タグ

ブックマーク / netaful.jp (146)

  • 「つる姫じゃ〜っ!」土田よしこ先生、死去 - ネタフル

    マンガ「つる姫じゃ〜っ!」で知られる土田よしこ先生が、2023年9月15日に死去したことをX公式アカウントがポストしました。1948年2月26日生まれ、75歳でした。 小学生の頃に友達から単行を借りて、その存在と面白さを知り、自分でも購入するようになった「つる姫じゃ〜っ!」。少女マンガにカテゴライズされる作品だったと思いますが、そのギャグに引き寄せられました。 X公式アカウントは以下のようにポストしています。 【訃報】 9月15日午前9時51分土田よしこ先生 逝去しました。 pic.twitter.com/alcK1CBa0i — つる姫じゃ〜っ! (@hagemasujo) September 16, 2023 2023年9月15日9時51分に亡くなられたこと、さらに「ありがと」と直筆で書かれたメッセージが添えられています。「ありがと」の下にあるのは、つる姫の足袋‥‥ですよね。 心より

    「つる姫じゃ〜っ!」土田よしこ先生、死去 - ネタフル
  • 【X】TweetDeck改め「X Pro」の利用にはTwitter Blue改め「X Blue」の加入が必須に - ネタフル

    tweetdeck.twitter.com にアクセスしたところ、Twitter Blue改め「X Blue」に加入するよう表示されました。 もともと2023年7月の段階で、TweetDeck改め「X Pro」はTwitter Blue改め「X Blue」の加入が必須になると言われていたので既定路線です(予定より少し遅いくらい)。 ▼「TweetDeck」改良版がリリース 〜30日以内にTwitter Blueへの加入が必須に ▼【X】TweetDeckが「XPro」に名称変更 なお「X Blue」は「X Premium」に変更されることを、イーロン・マスク氏は予告しています。 Twitter Blue改めX Blue改め「X Premium」になる予定です。

    【X】TweetDeck改め「X Pro」の利用にはTwitter Blue改め「X Blue」の加入が必須に - ネタフル
    dazed
    dazed 2023/08/16
    自分も旧TweetDeckで普通に使えてる。最近の旧Twitterは何かと仕事が雑なのでこのまま使えるといいのだけど、そうはいかんのだろうな。
  • ジョン・ハンケ自伝「世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ」 - ネタフル

    ナイアンティックのCEOであるジョン・ハンケの自伝が出版されると聞いて。Googleアース、Ingress、そしてポケモンGO、さらにはハリーポッターのリリースまでアナウンスされ、世界で最も注目を集めるARゲームの会社のCEOであるジョン・ハンケはどんな人物なのか。メディアのインタビューで語られている内容も多いですが、自伝だけに裏話も期待されます。 ジョン・ハンケ自伝「世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ」は2017年11月24日に発売予定です。1,728円。 グーグルアース、イングレス、ポケモンGOを生み出した未来を生きる偉人、ジョン・ハンケ。初の伝記が世界に先駆け日語で登場! 初の伝記が世界に先駆けて日語で登場‥‥というのが、日でいかにIngressが愛されたか、愛されているかということの証左ではないでしょうか。 かつてのように毎晩、熱心にエージェ

    ジョン・ハンケ自伝「世界をめぐる冒険 グーグルアースからイングレス、そしてポケモンGOへ」 - ネタフル
  • iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適! - ネタフル

    Googleの「Ingress」というゲームに、いよいよiOS版が登場しました! これまではAndroid版のみで、Facebookで友人が楽しそうに遊んでいるのを眺めては、iOS版のリリースはいつかいつかと心待ちにしていました。ついにリリースです! 「Ingress」とは? 内容はブルーとグリーンに分かれて戦う陣取り合戦のようなもので、現実世界の地図を利用しますので、陣地をキープするために自分が移動しないとならない訳です。移動手段はなんでも良いのですが、せっかくなのでダイエットも兼ねて徒歩で‥‥と思ったら、初日から10km以上を歩くことになってしまいました! 「Ingress」初心者に向けて 開始2日目で何を偉そうに、と言われてしまいそうですが、関西と関東の先輩プレイヤーから指南頂き、なんとか「Ingress」がどういうゲームなのか朧げながらも像が見えてきました。英語ゲームということも

    iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適! - ネタフル
  • ドクター中松、余命1年の末期ガンを告白 - ネタフル

