タグ

abortionに関するdazedのブックマーク (16)

  • 妊娠中絶の権利、州憲法に明記へ 米オハイオ州住民投票 - BBCニュース

    米オハイオ州で7日、人工妊娠中絶の権利を州憲法に明記する案をめぐって住民投票があり、賛成が過半数となることが確実視されている。中絶の権利擁護派にとって大きな勝利となる。 住民投票では、州憲法を修正する案の賛否が問われた。BBCがアメリカで提携するCBSニュースなどのメディアは、賛成票が圧倒する見通しだと伝えた。

    妊娠中絶の権利、州憲法に明記へ 米オハイオ州住民投票 - BBCニュース
  • オハイオ州住民投票、中絶擁護派が勝利 ケンタッキー州で民主知事再選

    調査会社エジソン・リサーチの予測によると、米オハイオ州で11月7日実施された住民投票で中絶の権利を保証する憲法修正案が可決された。同州コロンバスの投票所で7日撮影(2023年 ロイター/Megan Jelinger) [7日 ロイター] - 調査会社エジソン・リサーチの予測によると、米オハイオ州で7日実施された住民投票で中絶の権利を保証する憲法修正案が可決された。 米国では昨年、連邦最高裁が妊娠中絶を憲法上の権利と認めた判決を覆して以降、中絶の権利を求める声が高まっており、2024年の大統領選ではこの問題が民主党に有利に働く可能性がある。 オハイオ州は保守的な傾向が強く、20年大統領選では共和党のトランプ氏が勝利した。 バージニア州の州議会選挙は、民主党が上下両院で多数派を握ったとAP通信が報じた。妊娠15週目以降の中絶をほぼ禁止するよう提案し、共和党候補を支援していたヤンキン知事に痛手と

    オハイオ州住民投票、中絶擁護派が勝利 ケンタッキー州で民主知事再選
  • 14事業所で不妊処置入居者 障害者施設への調査―北海道:時事ドットコム

    14事業所で不妊処置入居者 障害者施設への調査―北海道 2023年11月01日20時45分 北海道は1日、道内の障害者向けグループホーム事業者に対して入居者への不妊措置の実施状況を調査した結果、14事業所で計25人が処置を受けていたと明らかにした。 強制不妊5訴訟、大法廷へ 旧優生保護法、二審は違憲―「除斥」巡り統一判断か・最高裁 調査は、江差町の知的障害者施設で同居や結婚を希望する利用者が不妊処置を受けていた問題を受けて10月に実施。札幌、旭川、函館各市を除く道内の計422事業所を対象に行い、195事業所から回答を得た。 14事業所のうち、5事業所は人や保護者らとの話し合いなどを通じて、意思決定を支援したと説明。残る9事業所は、措置を受けたのが入居前などの理由で、どのように支援したか不明と答えた。 社会 コメントをする

    14事業所で不妊処置入居者 障害者施設への調査―北海道:時事ドットコム
  • 中絶ほぼ禁止のポーランドで難民支援 ウクライナ人女性が窓口開設

    【9月10日 AFP】ポーランドでレイプ未遂の被害を受けたウクライナ人のナスチャ・ポドロジアさん(26)は、外国で暮らす女性がどれほど孤独な闘いを強いられるか、身をもって知っている。 インスタグラム(Instagram)では「ポーランドで中絶を支援するウクライナ人の妖精」と名乗っている。人工妊娠中絶がほぼ全面的に禁止されているポーランドで難民女性に協力し、リプロダクティブ・ライツ(性と生殖に関する権利)を行使できるように支援することを目標に掲げているのも、そうした理由からだ。 ポドロジアさんは2014年にポーランドに留学し、大学在学中に性的暴行を受けた。裁判では、学業成績などを根掘り葉掘り質問を受けた。 「その時に、移民女性にとって外国語で自分のつらい体験を説明するのがいかに大変か痛感した」とAFPに語った。 この体験から、ロシア2022年2月にウクライナに侵攻すると、ポーランドに避難し

    中絶ほぼ禁止のポーランドで難民支援 ウクライナ人女性が窓口開設
    dazed
    dazed 2023/09/10
    “最近支援したウクライナ人少女の場合、激しい虐待を受け、妊娠していた。しかし、ウクライナから直接避難してきたわけではなかったため、法的に難民と見なされず、無料で医療を受ける資格がなかった”
  • メキシコ最高裁、人工妊娠中絶の権利認める判断

