タグ

2015年2月16日のブックマーク (15件)

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
  • もう我々は忌野清志郎やナンシー関に勝手に欲望を仮託するのは止めるべきではないか - YAMDAS現更新履歴

    忌野清志郎がこの世を去って今年で6年になるなんて信じられないが、「忌野清志郎「CMはアルバイト!」と即答」という週刊朝日の記事でちょっとはっとしたくだりがあった。 ただ危険だなと感じるのは「いま清志郎さんがいたらどうしただろう?」を考えるのは自由だけど「きっと怒っていたに違いない」などと勝手に断定してそれを利用するようなムードがあることです。そうではなく、一人ひとりが清志郎さんから受け取ったものを、どう自分の行動に変えていくか、が大事。 忌野清志郎「CMはアルバイト!」と即答 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) いるよね、こういう勝手に断定して、故人の虎の威を借る人。 同じような物言いで気になるのは、ナンシー関についての言説。「今、ナンシー関がいたら、○○を見てどういうだろうか」「ナンシー関がいたら、このもやもや状態に適切な言葉を与えてくれたんじゃないか」みたいなヤツ。 い

    もう我々は忌野清志郎やナンシー関に勝手に欲望を仮託するのは止めるべきではないか - YAMDAS現更新履歴
    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    ナンシー関本人が書いてた「それ◎◎が生きていても言えるのか?」問題。
  • 読者400人登録ありがとうございます!今後も可愛い猫画像を投稿していく所存ですっ【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像

    読者400人登録ありがとうございます ついに400人到達です!ありがとうございます! (減る可能性もあるので・・・証拠画像!) わーわー!うぇーうぇーいwww 300人以降は増加ペースがかなり落ちてしまいましたが・・・ 少しずつでも増えているのはありがたいことです。 人気記事 投稿直後の記事は当然アクセス数も多いので除くとして・・・ 長く検索エンジン経由で参照されている記事はこちら。 可愛いサバトラさん画像20選!サバトラさんとアメショの違いは?【画像まとめ】 - もふぬこ戦記 サバトラとアメショの違いを検索で調べに来る人が毎日一定数いらっしゃいます。 掲載写真も多く、めっちゃかわいいので是非ご覧ください☆ 次に人気なのがキジトラさんです。 可愛いキジトラさん厳選画像30選!キジトラさんは野生的な性格になる? - もふぬこ戦記 続いて茶トラさん 茶トラさんは甘えん坊!?かわいい画像

    読者400人登録ありがとうございます!今後も可愛い猫画像を投稿していく所存ですっ【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像
    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    おめでとうございます。体調もお大事に。
  • 子規ぽよ 6〈饂飩〉 - chill poyo

    2015-02-15 子規ぽよ 6〈饂飩〉 蕎麥はあれど夜寒の饂飩きこしめせ そばはあれどよさむのうどんきこしめせうどんというのは詩にならないというか、とくに東京では粋じゃないってんで不人気みたいです。俳句でも余り見かけない気がするし、子規が饂飩を詠んだのも此の一句だけみたい。なにかと蕎麦と比べられるのが饂飩の宿命で、たった一つの此の句でも、蕎麦といっしょに登場している。どういう詩だろう。夜寒というのは秋の季語で、昼は暖かいのに、夜になると寒さが忍び寄る。そういうグラデーションを含んでいる言葉らしくて、味のある季語だと思う。オツだと思う。ちょいと例句を書き出してみましょうか。 犬が来て水のむ音の夜寒かな 正岡子規 下京のともし火並ぶ夜寒かな 高浜虚子 あはれ子の夜寒の床の引けば寄る 中村汀女 二つ目の句は、因幡薬師のおでん屋しか浮かんで来ないんだけど(笑)。下京のともし火というと、あれ

    子規ぽよ 6〈饂飩〉 - chill poyo
    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    不思議な句。
  • みそ熟成中/ギャリコ「猫語の教科書」 - illegal function call in 1980s

    9:00 起床。ポール・ギャリコ(1889-1976)「語の教科書」が届いたので読み始める。ギャリコはアメリカのスポーツライターの草分け的存在で、1920年代にデビュー、ジャック・デンプシーやルースやゲーリッグに取材を行い、数々の名コラムを残した。人間嫌い。好き。僕にとっては山際淳司の60年先を行った人物。 私は、薄汚い物書きさ。どうみても、作家って柄じゃない。私は物語を語るのが好きなだけで、私の書いたはみんなお話を語っているだけだよ。.... もし私が2,000年前に生きてたとしたら、洞窟住居を渡り歩いて、言うんだろうな。『やあ、入っていいか?腹が減っているんだ。べるものをくれよ。そしたら、代わりに面白い話をしてやるよ。昔々、二匹の猿がいたとさ』といった具合で、彼らに2人の洞窟に住んでたひとの話をしてやるのさ。 ポール・ギャリコ - Wikipedia語の教科書」は読むこと

