タグ

2010年3月19日のブックマーク (9件)

  • 寄稿・福井健策弁護士:歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える - ITmedia News

    歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える:寄稿・福井健策弁護士(1/2 ページ) 140字で世界を席巻するソーシャルメディア「Twitter」と著作権をめぐる話題を見かけることが増えている。先日は、日音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事が「歌詞をつぶやけば使用料が発生する」と発言した、というつぶやきが爆発的な反響を呼んだのは記憶に新しい。 著作権などというカタクルシイものと、140字コミュニティーの自由さは対局に位置していると感じる人もいるだろう。とはいえ、筆者自身もTwitterを使ってみて、「これは著作権的に面白いな」と思う機会が一度ならずあったのも事実。今回はQ&A形式で、Twitterと著作権の関係を考えてみよう。 Q1:歌詞をつぶやくと使用料がかかるのか? そもそもつぶやく行為とは何か。これは情報をTwitterのサーバーなどに複製し、そこ

    寄稿・福井健策弁護士:歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える - ITmedia News
  • 利益追求と公的な仲介が両立しない金融業のジレンマ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 公的年金である厚生年金と国民年金の給付に備えるための積立金約120兆円を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(以下、GPIF)の運用方法について、政府・民主党内の対立が明らかになってきました。民主党内の内輪もめではありますが、実は、資産運用のあり方から公的年金制度、そして個人の資産形成のあり方にまで至る、国民の安心に関わる大切な話なのです。 今回は年金制度や、これまでの日の金融、そして金融のあるべき姿について考えていきたいと思います。金融を取り上げるのは、21世紀前半の日において「金融サービス産業」は、前回まで述べてきた「ネット化」や医療産業と並んで、新しい成長産業になる可能性が高いと考えているからでもあります。 年金制度に迫られる厳し

    利益追求と公的な仲介が両立しない金融業のジレンマ:日経ビジネスオンライン
  • Twitterや飛行経路がアートに:データを視覚化する作品4選 | WIRED VISION

    前の記事 太陽系最大の嵐:木星の大赤斑、熱分布が判明 Twitterや飛行経路がアートに:データを視覚化する作品4選 2010年3月19日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Hugh Hart ロンドンのビクトリア&アルバート博物館で4月11日まで開催されている展覧会『Decode: Digital Design Sensations 』は、生データを「バーチャルな絵の具」にして、情報の流れを視覚化する作品がテーマだ。 キュレーターのひとりShane R.J. Walter氏は、「Decodeのアーティストたちは、彫刻家が粘土を使うように、コードを素材として使う」と説明する。彼らの作品から、いくつかを紹介しよう。 加速し衝突するTwitterの粒子 Social Collider(ソーシャル・コライダー)は、『Twitter』のメッセージをユーザー名や話題で追

  • 東京フラッシュのEインク腕時計 | WIRED VISION

    前の記事 人は超個体:「キーボード上の細菌群」から個人を特定 チーズで作った「べられるスティーブ・ジョブズ」 次の記事 東京フラッシュのEインク腕時計 2010年3月19日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel 『E-Clock』はコンセプトデザインだが、ほとんどの東京フラッシュ(社那覇市)の腕時計はこれよりもワイルドなので、このEインクを使った腕時計もおそらく製品化されるだろう。 ステンレス・スチール製のブレスレットで、Kindleや他の電子書籍リーダーに使われているのと同じ米E Ink社製の「電子ペーパー」を使っている(時刻表時部分だけではなく、変わった形の小さなセクションで、日付や午前午後の表示などに使われている)。Eインク・ディスプレイなので、消費電力は低く、読みやすい。 Bluetooth内蔵で、携帯電話と通信できる。携

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 【隠れた世界企業】土のプロが都会を緑で覆う:日経ビジネスオンライン

    屋上緑化の設計・施工から管理まで一貫して手がけるのが強み。樹木医16人など、多くの専門家を擁して500件の受注を重ねた。都市化が進むアジアをにらみ、まず台湾に足場を築く。 日有数のビジネス街である東京・大手町の近くに隠れた庭園がある。芝生や笹に覆われ、小川の中を金魚がのんびり泳いでいる。 暖かいお昼時に現れるのは、いつもと同じ顔ぶれだ。お弁当をべたり、読書をしたり、体操をしたりして庭園でのひと時を満喫している。 一般に知られていないのには訳がある。この庭園が千代田区内神田の豊島屋ビルの屋上にあるからだ。ビルで働くビジネスマンたちの憩いの場として利用されている。 豊島屋ビルの木村蓉子社長は満足気だ。「テナント企業に好評で、契約の更新時に賃料を15%上げることができた」。 屋上に小川を走らせる この屋上緑化を作ったのが東邦レオだ。同社は建設資材や緑化資材を開発・販売し、屋上緑化の施工も手が

    【隠れた世界企業】土のプロが都会を緑で覆う:日経ビジネスオンライン
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/03/19
    hidden champions
  • 自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers

    100冊読む時間があったら論文を100「解剖」した方が良い 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 大学等に所属してる人は、そこの図書館と契約してる有料データベースを駆使されたし(使い方はガイダンスがあったりするし、図書館のレファレンスでも教えてくれるだろう)。っていうか、言うまでもないだろ、そんなことは。 ここではフリー(市井)の人が使える手を考える。手はたくさんあるが、いっぱいあっても混乱するだろうから、少しだけ。必要なら追記していく。 とりあえず3つのケースに分けてみた。 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている 2.読みたい分野、知りたいジャンルくらいは決まってる 3.何からはじめればいいのか、さっぱりわからん 番外.論文なんて屋で買えるぜ 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている A.まずは

    自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 人は超個体:「キーボード上の細菌群」から個人を特定 | WIRED VISION

    前の記事 「Twitter画像」を通して世界を見る方法 人は超個体:「キーボード上の細菌群」から個人を特定 2010年3月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Alexis Madrigal Image credit: flickr/6×7 コンピューターのキーボード3台とマウス9個から細菌を採取し、それぞれの菌群間におけるゲノムの差異を比較して、それらの機器に触れたのが誰の手かを特定する試みが行なわれた。その結果、これらの入力機器に付着した細菌群から、機器に細菌を付着させた人物を高い精度で特定できることが分かったという。 コロラド大学ボールダー校の微生物学者、Rob Knight氏とNoah Fierer氏らが行なったこの研究は、3月15日(米国時間)付で『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)オンライン版に発表された。 こ

  • iPhoneアプリ開発の厳しい秘密契約:内容が明らかに | WIRED VISION

    前の記事 「デジタル広告費がプリント広告費を上回る」:米調査 iPadの好敵手、HP社のWin7搭載タブレット(動画) 次の記事 iPhoneアプリ開発の厳しい秘密契約:内容が明らかに 2010年3月10日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen iPhoneアプリ開発者たちがApple社と結ぶライセンス契約の最初のルールは、この契約について話してはならない、というものだ。 iPhoneアプリを開発する前に、Apple社は開発者に非常にたくさんの要求が書かれた契約書にサインするよう求めるが、冒頭に書いた条項はその契約内容のひとつだ。 電子フロンティア財団(EFF)は8日夜(米国時間)、iPhone開発者たちがApple社と結ぶ契約『iPhone Developer Program License Agreement』(PDF)の2009年3月版を