    発明家のドクター中松が自身の誕生日である6月26日に記者会見をし、末期ガンで余命1年と宣告を受けていることを明らかにしました。ドクター中松氏、誕生日に末期がん告白 余命宣告も「発明で治す」という記事になっていました。 発明家の「ドクター中松」こと中松義郎さん(86)が26日、昨年12月に末期がんと診断され、医師から「余命は来年末まで」と宣告されたことを明らかにした。東京都内で記者会見した。 末期ガンと診断されたのは2013年12月で、その際に余命1年という宣告も受けたということです。病名は「前立腺導管がん」です。 「健康に留意すれば人の寿命は最大144歳まで可能と論文を書いた私の命が終わる。大変ショックだった。新たな治療法の発明にかけたい」 「がん治療ロボット」のはつめいを目指すことも明らかにしたそうです。 ドクター中松と言えば、一度だけ接近遭遇したことがあります。20年くらい前に原宿のホ

    ドクター中松、余命1年の末期ガンを告白 - ネタフル
  • 「Reeder」iPhone用RSSリーダアプリがローカルRSSに対応 → Googleリーダーの情報をインポートして移行完了 - ネタフル

    iPhoneRSSリーダアプリ「Reeder」が、最新のバージョンアップでローカルRSSの読み込みに対応しました。これでGoogleリーダーの情報をインポートし「Reeder」のみに完全移行することも可能です! Googleリーダーがサービス終了するということで、今後はどうしようかと困っている人もいたかと思いますが「Reeder」利用者はこれで心配が一つクリアされるでしょうか!? 個人的にも、Googleリーダーが使いたかったというよりは、ただ単に「Reeder」でRSSを消化したかっただけですので、今回のローカルRSS対応により、Googleリーダー終了問題はクリアした、という感じです(RSSiPhoneでしか読まないので)。 それでは移行の方法をご紹介しますね。 左上の「Settings」をタップします。 「Add Account…」から、新たにアカウントを追加します。 「RSS

    「Reeder」iPhone用RSSリーダアプリがローカルRSSに対応 → Googleリーダーの情報をインポートして移行完了 - ネタフル
    dazed
    dazed 2013/05/01
    設定画面よく見てなかったけど“Import from Google Reader”があるんだ。すばらしい。
  • DeNAによる無料通話&無料メールiPhoneアプリ「comm」 - ネタフル

    DeNAが「LINE」の競合となる、無料通話&無料メールiPhoneアプリ「comm」をリリースしました。通話品質が良いことが売りのようです。 無料通話、無料メールの交換という基機能に加え、友人の近況を知ることが出来る、いわゆる「LINE」でいうところのタイムラインのような機能も備えています。 また、ニックネームやIDを使用せず、実名での利用が前提となっているのも「comm」の特徴です。このあたりは出会い系対策ということになるでしょうか。 早速、試してみました。Facebookのアカウントでログインすることが可能です。 電話番号を入力します。 認証番号がSMSで届くので、それを入力します。 スマートフォン内の電話帳をアップロードすることで、友達と繋がります。このあたりまで「LINE」と同じですね。 プロフィールを入力し‥‥ ユーザ登録は完了です。 機能説明です。 無料通話機能。 無料メー

    DeNAによる無料通話&無料メールiPhoneアプリ「comm」 - ネタフル
    dazed
    dazed 2012/10/23
    設定しないと検索で実名だだ漏れってのはまずくないか。ソーシャル何とかって、こんなんばっかなのは何故なんだろう。
  • 「Maps+」Googleの地図でルート検索、トラッキング、コンパスが利用可能なiPhone地図アプリ【無料】 - ネタフル

    「iOS 6」でイマイチになってしまったiPhoneのマップ。代替マップアプリを使って凌いでいますが、やっぱりGoogleマップが便利だったよなー、という気持ちに嘘はつけません。そこで試したiPhone地図アプリが「Maps+」です。これはイイ! 基Googleマップの地図で、その上でルート検索、コンパスなどの基機能に加え、トラッキングや周囲のツイート検索といったプラスアルファの機能が利用できます。 最初は何もない画面に驚くかもしれませんが、自分で利用したい機能をアイコンで追加します。 機能追加のためのアイコンをタップしましょう。 すかさず「Edit」します。 この画面で、自分の使いたい機能のアイコンを、好みの場所に置きます。 ・検索 ・位置情報/コンパス ・ピン ・ルート検索 ・設定 ・周囲のツイート探し ・トラッキング ・アラーム という機能が利用できます。 画面も広く使えるし、

