タグ

tumblrに関するRanTairyuのブックマーク (21)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • proto.jp blog » Tumblrの複数アカウント管理Greasemonkeyスクリプト『TumblrLoginS』

    某所から依頼があったのでとりあえず作りました。Greasemonkeyスクリプトです。 最新版はこちらです →ココからDLしてください。 簡単な説明 Greasemonkeyにインストールしたらとりあえずリロードしてください。 初回起動時にコンフィグ画面がポップアップします。 10個のTumblrアカウントを管理することが出来ます。 コンフィグ画面でTumblrのE-mailとpassを入力してください。名前はオプションです。 入力した行をクリックするとそのアカウントにログインします。 ウィンドウ左上に現在ログイン中のTumblrアカウント名が常時表示されます。 アカウント名をクリックすることでコンフィグ画面が出ます。(GMのユーザースクリプトコマンドからも出ます) アカウント名の透明度はコンフィグから変えられます。(0~100まで) Dashboard上で切り替えるとその場でログインしま

  • Tumblr Reblog Tree

    http://stone.dialog.jp/tumblr/notes/ [post_id] / [reblog_key] / [user_name(option)] ex. http://stone.dialog.jp/tumblr/notes/12345678/ABCDefgHi/testes http://stone.dialog.jp/tumblr/notes/12345678/ABCDefgHi

  • ReblogCommand | 3.14

    概要Minibufferと連携してキー1発でreblog出来るGreasemonkeyスクリプトに関する説明です.MinibufferBookmarkCommandのreblog版のような感じです.デモは userscripts.org にあります. コレを使うと何がうれしいのか reblog画面が開く時間,待たずに済みます キー1発なので,LDRize Minibuffer reblog commandに比べ,ピンを立てなくても良くなります手間は微々たるものですが,心理的に楽になれます.多分. 殆どTumblrReblogInLDRと同じですが,LivedoorReadr/FastLadderだけでなくDashboardでも利用できます 誰かのTumblrのページでも多分動きますただし,SITEINFOのlinkで指定したXPathがパーマリンクでなく画像のURLやリンク先のURLになっ

  • Tumblr(Reblog)問題 雑感

    1. 一部の期待に応え、Tumblr について少々。 Tumblr問題 Tumblr問題2 ■C. ニュースサイト問題 ニュースサイトがTumblrをネタ元として参照している、という点について C-1. あり得ない 死ねばいいと思うよ ※これ以外の意見は見当たらないので全員が潜在的にC-1の可能性 既に言い尽くされてる感があるので、いまさら何を書こうかという感じだったんだけど、引用した部分に天邪鬼の血が騒いだ。大きなニュースサイトが、あえて原典ではなく Tumblr にリンクしたい理由はいろいろ考えられ、私はひとつの判断として理解できるからだ。 Tumblr のデータサーバに上げられたコンテンツは、誰かが Reblog してる限り、最初にアップロードした人が記事を削除しても消えない。そして Tumblr のデータサーバーは大アクセスの集中によく耐える。また二次創作系のコンテンツは、大手サイ

  • Tumblrの件で 続き - 続・はじめてのガレージキット製作

    前回の日記の続きです。 「Tumblr開発者は死ねばいいのに」は、サービスを提供する側はこういう事態に備えてちゃんと対策を採るべきだというのと、無断転載をする人はなぜメールで確認くらいのことができないんだろうというお話。 まあねー、ぶっちゃけるとTumblrだって、自分自身の著作物しかアップロードできないようになっていれば全然問題ないんですよね。利用者はデータをアップロードすることによって受けるメリットもデメリットもわかっていてアップロードをするんでしょうから。問題は無断転載をするユーザーなのであって。 ただそれはサービス側で判断するのは無理な話なので、だったらせめてアップロードする画面で「これはあなたの著作物ですか? 他人の著作物を無断でアップロードすると法に触れる可能性があります」みたいな文章を表示するとか、ブラウザのプラグイン等で楽々Reblog〜♪ なんてやり方を許さず、決められた

    RanTairyu
    RanTairyu 2008/01/18
    「 何か逆に話が広がっている気がします。つくづく文章が下手だなぁ自分。」
  • rumor@Tumblr - この中で、ニコニコ動画で違法動画を見たことがない者のみtumblr.に石を投げなさい

    問題そらしではないのだけれど、tumblrで画像を見てイヤだった画像作家さんは、「人生削って関わったアニメがニコニコ動画で放映日にアップされるスタッフのぐんにょり感」を想像しやすいと思う。 自分の関わったゲームとか小説が、P2Pで流れてて脱力する感覚とか。  別に、だったら味方してやれよと言うわけではない。ニコニコのアレいい加減なんとかしてやれよとも言わない。 でも、法律以前の作り手のモティベーション、「ぐんにょり感」のようなものを持ち出すなら、問題ははっきりつながっている。 ダブルスタンダードにならないように、そろそろ各人が自分なりのスタンダードは決めておくべきじゃないかとは思う。

