タグ

2017年12月1日のブックマーク (4件)

  • 急成長する起業家のマインドセット

    急成長する起業家のマインドセット
    YassLab
    YassLab 2017/12/01
    "自身の強みと弱みを深く理解していて、短所を隠さず周りに伝える / 自分の短所を補完できるような人を積極的に周りに置こうとする。常に周りからのフィードバックを求めて、自分の失敗や苦労をオープンに共有する"
  • 福岡Ruby会議02でawspecの成長と感謝について話してきました。そしてv1.0.0リリース #fukuokarb #fukuokark02 - Copy/Cut/Paste/Hatena

    福岡Ruby会議02 「もう一度、Rubyと出会う」をテーマに福岡Ruby会議02が開催されました。 regional.rubykaigi.org 私はスタッフとスピーカーとして参加しました。 udzura さんの思いが見事に反映されたカンファレンスでした 開催を決めるとき、テーマは実行委員長である udzura さんが決めていました。これについては udzura さんのエントリを見てもらうとよいでしょう。 udzura.hatenablog.jp 「ただ地域Ruby会議を開催する」のではなく、強い思いがあって開催するという気持ちが感じられました。 その結果、(スタッフだったのでいくつかしか聞けていませんが)島田さんのエピソードや 松田さんのKeynoteなど、すごくRubyを書きたくなる発表を聞くことができました。 awspecの発表を福岡のRuby会議でしたかった 自分はスタッフとして

    福岡Ruby会議02でawspecの成長と感謝について話してきました。そしてv1.0.0リリース #fukuokarb #fukuokark02 - Copy/Cut/Paste/Hatena
    YassLab
    YassLab 2017/12/01
    "気持ちはわかる。が、『怖い』というのは『自分がわからない、ついていけない』という事実を相手に転嫁しているだけだ。 そんな言い方で言ってはいけない。『彼らはすごい。俺はすごくない』それでいいじゃないか"
  • 【渋谷テック系イベントレポート】TechCrunch Tokyo 2017 セッションレポート - Qiita Zine

    Incrementsは渋谷にオフィスがあるスタートアップ企業です。渋谷といえば、多くのスタートアップ企業が集まっている場所でもあり、渋谷のスタートアップや開発にまつわる話題もWork:Qでは今後、取り上げていきます。今回はその第一弾として、ヒカリエで開催されたTechCrunch Tokyo 2017に参加しましたのでレポートします! ※:レポートはWork:Q編集部による記事になります。正確な情報を盛り込んだレポートを読みたい方は、ぜひTechCrunch Tokyo 2017のレポートをご覧ください。 文/Work:Q編集部 <WeWork >ついに上陸―、2018年始動のWeWork日本代表Chris Hillが語る新しい働き方と生活のムーブメント イベント最初のセッションはWeWorkのChris Hill氏(WeWork日本代表)の登壇でした。WeWorkが求められている背景、

    【渋谷テック系イベントレポート】TechCrunch Tokyo 2017 セッションレポート - Qiita Zine
    YassLab
    YassLab 2017/12/01
    "Trelloは20カ国の言語に翻訳されていますが、単に翻訳しただけでは本当のローカライズとは言えず、単に言葉を翻訳するだけでなく、その国の文化を理解して情熱を注ぎこむことが、その後の成長に大きく関係すると強調"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    I learned a new word today — “sherlocking,” which is how some folks refer to the moment when Apple releases a new feature that does… GPTZero’s growth and financials made it one of the AI startups ruthlessly pursued by VCs. And Footwork’s Nikhil Basu Trivedi won the deal.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    YassLab
    YassLab 2017/12/01
    “「デベロッパーはCloud9を用いてクラウドベースのソフトウェアを開発できるだけでなく、そのソフトをCloud9内からAWSのインスタンスとして動かすことができる」”