タグ

2016年8月23日のブックマーク (57件)

  • 【8/23のニュース】IIJmioもドコモ/au網のマルチ化、Android 7.0配信開始

    ASCII.jpには1日の間にたくさんのニュースを掲載していますが、その中から注目の話題や記事をピックアップして、アスキー編集部のオカモトが解説やコメントを入れていきます。これを読めば、今日1日のITニュースのキモがわかる! ASCII編集部 オカモト ASCII編集部では主にスマホを担当。スペック重視主義といいながら、あえて安価な製品やクセのある製品を購入して、使いこなす過程を楽しむ傾向も。ちなみにスマホでは、iPhoneよりAndroid、液晶より有機ELが好きとのこと。 mineoに続いて、IIJmioもマルチキャリア対応に ■IIJmio、auの4G LTE回線利用のサービス追加 (http://ascii.jp/elem/000/001/216/1216323/) IIJは、個人向けモバイルサービスのラインアップに、auの4G LTE回線を利用した「IIJmio(アイアイジェイミ

    【8/23のニュース】IIJmioもドコモ/au網のマルチ化、Android 7.0配信開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 15型4Kノート「XPS 15」が24万6980円から - i7-6700HQ、GTX 960M搭載、最大32GBメモリー

    CPUとしては第6世代インテル CoreプロセッサーのCore i7-6700HQ、またGPUとしてGeForce GTX 960M 2GB(オプション)を搭載し、動画エンコードなどの作業やグラフィック性能を求められるPCゲームにも対応する。メモリーは最大32GB(DDR4)までサポートし、ストレージは最大512GBのSSDPCIe)まで搭載可能。 キャンペーンの対象ラインナップは、「XPS 15プラチナ」が3000円割引で 18万6980円(税別)、15.6型 4K Ultra HDを採用した「XPS 15 プラチナ・4Kディスプレイ・タッチパネル」が3000円割引で24万6980円(税別)。 XPS 15プラチナ CPUがCore i7-6700HQで、メモリーは8GB。ストレージは256GB SSDPCIe)。グラフィックス機能はGeForce GTX 960M 2GB。ディスプ

    15型4Kノート「XPS 15」が24万6980円から - i7-6700HQ、GTX 960M搭載、最大32GBメモリー
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ビデオメモリー3GB版GTX 1060の3製品はMSIから発売

    MSIから、ビデオメモリー3GB版のGeForce GTX 1060を搭載するビデオカード「GeForce GTX 1060 GAMING X 3G」が発売された。同GPU搭載製品の発売は、Parit、GIGABYTEに続く3製品目だ。 MSIオリジナルファン「TWIN FROZR VI」を採用するビデオカードで、GPU温度が60度以下の場合ファンが停止するセミファンレス仕様。背面には金属製のバックプレートを搭載する。 主なスペックは、ベースクロックが1594MHz、ブーストクロックが1809MHz。出力インターフェースはDisplayPort×3、HDMI×1、DVI-D×1、補助電源コネクターは8ピン。カードの長さは277mm。

    ビデオメモリー3GB版GTX 1060の3製品はMSIから発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • Tバックもスク水も初めて! アイドル業を超えて活動する平塚由佳、3年半ぶりの2nd DVD (1/2)

    アイドル活動をしながら、アパレルブランド「Black Peach」を立ち上げて、モデルとしても活躍中! 3年半ぶりに2nd DVD「Peach Tea」(発売:グラウンエンターテイメント、販売:グラッソ/4104円)をリリースした平塚由佳さんが、8月21日に秋葉原のソフマップアミューズメント館で記念イベントを行なった。 今年の2月まで、癒し系グループ「カタモミ女子」の中心メンバーとしても活躍していた平塚さん。グループ解散後は、末広町駅の近くにあるカフェ「セブンスヘブンCafe」のオーナー業もしている。久しぶりの2nd DVDは、3月頃に関東近郊でロケを行なったとのこと。 ――どんな映像になっていますか? 【平塚由佳】初挑戦が多いです。Tバックも、スクール水着も、ボディクリームを塗ったりするのも初めてでした。 ――おすすめしたいシーンは? 【平塚由佳】黄色い水着で、バランスボールに乗りながら

    Tバックもスク水も初めて! アイドル業を超えて活動する平塚由佳、3年半ぶりの2nd DVD (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 電車やバスで持ち替えOK! PCポケット装備のトート型リュックサック

    電車やバスに乗るとき、リュックを背負ったままでは周りの人に迷惑をかけてしまいますよね? そんなときには、すぐにリュックから手提げに持ち替えが可能なトートタイプのリュックサック「TRICKSTER BENTLEY(ベントレー)」なら便利です。 「TRICKSTER BENTLEY(ベントレー)」は、丈夫で汚れに強いナイロンを使用した、ビジネスシーンでも使えるスクエアフォルムのリュックサック。リュックから手提げにすぐに持ち替えができるデザインなので、通勤の際に電車やバスを利用される方にオススメです。 メイン収納部へのアクセスは上部のファスナーからはもちろん、背面のファスナーからも荷物の出し入れができます。内側には大きめのオープンポケット、クッション素材入りのPC用ポケットを備え、ビジネスシーンに必要なアイテムを数多く収納できます。 両サイドにはペットボトルや傘の収納に適したオープンポケットを装

    電車やバスで持ち替えOK! PCポケット装備のトート型リュックサック
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • パイオニア、PCレスでハイレゾを入手できるWi-FiつきCDレシーバー

    オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは8月23日、CDやネットワーク経由の音楽を楽しめるネットワークCDレシーバーシステム「X-HM76(S)」などを発表。9月中旬に発売する。 DSD(11.2MHz)、FLAC/AIFF(192kHz/24bit)、Apple Lossless などハイレゾ再生機能を備えるCD/ネットワークオーディオプレーヤーで、体には3.5インチカラー液晶ディスプレーも搭載してアルバムアートも表示可能。別売のHDDも接続することもでき、ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」で購入した音源を保存しておくこともできる。 Wi-Fi機能も搭載しておりため、AirPlayで iPod touch、iPhoneiPadMacPC上の iTunesの楽曲をワイヤレスで楽しむこともできるほか、Bluetooth機能でスマホの音楽も再生できる。また、F

    パイオニア、PCレスでハイレゾを入手できるWi-FiつきCDレシーバー
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • しっかりお尻を受け止めるソファーのような座り心地の「ソファイス」

