タグ

G20に関するdazedのブックマーク (31)

  • 印首相の席に「バーラト」 呼称変更の臆測拡大―G20:時事ドットコム

    印首相の席に「バーラト」 呼称変更の臆測拡大―G20 2023年09月10日20時45分配信 9日、ニューデリーで開かれた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で、インドのモディ首相の議長席に置かれた「バーラト」と記されたプレート(AFP時事) 【ニューデリー時事】10日まで2日間の日程で開かれた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)では、インドのモディ首相の議長席に「バーラト」の表記のプレートが置かれた。サミットの公式夕会の招待状も「バーラト」大統領名で出されており、国の呼称をインドからバーラトへ気で変えるつもりではないかという臆測が広がっている。 印、「バーラト」に呼称変更? G20夕会招待状が波紋 インドは憲法上、英語のインドとヒンディー語のバーラトの両方を正式な国名としているが、国際会議ではこれまでインドの呼称を使ってきた。今月下旬の特別議会でモディ氏率いるヒンズー至上主

    印首相の席に「バーラト」 呼称変更の臆測拡大―G20:時事ドットコム
  • アメリカ インドなど 新たな「経済回廊」に向けて合意 | NHK

    G20サミットにあわせてアメリカバイデン大統領とインドのモディ首相らが、インドと中東、ヨーロッパを結ぶ新たな「経済回廊」の実現に向けて合意しました。中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に対抗する狙いがあるとみられます。 新たな「経済回廊」はインドと中東、それにヨーロッパを鉄道や航路などで結ぶもので、9日、G20サミットが開かれているニューデリーで実現に向けた覚書が交わされ会見が行われました。 会見には回廊を主導したアメリカバイデン大統領とインドのモディ首相のほか、回廊のルートにあたるサウジアラビアのムハンマド皇太子やEU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長らも出席しました。 バイデン大統領は「歴史的な合意を発表できることを誇りに思う。貿易やクリーンなエネルギーの輸出が容易になり、中東の安定や繁栄に貢献するだろう」と述べ、意義を強調しました。 ホワイトハウスの高官によりますと、今後、関

    アメリカ インドなど 新たな「経済回廊」に向けて合意 | NHK
  • G20 首脳宣言 ロシアを名指しで非難する文言は盛り込まれず | NHK

    インドで開かれているG20サミット=主要20か国の首脳会議は9日ウクライナ侵攻について「威嚇や武力の行使を控えなければならない」とする首脳宣言を採択しました。ただロシアを名指しで非難する文言は盛り込まれず、首脳宣言のとりまとめを優先した形となりました。 インドの首都ニューデリーで開幕したG20サミットは、日時間の9日夜のセッションで、モディ首相が首脳宣言を採択したと発表し、首脳たちが拍手で歓迎しました。 宣言では、最大の焦点となっていたウクライナへの軍事侵攻について「すべての国は領土の獲得のための威嚇や武力の行使を控えなければならない」と明記したほか、「核兵器の使用や威嚇は容認できない」などとしています。 議長国インドのジャイシャンカル外相は「ウクライナ戦争を中心とした地政学的な問題にかなりの時間を費やした」と述べて、ロシアアメリカなどが激しく対立するなか、議長国として、各国の意見を

    G20 首脳宣言 ロシアを名指しで非難する文言は盛り込まれず | NHK
    dazed
    dazed 2023/09/10
    “これに対しジャイシャンカル外相は「バリはバリ、ニューデリーはニューデリーとしか言いようがない。1年前といまでは、状況は異なっている」と述べるにとどまりました”
  • 首都厳戒、発展誇示も G20サミット、スラムは「目隠し」―インド:時事ドットコム

