タグ

2009年8月26日のブックマーク (7件)

  • 雨宮処凜×飯田泰之「脱貧困の経済学」(自由国民社) - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    やタウン アマゾン(法人税収の関係でアマゾンは推奨しておりません。)体1429円 帯の煽りが「財源?捻出できますけど何か?」と、いきなり2ちゃんねる風で好感が持てる。 反経済学な方向に走りがちと思われる反貧困運動の、カリスマの一人、雨宮処凜氏にやり手の飯田泰之先生が経済学の考え方を売り込む、という対談形式で書かれた、一風変わった入門書。 「お金持ちを減税したから」(090ページ)「日の財政がここまでひどくなった。」(089ページ)とか、「再分配する前」と「「再分配の後」の不平等度がほとんど変わらない」(059ページ)など、一般に思われていることをひっくり返すデータを満載し、「お金を持っている人から取って貧乏人に」配るようにするだけで「追加的な財源は一円もかけずに格差を是正する」(094ページ)ことができる、と、たたみかける飯田先生の手腕は見事である。 一方、現状維持のために必要な2%

    雨宮処凜×飯田泰之「脱貧困の経済学」(自由国民社) - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    doramao
    doramao 2009/08/26
    ちょっと覚えておく
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    doramao
    doramao 2009/08/26
    いや、いままでネガコメばかり書いちゃってたような気がするけど、なんか自分に似て居るなぁ、この人。/だから、そろそろやめた方が良いと思うのだよ、こんな事。
  • 独創性 | 今日も脳天気

    研究者として独立し、研究費を獲得するためには、「他の人がやっていない」研究を計画しなければならない。研究にはいくつかの種類がある。すなわち、 1. 誰もが思いつかないようなプロジェクト 2. 誰もが面白いと思っているが技術的に実現できていないプロジェクト 3. 大して面白くないので誰もやらないプロジェクト 実際に自分のオリジナルプロジェクトをいろいろ妄想し、ふと我に返ると、それらは3番、つまり「すきま家具」のようなアイデアばかりだったりする。サイエンスに対する貢献という意味では、このようなプロジェクトもそれなりに重要である場合もあるのだが、 「研究なんてうまくいくかどうかは誰にもわからないが、一番うまくいったと仮定したときにそれがものすごく面白い研究でないのならば、それを始める価値はない」 という利根川さんの言葉を、もう一度噛みしめてみることになる。 そういう意味では、1番が、独創的、かつ

    doramao
    doramao 2009/08/26
    バナナを凍らせて山頂で釘を打った方がヒーローになれたかも知れませんね。
  • MSN

    doramao
    doramao 2009/08/26
    森のきのこボーイの出番はなさそうだ。
  • 『ぼんやりサヨク攻略法』

    チーム桜子・神保京子です。 まだまだ暑い日が続きますが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 以前、友人に、 このような事を言われてしまいました。 「そんなに日が好きなら、 体でも鍛えて、自衛隊にでも入って、 政治結社でも作ればいいだろ!!!!!」 私の言い方が悪かったのかもしれませんが、 とーっても凹みました。 しかしながら、 こうして反応してくれる方は まだ良いほうなのかもしれません。 いくらでも論破すればいいことですので。 最も残念なのは、 まったくの無関心・無反応な人々なんです。 政治の話をした途端に目を伏せる。 軍事の話をした途端にその場から離れていく。 だけれども、 なんとなーく反体制で、 なんとなーく昔の日は悪くて、 なんとなーく右翼って怖いと思ってて、 なんとなーく毎日に不満を持ってるけど、 自分からその原因は探らない。 そして、とりあえず、 テレビ・新聞・学校の先生は正

    『ぼんやりサヨク攻略法』
    doramao
    doramao 2009/08/26
    戦前だったら女性に神職は認められていなかったと思うのだけど、それでも昔は良かったと思いますか?
  • 『衆議院の選挙制度は比例代表だけにしよう』

    小選挙区は、公明党や社民党など一部の選挙区にしか候補を立てない政党があるので、政党間の力関係を正しく反映したものではありませんが、それでも自民党は過半数の得票ではないのですよね。2005年の小選挙区での議席数は、自民党219、民主党52。実に4倍以上の違いですが、得票率では高々1.2倍の違いしかありません。 比例区ではより正しく政党間の関係がわかると考えられますが(小選挙区とのバーターをやってる場合もあるので多少のズレはあるでしょうが)、自民党の得票率は、2005年でさえ38%しかない。公明党と合わせてギリギリ過半です。その前2003年では、自公で50%を下回ります。もちろん議席配分をドント式で行えば多少は大政党に有利になりますから、議席は2003年でも自公でなんとか過半数になるかもしれません。でも、こっちの方が、政権交代は起きやすそうですよね。 比例代表一に絞ることのメリットは、ストレ

    『衆議院の選挙制度は比例代表だけにしよう』
    doramao
    doramao 2009/08/26
    比例代表重視はドウカン/小選挙区が2/5くらい、残りは比例。比例代表は、全国一選挙区で。
  • 研究者人生はここから始まった | 今日も脳天気

    長かった夏休みも終わり、今日から長女は現地校新5年生。日語補習校も今週土曜日から新学期が始まる。 休暇中は基的に一切宿題の出ないアメリカの小学校。2ヵ月半の間遊びほうけることも可能なはずだが、補習校から日古来の風習である夏休みの宿題がたんまり出される長女の場合、残念ながらそうはいかない。中でも自由研究には毎年四苦八苦させられる。 今年は、題材に悩む彼女に yu-kubo さんのこれを提案してみたところ、少し前に学校で太陽系について勉強していたこと、算数でもちょうど分数や単位について習っていたところだったことなどから、あっさり合意に至った。来年からは自分で考えてね。 ちなみに、長女のあまりの地理センスのなさに危機感を覚えたの提案は「日の都道府県・県庁所在地を覚える」。自由研究とは言い難いので却下したが、今から考えれば「桃鉄」やりまくるという選択肢もあったか。 自分が小学生の頃はどう

    doramao
    doramao 2009/08/26
    ブコメの餌がいっぱい播かれているいるような・・・/子供を見ていると遊びの中にも沢山の仮説と検証を行っていることがわかりますよね。