タグ

2010年3月21日のブックマーク (12件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    contractio
    contractio 2010/03/21
    RT @adamtakahashi: 一応、ご参考までに記します。
  • otsuneさんがtwitterに書いてたのを引き篭もりしてたから実装してみた - Pastalablog in はてな

    Togetterで自分のidだけをよくまとめる人は恣意的な編集が多い説」を分かりやすくするために、「自id採用率」をアイコンの下に表示すればいいんじゃないだろうか http://twitter.com/otsune/status/10801682154 という訳でTogetterでその機能を実装するグリモンを書いた。 こんな感じ http://togetter.com/li/10359 インストール http://userscripts.org/scripts/show/72004 FirefoxとGoogleChromeでは動作確認しました。 追記 otsuneさんが書きなおしてくれたという情報です http://subtech.g.hatena.ne.jp/otsune/20110210/togettercounter

    otsuneさんがtwitterに書いてたのを引き篭もりしてたから実装してみた - Pastalablog in はてな
    contractio
    contractio 2010/03/21
    Togetter。「自id採用率」をアイコンの下に表示
  • A Sociological Theory of Law

    contractio
    contractio 2010/03/21
    英訳『法社会学』プレビュー版
  • 書庫

    論文等をPDFファイルのかたちでダウンロードできます。なお、PDFファイルの公開にあたっては、著作権者(その論文が掲載された学術雑誌の編集委員会等)の許可を得ています。 論文 学術雑誌等に発表した論文のファイルです。 (2017) アクセル・ホネットの個人化論―自己実現の個人主義と承認のイデオロギー― (2009) アクセル・ホネットにおける承認の行為論―承認論の基礎― (2005) 労働と承認─ホネット承認論の視角から─ (2004) 再分配をめぐる闘争と承認をめぐる闘争─フレイザー/ホネット論争の問題提起─ (2003) 公共圏と市民社会―自律的公共圏の社会的条件―

    contractio
    contractio 2010/03/21
    水上研究室 - 書庫
  • honza.jp

    This domain may be for sale!

    contractio
    contractio 2010/03/21
    大先生、大先生を語る。ボルツとかフルッサーとか読んでると頭悪くなるよ。
  • 登録型派遣で事前面接をしてはいけない本当の理由 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    小倉弁護士から下の記事に、事前面接禁止の理由が容姿差別であるという趣旨のコメントがつきましたが、もしそうならそれは直接雇用の面接にも言えるはずだと解答しておきました。 では、労働者派遣に事前面接を禁止する理由はないのかというと、ちゃんとあります。それは労働者派遣という仕組みそのものに内在する問題です。 これについては、昨年神戸大学で開かれるはずだった日労働法学会で発表するはずだった報告の中で簡単に触れていますので、その部分を引用しておきます。 http://homepage3.nifty.com/hamachan/gakkaishi114.html(請負・労働者供給・労働者派遣の再検討) >2 登録型派遣の質 今日問題となっている登録型派遣とは、そもそもいかなるビジネスモデルなのだろうか。 実をいうと、登録型派遣事業が労働者派遣法でいう「自己の雇用する労働者を、当該雇用関係の下に、かつ

    登録型派遣で事前面接をしてはいけない本当の理由 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    contractio
    contractio 2010/03/21
    登録型派遣で事前面接をしてはいけない本当の理由
  • Photoshop Vip » 保存版!クリックしたくなる「ボタン」デザインのPhotoshop用無料PSDファイル42個まとめ

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    Photoshop Vip » 保存版!クリックしたくなる「ボタン」デザインのPhotoshop用無料PSDファイル42個まとめ
  • イノベーションとは何ではないか : 池田信夫 blog

    2010年03月20日18:50 カテゴリ経済 イノベーションとは何ではないか アゴラ連続セミナーの4・5月のテーマは「イノベーション」。今さらという人もいるかもしれないが、18日に出た日経団連の提言を読むと、まず「イノベーションとは何ではないか」を経営者や官僚に理解してもらうだけでも意味があるような気がする。 経団連は、政府が「イノベーション・ハブ」をつくって技術革新を推進し、「知的財産保護を強化」するよう求めているが、こういう官民の合意によってイノベーションが生まれることはありえない。経営者はイノベーションを、マーケティング調査→社内のコンセンサス→技術開発→製造・販売という単線的なサイクルで考えるが、それは神話だと書は断定する。 たとえば、かつて洗剤の史上最大のヒット商品となった花王の「アタック」は、小型の洗剤が売れるというマーケティングによって開発された製品ではなかった。当初