    首都厳戒、発展誇示も G20サミット、スラムは「目隠し」―インド 2023年09月07日20時36分配信 20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の会場となる複合施設「バーラト・マンダパム」=6日、ニューデリー 【ニューデリー時事】20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の開幕を9日に控えたインドの首都ニューデリーは多数の治安要員が配置され、警戒が高まっている。政府は発展ぶりをアピールしようと施設の近代化や街の美化に取り組み、貧困層が住むスラム街を「目隠し」で覆う措置まで取った。 米大統領、中ロ不在の中で議論主導へ 存在意義問われるG20 丸みを帯びた真新しい建物の周囲で、銃を携えた治安部隊員が目を光らせている。建物は「バーラト・マンダパム」と名付けられたサミット会場の複合施設。約270億ルピー(約480億円)を投じて既存施設を全面改築し、7月に完成した。 モディ首相は落成式で「全世界はこ

    首都厳戒、発展誇示も G20サミット、スラムは「目隠し」―インド:時事ドットコム
  • 中国の習主席、インドで開催のG20サミット欠席へ-当局者

    中国の習近平国家主席 Photographer: Anthony Devlin/WPA Pool/Getty Images 中国の習近平国家主席は、インドのニューデリーで来週開催される20カ国・地域首脳会議(G20サミット)を欠席する予定。事情に詳しい複数の当局者が明らかにした。中国とインドとの緊張はさらに悪化するとみられる。 別の関係者によれば、中印間の緊張はすでにG20サミットの共同声明発出を妨げる恐れがある。サミットで共同声明が出なければ、1999年にG20の枠組みが誕生してから初めてとなる。 首脳会議の計画に携わる複数国の外交当局者は、習氏にニューデリー訪問の意向はないと述べた。当局者の1人によると、中国からは代わりに李強首相が参加する見込み。また別の当局者は、まだ名前の挙がっていない別の政府高官が出席するとの見方を示した。これら当局者は全員、非公開の情報であることを理由に匿名を条

    中国の習主席、インドで開催のG20サミット欠席へ-当局者
  • 改正入管法成立 残された課題 NHK解説委員室

    「時論公論」のこれまでのエピソード一覧です

    改正入管法成立 残された課題 NHK解説委員室
  • 外相のG20出席見送り“外務省から相談なく” 自民 麻生副総裁 | NHK

    林外務大臣が先週、G20=主要20か国の外相会合への出席を国会審議を理由に見送ったことについて、自民党の麻生副総裁は、党の役員会で、外務省から相談がなかったなどと苦言を呈しました。 このなかで、自民党の麻生副総裁は「林外務大臣がG20への出席をやめる理由はなかった。内閣や外務省から参議院側に相談された形跡もなく、このようなことが二度と起こらないようにしてもらいたい」と指摘しました。 また、世耕参議院幹事長も「外務省からは書面で、G20の日程の説明があっただけで、『こういう議題があるから絶対行きたい』といった話はなかった。今後、閣僚の重要な海外出張については、しっかり相談していただきたい」と述べました。 役員会のあとの記者会見で、茂木幹事長は「麻生氏や世耕氏の話を、岸田総理大臣はうなずいて聞いていた。私からも、『大変重要な指摘なので、政府には重く受け止めてほしい』と指摘した」と述べました。

    外相のG20出席見送り“外務省から相談なく” 自民 麻生副総裁 | NHK
  • 林芳正外務大臣がG20欠席、外交より国会慣例 答弁は53秒のみ - 日本経済新聞

    林芳正外相はインドで1日に開幕した20カ国・地域(G20)外相会合を欠席した。国会で予算案を審議する際、最初の「基的質疑」は全閣僚が出席するとの慣例を優先した。主要7カ国(G7)議長国である日の発信力は外相不在で低下する。日の外相がG20会合に出ないのは2017年に定例開催となってから初めて。ロシア中国もメンバーであるG20はウクライナ侵攻や東・南シナ海を巡る日の主張を訴える場になる

    林芳正外務大臣がG20欠席、外交より国会慣例 答弁は53秒のみ - 日本経済新聞
  • 「信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙:時事ドットコム

    「信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙 2023年03月01日17時39分 記者会見する林芳正外相=2月28日、東京・霞が関の外務省 【ニューデリー時事】日の林芳正外相が国会対応のため1日からの20カ国・地域(G20)外相会合を欠席することについて、議長国を務めるインドの主要紙は「日の信じられない決定」(ヒンドゥスタン・タイムズ)など総じて批判的に受け止めている。 林外相、G20欠席 予算審議優先、省内ため息 ヒンドゥスタン紙は、欠席を巡って日国内で批判が集まっていることも紹介しながら「決定はインドを動揺させる可能性が高い」と伝えた。経済紙エコノミック・タイムズは「日印関係に影を落とすかもしれない」と指摘した。 国際 政治 コメントをする

