タグ

価値観に関するbispateのブックマーク (7)

  • 外車の存在を無視する人達

    この前車を買うことになった、九州出身東京在住のものです。自分が車を買う時は国産車も外車も関係なく気になる車を比較して結局ルノーを買うことにしたんだけど、この前帰省した時にその話を同級生にしたらびっくりされた。というか、なんかひかれた。「お前なんで外車なんか買ったの...」的な。「ていうかルノーなんて聞いた事ないぞ」って反応もあった。 確かに地元の友人は皆国産車に乗っている。それも大体トヨタかホンダ、よくて日産だ。マツダ、スバルまで行くと少し変わっている人扱いされている。東京に住んでいると軽自動車より外車を見ることの方が多いし、国産車も外車も普通にフラットに比較するのが当たり前だと思っていたけど、地元の友人たちは車を選ぶ時にそもそも外車の存在を眼中に入れていないようだった。そこに存在しているのに、そもそも存在自体を無視しているような印象。地方の人に多い気がするけど、なんで外車の存在を無視して

    外車の存在を無視する人達
    bispate
    bispate 2016/06/07
    車だけに限らず自分が良いと思っているものをアゲ、それ以外はサゲってよくありますん
  • いまは時代の変わり目だから悩んだり体調悪くなるひとが多いのかなと感じる - まむせる

    photo by tracyshaun 季節の変わり目って体調崩しやすいですよね。 気温や気候が変わったり、転勤や異動で環境が変化することが多い。 不安で緊張感が強まったり、生活リズムを崩してしまったり、新しい人間関係など様々な変化があります。 ちょっと思ったのがいまは時代の変わり目なのではないかと。 まあ、これが正確なことなのかはわからないんですけど。 時代の変わり目も季節の変わり目みたいに体調崩しやすいのではないでしょうか。 世界はどんどん変化していく いまはものすごいスピードで世界が変化しているといわれてます。 IT分野やロボットの分野、再生医療の分野など。 まあ、実際には見てないからわからない部分の方が多いですが。 日でも様々な変化があって情報を見てるだけでなんか忙しい。 日々、新しいことが始まったり法律が変わったり、制度が変わったりしています。 価値観もどんどん変化していってい

    いまは時代の変わり目だから悩んだり体調悪くなるひとが多いのかなと感じる - まむせる
    bispate
    bispate 2016/03/20
    世界はあっという間に姿を変える…
  • 新婚夫婦はその行為を週にどれくらい行うのが一般的なのだろうか - ゆとりずむ

    結婚一年生[Kindle版] posted with ヨメレバ 入江 久絵 サンクチュアリ出版 2014-02-21 Kindle Amazon[書籍版] 結婚して2ヶ月がたった。すでに3年以上同棲生活を経てからの入籍だったので、生活に変わった点はない。ただ、周囲からの視線については変化を感じている。気を使ってもらっているのか、ここ最近は定時ダッシュを決められることは増えた。 その代わりと言ってはなんだが、周囲からは格好の『ネタ』として扱われている感はある。男社会の会社だからか、セクハラまがいの質問を受けることもある。よくあるものが、夫婦生活に関する問いだ。特に隠すほどのこともないので、そういった行為を行っているのは週に1回くらいですかね、と答えると驚いた表情をされる。『キツくないのか』なんて言われることもあるが、余計なお世話だ。 この歳にもなれば、同期の間でも、すでに結婚したものも子供を

    新婚夫婦はその行為を週にどれくらい行うのが一般的なのだろうか - ゆとりずむ
    bispate
    bispate 2016/03/10
    いいよね
  • 【イライラを抑える方法】明日職場で使いたい効果的な3つのこと | ストレスフリーnavi.

    私たちは1日どのくらいの時間、イライラを感じて過ごしているでしょう。 とくに職場ではイライラを顔や態度に出せない分、余計にイライラ… イライラというのは、怒りが爆発する一歩手前の状態なんです。 マズいのは、そのイライラが知らないうちに溜まって怒りのマグマとなり、やがて爆発してしまった時。 そうなると取り返しのつかない事態を招くケースも考えられます… あなたのイライラを抑えるヒントがこの記事で見つかりますように。

    【イライラを抑える方法】明日職場で使いたい効果的な3つのこと | ストレスフリーnavi.
    bispate
    bispate 2015/12/24
    価値観と感覚タイプがもう全然ちがうとしか
  • 「手術が必要だから過剰診断ではない」とは必ずしも言えない

    過剰診断とは「症状や死亡を引き起こさない病気を診断すること」です。病気を診断した時点で100%過剰診断だと確信が持てるのなら、治療は必要ありません。しかし、ほとんどの場合、診断した時点では100%の確度を持って推測することはできません。過剰診断である可能性が高いとか、低いとかはある程度推測できます。 治療したほうがいいかどうかは、過剰診断である確率(確率が高ければ高いほど治療の必要性は小さくなる)、治療の侵襲性(侵襲性の小さい治療で済むなら過剰診断である確率が高くても治療したほうがいい)、生じる症状の重大さ(死亡の原因になるなら過剰診断である確率が高くても治療したほうがいいし、命に別状がない軽い症状しか引き起こさないのであれば治療の必要性は小さい)、患者さんの価値観などによって決まります。 続きを読む

    「手術が必要だから過剰診断ではない」とは必ずしも言えない
    bispate
    bispate 2015/11/30
    医療の難しい
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/life-tissues

  • 妻に「やらないか」と言ってみた。 - Everything you've ever Dreamed

    オリオン座流星群の影響で宇宙パワーが高まった僕は、大いなるものに突き動かされるようにして有史以来絶賛レス状態にあるを誘っていた。ダメ元である。ちなみに僕らのレスは、一回もいたしたことがない完璧に美しいものだ。 「無理です」リビングの健康ソファに座り、算盤から目を離すことなく即答するは最近、ボケ防止のために算盤をはじめている。拒否される理由が見当たらないので即座に女の子の日と推定。デリケートな話題だ。言葉を選ばねばならぬ。頭ではわかっているものの、あの日来たことの名前を僕らはまだ知らない。仕方なく、テレを隠すように英語で「ユー、メンス?」と訊くと「ノー、メンス」。 は固辞の理由を「意味がないから」とした。納得いかない。「意味って何だ?確かに金にはならないよ。しかし金にならないのを理由としていたさないのは、いかにもマネー資主義に毒されすぎてやしないかね」詰め寄る僕に対して、「キミ、

    妻に「やらないか」と言ってみた。 - Everything you've ever Dreamed
    bispate
    bispate 2015/10/25
    精神の問題だった
  • 1