    ビーズは8月23日、オフィス・インテリアブランドのバウヒュッテよりソファーの座り心地と座椅子のリクライニング機能を搭載したチェア「ソファイス SOC-01-BK」を発売した。価格は2万5920円。 ソファイスは、座部が「ソファーのように柔らかく弾力性のある座り心地を実現すること」を目標に作られたという。座部中央深くに、ソファーやマットレスのクッション材として使用される「ポケットコイル」を30個採用。効率よく耐圧を分散する効果を狙ったとのこと。その上下には固めのクラッシュウレタンを備え、表面近くに高密度フレッシュウレタンを敷き詰めて構成。 従来のオフィスチェアの座部に比べ約2倍の厚みで、しっかりとお尻を受け止めるという。 備えつけの右手のレバーで、背もたれを簡単に角度調節できる。身体をゆっくり寝かせられる最大傾斜角132度のリクライニング機能で、休憩時にも存分にくつろげるという。背もたれを折

    しっかりお尻を受け止めるソファーのような座り心地の「ソファイス」
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 東京電力など、どこでもだれでも使える公衆電源コンセントの新提案

    東京電力エナジーパートナーとソニービジネスソリューション、関電工は8月22日、東京都内の飲店・コンビニなどで認証型公衆電源サービス「espot」の実証実験を開始した。 事前に購入したプリペイドカード(espotカード)またはQRコードをスマホなどの端末で読み取るクレジットカード決済を用いて利用する認証型電源コンセント。認証型コンセントはUSB端子とAC100Vコンセントを備え、カードをタッチして使用する。利用できる時間や電力単価は店舗ごとに設定されるが、だいたい500円で5度数のカードを購入、1度数で20分程度利用できる程度(100円20分)を想定しているようだ(価格は税別)。

    東京電力など、どこでもだれでも使える公衆電源コンセントの新提案
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 結果のシェアや、コーチにもなるランニングアプリ「Nike+ Run Club」

    sponsored 旅や出張のお供に超便利!USB PDで ノートPCやスマホも充電できるモバイルモニターGeChic「M152H」レビュー sponsored B760M AORUS ELITE X AXをレビュー 白基板マザーボードと技アリPCケースでコンパクトな液晶一体型ホワイトPCを自作! sponsored 日人選手に注目しつつプレイ! バスケがアツい今だからこそ始めたい!『NBA 2K24』でリアルバスケを体験 sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH |

    結果のシェアや、コーチにもなるランニングアプリ「Nike+ Run Club」
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • つばさ激おこ!? 仙台ジサトラ反省会

  • 今年の「筆まめ」は話題の『伊藤若冲』の絵画を収録

    筆まめは8月23日、年賀状ソフト「筆まめVer.27」を発表した9月2日に発売する。 定番の簡単年賀状作成ソフト「筆まめ」シリーズ最新版。最新版限定機能として、生誕300年を迎えた絵師「伊藤若冲」の絵画を年賀状レイアウトに収録。また、「くまモン」などのご当地キャラも収録している。 写真からの自動レイアウト機能や、ネットで年賀状を作成できる機能などを強化。また、ビジネス用年賀状デザインを新たに収録した。対応OSはWindows 10/8.1/8/7 SP以上。パッケージ版(DVD-ROM)のほかダウンロード版が用意され、複数ライセンス版、アップグレード・乗り換え版も用意される。通常版のパッケージ版は6562円、ダウンロード版は5616円。

    今年の「筆まめ」は話題の『伊藤若冲』の絵画を収録
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ポケモンGO、ポケモンの強さがわかる新機能を搭載

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    ポケモンGO、ポケモンの強さがわかる新機能を搭載
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • オンキヨー、NFC機能搭載のCDレシーバーシステム発売

    オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは8月22日、NFC機能を搭載し、さまざまな音楽ソースの再生にも対応したオンキヨーブランドのCDレシーバーシステム「X-U6」を発表した。9月下旬に発売予定で、店頭想定価格は3万2400円前後。 iPod/iPhoneiPadをUSB端子に接続して再生・充電できるほか、CDやUSBメモリー、FMラジオといった音楽メディアに対応。また、USBメモリーやCD-R/RWに記録されたMP3ファイルも再生できる。AMラジオの番組をFMで補完放送するワイドFMにも対応で、FM放送でAMラジオの番組を楽しめるという。 Bluetooth対応機器とワイヤレス接続が可能。NFC機能も搭載し、対応スマートフォンなどを筐体にかざすだけで接続できる。市販のUSBケーブル1PCと接続可能なPC入力端子(USB TypeB)を装備。PC内の音楽をデジタル伝送することで

    オンキヨー、NFC機能搭載のCDレシーバーシステム発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • JVCケンウッド、20%小型化したHD録画・HDR搭載ドライブレコーダー2モデル

    JVCケンウッドは8月23日、ドライブレコーダー「DRV-325」、「DRV-320」の2モデルを発表した。発売予定日は9月中旬。 両製品は従来モデル「KNA-DR350」との容積比においておよそ20%の小型化を実現したという。フルハイビジョン(1920×1080)撮影や、逆光などの明暗差の大きなシーンでも高画質で安定した映像記録が可能な「HDR(ハイダイナミックレンジ)機能」を搭載している。 さまざまなシーンに合わせた4つの録画モード(常時録画、手動録画、イベント記録、駐車録画)を搭載。「また「Gセンサー」を搭載しているので突然の車体の動きを検出する。 そのため、イベント記録や駐車録画の際の衝撃感知が可能だ。 さらに、高感度「GPS」の搭載により自車位置を記録して、PC用連携ソフトで走行記録の確認もできる。 DRV-325は32GBのmicroSDカードが付属していて、長時間記録が可能で

    JVCケンウッド、20%小型化したHD録画・HDR搭載ドライブレコーダー2モデル
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 画像解析で子供を見分けるエアコン新「霧ヶ峰」

    子供が生まれても、子供が独立しても使えるエアコンだ。 三菱電機が23日、ルームエアコン「霧ヶ峰」新製品を発表した。子供を見極める新アルゴリズムを搭載して、大人・子供にふさわしい室温に自動調整できる。市場想定価格は税抜21万8000円から。10月下旬より順次発売する。 画像解析により、身長や姿勢(重心)から子供を見分ける仕組み。赤外線センサー「ムーブアイ極」が体感温度を検知、寒がり・暑がりに適した風を出し分ける。子供は大人と比べると暑がりで、体感温度で最大3℃の差があるという。 霧ヶ峰には以前から人それぞれ異なる体感温度を認識して、風を出し分ける機能があった。新・霧ヶ峰は「人生を快適にする」「家族みんなの快適」をテーマに、夫婦、親子、熟年夫婦と、家庭環境を意識した新機能を追加している。 同社の調べによればエアコンを購入する年齢は子供ができて新居を構える30代、定年を迎える60代が多い。エアコ