    人工妊娠中絶の権利を巡ってデモを行う人々=2022年9月28日、メキシコ市/Silvana Flores/AFP/Getty Imagesx (CNN) メキシコの最高裁は6日、人工妊娠中絶の権利を全国で認めるとする判断を下した。現行の刑法で規定された中絶の禁止は憲法に違反するとの見方を示した。 中絶禁止を憲法違反とする理由について、最高裁は女性の人権を侵害しているからとの認識をソーシャルメディアで表明した。 中絶は既に、メキシコ国内の12の州で合法化されている。数日前に中部アグアスカリエンテス州で合法化された際には、人権活動家がソーシャルメディアに緑色のハートを投稿し、決定を称賛した。 中南米では今世紀の初めから、「グリーンウェーブ」と呼ばれる生殖権を求める社会運動が広範に繰り広げられている。

    メキシコ最高裁、人工妊娠中絶の権利認める判断
    dazed
    dazed 2023/09/07
    “中絶の権利を擁護する活動家、ベロニカ・クルス氏は昨年CNNの取材に答え、メキシコが前進し、米国が後退する様子を目の当たりにして驚いたと述べていた”
  • 米ジョージア州で中絶禁止法が施行、注目される映画産業の対応(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース

    米国連邦控訴裁判所は7月20日、ジョージア州の中絶禁止法の施行を差し止めていた連邦地方裁判所の命令を覆し、同法の即時発効を認めた。今回の判断は、6月24日に連邦最高裁判所が、女性の人工妊娠中絶権を認めた1973年の「ロー対ウェイド判決」を破棄した(2022年6月27日記事参照)ことを踏まえたもの。 ジョージア州の中絶禁止法は「ハートビート法」とも呼ばれ、医師が胎児の心臓の拍動を確認できる妊娠約6週目以降の中絶を禁じている。2019年に州議会で同法が成立し、2020年1月の施行が予定されていたが、米国自由人権協会などの請求を受け、連邦地方裁判所は同法の施行を差し止め、2020年6月には違憲判決を下していた。 ジョージア州は、エンターテインメント産業向けに税優遇措置を設け、映画テレビなどの撮影・製作誘致に積極的に取り組んでいる。「南部のハリウッド」とも呼ばれ、関連産業への従事者は約4万人に上

    米ジョージア州で中絶禁止法が施行、注目される映画産業の対応(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
    dazed
    dazed 2022/07/23
    “ジョージア州は、エンターテインメント産業向けに税優遇措置を設け、映画やテレビなどの撮影・製作誘致に積極的に取り組んでいる。「南部のハリウッド」とも呼ばれ、関連産業への従事者は約4万人に上る”
  • フィオナ・アップル、中絶の権利を覆す米最高裁の判断について「支配の問題」と語る | NME Japan

  • コラム:米中絶否定判断、企業は見て見ぬふりで対応の公算

    6月27日、 米連邦最高裁判所が人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた以前の「ロー対ウェード判決」を覆す判断を示したことは、歴史的な大事件だ。写真は25日、米最高裁前で判決に抗議する人々が掲げた米国旗(2022年 ロイター/Evelyn Hockstein) [ニューヨーク 27日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米連邦最高裁判所が24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた以前の「ロー対ウェード判決」を覆す判断を示したことは、歴史的な大事件だ。だが、米国で事業を行う企業にとって、この判断に関する「費用便益分析」の結果はおなじみの内容になる。企業経営者は結局、米国の非リベラル州を新興国と変わらない目で見るだけのことだろう。 最高裁の判断を受け、実際に中絶を規制するかどうか、あるいはどのように規制するかは各州の裁量に委ねられる。27日時点で少なくとも8州は中絶を禁止しており、全50州の

