タグ

小出裕章に関するasuma-kenのブックマーク (12)

  • 小出裕章が批判! 被曝限度「1mSv以内」を「1〜20mSv」へ変更提言。20mSv被曝で子供の癌死80倍の1万人中320人 10/5 : 座間宮ガレイの世界

    2011年10月5日、小出裕章氏が、毎日放送「たね蒔きジャーナル」に出演しました。文部科学省の放射線審議会が、一般人の年間被曝限度を見なおして最大20ミリシーベルトまで引き上げることについて批判しています。 20111005 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 http://youtu.be/ErLigpobM_s ※初稿です。誤字脱字は随時修正いたします。 =====(文字おこし、ここから) 水野「小出さんこんばんは」 小出「こんばんは」 水野「よろしくお願いします」 小出「よろしくお願いします」 水野「そして東京には近藤さんです。」 近藤「よろしくおねがいしまーす」 小出「よろしくお願いします」 水野「まずですね。わたくしたち一般の住民が1年間にどれだけの被曝をしてもいいと国が定めているかというこの数字についてのニュースから、伺いたいと思います」 小出「はい」 水野

    小出裕章が批判! 被曝限度「1mSv以内」を「1〜20mSv」へ変更提言。20mSv被曝で子供の癌死80倍の1万人中320人 10/5 : 座間宮ガレイの世界
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/10/06
    小出「1ミリシーベルトの基準で、1万人が被曝をすると、そのうち、4人が癌で死亡する。もし20ミリまで許すとすれば、80人が癌で死ぬということになります。」 #genpatsu #原発 #放射能汚染
  • 岩井俊二氏の小出裕章氏インタビュー映像がすばらしい! 「friends after 3.11」(動画・文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    映画監督の岩井俊二氏が小出裕章氏のインタビュー作品を世に送り出した。インタビュアーは松田美由紀氏。鮮明で、そして美しいインタビュー映像は、テレビという編集技術や、ラジオという音声のみの放送では、見逃してきた小出裕章氏の人間的な魅力と、そして絶望の深さを映し出している。 一度しか生きられないから、やりたいことをやる、言いたいことを言う。 シンプルでありふれたメッセージだが、少なくとも私の心を動かしてやまない。 http://iwaiff.com/201110/jp/friends/friends_after_311_movie_koide.html 動画サイトにも掲載されていましたので、紹介しておきます。 3-3 岩井俊二監督ドキュメンタリー「friends after... 投稿者 gomizeromirai ※初稿です。誤字脱字は随時修正していきます。 =====(文字おこし、ここから)

    岩井俊二氏の小出裕章氏インタビュー映像がすばらしい! 「friends after 3.11」(動画・文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/10/02
    小出「少なくとも今現在私の目からみると……戦争よりもひどいことが進行してると思う、んですよ。まあ、福島で。そのことにでも、殆どの人が気がついていない」 #genpatsu #原発
  • 7月20日 最大の犯罪者、東電と国が事故を小さく見せようとしている 小出裕章(MBS)

    2011年7月20日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。 番組内容 2011年7月20日【水】 隠された「内部被曝」の真実 今夜は原爆認定集団訴訟で「内部被曝」の危険性を訴えてきた琉球大学名誉教授の矢ケ崎克馬さんと電話をつなぎ、あまり知られていない内部被曝の真実について迫ります。 矢ケ崎さんは、広島と長崎の原爆投下による内部被曝に被害を調べ上げ、戦後、国策や科学の名のもとに隠されてきたその悲惨な実態を訴え続けてきました。そして、そのことは、今回の福島の事故にも当てはまる可能性があると警告します。今夜は内部被曝で今後、福島周辺でどんなことが起こるのか、詳しく伺います。 京大の原子炉実験所の小出先生のコーナーもあります。 録画 20110720 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 内容、書き起こし