    画像解析で子供を見分けるエアコン新「霧ヶ峰」
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 定額でスポーツ見放題の「スポナビライブ」がライブ中継 データ通信料無料キャンペーンを開始

    データ容量が上限に達してても見られる! ソフトバンクがサービスを展開する、定額制のスポーツ中継見放題サービス「スポナビライブ」。ヤフーと共同で運用するストリーミングサービスで、「プロ野球」、「大相撲」、「なでしこリーグ」、「男子テニス」、「MLB」、「海外サッカー」、「B.LEAGUE」の7ジャンルの試合をライブ中継やアーカイブ映像で視聴でき、ソフトバンクのスマホ・携帯電話・タブレットを利用しているユーザーは月額500円(税抜)、そのほかのキャリア(ワイモバイル含む)のユーザーは月額3000円(税抜)となっている。 いくら定額制とはいえ、スマホなどでストリーミングを見ていると気になるのが通信料。ソフトバンクユーザー限定になるが、8月26日~11月30日まで「スポナビライブ」を視聴する場合に限りデータ通信料が無料になるキャンペーンが実施される。対称となるのは、ライブ視聴と見逃し視聴。残りのデ

    定額でスポーツ見放題の「スポナビライブ」がライブ中継 データ通信料無料キャンペーンを開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 全300種類以上の装備などを収録したRPG―注目のiPhoneアプリ3選

    iPhoneiPadアプリをメインに紹介しているサイト「iPhonePLUS」では、アプリ開発者さんにも御参加いただき、ご自身のアプリ紹介記事をご投稿いただいております。ゲームアプリをはじめ、ツール系や教育など幅広いジャンルのアプリがあります。 そこで、これまでどのアプリ記事が多く読まれているのか、8月15日~8月21日までの一週間を集計。iPhonePLUSではランキング形式で振り返るとともに注目作をピックアップしました。どれも個性的なアプリばかりなので、ぜひダウンロードして試してみてください。 ⇒iPhonePLUSアクセスランキングTOP10記事はこちら (http://iphone.ascii.jp/2016/08/23/ranking934344422/) それでは、ランキングの中からピックアップしたアプリをどうぞ! バラバラ放浪ARPG 【心鎧リコレクト】 身体を失った騎士と

    全300種類以上の装備などを収録したRPG―注目のiPhoneアプリ3選
  • 手書き入力やWindows用3DゲームをサポートしたParallels Desktop 12 for Mac

    パラレルズは8月23日、ホスト型仮想化アプリの新バージョン「Parallels Desktop 12 for Mac」をリリースした。発表会には、パラレルズ(株)で代表取締役を務める下村慶一氏と米パラレルズ社でシニアプロダクトマネージャーを務めるカート・シュマッカー氏が登壇した。

    手書き入力やWindows用3DゲームをサポートしたParallels Desktop 12 for Mac
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 撮った写真をスマホに自動転送! ニコンがエントリー一眼レフ「D3400」発表

    ニコンは8月23日、エントリー層向けのデジタル一眼レフ「ニコン D3400」を発表した。9月16日発売予定で、ボディーのみの予想実売価格は6万5000円前後。 D3400は、DXフォーマット(APS-Cサイズ)の2416万画素CMOSセンサーを採用するデジタル一眼レフ。BLE(Bluetooth Low Energy)に対応しており、同社の「SnapBridge」アプリをスマートフォンに導入することで、撮影した写真を自動で転送できるのが特徴だ。 カメラの電源OFF時も接続状態を維持できるため、いちいちペアリングをし直す必要がない。同社の写真共有サービスへの自動アップロードや、著作権情報などの付記、スマホの日時・位置情報の同期なども可能となっている。 画像処理エンジンには「EXPEED 4」を採用。感度はISO 25600まで設定できる。このほか、一回の充電で約1200コマの撮影が可能な大容

    撮った写真をスマホに自動転送! ニコンがエントリー一眼レフ「D3400」発表
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • アスキーゲーム:前田 日明教官とサバゲーで対決! RED STONE「マスケッティア」の魅力をリアルで体験 (1/2)

    ゲームオンが運営するMMORPG「RED STONE(レッドストーン)」で、7月21日に23番目の新キャラクター「マスケッティア」が実装された。マスケッティアは、RED STONEでは初となるガンナーのキャラクターで、テンガロンハットが特徴の西部ガンマン風の衣装に身を包み、魔力を秘めた銃を操るキャラクター。2超拳銃を使った物理攻撃から、対人戦でも活用できる敵のバフ除外、命中率を減少させる攻撃など、多種多様なスキルを駆使して戦う点が特徴となっている。

    アスキーゲーム:前田 日明教官とサバゲーで対決! RED STONE「マスケッティア」の魅力をリアルで体験 (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 人をラジコンにする、落合陽一最新の魔法(研究)がヤバい

    メディアアーティスト、筑波大助教。2015年に、米the WTNが世界最先端の研究者を選ぶ「ワールド・テクノロジー・アワード」(ITハードウェア部門)において、日からただひとり、最も優秀な研究者として選ばれた。著書に『魔法の世紀』、『これからの世界をつくる仲間たちへ』。 http://qreators.jp/qreator/ochiaiyoichi こんにちは落合です。この連載は落合がユビキタスコンピューティングの先に考えるデジタルネイチャーの世界に向けて日々研究していることや、その過程であったことなどをおしらせしていく連載にしようと考えています。 7月のデジタルネイチャー研究室(筑波大学で主宰している研究室)でのメインイベントSIGGRAPHが終わりました。SIGGRAPHはACM(アメリカ計算機学会)のコンピューターグラフィクス分科会で、Computer Graphics & Int

    人をラジコンにする、落合陽一最新の魔法(研究)がヤバい
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 【価格調査】DDR4 16GB×2枚組が特価で1万1780円に (1/4)

    サハロフ佐藤さんが、毎週土曜日にアキバのPCショップ各店を実際に回り、調査を行なった価格情報を毎週火曜日前後に掲載するコーナー。 ページ内に掲載している「最低価格」は、文字どおりサハロフ佐藤さんが知り得た最も安い価格。そして、「目標価格」はアキバでも比較的知られているいくつかのショップでの価格だ。秋葉原に不慣れな人でも見つけることができるはずなので、目安にするといいだろう。 価格は常に変動しており、掲載したリストはあくまで調査した時点での価格である。現在もこの価格で販売されていることを保証するものではないので、ご注意いただきたい。なお記載の価格はすべて8%の消費税込みとなる。 CPU 「Core i7-6700」が3万4000円に下落 「Core i7-6700K」など値上がりの動きも 「Core i7-6700」の最安値が前週比1000円安の3万4000円となったのをはじめ、インテル

