タグ

2019年6月4日のブックマーク (7件)

  • 京都・洛東 6月の境内2019 ~真如堂 6.1~ - ねこづらどき3

  • 天道神社の天道花神事 | 京都旅屋

    5月17日の11時から天道神社で天道花神事が行われました。 天道神社は、延暦13(794)年、桓武天皇が平安京に遷都した際、もともと長岡京に鎮座されていた天道神社を、三条坊門東洞院(現在の東洞院御池上る付近)の地に遷されたと伝わります。当時の境内は1町四方におよぶ広大で荘厳な宮だったとされますが、その後、応仁の乱など度々の兵火を経て、天正2(1574)年、織田信長により五条坊門猪熊の現在地を授かって現在に至ります。 主祭神は天照大神、左右に八幡大神、春日大明神の三柱の神々を祀ります。境内社に天道天満宮などを祀り、また歴代皇室の崇敬が篤く、境内には明治天皇の皇后となった昭憲皇太后(一条美子)の御胞衣(おえな)を埋納した塚がありますが、これはご誕生の際に占いによっておさめる場所が選定されたのだそうです。 さて、5月17日に執行される「天道花神事」は、天に向かって花飾りを高く掲げるもので、国宝の

    天道神社の天道花神事 | 京都旅屋
  • 羅城門跡と矢取地蔵尊 - 京都を歩くアルバム

  • 京都御苑 トンボ池一般公開

    ► 2020 (207) ► 8月 (5) ► 7月 (26) ► 6月 (35) ► 5月 (24) ► 4月 (30) ► 3月 (33) ► 2月 (32) ► 1月 (22) ▼ 2019 (376) ► 12月 (32) ► 11月 (37) ► 10月 (34) ► 9月 (23) ► 8月 (23) ► 7月 (32) ► 6月 (35) ▼ 5月 (26) 祇園甲部 豆純さん襟かえ かもめ~る販売開始セレモニー 祇園甲部 槇沙子ちゃんのお礼参り 祇園甲部 槇沙子ちゃんお店だし 京都御苑 トンボ池一般公開 京都薪能 プレ公演 府立植物園 バラ園 府立植物園 シャクヤク園 嵐山 バラと喫茶店 葵祭 加茂街道巡行 観亀稲荷神社 祗園東・宵宮祭 祗園甲部 亜佐子ちゃんのお店出し 祇園甲部 まめ彩ちゃんのお礼参り 円山音楽交通事故ストップin東山 宮川町 ふく苑ちゃんのお見世だし

    京都御苑 トンボ池一般公開
  • 北白川の住宅地の中の「カフェ りほう」 のんびり寛ぐ素敵なティータイム - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「ミモロちゃん、ちょっとお茶しない?」とお友達に誘われて、訪れたのは、以前も伺ったことがある北白川の住宅地にある「カフェりほう」です。 「ここ、久しぶり~」とミモロ。「いらっしゃいませ~ミモロちゃんお久しぶりです」とオーナーの大田さんご夫。 木のテーブルと椅子・・・「いつ来ても、ここ落ち着くね~」とミモロ。 手づくりのスイーツもいろいろ。 春は桜が美しい疏水、今は緑がすがすがしい景色を見せてくれます。 窓辺に座り、景色を眺めながらのひととき。当に心鎮まる時間です。 「ここの辺りは、観光客もいない~」京都の人々の日常のおだやかな時間がここに・・・ 「ミモロちゃん、よかったらこれ見て~」とオーナーの大田さん。 「なあに?」 お孫さんのために自ら作った絵です。 「すご~い

    北白川の住宅地の中の「カフェ りほう」 のんびり寛ぐ素敵なティータイム - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 純粋なまま、汚れて行こう。 - いばや通信

    横浜駅前のドトールにいる。あまりにも「ドトールにいる」と書き続けたため、宮城県在住のN様から「これを使ってください」と、ドトールカードが郵送で贈られてきた。宮城県に足を向けて眠ることができない。が、西にも、東にも、南にもお世話になっている人々が大量にいるため、もう、直立不動で眠るしかない。これは、眠るな、ということである。私は、極端な言葉、極端な行動が、好きだ。「真の男は、死んでから眠るもの思うとります」という、有名なセリフを思い出した。 世の中の正義に従うのではなく、自分の正義に従ってほしい。 自分が正義になるくらいの気骨をもって、バカにされても、迫害されても、お前なんかいなくなればいいと言われても、負けないでほしい。そういう人間が、必要なんだと思う。 恥の数だけ、強くなる。 - いばや通信 https://t.co/AH7upmybju— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume)

    純粋なまま、汚れて行こう。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2019/06/04
    どんなに良い社会でも馴染めない人はいるもの。馴染めない人を悪とは言えないでしょう。
  • 大谷祖廟の参道で咲くサツキ・2019年

    5月下旬に京都市東山区の清水寺に参拝した後、北に15分ほど歩いて大谷祖廟にもお参りをしました。 この日は、大谷祖廟に立ち寄る予定はなかったのですが、参道の前を通りがかったところ、サツキが咲き始めているのが見えて、お参りしていくことにしました。 そう言えば、大谷祖廟の近くはよく歩きますが、お参りをするのは随分と前になりますね。 参道で咲き始めたサツキ 大谷祖廟は、京阪電車の祇園四条駅から南東に15分ほど歩いた辺りに建っています。 円山公園の南隣ですね。 参道の両脇には、小さく刈り込まれたサツキが総門に向かって、一直線に並んでいます。

    大谷祖廟の参道で咲くサツキ・2019年
    daumaneko
    daumaneko 2019/06/04
    参道のサツキが満開になると、ピンク色のラインができそうですね。