    7月20日 最大の犯罪者、東電と国が事故を小さく見せようとしている 小出裕章(MBS)
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/07/21
    小出「今安定化であるとかロードマップを達成したとか言ってるわけですけれども。私から見ればちゃんちゃらおかしい」 #genpatsu  #原発
  • 7月5日 「子供の45%が甲状腺被曝」調査結果の実情 小出裕章(MBS)

    2011年7月5日(火)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。 番組案内 2011年7月 5日【火】 までいの村 「までい」とは、手間ひま惜しまず、丁寧に心をこめて、つつましく、という東北地方の方言です。“ないものをねだるのではなく、あるものを探し生かす。”そうした「までい」の暮らしを選んだのが福島県の飯館村でした。番組では何度も放送している、福島第一原発の放射能により、故郷を去らなければならなくなった村です。「までい」の飯館村は、隣のおばあちゃんを放っておかないつながり、大地を耕し、資源の山を活かす生活を旨としています。学校給材は100%村内のものを目指し、育児休暇に力を入れ、太陽や森の自然エネルギーを利用するなど、「までい」を実践していました。そんな村を襲ったのが原発。飯館村を取材し「までいの力」を出版した佐賀規

    7月5日 「子供の45%が甲状腺被曝」調査結果の実情 小出裕章(MBS)
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/07/06
    今回検査した場所は比較的遠いところ、もっと浪江町など近いところのお子さんはもっと高いはずで、被曝させられた子供たちは多いはず」と小出氏
  • 特集ワイド:研究の前線で反原発 住民支える「異端」--京大原子炉実験所・小出助教 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇リスク負うのは後世…犠牲少なくする責任ある 学者の良心とは何か--。福島第1原発事故は、すべての原子力研究者に問いを突きつけた。その一人でありながら、一貫して反原発の立場を取ってきた京都大学原子炉実験所(大阪府熊取町)の小出裕章助教(61)は今、何を思うのか。【宍戸護】 ◇田中正造「もっとも敬愛する人」 暑い昼下がり、訪ねた研究室は薄暗かった。蛍光灯もエアコンもスイッチを入れていない。2人一部屋の真ん中をついたてで仕切られた細長いスペースで、小出さんは机に向かっていた。「余計なエネルギーは使わない。皆さんぜいたくになり過ぎて、不要なものを使い過ぎています」 原子力の文献が山積みされて、記者が座るともう身動きがとれない。 小出さんの専門は放射線計測、原子力安全。愛媛県・伊方原発の設置許可取り消し訴訟で原告側証人となり、99年のJCO東海事業所臨界事故では土壌の放射線を測定し、別の争いでは地

  • 6月28日 全国の原発で使用済み燃料を密に詰めなおし余裕を切り落としている 小出裕章(MBS)

    2011年6月28日(火)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。 番組案内 9000人以上の株主が詰めかけた東電の株主総会。怒号が飛び交う中、混乱の幕開けでした。原発被災者の株主は、福島に帰ることができない無念を訴えるとともに、原発撤退を求めました。この株主から提案された原発撤退は否決され、総会に出席した多くの株主の怒りは収まらないままの閉会。それでは、原発は投資に値するものなのか?株主はどのように判断するべきなのか?投資家の助言機関大手の「日プロクシーガバナンス研究所」の吉岡洋二さんに聞きます。 京都大学の小出先生とは、話題のあの映画について話します。 録画 20110628 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 要約 ・(昨日の核のゴミの話に引き続き伺いたい。昨日の話は発電するときに核のゴミを生み出

    6月28日 全国の原発で使用済み燃料を密に詰めなおし余裕を切り落としている 小出裕章(MBS)
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/06/30
     #genpatsu #nuclearjp
  • 6月27日 ストロンチウム内部被曝はホールボディカウンターではわからない 小出裕章(MBS)

