タグ

2009年10月1日のブックマーク (19件)

  • 精子がスズランの香りをたどって卵にたどり着く話 - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    ライフサイエンスこの間、『世界まる見え』の特番で精子の競争について放送していたけど、それを紹介したブログで、(最近の研究で、精子は卵子の存在をある匂い(スズランのような香り)で感知してることがわかっている*1) *1:何故そんなことがわかったかというと、女性生物学者が自ら実験台となり、性行為の直後に精子のたまった卵管を切除する手術を行ったから。知られざる精子の世界 - 嗚呼、テレ日トシネマ−雑記−というすごいことが書かれてた。女性生物学者が実験台になったところで精子がスズランの香りで感知していることはわからないような気もするけど、何か方法があるのかもしれない。 ネットでちょこちょこ調べるとおそらく論文はこれか、これをふまえた続報の論文だと思う。精子がクンクンする論文Identification of a Testicular Odorant Receptor Mediating Human

    doramao
    doramao 2009/10/01
    スズランは死の香りと云うけれど←?
  • コウタケに遭遇 (きのこやBLOG)

    大好きなコウタケを発見しました。今は、松茸よりも採取が難しいきのこかもしれません。このきのこは干して乾燥したところでお湯でもどし、おこわにしてべるとなんと美味しいことか!個人的には松茸ご飯より美味しいと思っています。採取してすぐにコウタケに糸を通し、ベランダに干して、二日ぐらい経つとコウタケ独特の香りを放ちます。おこわにしてべる日が待ち遠しいです・・・。松茸情報ですが、雨不足のせいか、今はちょっと休息中のようです。明日の雨に期待・・・です。 コウタケです。昨年は全く採取できませんでした。

    doramao
    doramao 2009/10/01
    ふにゃにゃにゅにょ(よびました?)コウタケは乾燥を終えて、地下に眠っております。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    doramao
    doramao 2009/10/01
    食い意地テロへの挑戦。/id:Cuz-orz様、 id:matasaburo様、アレは海胆黒です!間違えないでください。
  • Gazing at the Celestial Blue 秋に美味しいもの・その3

    栗の渋皮煮で書いたいつも買い物に行くスーパー某には、嬉しい点が実はもう一つある。それは、秋になると「紅玉」がしばしば入荷すること。 知らない人には、何そのルビーってなものだろうが、「紅玉」とは林檎の品種。私がもっているお菓子のレシピは大抵、林檎を使ったお菓子に、使う林檎を「紅玉か国光」と指定がされているのだ。しかし、紅玉というのは、比較的店頭で見ない林檎だ。それで、以前は紅玉より手に入りやすかった国光を使った林檎のお菓子を作っていたものだったが、、、レシピに良くある記述は半分嘘だと、実は思っている。国光は、質が堅い目だから加工向きと思われやすかったのかもしれないが、加工してそんなに美味しい林檎ではない(と、私は思う)。少なくとも、紅玉とは段違いだ。 今時、林檎も確かあまり季節関係なく店頭に並んでいるような気がするが(6月頃でも「お供え物」に使われていたのを目撃した記憶が…)、やはり、ど

    doramao
    doramao 2009/10/01
    流石は碧猫さんですね。やっぱり紅玉で決まりデスよ。紅玉10割絞り汁も旨いですよ。
  • 育児とWebの日々から職場復帰するブロガーへ - そこにいるか

    は世界でいちばん女性漫画家が多い国、と聞いたことがあります。もちろんそれには「女性作家の作品を受容する女性読者」の多さや、「作家の女性性を利用する側面」の可能性など、さまざまな要因もあるのでしょうが、実力のみではかられる世界において、「性別というファクターに関係なく、表現者がその能力を示した」結果のひとつの証左として慶賀すべき事実ではないかと思います。 半年ほどのご活躍の結果、あなたはささやかながら「影響力」をお持ちになるまで地歩を固められました。googleの検索窓におなたのお名前を入力しようとするとアルファベット六文字目でサジェストされる程度には、あなたへの関心を持つ人がいるようです。あなたがブロゴスフィアで歩んでこられた足跡は、広大なWebにおいては辺境もいいところの「はてな」における小径にすぎないという人もいるかもしれません。しかしその「小径」さえ、大きな変化へと至るひとつの可

    育児とWebの日々から職場復帰するブロガーへ - そこにいるか
    doramao
    doramao 2009/10/01
    にゃぁ~
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    doramao
    doramao 2009/10/01
    こんな記事も書いてました。/新生児にビタミンKが必要なワケなど・・・過去記事なので、理解不足があるかもですがよろしかったら見てください。
  • 百丁森の一軒家(本館) 驚愕!「K2シロップ代わりのレメディ」