    【価格調査】DDR4 16GB×2枚組が特価で1万1780円に (1/4)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • Gateboxと初音ミクがコラボ! マジカルミライ2016でスペシャルライブ 

    ウィンクルは8月23日、「Gatebox」の技術デモ「Gatebox Home Live feat. HATSUNE MIKU」を、2016年9月9日(金)から9月11日(日)に幕張メッセで開催されるイベント、『初音ミク「マジカルミライ2016」』にて限定公開すると発表した。 Gateboxとは、好きなキャラクターと一緒に暮らせる世界初のバーチャルホームロボットだ。最新の映像投影技術と各種センサーを組み合わせることでキャラクターがユーザーの行動を認識し、朝になると起こしてくれたり、家に帰って来ると優しく出迎えたりしてくれるという。さらに、インターネットや家など様々なモノとつながることで、今日の天気を伝えたりお風呂あがりにテレビをつけたりといった、日常のちょっとした手伝いが可能になるとのこと。 Gatebox Home Live feat. HATSUNE MIKUでは、初音ミクがGateb

    Gateboxと初音ミクがコラボ! マジカルミライ2016でスペシャルライブ 
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • LEVEL∞のゲーミングPCのパーツをデザインするコンテスト、応募受付開始

    ユニットコムは8月23日、LEVEL∞の国際3Dプリントデザインコンテスト「LEVEL∞ AIR VENT HACK DESIGN CONTEST」の作品応募受付を開始した。 LEVEL∞ AIR VENT HACK DESIGN CONTESTは、ゲーミングパソコン「LEVEL∞」と3Dプリント技術を使ったものづくりマーケットプレイス「Rinkak」が共催する国際3Dプリントコンテスト(関連記事)。賞金総額は100万円で、グランプリ賞金が50万円、各部門優秀賞賞金が10万円となっている。また、メーカー協賛による特別企業賞などを用意するほか、参加者全員にrinkak クーポン 500 円分をプレゼントする。 また、審査委員も決定。アルゴリズムデザインラボ代表取締役社長の重村 珠穂氏、オートデスク Fusion 360 エヴァンジェリストの藤村 祐爾氏、カブク インダストリアルデザイナーの横

    LEVEL∞のゲーミングPCのパーツをデザインするコンテスト、応募受付開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • IIJmio、auの4G LTE回線利用のサービス追加

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は8月23日、個人向けモバイルサービスのラインアップに、auの4G LTE回線を利用した「IIJmio(アイアイジェイミオ)モバイルサービス タイプA」を追加し、10月1日に提供開始すると発表した。 個人向けモバイルサービスでは、これまでNTTドコモの回線を利用した「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を提供していたが、IIJmioモバイルサービス タイプAの開始にともない10月1日にサービスの名称を「IIJmioモバイルサービス タイプD」へ変更するという。 マルチキャリアに対応することで、ユーザーは端末やエリアに合わせて契約回線を選択することができ、同一プラン内で複数のSIMを利用する場合にタイプD/タイプAを混在させたり、両タイプ間で高速データ通信量をシェアすることも可能になるとのこと。 IIJmioモバイルサービス タイプAの基仕様は、ミニ

    IIJmio、auの4G LTE回線利用のサービス追加
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • SKE48とバーチャルデートが楽しめる360度動画が配信開始!

    東海テレビとジョリーグッドは、協同でSKE48のライブステージやバーチャルデートが楽しめる360度全天球映像を2016年9月5日(月)から配信開始すると発表した。コンテンツの視聴は無料。視聴にはジョリーグッドが開発運営しているiOS/Androidアプリ「GuruVR」(無料)が必要だ。 この360度動画の収録は8月23日に愛知県美浜町で開かれる「美浜海遊祭2016 SKE48 SPECIAL LIVE SHOW 」にて実施され、その様子は9月5日に東海テレビで放送される。 360度動画では、まるでSKE48のメンバーとステージ上で共演したり、2人でデートしているかのような体験ができるものに仕上がるという。 美浜海遊祭2016「SKE48 SPECIAL LIVE SHOW」 イベント日時(収録日程):2016年8月23日(火)15:00開場 17:30開演 会場:小野浦海水浴場前特設ステ

    SKE48とバーチャルデートが楽しめる360度動画が配信開始!
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • VRにも対応したコンテンツを今後配信。「TABI LABO」と「Spotwright」、動画番組「MOVE」を発表

    「MOVE」は、「TABI LABO」の持つ記事制作の知見と、「Spotwright」の動画制作の知見を掛け合わせ、ムーブメントを引き起こすような「コンテンツ」としての動画を生み出すということを目標に作られた。 すでに9月末までのスポンサード動画の販売枠は埋まっており、10月実施分より格的な販売をスタートする。 そして、今後はVRにも対応したコンテンツを配信するなど、トレンドとニーズに合致した動画番組を制作していく予定だという。

    VRにも対応したコンテンツを今後配信。「TABI LABO」と「Spotwright」、動画番組「MOVE」を発表
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 3Dシューティングゲーム「Motivator」のGear VR版が配信開始!

    ブループリントは、今までApp Store/Google Playストアにて配信していた、VR表示可能な3Dシューティングゲーム「Motivator」を、8月18日よりOculus Storeにて、ヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」版として配信開始した。 これにより、「Motivator」はApp Store/Google Play/Oculus Storeの3ストアから配信されることとなり、iOS/Android/Gear VRの3プラットフォームで同一のゲームを遊ぶことが可能になる。 「Motibator」のストーリーは、2044年に人のやる気を失わせる未知の「無気力ウイルス」がパンデミックをおこし、それから1年、脳内に侵入してウイルスを攻撃する抗体ナノマシン「Motivator」が開発され、このマシンを操縦して「無気力ウイルス」を排除するという内容だ。 3つのプラットフォー

    3Dシューティングゲーム「Motivator」のGear VR版が配信開始!
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 不動産事業クエスト、本社にOculus Rift設置! VR内覧サービスを開始