    「Maps+」Googleの地図でルート検索、トラッキング、コンパスが利用可能なiPhone地図アプリ【無料】 - ネタフル
  • ソフトバンク孫社長「テザリングやりましょう」最大2万円のiPhone下取り価格などを発表 - ネタフル

    2012年9月19日15時より、ソフトバンク孫社長が記者会見を開き「テザリングやりましょう」と発表しました! iPhone下取り価格なども正式に発表しました。 最初、プラチナバンドの基地局数を前倒しで展開していることなどを説明し、話はいよいよ題へ。 SoftBank 4G LTEを21日より開始する iPhone 5が受けるLTE電波の説明 auとは同じ電波の特性を持っている LTEの実態についてコメントする KDDIの倍以上、先行している LTEの基地局を黙って静かに作っていたことを改めて申し上げたい LTEとプラチナバンドの基地局を急ピッチで薦めている 電波問題について受けて立ちましょう パケット定額、auは制限があるがソフトバンクは制限なし 第三者の速度調査 テザリングについて1週間ほど多くのユーザから意見が寄せられた 昨晩、日に戻ってきて検討しましょうとツイートした 多くの方か

    ソフトバンク孫社長「テザリングやりましょう」最大2万円のiPhone下取り価格などを発表 - ネタフル
    dazed
    dazed 2012/09/19
    テザリング対応するんだ。ちょっと意外。基地局数一位ってのは、数=繋がりやすいと信じてよいんだろうか。
  • 飲む極上ライス「ミキ」白玉だんごを飲んでいるみたい!(沖縄) - ネタフル

    お店の方によると、冷やした方が美味しいとのことだったので、那覇のホテルで冷やして飲んでみました。 原材料は、 ・砂糖 ・白米 ・もち米 ・麦 ・乳酸 となっています。 メインが米です。どんな味がするのか想像がつきませんが、乳酸とあるので、ちょっと酸味があるのかな、と想像したりしました。 で、実際に飲んでみると酸っぱいとかそういうことはなく、まさに”米”という感じでした。トロリとつつ、優しい甘さがあります。 言うなれば、白玉だんごを飲んでいる感じ、といったら伝わるでしょうか。当に米の飲み物です。 「ミキ」という名前は「御神酒」からきているのでしょうかね。 近所で売っていれば、思わず購入してしまうと思います。個人的には、けっこう好きです。

    飲む極上ライス「ミキ」白玉だんごを飲んでいるみたい!(沖縄) - ネタフル
    dazed
    dazed 2012/09/05
    お米ジュース。。。。美味しそう。
  • レコードをiPhone/iPadに直接取りこめる「iLP」 - ネタフル

    レコードをiPhone/iPadに直接、取り込むことが出来る「iLP」というレコードプレーヤーがありました。うちにもあります、レコード資産が。 LPレコードをiPhoneに直接取り込める「iLP Turntable」が発売 – Touch Lab – タッチ ラボという記事で紹介されていました。 この製品は、LPレコードのターンテーブルにドックコネクタを内蔵し、再生した音源を直接iPhoneに取り込み、音楽ライブラリに追加することができます。 iPhoneだけでなく、iPadやiPod touchでも利用可能です。レコードの取り込みには、専用アプリを使用するようです。 EZ Vinyl & Tape Converter カテゴリ: ミュージック 価格: 無料 パソコンに接続して取り込むUSBタイプのレコードプレーヤーというのもありますが、なんでしょう、このiPhoneをDockに置くだけと

    レコードをiPhone/iPadに直接取りこめる「iLP」 - ネタフル
  • 【OS X Mountain Lion】各ソフトの対応状況を調べられる「App Compatibility Table」 - ネタフル

    「OS X Mountain Lion」へのバージョンアップに際して気になるのが、手持ちのソフトが対応しているか、ということだと思います。そんなあなたのために、各ソフトが対応済みかどうかを調べられる「App Compatibility Table」というサイトをご紹介です。 アプリケーションソフトの頭文字から辿っても良いですし‥‥ ズバリ、ソフト名で検索してもOKです。ただ、どちらかというと、頭文字から辿った方が便利かもしれません。 ソフトが「OS X Mountain Lion」に対応しているかどうかは、ひと目で分かります。 各ソフトの対応は、 ・グリーン(問題なし) ・イエロー(問題あり) ・レッド(動かない) ・ブルー(未テスト) で分かります。 「OS X Mountain Lion」に関しては、ブルーのソフトがまだ多いですが、まずは気になるソフトがあれば、こちらで確認しておくと良