    2011年6月27日(月)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。 番組案内 2011年6月27日【月】 「一定のメド」が生まれた瞬間~平野博文・元官房長官 自民党議員に政務官就任を打診、亀井氏には副総理を固辞され、と今日も話題に事欠かない菅政権。思えば6月2日の菅首相と鳩山前首相との「確認事項」なる覚書が事の発端でした。この文書を作成した張人で「鳩菅会談」にも同席した平野博文元官房長官を東京スタジオに招いて「一定のメドの真意」、迷走する民主党政治の針路をどうみるか直撃します。京大・小出先生の原発事故解説も。 録音 20110627 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 内容要約 ・(汚染水をいかにして浄化していくかという課題。日も夕方始まったが1時間半で停止。感想を教えてください。)今日夕方からやった

    6月27日 ストロンチウム内部被曝はホールボディカウンターではわからない 小出裕章(MBS)
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/06/28
     #genpatsu
  • 6月6日 テルル132の検出が意味すること 小出裕章 (MBS)

    2011年6月6日(月)、MBS(毎日放送)ラジオ「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。 番組案内 2011年6月 6日【月】 大連立への動きが活発に… 菅総理大臣が退陣の意向を固めたことを受けて、与野党内では大連立に向けた動きが活発になっています。今夜の番組では、MBS東京報道の松井記者に、いまの永田町の動きなどを伝えてもらいます。 また、京大原子炉実験所の小出裕章さんに、福島原発事故の問題について解説してもらいます。 録音 【福島原発】6/6/月★総放出量37万テラベクレル⇒77万テラベクレルに修正 要約 ・(福島原発の事故で出た放射性物質の量について、保安院が解析し、従来とは違う数字が出てきた。従来の37万テラベクレルに対し、77万テラベクレルとなった。どういう意味か?)もともと安全委員会は66万テラベクレルとしていたし、評価のやり方でいくらで

    6月6日 テルル132の検出が意味すること 小出裕章 (MBS)
  • untitled

    1 200 33% 100 kW 3kg 1kg 2kg 800g 1 4 1 1000 25 1986 4 26 1984 2 2 30km 13 5000 3 60 3 300km 20 200 Cs-137 Cs-137 800 3 (galaxy) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 10 –5 10 –4 10 –3 10 –2 10 –1 10 0 1986 4 26 [Bq/m 3 ] 4 70 DNA 1 23 DNA 1 2 2 60 DNA DNA (T) (A) (G) (C) 4 DNA T-A G-C DNA 4 eV keV MeV 1999 9 30 18 1.7 12 5 (1) 2005 30 (2) 40 6 (AEC) (3) 1957 3 50 kW 17 kW 70 1 360 2 5000 1 2000 7 WASH-740 9

  • なぜ警告を続けるのか~京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち

    福島第一原発事故 http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/nature/2011/03/post-d564.html

  • 小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    2011年5月23日参議院行政監視委員会における小出裕章氏の発言の文字おこしです。委員会の冒頭での発言です。エネルギー政策としての問題点、高速増殖炉が絶対にできない理由、福島原発事故の政府の不適当な対応、もんじゅに1兆円つぎ込んだ責任者は詐欺罪として1万年の刑期に相当するなど、舌鋒鋭く鮮やかに原子力政策を否定しています。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=260093&page=3&id=62504878 (文字おこし、始め) 「今日はこれまで原子力をすすめてきた行政に一言いいたいと思ってうかがいました。私は原子力に夢を持って原子核工学科に入った人間です。なぜそうなったかというと原子力こそ未来のエネルギー源だと思ったからです。原子力は無尽蔵にあるが、石炭や石油は枯渇してしまうから将来は原子力だと信じて入ったのです。」 「しかし、入ってみて分かったのは原子

    小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
  • 【福島原発】2011/4/14/木★汚染水の循環と被曝限度量の基準について 1/2

    福島原発事故の現状について 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く

    【福島原発】2011/4/14/木★汚染水の循環と被曝限度量の基準について 1/2
  • 1