    不動産関連事業を手掛けるクエストは、名古屋市東区の社に「Oculus Rift」を設置、来社されたお客様に住宅のバーチャル内覧ができるサービスを始めた。 かねてより、サイト上でバーチャル見学会コンテンツを掲載し、イベント・見学会の参加者にはVRscopeを毎回プレゼントVRゴーグルによる住宅内覧サービスを展開してきた同社は、このOculus Riftの設置によって社訪問のきっかけ作りにも貢献しているとのこと。 同社が今後どのようなVRによる住宅に関するサービスを展開していくのかも気になるところだ。

    不動産事業クエスト、本社にOculus Rift設置! VR内覧サービスを開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • VRチップはサムスンと共同開発! 一体型HMD「IDEALENS K2」9月発売

    中国アイデアレンズは8月11日、中国・北京で開催した発表会にて、一体型VRヘッドマウントディスプレイ「IDEALENS K2」を9月15日に発売することを発表した。日市場への進出とコンテンツ協力はクリーク・アンド・リバーが行う。 価格は3499元、日での発売日および販売価格は未定だが、8月22日現在の為替レートで約5万2954円だ。 発表会当日には、サムスン電子のバイスプレジデントが登壇し、アイデアレンズ社と技術的な提携を行い、VRチップ「Exynos VRチップ」を共同開発したことなどが発表された。 また、コントローラー・外部トラッキングセンサー・360度カメラなど、周辺機器の発表や、すでにゲームなどを含む200以上のコンテンツがプラットフォームに搭載することが発表され、ハード、ソフトの両面で準備が出来ていることがアピールされた。 日国内での発売日および価格は未定だが、日市場進出

    VRチップはサムスンと共同開発! 一体型HMD「IDEALENS K2」9月発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ヌガーことAndroid 7.0の正式版配信開始、Nexus端末で利用可能に

    sponsored 有機EL画面付きのゲームパッド、ROG Raikiri Proは買いか?従来機と比較 sponsored JN-IPS245G240FHDR-HPレビュー 240Hzの24.5型モデルが3万円台前半!調節可能なスタンド付きでこれは破格じゃない? sponsored 旅や出張のお供に超便利!USB PDで ノートPCやスマホも充電できるモバイルモニターGeChic「M152H」レビュー sponsored B760M AORUS ELITE X AXをレビュー 白基板マザーボードと技アリPCケースでコンパクトな液晶一体型ホワイトPCを自作! sponsored 日人選手に注目しつつプレイ! バスケがアツい今だからこそ始めたい!『NBA 2K24』でリアルバスケを体験 sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VAL

    ヌガーことAndroid 7.0の正式版配信開始、Nexus端末で利用可能に
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 放送中に事件発生!? ジサトラ出張in仙台 反省会しよっか…。

    7月に開催いたしましたジサトラ出張in仙台「水冷&魔改造PC自作実況!Mod PCの世界」は、おかげさまで大盛況のうちに幕を閉じることができました。現地&視聴者のみなさま、ご声援いただき当にありがとうございました!(放送アーカイブを「ASCII倶楽部」にて公開中です!) めでたしめでたし。MCつばさ&ジサトライッペイも笑顔で帰還……と思いきや! つばさ、なぜか激おこ状態。(故郷でいろいろやらかしてきた疑惑の)イッペイに対し、ひとこと言ってやりたいことがあるんだとか。イッペイ、絶体絶命か!!?? そんなわけで今回の生放送では、仙台出張の反省会を執り行なうことに。さらには1泊2日でまさかのイッペイ実家襲撃もあった旅の模様を、写真を交えながらゆるふわトークしていきます。8月23日20時から、60分間のニコニコ生放送。ぜひご覧くださいね。 出演 つばさ(ジサトラ見習い) https://twit

    放送中に事件発生!? ジサトラ出張in仙台 反省会しよっか…。
  • 特殊微粘着方式でヨゴレを除去! 紙送りローラーのクリーニングシート

    エレコムは、インクジェットプリンター専用の紙送りローラーのクリーニングシート「CK-PRシリーズ」3製品を9月上旬から発売する。 CK-PRシリーズは新方式の「特殊微粘着方式」を採用した片面コートタイプのインクジェットプリンター専用クリーニングシートだ。クリーニングシートを通すだけで、プリンターの給排紙ローラーの汚れを取り除けるという。 「紙詰まり」「2枚送り」「空送り」などの給排紙トラブルの原因だというローラーに付着したホコリや紙粉を除去できるとのこと。 シートの厚さはおよそ0.14mm、133g/m2(保護紙を除く)。インクジェットプリンター、インクジェット複合機、FAX専用、前面給紙・背面給紙の両方に対応。価格はA4サイズ×3枚のCK-PRA43が961円、A4サイズ×10枚のCK-PRA410が2074円、A3サイズ×3枚のCK-PRA33が1966円。

    特殊微粘着方式でヨゴレを除去! 紙送りローラーのクリーニングシート
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • IT系ビジネスマン必見 出張対応最強スマートバッグがクラウドファンディング登場【8/26来場者募集中】

    5つのビジネスセッションと、20社以上のハードウェアスタートアップ企業らが最新製品を引っ提げてブース展示を行なうIoT、ハードウェア製品のカンファレンス“IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP”を2016年8月26日(金)に開催。無料で入場できる展示ブースの注目企業を紹介する。 ■■IoT&H/W BIZ DAY2参加登録はコチラ!(イベントレジストに遷移) (Peatixはコチラ)■■ 今回はクラウドファンディングサイトの“Kibidango(きびだんご)”だ。成約率8割をほこる日のクラウドファンディングプラットフォームは、今後、同サイトでプロジェクト開始を予定している3製品の展示を行なう。 何でも動くロボットにできる『Keigan Motor』 “動くモノやロボットを瞬時につくる”ことを目的として開発中のモーター製品。別のものに取り付けることで、何でも自

    IT系ビジネスマン必見 出張対応最強スマートバッグがクラウドファンディング登場【8/26来場者募集中】
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • カプリコの上の部分だけ商品化 「カプリコのあたま いちご味」

    江崎グリコは「カプリコのあたま<いちご味>」を8月23日から発売する。価格はオープン。内容量は12粒。 「カプリコのチョコの部分だけをべたい」という意見を反映して開発した、カプリコのあたまの部分(エアインチョコレート)だけをハート型のひとくちサイズにしたチョコレート。ふんわりチョコだけを楽しめる製品になっているが、コーンは入っていない。 「カプリコ」は、1970年に“ワンハンドでべるスポーティチョコ”というコンセプトのもと、ソフトクリームのような形状とエアインチョコレートとコーンを組み合わせたチョコスナックとして発売された。製品名のカプリコは、「カプリとべる」、「イタリアのカプリ島の明るさ・楽しさ」をイメージして名付けられたという。