    【OS X Mountain Lion】各ソフトの対応状況を調べられる「App Compatibility Table」 - ネタフル
    dazed
    dazed 2012/07/26
  • 漫画家・土田世紀、死去 - ネタフル

    土田世紀が肝硬変のため逝去、43歳という記事になっていました。 土田は1986年、投稿作「残暑」でコミックオープン・ちばてつや賞一般部門に入選。これが「未成年」と題したシリーズ連載の第1話となり、デビュー作となった。1991年に週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載開始した、津軽の高校生が上京して演歌歌手を目指す「俺節」でブレイク。続いて1994年にはマンガ編集者に転身した元ボクサーの成長を描く「編集王」でヒットを飛ばした。 「俺節」「編集王」そしてテレビドラマにもなった「ギラギラ」はリアルタイムに読んでいました。暑苦しく濃い作風が好きでした。「競馬狂走伝ありゃ馬こりゃ馬」も読んでたなぁ。 まさか、43歳の若さで亡くなるとは‥‥。 心よりご冥福をお祈りいたします。 ▼現金を燃やす会 (ニチブンコミックス) ▼定 俺節 上 ▼雲出づるところ 上 モーニングKC ▼水の中の月 (アッパ

    漫画家・土田世紀、死去 - ネタフル
    dazed
    dazed 2012/04/27
    驚いた。ほんとに訃報が続くなぁ。
  • Mac向けマルウェア「Flashback」感染をチェックするサイトが公開 - ネタフル

    Mac向けマルウェア「Flashback」の感染をチェックするサイトが、カスペルスキーによって公開されています。 「Flashback」に関しては、「Mac OS X」を狙う「Flashback」マルウエア、感染マシンは60万台以上という記事が参考になります。 ロシアのKaspersky Labは現地時間2012年4月6日、米Appleの「Mac OS X」を狙ったトロイの木馬「Flashback」の被害が広がっているとして警戒を呼びかけた。同社は、60万台以上のコンピュータが感染していると推計している。 ボット(感染マシン)のリクエストに含まれるハードウエア固有識別番号(UUID)から、台数が分かるようです。 ということで、このUUIDを使い、自分のMacが「Flashback」に感染しているかどうかをチェックするサイト「flashbackcheck.com」が公開されています。 ぼくの

    Mac向けマルウェア「Flashback」感染をチェックするサイトが公開 - ネタフル
  • 山口美江、急死 - ネタフル

    年2月から体調不良により通院治療をしていましたが、病状が急変してしまいました」ということで、体調が良くなかったということです。 【訃報】山口美江さんが急逝によると、山口美江さんと連絡が取れなくなったことを不安に思った親族が自宅を訪れ、亡くなっているのが発見されたそうです。 最近はめまいや動悸などの体調不良を訴え、通院しながら治療を受けていたという。 タレント・山口美江さん死亡 自宅で親族見つけるによると、事件性はなく病死とみられているということです。先月頃からめまいや動悸などの体調不良を訴え、病院で検査を受けてそうです。 山口美江というと、やっぱり「しば漬けべたい」ですよね。あれで山口美江もしば漬けもブレイクしましたよね。元祖バイリンギャル。 1996年に芸能界を引退し、父親の介護をしていました。最近は芸能活動を復活させていたそうです。 心よりご冥福をお祈りいたします。 ▼女ひとりで

    山口美江、急死 - ネタフル
  • ブログの更新をツイッターやFacebookに流す「dlvr.it」 - ネタフル

    要するに、RSSフィードを登録して、自動的にブログの更新情報をツイッターやFacebookに流すことができるサービス、ということですね。 ユーザ登録を完了すると、ブログのRSSフィードのURLを入力し、情報を流す先を選択します。ここではツイッターを選択します。 ツイッターで「dlvr.it」を認証します。 とりあえず、これで基的な設定は完了です。簡単ですね。 ツイッターに情報を流す際に、いろいろと設定をすることが可能です。 主に使うのはこのあたりでしょうか。 RSSフィードのアップデートの間隔、一度にアップデートする際の最大の数、一日の上限など。 スケジュール。月曜〜金曜日の21時から23時の間に更新する、みたいな設定が可能です。 テキストを追加することも可能です「ブログ更新」のようなものを先頭につけても良いですね。 以上、簡単ですが「dlvr.it」の使い方のご紹介でした。