  • tumblrが突きつける問題 | R行軍記

    イラスト作者とtumblrユーザー間の論争 : ARTIFACT ―人工事実― tumblrというサービスについてほとんど知らないのだけど、察するに、Webページのスクラップブックのようなものを簡単に作れちゃうサービスって感じでしょうか。 個人的に使用する範囲においてはすごく便利そうですが、こうして作った「マイ スクラップブック」をみんなに公開できるところが、トラブルの火種になっているという話。 tumblr1段階引用(元サイト→tumblr1)なら、ある程度元サイトの紹介ということで収まりも付くだろうけど、tumblr2段階引用(元サイト→tumblr1→tumblr2)、tumblr3段階引用(元サイト→tumblr1→tumblr2→tumblr3)とかになってくると、もう元の出典が分かりませんてな感じになるらしい(tumblr間なら、大丈夫らしい)。 3段階引用でtumblr3にア

    tumblrが突きつける問題 | R行軍記
  • Tumblrなグレーと著作権 - novtan別館

    何でたんぶらが単純にクロとして断罪されないかということそのものがウェブ時代の著作権問題。従来の権利に対する考え方とウェブにおけるリソースの考え方との一致と相違と。 先ず、僕の見解として。Tumblrは原則としてはウェブのリソースに対する概念に反している。キャッシュなどの一時的なものや、負荷軽減の目的を除けば同一のリソースは一意なURI(語義矛盾かな)で示されるべき。Yahoo!の転載問題の焦点でもある。もう一つ。Tumblrのコンテンツメーカーとしての側面は転載を使うと基的には著作権侵害。 Tumblrはこういう側面が暗黙で許容されうる、というか許容される世界に目を向けたツールだと思う。だから、グレーゾーンに浮かんでいる。 もう一個。ウェブのコンテンツは制御しづらい。これは作者だけではなく、閲覧者にとっても。閲覧者は所有権を持っているわけではないから来制御できないことに文句も言い難いけ

    Tumblrなグレーと著作権 - novtan別館
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/01/15
    「その辺を了解してやっていくのは結構難しい。結局のところ、空気嫁なんだろうな。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • tumblrのdashboard autopager for safari | スパムとか

    サファラーなので、Tumblrのdashboardはnextを押して読んでましたが、要望があったのでcreammonkey用のautopagerを作りました。 作ったと言っても、元ネタ(ma.laさん作?)を改変しただけです Safari 3.0.2(522.12)とCreammonkey 0.8で動作確認をしています。 creammonkeyの最新版は0.9ですが、どうやらSafari3だと動作しないようなので0.8を使いました。 いろいろと汚いので、誰かSafariで次ページの内容を追加する美しい方法を教えて下さい。

  • tumblrが楽しくてしょうがないのでブログに書く。 | むづかしいことはわからない

    <p> Your browser does not support frames. Continue to <a href="https://www.website.ws/wc_landing.dhtml?domain=wassyoi.ws">https://www.website.ws/wc_landing.dhtml?domain=wassyoi.ws</a>.</p>

  • livedoor ReaderでtumblrのフィードをReblogできるようになるGreasemonkey(V3対応) - かせいさんとこ

    LDR + Tomblooの存在を知りましたので開発を停止いたします。 ご愛玩感謝。後自分のアンテナの狭さに絶望した! livedoor ReaderでtumblrのフィードをReblogできるようになるGreasemonkey http://userscripts.org/scripts/show/14797 これは何? livedoor ReaderでTumblrのフィードをReblogしたいときに「T」を押せば、ReblogしてくれるGreasemonkeyです。 あらかじめ、自身のTumblrにログインしておいて下さい。 注意点とかある? 特には無いですが、Reblogしてとりあえず何かしらのレスポンスがあれば、OKとみなしているので、ログインしていない時でもエラーとかでませんので、注意して下さい。 ライセンスは? 今回ちょっと、こちらを参考というか一部ソースを流用しているので、こ

    livedoor ReaderでtumblrのフィードをReblogできるようになるGreasemonkey(V3対応) - かせいさんとこ
    RanTairyu
    RanTairyu 2007/11/27
    「そんな感じー。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Tumblr 3.0でReblogはまた違う次元へ

    Tumblrのメンテナンスが終了した。ここまでの長時間のものは、はじめてのはずでしばらくの時間「Share on Tumblr」とクリックできなくて、自分のTumblr依存度の高さに少しびっくりしました。 というエントリーを書いていたら、また小さなメンテナンスがあった。 で、無事に終了した模様なので、ログイン。 リンク: Tumblr. まずはDashboardをチェック。全体的に体感スピードは良くなっている気がします。 Audioが追加されていて、クリップできる内容が増えてます。 channels これがかなり大きな仕様変更。Reblogして、ここに流し込むとどうなるんだろうか?SNS+Wikipedia? advanced options そして、なによりも恐ろしいことになっているのが、Reblog。もちろん、Tumblrと言えば、Reblogなわけだから、ここにテコ入れが入らないわけ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • LDRize Mibuffer tumblr reblog command – Userscripts.org

    Reset

  • Untitled

    Follow @kuro-tights and get more of the good stuff by joining Tumblr today. Dive in!

    Untitled
  • ido.nu

    ido.nu since 20th century.

  • 画像のreblogちょっとめんどくね? | スパムとか

    tumblrの画像をreblogしようとすると、ちょっと画面をスクロールしなきゃいけないことがおおいよね。 しかも、画像がロードされる前とされた後でボタンの位置が変わっちゃうから操作しにくい。 めんどうだなぁってひとむけの、creammonkeyスクリプト。reblog画面の上の方にreblogボタン追加しちゃうよ。 2007/7/31 追記 greasemonkeyでもこのまま動くみたい 追記終わり ボタンがつくだけ posted by (C)everes Djangoの管理画面って、下についてる操作ボタンを上にもつけられるんだよね。編集画面のUIには上下ともにボタンがついてた方が使いやすいよぉ。