    カプリコの上の部分だけ商品化 「カプリコのあたま いちご味」
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • モテる男のスマホの持ち方【倶楽部】

    どうも。ちゅーやんです。 みなさんが普段愛用されているスマホ。この記事をスマホで読んでいる人も多いことでしょう。さて、そんなスマホをみなさんは普段、どういうふうに持っていますか? 持ち方ひとつでモテる……かもしれない 2013年10月15日発売の「週刊アスキー No.951」で「モテるオトコのスマホ携行術-持ち方とポーズでこんなに見栄えが違う」という特集記事が掲載されております。 モテたくない人なんているのでしょうか。おそらくいないはずです。見栄を張って「いや、いまはそんなこと求めてないし……」とか斜に構えている俺カッケーしている人もいるかもしれませんが、心では絶対にモテたいって思ってるはずです。私は「シン・ゴジラ」の影響で石原さとみにゾッコンです。いいにおいしそう。 えーっと、何の話でしたっけ。そうでした、スマホの持ち方でした。 A~Fの6タイプで大まかに分類されたスマホの持ち方。大半

    モテる男のスマホの持ち方【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 家中の窓の戸締まりを確認できる1000円台のIoT窓センサー

    Stroboは8月23日、IoT窓センサー「leafee mag(リーフィー・マグ)」の先行予約をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて開始した。 leafee magは、窓の戸締まりをスマートフォンで確認できるセンサーデバイスだ。Bluetooth通信でスマートフォンとleafee magを連携させて、専用のアプリで戸締まりを確認できる。 設置は付属の両面テープを使用して窓やサッシ部分にセンサーを貼り、鍵レバーの部分に付属の磁石を貼り付けて設置する。また、窓だけでなくエアコンや冷蔵庫などにセンサーを取り付けて確認することもできるという。アプリを開いていないときもバックグラウンドでセンサーの情報を取得する。外出中に戸締まりが気になれば、アプリで家を出たタイミングの戸締まりの様子を確認できる。

    家中の窓の戸締まりを確認できる1000円台のIoT窓センサー
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • エイサー、G-SYNC対応で1ms&144Hzのゲーミングディスプレー2機種

    エイサーは8月23日、Predatorシリーズのゲーミングディスプレーで、27型の「XB271Hbmiprz」と、24型の「XB241Hbmipr」を発表した。8月25日に発売予定。 これらの製品は、応答速度1ms(GtG)に対応するパネルを搭載し(ODSメニュー内のオーバードライブ機能を「Extreme」に設定した際の数値。初期設定は2ms(GTG)。)、動画再生時の残像感を低減するほか、動きの速いシーンでもクリアで滑らかな映像を表示するという。 FPSやRTSゲームで効果を発揮する、リフレッシュレートを高めるオーバークロック機能を搭載。OSDメニュー内のオーバークロック機能を有効にすると、通常時最大144Hzのリフレッシュレートを、さらに高めることができる(XB241Hbmipr:最大180Hz、XB271Hbmiprz:最大170Hz) 。 また、黒の強弱を調整して暗がりの視認性

    エイサー、G-SYNC対応で1ms&144Hzのゲーミングディスプレー2機種
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ハーゲンダッツ 甘く濃厚「メープルカスタードクッキー」

    ハーゲンダッツ ジャパンは、「ハーゲンダッツ ミニカップ メープルカスタードクッキー」を10月4日から期間限定で発売する。価格は294円。内容量110ml。 卵とミルクのコクが感じられるなめらかなカスタードアイスクリームに、芳醇で風味豊かなとろりとしたメープルソース、香ばしいグラハムクッキーを加えた。感や風味の異なる三つの素材を一度に楽しめるのが特徴。

    ハーゲンダッツ 甘く濃厚「メープルカスタードクッキー」
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 吉野家「豚生姜焼定食・豚生姜焼丼」リンゴと米味噌が決め手

    吉野家は全国の「吉野家」店舗にて(一部店舗除く)、8月29日15時から「豚生姜焼定」「豚生姜焼丼」を発売する。 豚丼に使用する「煮肉」を使用。たっぷりの生姜を使い、リンゴ果汁の甘さと米味噌のコクをブレンドして味を整えたというタレで焼きあげた。 価格は、豚生姜焼丼が並盛450円、アタマの大盛550円、大盛620円、特盛750円。豚生姜焼定が並盛490円、大盛660円、特盛790円。

    吉野家「豚生姜焼定食・豚生姜焼丼」リンゴと米味噌が決め手
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • えっ……紫色のプッチンプリン 九州産の紫芋と栗を使用

    江崎グリコは「プッチンプリン 和むらさき」を8月29日から期間限定で発売する。 ほくほくとした甘味が特徴の九州産紫芋を使用した紫色のプリンと、栗を使用した黄色いソースが特徴。秋の味覚として思い浮かぶ材として上位にランクインする芋と栗を組み合わせ、日の秋のおいしさを詰め込んだという、和風仕立てのプリン。 予想実売価格は、「Bigプッチンプリン」(内容量155g)が158円前後。65gの3個入りが235円前後。

    えっ……紫色のプッチンプリン 九州産の紫芋と栗を使用
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 欲しいところだけ的確にスキャン! 進化したスキャナー内蔵マウス (1/2)

    ビジネスシーンにおいて、スキャナーは必須の周辺機器だ。しかし、簡易的なものであれば、スマホで撮影→台形補正で十分といった流れもできている。 必要な部分だけ、さっさとスキャンしてしまいたいといった需要は長く存在しており、小型のスキャナーだけでなく、スキャナー内蔵マウスといったものも登場している。 今回は、サンワサプライ製スキャナー内蔵マウス「400-SCN027」をチェックする。サンワダイレクト限定販売製品で、直販価格は8980円となっている。 スキャナーを内蔵していても 見た目や使い勝手は普通のマウス マウススキャナ 400-SCN027の見た目は、スタンダードなマウスだ。幅56×奥行き118×高さ39mmで、高さが最近の普通のマウスよりもあるため、見た目からの印象は懐かしい感じがする。 マウスとしての性能を見てみると、センサーはレーザー(800dpi)で、左右のボタンとホイールボタンとス

    欲しいところだけ的確にスキャン! 進化したスキャナー内蔵マウス (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 週刊アスキー No.1091 (2016年8月23日発行)

    ついに発表となった新世代GPU「GeForce GTX10」シリーズのモバイル版詳細、「ポケモンGO山手線徒歩で一周」、「Windows10オススメアプリ」に「失敗しないMac購入ガイド」などなど超強力6大特集号だっ!!