    ブログの更新をツイッターやFacebookに流す「dlvr.it」 - ネタフル
  • iPhoneのホーム画面にWebクリップがインストールされるのはリアルアフィリエイトらしい - ネタフル

    Slashdot:ヨドバシカメラで、iPhone 4S購入時にモバゲーサイトのアイコンが作成されることが話題に - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)として伝えられています。 これは、ベストクリエイトのリアルアフィリエイトサービス「i-telfee」を使ったサービスのようで、ヨドバシによると「通信設定の確認のためにインストールしている」と説明しているそうです。 アプリをインストールすることで、何某かのお金が流れていると思っていたのですが、こんな“リアルアフィリエイト”という仕組みがあったのですね。 ベストクリエイトの「i-telfee」というサービスで「携帯電話販売店などの店舗において、来店顧客のiPhoneへWEBクリップ(ブックマーク)をインストールするリアルアフィリエイトサービス」と説明されています。 インストールされるのは、アプリではなく、Webクリップですが、今回はDeNAのプ

    iPhoneのホーム画面にWebクリップがインストールされるのはリアルアフィリエイトらしい - ネタフル
    dazed
    dazed 2011/11/25
    販売時に顧客に通知せずアフィリエイトってのはまずいんでないだろか
  • 「Mac OS X Lion」ユーザライブラリのフォルダを表示する方法 - ネタフル

    Mac OS X Lion」にアップデートしたところ、各ユーザのライブラリが表示されなくなっていました。ユーザライブラリを表示する方法を探してみました。 Apple的には「そこはいじってくれるな」という意思表示だと思うのですが、ユーザライブラリにある「Application Support」からキャッシュを削除したい時もあるのです。 ということで、具体的な方法はこちらの記事にありました。 ▼Lionのユーザーライブラリフォルダを表示する方法 | Macの手書き説明書 普通に運用している分にはライブラリが隠されていても問題はないのですが、カスタマイズしたい時などライブラリを表示させたい場合はターミナルで以下のコマンドを実行 ということで、こんなコマンドです。 ユーザライブラリを表示する時 chflags nohidden ~/Library/ ユーザライブラリを非表示する時 chflags

    「Mac OS X Lion」ユーザライブラリのフォルダを表示する方法 - ネタフル
  • 「chrome://flags/」Google Chromeの隠し機能を有効にする呪文 - ネタフル

    SafariからGoogle Chromeに乗り換えるにあたり、サイドバーにタブを表示したい思ったのですが、どうやら難しい様子‥‥@drikinも調べてくれたのですが「とんでもないものを見つけたw」そうです。 それが、Google Chromeの隠し機能を「about:flagschrome://flags/」という呪文です。呪文というか、アドレスバーに入力します。 で、about:labs入力して見ても白紙状態。何も起こらないので、また最新版で仕様が変わったんだろうなぁと、もうちょっと調べて見たら、今時のChromeではabout:flagsで、隠し機能が設定できるそうです。 実際に入力すると、こんな感じに「Careful, these experiments may bite」と表示されます。 タブの概観 トラックパッドを 3 の指で下にスワイプするとすべてのタブの概観を表示でき、サ

    「chrome://flags/」Google Chromeの隠し機能を有効にする呪文 - ネタフル
  • 「岡村隆史 復帰」でヤフーとグーグルのユーザ層の違いを実感した件 - ネタフル

    具体的には、検索エンジンを利用しているユーザ層がはっきりと違う、ということです。 ヤフーがグーグルの検索エンジンを採用したことにより「岡村隆史 復帰」で検索するといずれの検索エンジンでも、ネタフルの記事がトップ10以内にランクインしていました。 グーグル ヤフー 検索結果自体も、見比べてみると微妙に違っているところがあって興味深いのですが、それはさておき、それぞれの検索エンジンからの訪問者を比べると以下のようになりました。 ヤフー経由:4,110件 グーグル経由:48件 なんと100倍近い差があったのです。言い方を変えれば、ヤフーがグーグルの検索エンジンを採用していなければ、この約4,000件のアクセスはなかった、とも言えます。 それぞれの検索エンジンのユーザ層の違いを実感すると共に、広範囲に影響を及ぼしているのだろうな、とも思いました。 以下の記事も参考にしてください。 ▼Yahoo!

    「岡村隆史 復帰」でヤフーとグーグルのユーザ層の違いを実感した件 - ネタフル