    コラム:米中絶否定判断、企業は見て見ぬふりで対応の公算
  • グリーン・デイのボーカル、米市民権放棄を表明 中絶めぐる最高裁判断受け

    「グリーン・デイ」のボーカル、B・J・アームストロングさんが米市民権の放棄を宣言/Burak Cingi/Redferns/Getty Images (CNN) 米最高裁が人工妊娠中絶の憲法上の権利を認めた「ロー対ウェイド判決」を覆したことを受け、米ロックバンド「グリーン・デイ」のボーカル、ビリー・ジョー・アームストロングさんが米市民権を放棄する意向を明らかにした。 アームストロングさんは24日、英ロンドンスタジアムでの公演中にいら立ちをあらわにし、Fワードを交えながら「米国なんてくそくらえ。私は市民権を放棄する。ここ(英国)に来る」と観客に表明した。 続けて「この世界にはくそみたいな馬鹿(ばか)げたことが多すぎる。国とも言えないあの哀れな場所に戻るわけにはいかない」とコメント。「(英国の)皆さんはこれから私のことを見る機会が増えるだろう」とも述べた。 ここ数日、アームストロングさんの他に

    グリーン・デイのボーカル、米市民権放棄を表明 中絶めぐる最高裁判断受け
  • 染色体異常の胎児については北欧などヨーロッパのリベラル主義の国々で、..

    染色体異常の胎児については北欧などヨーロッパのリベラル主義の国々で、出生前診断と人工妊娠中絶が制度化されている。 ほぼ100%中絶されているところもある。 https://b.hatena.ne.jp/entry/yurukuyaru.com/archives/72228956.html 母親による「いのちの選択」を至上命題とするリベラル思想には、どうしてもナチズム的な優生思想との親和性が出てきてしまう。 リベラルとナチズムの融合を批判し、障害を理由とした中絶を止めるのは保守の仕事になるんだと思う。 アメリカでは障害児の出生を守ろうとする人権団体が共和党の議員と提携してたりするね。

    染色体異常の胎児については北欧などヨーロッパのリベラル主義の国々で、..
  • 赤ん坊の人権>>胎児の人権 なの謎すぎる(追記!)

    俺が言いたいのは、胎児の人権を大切にしろ!ってことではなく、むしろ逆なんすよ 「赤ん坊もぶち殺しまくっていいだろ なぜなら実質自我なんてないようなものだから」 ってことなんすよ だってそうじゃん 赤ん坊のころの自分に、まったく連続性感じねえよ あの辺って助走期間みたいなもので、つまりは胎内にいたときと大差ないじゃん でも、世の中ってよくわかんねーじゃん 3ヶ月の赤ん坊を藪に捨てて死なせたりしたら非難轟々じゃんわりと なぜなんだ 中絶するのと質的に変わんなくねえか? 中絶禁止法にブチギレつつ、赤ん坊の命は大切にしたい人たち、どういう思考なんだ どこでどんな線引きしてんだよ 俺は、「物心ついている」と言えるくらいの賢さがある存在にしか人権を認めたくないという思想を持っているので、実際2歳児とかもぜんぜん「中絶」していいと思ってる ですから思想に一貫性があるんだ 中絶OK、赤ん坊が死んでもどう

    赤ん坊の人権>>胎児の人権 なの謎すぎる(追記!)
  • アメリカの一部で中絶クリニックの閉鎖始まる 中絶権の合憲性覆す最高裁判断受け - BBCニュース

    米連邦最高裁が24日、アメリカで長年、女性の中絶権を合憲としてきた1973年の「ロー対ウェイド」判決を覆したことを受けて、一部の州では中絶手術を提供してきたいわゆる「中絶クリニック」の閉鎖が始まった。最高裁判決を受けて、アメリカでは女性の中絶権が合衆国憲法で保障されなくなった。 13の州ではすでに、連邦最高裁が「ロー対ウェイド」判決を覆せば自動的に中絶を禁止する、いわゆるトリガー法が成立していた。このうち、ケンタッキー、ルイジアナ、アーカンソー、サウスダコタ、ミズーリ、オクラホマ、アラバマの各州では、最高裁判決を受けて中絶禁止法が施行された。ほかの多くの州でもこうした法律が成立するとみられる。 ジョー・バイデン米大統領は判決を受けて、「最高裁にとって、そしてこの国にとって悲しい日だ」と述べ、最高裁は「多くの国民にとってあまりに基的な憲法上の権利」を「制限するのではなく、あっさり奪い取った

    アメリカの一部で中絶クリニックの閉鎖始まる 中絶権の合憲性覆す最高裁判断受け - BBCニュース
    dazed
    dazed 2022/06/25
    アメリカの分断酷いな。よく分からん宗教国家みたいになってきた。
  • レイプされた11歳女児の中絶「容認できない」 ブラジル大統領

    ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領(2022年6月9日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【6月25日 AFP】ブラジルのジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領は23日、レイプされて妊娠した11歳の女児が人工妊娠中絶手術を受けたことについて、「容認できない」と非難した。 地元メディアによると、女児は長い法的手続きの末、今週ようやく中絶手術を受けた。 ブラジルでは、レイプによる妊娠、母体に危険が及ぶ場合、または胎児に異常がある場合のみ中絶が認められている。だが、女児が最初に受診した病院は、規定では20週までしか手術が行えないとして、裁判所に決定を委ねていた。 女児の訴えは国内で波紋を呼び、「子どもは母親ではない」というスローガンがSNSで拡散した。 極右のボルソナロ氏は「妊娠7か月の胎児にとっては、どのように妊娠したかとか、(中絶が)合法とかは関係ない。無力

    レイプされた11歳女児の中絶「容認できない」 ブラジル大統領
    dazed
    dazed 2022/06/25
    見出しだけだとボルソナロにも人の心があるのか…と思ったけど、やっぱりボルソナロだった。11歳で望まぬ妊娠する子の気持ちも分からん方が容認し難い。
  • 従業員の中絶に絡む交通費を負担へ、米企業が相次いで表明

    米連邦最高裁が24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認める1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を下したことを受け、国内の約半数の州が中絶の制限に動く見通しとなる中、ウォルト・ディズニーやメタ・プラットフォームズなどの企業は相次いで、州外で中絶手術を受ける必要の従業員の交通費などのコストを支援する方針を表明した。(2022年 ロイター/Michael A. McCoy) [ニューヨーク 24日 ロイター] - 米連邦最高裁が24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認める1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を下したことを受け、国内の約半数の州が中絶の制限に動く見通しとなる中、ウォルト・ディズニーやメタ・プラットフォームズなどの企業は相次いで、州外で中絶手術を受ける必要の従業員の交通費などのコストを支援する方針を表明した。 ディズニーは引き続き、従業員による中絶を含むヘルスケアへのアク

    従業員の中絶に絡む交通費を負担へ、米企業が相次いで表明
  • 米連邦最高裁 “中絶は女性の権利”だとした49年前の判断覆す | NHK

    アメリカの連邦最高裁判所は、人工妊娠中絶をめぐり「中絶は憲法で認められた女性の権利」だとした49年前の判断を覆しました。 今後、全米のおよそ半数の州で中絶が厳しく規制される見通しとなり、中絶容認派は強く反発する一方、中絶反対派からは歓迎の声が上がるなど国内の受け止めは大きく分かれています。 アメリカの連邦最高裁は24日、妊娠15週以降の人工妊娠中絶を原則として禁止する南部ミシシッピ州の法律が憲法違反にあたるかどうかが争われた裁判について、州法は合憲だという判断を示しました。 そのうえで「憲法は中絶する権利を与えていない」として、半世紀近くにわたって判例となってきた1973年の「中絶は憲法で認められた女性の権利」だとする判断を覆しました。 中絶を支援する団体によりますと、今回の判断を受け、南部や中西部を中心に全米の半数余りにあたる26の州で、今後中絶が厳しく規制される見通しだということです。

    米連邦最高裁 “中絶は女性の権利”だとした49年前の判断覆す | NHK
  • アメリカ女性「中絶が厳罰化してるけど…」他の刑罰との比較ツイートが話題を集める : らばQ

    アメリカ女性「中絶が厳罰化してるけど…」他の刑罰との比較ツイートが話題を集める アメリカでは中絶が違法の州が増えており、今後ますます厳しくなる可能性が高まっています。 どのくらい厳しいのか、とあるアメリカ人のツイートが話題になっていました。 ahh, the south : Reddit 99 years is the amount of prison time a doctor in alabama will receive if they perform an abortion 6 months is the amount of prison time you will receive if you rape an unconscious girl next to a dumpster wake. the fuck. up.— J E N N A (@jennawyspy) May 1

    アメリカ女性「中絶が厳罰化してるけど…」他の刑罰との比較ツイートが話題を集める : らばQ
    dazed
    dazed 2022/06/23
    これはひどい。“アラバマ州では、中絶を施した医師には99年の禁固刑。意識のない女性をゴミ置き場の横でレイプした場合は6か月の禁固刑”
  • 1