューティング」とは何でしょう? 何度か似たようなことを書いているが、それが何であれ、「最高」を決めるのは意外に難しい。「最高のゲーム」などというテーマではより一層その難しさに拍車がかかり、「人の数だけベストゲームがある」というテーゼはあながち誇大でもないんじゃないかと思わせてくれる。 例えばゼビウスやグラディウス、あるいはツインビーといった、ファミコン初期の偉大な移植作を挙げる人がいるかも知れない。スターソルジャーやへクター'87といったキャラバン系シューティングも名前が挙がるだろうし、「烈火」やオーバーホライゾンといったFC後期のタイトルが出てきても不思議ではない。 スカイキッドやイメージファイト、B-WINGやエクセリオンといったタイトルに入れ込んだ人もいるし、アーガスやテラクレスタ、ヴォルガードII辺りも当然アリだろう。ファルシ

  • 『怒首領蜂大調教』だしてくださいよー - シロクマの屑籠

    http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2008/03/post_617.html リンク先のmedtoolzさんは、数日前からtwitter上で「AIを育成し、プレイヤーの代わりにAIが回避するタイプのシューティングゲーム」についてあれこれと書いていたと思う。で、リンク先のような「恋愛シューティング」というアイデアに向かったのだろうけれど、内容的にはガチなSTGというよりはAIの育成性の高い・または、ストーリー性の前景に出たアイデアだと感じた。STGSTGとしてガチに楽しんでいるわけではない人が新規参入するには適していても、既存のSTGの楽しみとは随分違ったゲームに違いなく、「良いAIを育てきったぜ!」という達成感は得られるかもしれないけれども、STGジャンキー達が三度の飯より切望している「あの猛攻を生き残ったぜ!ヒャッハー!」という感覚が

    『怒首領蜂大調教』だしてくださいよー - シロクマの屑籠
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/03/14
    「 」
  • なぜシューターの世界観は特殊すぎるのか:アルファルファモザイク

    任天堂、カメラ機能や音楽機能を搭載した携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」を11月発売 10月2日(木)

  • http://members.jcom.home.ne.jp/studio-siesta/

  • 窓の杜 - 【NEWS】Excelマクロながら描画にDirectXを使った本格弾幕シューティング「DEX-EV」

    Microsoft Excel」用のマクロながら描画にDirectXを使った美しいグラフィックが特長の格弾幕シューティングゲーム「DEX-EV」v01が公開された。Windows上の「Microsoft Excel」97以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Microsoft Excel」2003にて動作確認した。なお、編集部で試用したところWindows Vista上では動作しなかったので注意。 「DEX-EV」は、全5ステージで縦スクロール型の弾幕系シューティングゲーム。「Microsoft Excel」用のマクロで作られていながら、DirectXを使って描画される美しいグラフィックが特長。内容も格的で難易度は高めだが、ゲームパッドでの操作にも対応しており、じっくりと攻略を楽しめる。 キーボードでの操作はカーソルキーで移動、[Z]キーで連射可能な通常シ

  • 斑鳩はプレイヤーがなんかすごいことをやっているかのようにおもてなしするのがうまい - ABAの日誌

    Ikaruga Hands-on Preview (http://previews.teamxbox.com/xbox-360/1834/Ikaruga/p1/) XBLASTGの次は斑鳩か。まあ斑鳩はさんざんアーケードでやったし、Heyにまだ置いてあるのでXBLAでやらなくてもいいかとは思う。斑鳩はまじ稼ぎをしないで5面クリアを狙うだけだったら、それほど超人的な反射神経を要求されるわけではないので、皆に広く遊んで欲しいところだ。 Ikaruga is a frantic vertically scrolling shooter that gained popularity for its level of difficulty. While the game’s difficulty level might scare a good deal of the more casual arc

    斑鳩はプレイヤーがなんかすごいことをやっているかのようにおもてなしするのがうまい - ABAの日誌
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/01/14
    「弾幕シューもそうなんだけど、プレイヤーにおれってすげー感を与えることに成功しているゲームは、ギャラリ」
  • シューティング千夜一夜 ~第200夜~ グラディウスII - あたっく系

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 遂に200夜になってしまいました。 めでたいね。 キリのいい数字には名作を紹介…というわけで 第200夜は不朽の名作「グラディウスII」です。 もうシューターにとっては説明不要の存在ですね。 **************************** 前作でバクテリアンとの戦いを終結させて惑星グラディウスに勝利をもたらしたビックバイパーが、再びグラディウスに襲い掛かる猛威「特殊部隊ゴーファー」に立ち向かうべく飛び立つ…というストーリーの作。 1レバー3ボタンで自機であるビックバイパーを操作します。 ボタンは基的に左からパワーアップ、ショット、ミサイルの順。 パワーアップはカプセルを取っていって、画面下にあるゲージを特定の場所に合わせながらボタ

  • ゲーム - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    腕の細かい動きを再現できるPS3の新型コントローラー「プレイステーションMove」がこのほど幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されたゲーム展示会「東京ゲームショウ」で公開された。 「Move」は、先端に「スフィア」と呼ばれる光球が付いたマイクのような形の「モーションコントローラ」とUSBカメラの「プレイステーションEye」からなり、搭載されたプレーヤーの手の動きを検出するジャイロセンサーや加速度センサーによって、テニスラケットのスイングや筆で文字を書く動きなどをゲーム内で再現できる。

  • 全長1mの「Bigドール」!『オトメディウス』のプライズが登場 - 電撃オンライン

    KONAMIは、アミューズメント施設向けSTG『オトメディウス』のプライズグッズを公開した。 『オトメディウス』は、『グラディウス』のシステムをベースにしたSTG。「ケロロ軍曹」などを手掛けている漫画家・吉崎観音氏がキャラクターデザインを担当しているのが特徴だ。また、作は「e-AMUSEMENT PASS」を使用することで、自機のカスタマイズやスコアの記録が可能。全国のプレイヤーたちと、自慢の機体でスコアアタックが楽しめる。 今回公開されたグッズは、『オトメディウス』のキャラクターたちをモチーフにした「フィギュアコレクション」と、全長1mの「Bigドール」。どちらのグッズも、“空羽亜乃亜”と“エリュー・トロン”の2種類が用意されている。ファンならぜひとも手に入れたいアイテムといえるだろう。 プライズグッズは、12月末から全国のアミューズメント施設に登場する予定だ。 (C)2007 Kon

  • ドリームキャスト用『BORDER DOWN(ボーダーダウン)』がメッセサンオーにて限定“再販売”決定 - ファミ通.com

    ●“幻のソフト”がユーザー&ショップの熱意で蘇る…… グレフのドリームキャスト用ソフト『BORDER DOWN(ボーダーダウン)』が、2008年1月17日より秋葉原の名物ゲームショップ・メッセサンオーにて“再販売”されることになった。『BORDER DOWN(ボーダーダウン)』と言えば、2003年9月にグレフから発売された横スクロールシューティング。もともとはアーケード向けにリリースされたゲームで、一部のユーザーのあいだでは高い評価を集めたものの、発売された時期がドリームキャストというハードの末期だったという事情もあり、ソフト自体がたくさん市場に出回ることはなかった。そのため“幻のソフト”として入手困難だったものが、今回“再販売”されることになったのだ。メッセサンオーの稲越一之氏に今回の経緯を聞いてみると……。 「『BORDER DOWN(ボーダーダウン)』はもともと市場にあまり出回ってい

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。