    週刊アスキー No.1091 (2016年8月23日発行)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 煙幕でPCケース内のエアフローを可視化した (1/3)

    PCケース内のエアフローは、フロントに吸気ファン、リアに排気ファンが基だ。筆者、および編集部員は、はじめての自作の際に「そういうものだ」と認識しており、具体的になぜなかのかは、あまり考えたことがなかった。 ちゃんと吸気するファンがあって、排気ファンが動いていれば、ケース内の空気はスムーズに抜けていき、ちゃんと熱が奪われていく。とはいえ、エントツ排気もあれば、CPUクーラーにはサイドフローとトップフローがある。 そこで今回の特集では、おさらいも兼ねてエアフローを可視化してみよう。基を見直すことで冷却へのアプローチが変化するかもしれないし、発見があるかもしれないからだ。逆に可視化しても主立った発見がなくても、それはそれでこれまでの方法が正解だったわけなので、いずれにせよ知見になる。 スモークで可視化 まず、お手軽な可視化方法を考えた際に、スモークマシンが真っ先に浮かんだ。しかし、ライブなど

    煙幕でPCケース内のエアフローを可視化した (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 8月28日に漫画家を講師に迎えた「CLIP STUDIO PAINT」のセミナーイベント開催ーSENSE∞

    ユニットコムは8月28日に、漫画家・キャラクターデザイナー・イラストレーターの青木 俊直先生を講師に迎え、学生に向けた「CLIP STUDIO PAINT」の活用セミナーイベント「創作活動には CLIP STUDIO PAINT と Windows 10 BTO ~Powered by SENSE∞~」を、東京アニメ・声優専門学校にて開催する。 セミナーイベントでは、青木先生がCLIP STUDIO PAINTでデジタル漫画を描く際のポイントや、便利な使い方などを披露。ソフトウェア機能を最大限に活用するためのオススメパソコンのほか、ペンタブレットやショートカットキーを割り当てられる左手キーパッドなど快適に描画するための追加デバイスも紹介する。また、スペシャルゲストとして声優の結月 ゆかりさんも登場予定だ。 イベント詳細 イベント名:創作活動には CLIP STUDIO PAINT と Wi

    8月28日に漫画家を講師に迎えた「CLIP STUDIO PAINT」のセミナーイベント開催ーSENSE∞
  • ZenFone Max、Android 6.0へのアップデート開始

    ASUS JAPANがSIMフリースマホ「ZenFone Max (ZC550KL)」を対象にAndroid 6.0へのFOTAアップデートを順次開始する

    ZenFone Max、Android 6.0へのアップデート開始
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ツイッター「夜間モード」iOS公式クライアントに搭載

    米ツイッターは8月22日(現地時間)、iOS公式クライアントアプリ「Twitter for iOS」に「夜間モード」機能を追加した。 タイムラインやツイート記入画面などの背景がダークグレーになり、暗所でも見やすくなるという機能。

    ツイッター「夜間モード」iOS公式クライアントに搭載
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • スタバ「ゴールデン メイプル フラペチーノ」カナダ人もびっくり

    スターバックスコーヒージャパンは「ゴールデン メイプル フラペチーノ with キャンディ ウォルナッツ」「ゴールデン メイプル ラテ」を、9月1日から10月2日までの期間限定で販売する。 ゴールデン メイプル フラペチーノ with キャンディ ウォルナッツは、メイプルシロップにハニー、バター、クルミのペーストを使用したソースをドリンクのベースにブレンドし、キャンディコーティングされたクルミを混ぜ込んで、ホイップクリームの表面にソースをかけてゴールドカラーの見た目に仕上げた、季節限定のフラペチーノ。サイズはトールのみで、価格は560円(税抜)。 メイプルシロップ特有の香りと甘い味わいにハニー、バターのコクを加えることで味の奥行きが増したほか、クルミの風味がほどよい香ばしさとマイルドさを演出するとしている。混ぜ込まれたキャンディコーティングしたクルミ、そしてホイップに振りかけられたウォルナ

    スタバ「ゴールデン メイプル フラペチーノ」カナダ人もびっくり
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 小型BluetoothレシーバーでスマホRPG生活を快適に! (1/2)

    スマホゲーム音楽が侮れなくなってきたが…… 最近のスマホゲーム音楽格的。サントラやゲーム内キャラクターの歌が売り上げ上位になることもしばしば。 せっかくなので、そんな音楽を据え置きスピーカーから大音量で流しつつゲームを楽しみたいところ。でも、据え置きスピーカーとケーブルで接続するのは、正直なところプレイのジャマ。そして据え置きスピーカーはBluetooth非対応の場合も多い。

    小型BluetoothレシーバーでスマホRPG生活を快適に! (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • エプソン、さまざまな用途で使える10.1型タブレット「Endeavor TN21E」発売

    sponsored 旅や出張のお供に超便利!USB PDで ノートPCやスマホも充電できるモバイルモニターGeChic「M152H」レビュー sponsored B760M AORUS ELITE X AXをレビュー 白基板マザーボードと技アリPCケースでコンパクトな液晶一体型ホワイトPCを自作! sponsored 日人選手に注目しつつプレイ! バスケがアツい今だからこそ始めたい!『NBA 2K24』でリアルバスケを体験 sponsored 高級感あるデザインと、カスタムして柔軟に使えるマルチメディアキーにも注目! 『VALORANT』はラピッドトリガーで勝つ! フルサイズで仕事にも役立つゲーミングキーボード「K70 MAX」 sponsored ファーウェイから登場の究極のスマートウォッチ 究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH |

    エプソン、さまざまな用途で使える10.1型タブレット「Endeavor TN21E」発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • FUJIC/日本最初のコンピュータを一人で創り上げた男──岡崎文次 (1/4)

    1993年5月号~1995年6月号の『月刊アスキー』誌上で「スペシャルインタビュー」(通巻200号をひかえた最高部数更新中キャンペーン)を掲載した。日のコンピューターを作りあげたパイオニアたちへのインタビューで、1996年10月に単行『計算機屋かく戦えり』として刊行させてもらった。 今回、2005年に元シャープの佐々木正さんのインタビューを加えて刊行した『新装版 計算機屋かく戦えり』の電子書籍版を刊行するにあたり、26人のインタビューのうち次の4人のお話を掲載する。 「FUJIC/日最初のコンピュータを一人で創り上げた男……岡崎文次」 「パラメトロン/日独自のコンピュータ素子を生んだ男……後藤英一」 「FACOM100/国産コンピュータを世界にアピールした池田敏雄……山卓眞」 「指揮装置/戦時下で開発された機械式アナログ計算機……更田正彦」 なお、電子版『新装版 計算機屋かく戦え