    「信じられない決定」 林外相G20欠席に批判的―インド主要紙:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2023/03/01
    出席したらしたで国会軽視とか批判されそうだけど、今回は出席した方がよかったような。岸田内閣および質疑内容的によほど国会を優先しないとまずい状況なのか。
  • 習近平主席がカナダ首相に「説教」、会談内容のリークに苦言

    カナダのトルドー首相 (左)と中国の習近平(シーチンピン)国家主席(右)=16日、インドネシア・バリ島/Adam Scotti/Prime Minister's Office/Reuters (CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席がカナダのジャスティン・トルドー首相に「説教」する珍しい場面を16日、カナダの放送局がとらえた。習主席はトルドー首相を相手に、会談の内容が漏れているとして小言を言っていた。 インドネシアで開かれた主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の会場の一画。習主席は笑顔を浮かべ、中国語でトルドー首相に話しかけていた。しかしそれを英語に翻訳すると、あまり友好的な内容ではなかった。 「私たちが話し合ったことが、何もかも新聞に漏れている。それは適切ではない」。習主席の言葉は、翻訳するとそんな内容だった。 トルドー首相がうなずくと、習主席は「会話はそのように行われる

    習近平主席がカナダ首相に「説教」、会談内容のリークに苦言
    dazed
    dazed 2022/11/17
    いろいろ方向性が真逆そうだもんな。この2人が仲良くしている絵はなかなかに想像し難い
  • G20サミット閉幕 合意優先の形で首脳宣言採択 対立や分断続く | NHK

  • 各国首脳らが植樹 G20首脳会議

    【11月16日 AFP】インドネシア・バリ(Bali)島のマングローブ林で16日、20か国・地域首脳会議(G20サミット)関連のイベントで、各国首脳らによる植樹が行われた。インドネシアのジョコ・ウィドド(Joko Widodo)大統領のほか、米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領、インドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相、オーストラリアのアンソニー・アルバニージー(Anthony Albanese)首相らが参加した。(c)AFP

    各国首脳らが植樹 G20首脳会議
    dazed
    dazed 2022/11/16
    いろいろ不穏な今日この頃だけど平和なG20(19?)なのかな
  • ウクライナ提案「G19」に反対 中ロ外相が会談:時事ドットコム

  • ゼレンスキー氏「親愛なるG19」 ロシア軍撤退を訴え|FNNプライムオンライン

  • 仏独首脳と短く会談 サミット初日で帰国―ロ外相:時事ドットコム

    仏独首脳と短く会談 サミット初日で帰国―ロ外相 2022年11月16日00時28分 15日、インドネシアのバリ島で、握手するロシアのラブロフ外相(左)とインドネシアのジョコ大統領(AFP時事) ロシアのラブロフ外相は15日、インドネシアのバリ島でロシアの記者団に対し、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に際し、フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相とそれぞれ短く会談したことを明らかにした。ウクライナのゼレンスキー政権がロシアとの交渉を拒否している問題を提起したという。タス通信によると、ラブロフ氏はサミットの初日だけ参加し、帰国の途に就いた。 国際 コメントをする

    仏独首脳と短く会談 サミット初日で帰国―ロ外相:時事ドットコム
  • 中豪首脳が6年ぶり会談、関係改善へ大きな転機に

    インドネシア・バリ島ヌサドゥアで開催された20か国・地域首脳会議(G20サミット)に到着した中国の習近平国家主席(2022年11月15日撮影)。(c)Mast IRHAM / POOL / AFP 【11月15日 AFP】中国の習近平(Xi Jinping)国家主席とオーストラリアのアンソニー・アルバニージー(Anthony Albanese)首相は15日、インドネシアで開催中の20か国・地域首脳会議(G20サミット)に合わせて会談した。悪化していた両国関係について習氏は、改善の必要性を強調し、アルバニージー氏も会談は「前向きで建設的だった」と発言。関係改善への大きな転機を示すものとなった。 両国の首脳は、日で2019年に開催されたG20サミットで短時間接触したが、公式的な会談は6年近く途絶えていた。 習主席は、かつての良好な両国関係は「大事に育んでいく価値があるものだ」との見方を示し、