    イノベーションとは何ではないか : 池田信夫 blog
    contractio
    contractio 2010/03/21
    ちょwww 褒め殺しやめて~~~www「イノベーションのモデルとなるのは、行動の隠れた意味を分析するエスノメソドロジーのような社会学や、認知意味論のような言語学の方法論であり」
  • 熊野純彦「三つの発生論――80年代の廣松渉」

    その『著作集』第五巻で初めて書籍化された長大な論考を,要望に応え単行化.心理学的・社会学的な役割行為論との対話を図った論は,実践的世界の存在構造の解明を行う『存在と意味』第二巻へと至るダイナミックな思考過程を示す.近時改めて注目されているこの独創的な哲学者の体系の主稜線に聳える一書である.(解説=熊野純彦/解題=小林昌人) ■解説者からのメッセージ 三つの発生論――80年代の廣松渉 熊野純彦 1980年代の廣松渉は,三つの起源論あるいは発生論を構想していた.ひとつは,商品交換ならびに貨幣の生成をめぐる,考古学,古代史学,文化人類学などの知見を駆使した考察であり,これは「人類生態系と生産物交換――覚書」としてまとめられる(『生態史観と唯物史観』ユニテ,1986年刊,所収).いまひとつは,一般史学,経済史学等々の成果を利用しながら,近代西欧の産業資主義と国民国家の形成にかかわる歴史的な偶

    熊野純彦「三つの発生論――80年代の廣松渉」
    contractio
    contractio 2010/03/21
    発生論への欲望のありかを簡潔に示しているね→「現にある制度や権力,国家が,唯一可能なものではないことを示したいから」/「別様可能性」について考えればいいのに発生論に飛んでしまうのは怠惰な思考。
  • 熊野純彦『戦後思想の一断面―哲学者廣松渉の軌跡』(ナカニシヤ出版、2004): temporalia

    contractio
    contractio 2010/03/21
    本日の他者さん。
  • iPhone対応サイトが出来ました

    日頃より『meyou.jp(みゆ)』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 この度、iPhone対応サイトが出来ましたので、お知らせ致します。 https://m.meyou.jp ※iPhone以外のスマートフォンでも恐らくご利用できるとは思いますが、 未テストなのでご了承下さい。 PCサイトで出来ることはほぼすべてiPhone対応サイトで出来ます。 【画面例】 トップページ(Twitter語ユーザー限定のpublic_timeline) 人気のTwitterアカウント 最近投稿されたTwitter画像 画像再生 リアルタイム検索結果 詳細検索 ログイン Mymeyou-つぶやきタブ Mymeyou-投稿画像タブ Mymeyou-つぶやき成分タブ Mymeyou-つぶやき時間帯タブ 以上になりますが、何かご不明な点、ご質問などございましたら、 問い合わせフォームよりお気軽にご連絡く

    iPhone対応サイトが出来ました
    contractio
    contractio 2010/03/21
    なります文キモい。
  • 性被害と性意識。(ちょっとヘビーなハナシ) - phoque’s voice

    自分がペド被害者(挿入という意味では未遂)であるってことは、以前からうすーく仄めかして書いたことはあるんだけど。ちょっとまとまった形でそれを書いておくべきなのかな、と思った。誰からも頼まれてないけど。 うちは昔自営業やってて、住込みで働いていた人がいたわけなんだけど、そのうちの一人が、仕事で使う暗室に私を連れ込んで、ディープキスとか口淫とか手コキとかをさせたわけですよ。そのとき私はまだ幼稚園の年中(というか二年保育だったので下の組)だったのだけど。前に書いたけどそのころ我が家は、母は入院してる父の付き添いで弟といっしょに信州に行ってることが多くてほとんどいなくて、母のイトコの奥さんとか住込みの人のお母さんとかが私と姉の面倒を見ていたわけなんだけど、そういう中で、そういうことが起きていたわけです。当然、むこうはこう言ったわけですよ。 「誰にも言っちゃだめだからね、お母さんにも、誰にもだよ」

    性被害と性意識。(ちょっとヘビーなハナシ) - phoque’s voice