    みそ熟成中/ギャリコ「猫語の教科書」 - illegal function call in 1980s
  • Little Nemo in Slumberland - 写真 / イラストほか

    Little Nemo in Slumberland - 写真 / イラストほか
  • フランス人のソウルフード!? パリの「バゲット・サンドイッチ」  - Entre la poire et le fromage 

    人にとってコンビニで多くの種類のおにぎりが買えるのと同様、犬も歩けばブーランジェリー(パン屋)に当たるフランスでは、サンドウッチが庶民の味方。 忙しくてランチなど出かける暇がないときに、公園で、メトロやバスの中で、道を歩きながらでさえ、フランス人はサンドイッチを片手にしている。老若男女関係ない。 自分の家の近く、あるいは職場の近くにお気に入りのパン屋があるかどうかは、フランス人にとって死活問題らしい。彼らは買い置きなんて絶対にしない。 朝寝ぼけなまこでパン屋へ行き、昼に行き、おやつに行き、とにかくうまい出来立てのバゲットにありつくためなら、ロシア人もビックリするぐらい、店の外までずらあああっと並んで、自分の番を待っている(基、対面販売方式。自分の番が来るまで待って、挨拶して、あれとあれとこれくださいって、商品揃って、お金払って、世間話して、一連の流れ終了。いったい何分かかってるんだ?

    フランス人のソウルフード!? パリの「バゲット・サンドイッチ」  - Entre la poire et le fromage 
    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    ぽかぽかのお外で食べたい。ピクニック。
  • 鍋オムライス?新しいかも? - 読むめし

    いつもながら写真がヘタで申し訳ないのですが・・・ 今日居酒屋でいただいたのが珍しい鍋で、白湯(パイタン)スープにバターで風味をつけ、キャベツと豚肉を煮込んだものでした。 最初の鍋も美味しかったのですが、〆でさらに新しい世界に出会いました。 まずはご飯を投入して一旦加熱し、火を止めてから卵を流し入れて土鍋の予熱でふんわりさせてみたところ、まるでオムライスのような味に仕上がったのです。 すなわち、ふんわり+とろーり卵とバター、そして具材のエキスが炊きたてのお米に絡んで、なるほどこれは幸せです。 雑炊とオムライスは、バターを介在させると意外と近くにいることが分かりました。いつか家でトマト味も試してみようかな。

    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    ふっくらツヤツヤして、ふわっと美味しかったんだろうなと伝わってきました。
  • 自転車通園グッズを買う。~帽子編~ - 私的良品。

    息子の保育園の送迎に自転車を使っています。(→自転車通園グッズを買う。~自転車・チャイルドシート編~ - 私的良品。) 冬場,自転車でまず辛くなるのは耳と手です。手は手袋でいいとして,問題は耳。大人用なら自転車グッズとしてこういうものが売っています。 パールイズミ イアーウォーマ ヘルメットの下に付けられる耳あて。しかし子供用は探しても見つからない。だったらかわりに薄手の耳付き帽子でもいいのでは?ということで,探しました。見つかりました。こいつです。 mont‐bell シャミース キャップ ウィズ イヤーウォーマー 予想通りヘルメットの下に被れるくらい薄い。でもあたたかい。そして高すぎない。さすが安定のモンベル。通園のときのみ使う予定でしたが,結局外に出るたびに使っています。 これの何がおすすめって,機能面もそうですが何よりかわいいこと。商品の見た目は別にそんなに…という感じなんですが,

    自転車通園グッズを買う。~帽子編~ - 私的良品。
    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    冬耳あてのついた帽子の子供はほんとラブリー。
  • 美人教師 2 - 顔のない美女図鑑(文章版)

