タグ

2016年5月12日のブックマーク (4件)

  • 互助会のブックマークコメント

    http://megalodon.jp/2016-0506-2020-07/dabunmaker.hatenablog.com/entry/nikkanheigou 日韓国を植民地支配なんてしてないけど? (魚拓)いつもの互助会ブコメは以下のとおり。焦げた匂いを感じたのかブコメしないチキンもちらほら ○ b:id:akihiro5 韓国人は気性が荒いから喧嘩したくない。 ○ b:id:gaou2 仲良くしようや?(注:ブログ主)△ b:id:kamennkousi 今回は歴史ですか!ホントに守備範囲が広いですね。それにしても今回の記事はやや突っ込みましたね。火事の予感・・・。 ○ b:id:lightgauge ネットをうろついてるとドンドン反韓に傾いていきます。 ○ b:id:marsweexavi おっしゃる通り!併合なんですよね。右よりの番組で毎回やってました。△ b:id:Da

    互助会のブックマークコメント
    daumaneko
    daumaneko 2016/05/12
    そのブログには初めてはてブしたと思うけど。どの程度はてなブログにブクマしてるか調べもしないで決めつけるのはどうなんでしょう。
  • 街と文化を結び付ける感覚が理解できない

    新宿がどうだ、原宿がどうだという、街単位での文化を語る人をネットでよく見かける。 自分には街と文化を結びつける感覚が分からない。 どこに行ってもそんなに違うように思えない。 街なんて、それぞれ独立した施設が偶然近くに並んでいるだけのものだ、と思う。 自分は鉄道も通ってない山の中で育ち、ずっと引きこもってネットばっかりしていた。 ネットがあればどこにいようが変わらず、ニッチな情報もニッチな商品もなんでも手に入る、という感覚がある。世界は一つだ。 いまどき、住む場所によって文化レベルなんて変わらない。個人差の方がずっと大きい。 インターネットで何かの文化に触れて、それに興味を持つようになったら、誰でも文化の担い手だ。 都会に暮らしている今でも同じように考えている。 住む場所によって変わることがあるとしたら、特別な施設が必要なことをしたい場合だ。例えば劇場なんかは田舎にはないかもしれない。 ただ

    街と文化を結び付ける感覚が理解できない
    daumaneko
    daumaneko 2016/05/12
    街と文化は密接に関係していると思います。日本と外国の街を比較すれば、明らかに文化の違いがあるし。隣同士なら大きな差はないでしょうが。
  • 富士重工業 「SUBARU」に社名変更へ | NHKニュース

    自動車メーカーの「富士重工業」は来年4月1日から社名を「SUBARU」に変更すると発表しました。富士重工業は社名を変更する理由について、魅力あるグローバルブランドに成長するためだとしています。

    富士重工業 「SUBARU」に社名変更へ | NHKニュース
    daumaneko
    daumaneko 2016/05/12
    三菱自動車が日産の傘下にはいることより、こっちの方が重大ニュース。
  • 金戒光明寺の新緑と大きなシマモクセイの刈込・2016年

    4月下旬に京都市左京区の真如堂に参拝した後、お隣の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)にも訪れました。 真如堂の新緑と苔・2016年 金戒光明寺も、真如堂と同じようにカエデが多く植えられているので、今の時期は新緑がきれいです。 極楽橋の周囲の新緑 金戒光明寺は、市バス停「岡崎神社前」から北に5分ほど歩いた辺りに建っています。 今回は、北隣の真如堂から金戒光明寺に向かったので、バス停とは違う方向から境内に入りました。 真如堂から金戒光明寺に向かうと、途中に塔頭(たっちゅう)の西雲院があります。 ついでだったので、西雲院で牡丹を見た後、墓地を抜けて金戒光明寺の三重塔の前までやってきました。 西雲院で見ごろを迎えた牡丹・2016年

    金戒光明寺の新緑と大きなシマモクセイの刈込・2016年