    FUJIC/日本最初のコンピュータを一人で創り上げた男──岡崎文次 (1/4)
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 求めるのはAIに真似できない仕事

    ニッポン放送・吉田尚記アナウンサー発案によるラジオ「Hint」を追いかける連載の2回目は、デザインを担当したメチクロ氏にご登場いただく。メチクロ氏は、クリエイティブブランド「MHz」を主宰する造形家でありデザイナー。フィギュアの原型からグラフィックデザインまで、幅広く活躍している。そんなメチクロ氏がHintのプロジェクトに関わることになったきっかけと、デザインを進めて行くうえでのアプローチについて聞いた。 ■関連記事 かっこよくて「気配」のようなラジオ「Hint」誕生の秘密を吉田アナが語る 「ラジオとはなにか」を問う 連載の初回にご登場いただいた吉田尚記アナのコメントにもあるように、メチクロ氏がHintのプロジェクトに参加することになったきっかけは、吉田氏がグッドスマイルカンパニーの安藝貴範社長に相談を持ちかけたところから始まる。安藝社長とメチクロ氏は2015年夏に、「とにかくかっこいいヘ

    求めるのはAIに真似できない仕事
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • Qiitaの及川氏が考えるエンジニアの成長に必要なアウトプット

    8月10日に行なわれたオラクルのIoT勉強会の後半、Qiitaのプロダクトマネージャーを務める及川卓也氏が登壇。Qiitaのサービス概要を紹介すると共に、なぜQiitaがエンジニアに資するサービスなのか、エンジニアの成長にまつわる持論と共に解説した。 開発者のモチベーションを高められる「Qiita」 「DEC時代はデータベースで競合していたし、マイクロソフトはSQL Serverでオラクルとバチバチやってた。グーグルなら関係ないかと思いきや、数年前から裁判し始めてしまった(笑)。そんな私がオラクルのこういう場所に立てて、とても光栄」と語り、会場を沸かす及川氏。「ソフトウェア開発を良くすることで 世界の進化を加速させる」というミッションに心動かされた及川氏は、昨年末にIncrementsにジョインし、現在は同社のプロダクトマネージャーとしてQiitaの開発プロジェクトを統括している。 Inc

    Qiitaの及川氏が考えるエンジニアの成長に必要なアウトプット
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ダイエット中も泥酔がやめられない‐60日、61日目‐【倶楽部】

    ごきげんよう、グルメ担当のナベコです。ただ今絶賛ダイエット中! ですがたくさんお酒も飲んでいますよ。そんな私の飲み会日記です。いや、違います。ダイエット中の事の内容を公開するという趣旨です。 経緯が気になった人は1日目の記事からご覧ください~。 では、週末を含んだ2日ぶんの事を公開します。 アラサー女性記者の事を公開! <60日目> ●朝・昼 おにぎり×2個 豚汁 ●夜 生ハム サラミ ピザ 鶏肉のグリル パスタ ●酒 ビール ワイン きついカクテル でっかいビール

    ダイエット中も泥酔がやめられない‐60日、61日目‐【倶楽部】
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • ネットユーザーのLINE利用率は72%、ICS脆弱性はこの数年急増、ほか

    連載「ざっくり知っておきたいIT業界データ」では、調査会社などが先週1週間に発表したIT市場予測やユーザー動向などのデータを、それぞれ3行にまとめてざっくりお伝えしています。 ■[セキュリティ]産業用制御システムの脆弱性は2011年以降に急増(8/8、ファイア・アイ) ・ICS(産業用制御システム)の脆弱性、2011年以降に発見数が急増 ・2010年に出現した「STUXNET」が大きな影響を及ぼした ・3割以上の脆弱性が、公開時に修正パッチが存在していなかった 2000年以降に公開されたICSの脆弱性、およそ1600件を集計したデータ。2010年にイラン核施設の攻撃に成功したSTUXNET以降、ICSのセキュリティ防御に対する意識が急速に高まったことがうかがえる。その一方で、ICSへの攻撃を研究/実践する攻撃者(国家を含む)も急増していると思われる。

    ネットユーザーのLINE利用率は72%、ICS脆弱性はこの数年急増、ほか
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • APlay、メッセの返信が声でできるスマートイヤホン

    「ガチっとスタートアップ」は、ガチ鈴木が日々の取材で見つけたスタートアップの中から、個人的にググッときたサービス、プロダクトを紹介するコーナーである。 『APlay(エープレイ)』は声でスマホの操作が可能なBluetoothのスマートイヤホンだ。スマホを取り出さずに、メッセージの内容を聞き、返信ができる。対応するスマホはAndroid 5.0以上で、価格は1万800円。ハードウェアスタートアップ企業のネインが開発、販売している。クラウドファンディングをサクセスし、現在は自社サイトで販売を行なっている。 主な利用シーンは、イヤホン音楽を聴きながらのランニング中や通勤時・移動中などでのスマホにきたメッセージの通知確認だ。通知して音声通話を行なうのであればBluetoothヘッドセットでこれまでも可能だったが、APlayはメッセージ通知の内容を音声で読み上げてくれる。また、スマホを取り出さずに

    APlay、メッセの返信が声でできるスマートイヤホン
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23
  • 40年ぶり復刻! 大勝軒「カレーライス」:今日は何の日

    大勝軒は、山岸一雄さんの「秘蔵のレシピ」シリーズ第二弾として40年ぶりに「カレーライス」を復刻する。豚肉、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモをラードで炒め、ラーメンスープカレー粉、そして秘密の隠し味を加えてじっくり煮込んだオリジナルカレーだ。 以下はアスキーがピックアップした日開始のイベントや製品発売の予定。 発売 ・ロッテ「Fit’s<スライム味>」「Fit’s<メタルスライム味>」 チューインガム「Fit’s(フィッツ)」と誕生30周年を迎えたゲーム「ドラゴンクエスト」がコラボ。スライム味は再販売の商品で、ライム味のガムだ。ぬるぬるとろーりしたスライム感が楽しめるという。 サービス ・ローソンNTTドコモ「ドコモ・バイクシェア」 ローソンNTTドコモが業務提携を行ない、青森県内でサイクルシェアリングサービスの提供を開始する。青森県内の4店舗のローソンで開始するもので、復興庁が東北へ

    40年ぶり復刻! 大勝軒「カレーライス」:今日は何の日
    asciiweb
    asciiweb 2016/08/23