    2015-02-16 美人教師 2 そのうち、貧乏な家の子が持ってきた筈の給費が行方不明になる。 「当だよ!ここに入れておいたのに……」 同じ日の夜、用務員のおじさんも唐突に姿を消す。 「まったく毎度毎度、人騒がせな……(校長おきまりの台詞)」 村人たちの夜通しの捜索活動もむなしく……。 翌朝、崖から足を滑らせて転落死した、おじさんの遺体が川で発見されるのだった! さらに、遺体のポケットからはあの給費の袋が……!! それで途中に色々とある(残念ながら全部省略)ものの、最終回ではついに卒業式の日を迎えるのである。 講堂からはオルガンの音と卒業生による「仰げば尊し」の歌声が漏れてくる。 春の陽射しの中、講堂の外では刑事が二人、あの美人教師が出てくるのを待っているのであった。 「しかし当に、あの別嬪の先生がねェ……?」 信じられないといった表情で若い刑事が言う。 「あの包帯を見るがいい。

    美人教師 2 - 顔のない美女図鑑(文章版)
    amenomorino
    amenomorino 2015/02/16
    理想の美人教師が頭の中でできあがってる/”WOWWOWで”/探してしまいそう…
  • ダウンジャケットは丁寧に洗いましょう - あざなえるなわのごとし

    「ダウンジャケットは洗濯機でガシガシ洗えるぞ!」と言うネタが挙がって「よしマネしてみよう」みたいな危険なコメントがついてたので少し注意を。 ウチも水沢ダウンをはじめ、ダウンジャケット四、五着持ってまして。 独り暮らしも長いので自分でメンテ(洗濯)もやってますが、手洗いがほとんどでして。 そこそこいい値段のヤツを洗濯機にドカドカ放り込む勇気はない。 【スポンサーリンク】 表示確認 まず洗う前に必ずタグの表示を確認して「手洗いOK」「洗濯機OK」の表示を確認。 それが付いてれば洗っちゃっても大丈夫。 フェイクレザー生地とか、レザーを使ってるヤツとかは難しい。 ダウンと脂 ダウンという服は、当然ながら鳥の羽が入ってる。 羽根はダウンパックってのに入ってるものが多い(全部ではない)。 それをナイロンとかの布で縫ってるものが多いわけですが、洗濯をする際に洗剤をガッツリ入れると羽根の脂が抜けてしまう。

    ダウンジャケットは丁寧に洗いましょう - あざなえるなわのごとし
  • 【書評・映画】『怒り』上・下巻 吉田修一著 2016年映画化! 吉田氏の新たな代表作に成り得る渾身の一作!【原作】 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    最終更新:2016年9月30日 『怒り』上・下巻 著者:吉田修一 出版:中央公論新社 2015年「屋大賞」ノミネート・候補作! レビュー・感想・あらすじ・映画原作 監督・脚:李相日、渡辺謙、宮崎あおい、夫木聡、松山ケンイチ、池脇千鶴、森山未來、綾野剛ら豪華キャストで映画化され2016年9月17日に公開されました! 原作著者略歴 吉田修一氏  1968年長崎県生まれ。1997年「最後の息子」で文學界新人賞を受賞 2002年『パレード』で山周五郎賞、『パーク・ライフ』で芥川賞、07年『悪人』で毎日出版文化賞と大佛次郎賞、10年『横道世之介』で柴田錬三郎賞を受賞。 【スポンサーリンク】 作品紹介 東京八王子市で夫婦惨殺殺人事件が起きた。現場となった夫婦宅には血塗られた「怒」の文字が…。 事件から1年後の夏、房総の漁港で暮らす洋平・愛子親子の前に田代が現われ、大手企業に勤めるゲイの優馬は新

    【書評・映画】『怒り』上・下巻 吉田修一著 2016年映画化! 吉田氏の新たな代表作に成り得る渾身の一作!【原作】 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
  • 京都は愛宕山に登った①清滝の登山道の様子です。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    2015年2月14日に、京都は愛宕山に登った。①は最初で清滝の登山道の様子です。一気に更新すると、有り難みが薄れるので、少しずつ更新します。 バス停から、登山道までの坂道の様子。雪が少し振ってます。 橋の上から川を見る。すごい観光地感。修学旅行の時をなぜか思い出しました。 今から登るぞ!という様子。まだ、この時は余裕ありました。ちなみに、このシリーズは、ちょいちょい私人の姿が出ますが、顔は消してあります。文章などをDisられても、ある程度平気ですが、顔とか容姿などをDisられたら、後は、闘争しかないですものね。 闘争とは、例えば、DisってきたIDと同じIDシーサーブログを開設するとか、そんなのです。 登山道から、愛宕山神社まで4kmくらいの道のりなのですが、めっちゃしんどかったです。続きは(できたら)明日に更新します。

    京都は愛宕山に登った①清滝の登山道の様子です。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
  • 小S18禁演唱會 自豪洞很緊 - 自由娛樂

  • nextmedia.com - nextmedia リソースおよび情報