    中豪首脳が6年ぶり会談、関係改善へ大きな転機に
  • 加首相、中国国家主席と会談 3年超ぶり わずか10分で終了

    カナダのトルドー首相は15日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催されるインドネシアのバリ島で、中国の習近平国家主席と会談した。提供画像(2022年 ロイター) [オタワ 15日 ロイター] - カナダのトルドー首相は15日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催されるインドネシアのバリ島で、中国の習近平国家主席と会談した。中加首脳会談は3年超ぶりとなるが、わずか10分程度で終了したもよう。

    加首相、中国国家主席と会談 3年超ぶり わずか10分で終了
  • 米中首脳が3時間にわたり会談、「対立は望まない」とバイデン氏

    インドネシア・バリ島(CNN) 米国のバイデン大統領は14日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と3時間にわたって会談した。両首脳が直接顔を合わせるのは、バイデン氏の就任以来初めて。どちらもこの機会を活用し、急速に悪化する米中関係の改善につなげたい考えとみられる。 会談後、記者団の取材に応じたバイデン氏は習氏と「真っすぐ向き合い」、米中両政府の間で意見の異なる幅広い問題について率直に協議したと述べた。その上で中国が直ちに台湾へ侵攻するとの見方には疑問を投げかけ、全面戦争の回避に関する自身のメッセージが伝わったことに期待感を示した。 また米中関係を悪化させた一連の問題が依然として解決していない現状を率直に認めながらも、「新たな冷戦」が起きるのではないかといった懸念を抱く必要はないとの認識を強調した。 「どちらにとっても明白だったのは、我々は今後も米国の国益と価値観を守るということ。普遍的な

    米中首脳が3時間にわたり会談、「対立は望まない」とバイデン氏
  • 米中首脳、台湾問題で応酬 「新たな冷戦」懸念は後退

    [ヌサドゥア(インドネシア) 14日 ロイター] - 米国のバイデン大統領と中国の習近平国家主席は14日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催されるインドネシアのバリ島で会談し、台湾北朝鮮などを巡り率直な意見を交換した。 人権問題のほか、ロシアによるウクライナ侵攻、国内産業への支援などで対立がくすぶる中、両首脳は米中関係の緊張が高まり、新たな冷戦に発展するのを防ぐ目的で約3時間にわたり会談。より頻繁な意思疎通を実施することで合意した。今回の会談を受け、米国のブリンケン国務長官が北京を訪問し、フォローアップ協議を行う。

    米中首脳、台湾問題で応酬 「新たな冷戦」懸念は後退
  • ロシア ラブロフ外相 “病院搬送” G20バリ島で 本人は否定 | NHK

    G20=主要20か国の首脳会議に出席するためインドネシアを訪問しているロシアのラブロフ外相について一部のメディアは、健康上の問題で現地の病院に搬送されたなどと伝えました。 これに対し、ラブロフ外相は「真実を伝えるべきだ」などと否定しています。 G20の首脳会議に出席するためインドネシアのバリ島を訪問しているロシアのラブロフ外相についてAP通信は、インドネシア政府や医療当局者の話としてラブロフ外相が健康上の問題で現地の病院に搬送され、治療を受けたと伝えました。 これについて地元の州知事はNHKの取材に対し、ラブロフ外相は、検査のため病院を訪れたものの、状態はよく、すでに病院を離れたとしています。 一方、ラブロフ外相に同行しているロシア外務省のザハロワ報道官は、SNSで「この報道はフェイクだ」と否定したうえで、ラブロフ外相が、Tシャツ姿のリラックスした姿で書類を広げている様子を撮影した映像を投

    ロシア ラブロフ外相 “病院搬送” G20バリ島で 本人は否定 | NHK