タグ

インターネットに関するasuma-kenのブックマーク (4)

  • 東京新聞:2ちゃんねる 自由守る自浄努力を:社説・コラム(TOKYO Web)

    国内最大級のインターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」が薬物取引の舞台になっているとして警視庁が調べている。市井の表現の場が損なわれないよう書き込み情報の健全な管理を望みたい。 2ちゃんねるは幅広い分野の掲示板の集合体として一九九九年に開設された。インターネットの普及につれて若い世代を中心に爆発的に利用者が増え、一千万人を上回るとの見方もある。

  • asahi.com(朝日新聞社):ウィニー開発者の無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却 - 社会

    印刷 関連トピックスウィニー  インターネットを通じて映像や音楽を共有するソフト「ウィニー」を開発し、著作権法違反の幇助(ほうじょ)罪に問われた元東京大大学院助手・金子勇被告(42)の上告審で、最高裁第三小法廷(岡部喜代子裁判長)は、有罪を求めていた検察側の上告を棄却する決定をした。19日付。無罪とした二審判決が確定する。  金子元助手は2002年5月、自ら開発したウィニーをインターネットで公開。03年9月、松山市の無職少年(当時19)ら2人=著作権法違反の罪で有罪=がウィニーでゲームソフトや映画をダウンロードし、不特定多数へ送信できるように手助けした、として起訴された。  06年12月の一審・京都地裁判決は「著作権者の利益が侵害されるのを認識しながら、ウィニーの提供を続けていた」として罰金150万円の有罪とした。一方、09年10月の二審・大阪高裁判決は「著作権侵害が起こると認識していたこ

  • エネ庁が原発記事を監視 11年度はツイッター対象 - MSN産経ニュース

    経済産業省資源エネルギー庁が2008年度から、報道機関の原発関連の記事を監視する事業を行っていたことが分かった。年度は東京電力福島第1原発事故を受け、短文投稿サイト「ツイッター」やブログなどのインターネット情報を監視するための補正予算を計上している。 08~10年度に実施されたのは「原子力施設立地推進調整事業(即応型情報提供事業)」。計約4千万円で外部委託し、電力会社幹部が理事などを務める団体が受注してきた。 10年度の事業仕様書は、全国紙や原発立地地域の地方紙のうち「不正確または不適切な報道を行った」メディアに訂正情報を送るとしていた。今回の事故を受けたツイッターやブログ上での原子力や放射線に関する記述について「不正確な情報を随時監視」し、「風評被害を招く恐れのある」情報があれば、ホームページなどにQ&A形式で「正確な情報」を載せるとしている。

  • asahi.com(朝日新聞社):シリア国防省サイトを攻撃=反体制デモを支持―国際ハッカー集団 - 国際

    【カイロ時事】国際ハッカー集団「アノニマス」は26日までに、反体制デモ弾圧を続けるシリアの国防省のウェブサイトにハッカー攻撃を仕掛け、乗っ取った。サイトには、シリア国旗にアノニマスのロゴが加えられたイラストや民主化運動を支持する声明が掲載された。  声明は「残忍なバッシャール・アサド体制に反対し、あなたたちを支持する。全ての暴君は失脚する。次はアサドだ」と国民に呼び掛けた。シリア軍に向けては「あなたたちはシリア国民を守る責務がある。独裁体制に立ち向かえ」と訴えた。  [時事通信社]

  • 1