    これまでも、ホメオパシーが「トンデモ」である、という認識はあったし、保護者がそれにハマった結果、子どもの医療へのアクセスが遅れる、といったことへの危惧もあった。しかし、このエントリを読むと、「ホメオパシーの害悪」について認識が甘かった、と言わざるをえない。  ホメオパシー、レメディの問題>K2シロップの件  「自然出産」を掲げる助産院でも、最低限、乳児ビタミンK欠乏症の予防のためのビタミンK2シロップと、黄疸のチェックは、当然行われているものだと思っていた。まさか「K2シロップの代わり」としてホメオパシーのレメディを与える助産院が存在するとは! ここに記載されているが、要するに、血液凝固因子の正常なはたらき=出血を止めるはたらきに欠かせないビタミンである。ビタミンKが不足すると、血液がかたまりにくい=出血しやすい状態となる。  ビタミンK1は緑葉野菜、植物油、豆類、海藻類に含まれ、K2は納

    doramao
    doramao 2009/10/01
    おお、素晴らしい。/ボクも書いていたけど、先を越されたので趣味に走ったエントリにしよう♪/かいタヨ→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20091001/1254388660ヨロシクネ
  • 『http://twitter.com/finalvent/status/4515010659』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://twitter.com/finalvent/status/4515010659』へのコメント
    doramao
    doramao 2009/10/01
    ボクも、誰かさんの酷い半可通以下のニセ科学批判批判エントリでもブクマ伸びてたのを思い出した。 /撫熊が集まったからこそ明らかになった好例かも。→衆愚から集合智への好例とも
  • 捜秋記 | COMPLEX CAT

    丁度,殻斗(いわゆるドングリの「帽子」, capsule)が被さってくる境界当たりに,あの長い口吻で孔を開けてここから産卵する。中で育った幼虫が,釣り餌などで言われる「ドングリムシ」として成長するわけで,植物側にも堅果の発生初期段階なら寄生に反応して,産卵されたドングリの成長を止めたり切り落としたりする反応があるはずだが,それを多分,シギゾウ側で化かしているはず,と勝手なストーリーを考えているのだけれど。 なんにせよ,中で通称ドングリ虫の幼虫が丸々と育っているかどうかは別にして,注意深く観察すれば,少なくとものこの穴を持ったドングリは,産卵はされていると云うことで,チェックできる。

    捜秋記 | COMPLEX CAT
    doramao
    doramao 2009/10/01
    庭のゴーヤが爆裂していたときの事を思い出しました。アザミは食べます。
  • アイヌの運動を「利権狙い」と決めつけ,彼らを「自称アイヌ」と呼んで恥じない小林よしのりの醜悪な姿 - Danas je lep dan.

    さて題に入る前に,当たり前の前提を確認しておきたい(これはいずれエントリにするつもりでもいる)。 「先住民族」は,単に「その土地に先に住んでいた」というだけの人びとではない。 これは先住民族というもの,彼らが抱える諸問題をちょっとでも囓った人間にとっては常識に属することだが,どうも一部のヒトタチがわかってないようなので書く。 ひとまず,Wikipediaにはこうある。先住民族(せんじゅうみんぞく)とは、国土の一定地域を先祖伝来の彼らの領域として暮らし、言語、文化、宗教などで他の民族集団とは異なる独自の特徴を有し、近代国家の成立に際してその主要な構成民族として関与せず、国家から従属を強いられ、又は侵略され、それ故に先住権と自決権を主張する民族集団である。(強調引用者)先住民族 - Wikipedia たとえば,在日朝鮮人を筆頭とする在日外国人に対して,大和民族は先住者としての立場にあるが,

    doramao
    doramao 2009/10/01
    「ですってよ,奥様。」を除いてほぼ同意。
  • 水からの伝言 : 予防医学のすすめ

    2008年11月05日08:15 カテゴリ水 水からの伝言 江勝氏の「水からの伝言」という写真集、知ってる方も多いと思います。 水の結晶の写真集ですが、水の結晶はどうやって撮るかというと、 50個のシャーレーに水滴を取り、−25℃で2時間半冷やされ、 丸い氷の粒になります。 それを−5℃の部屋で、200倍の顕微鏡で覗くのです。 結晶が現れるのは、わずか2分間だけだそうです。 水にいろんな音楽を聞かせたり、言葉や写真を見せたりして、 その水の結晶を撮るのですが、ポジティブな言葉やきれいな音楽は、 見事な結晶を見せてくれます。 その逆で、ネガティブな言葉や、ハードロックの騒音に近い音楽を聞かせた水は、 結晶が崩れています。 桜の花の写真を見せた水は、桜の花のような結晶。 私が一番印象に残ったのは、「2001年9月11日NYC」という言葉を見せた水の結晶。 この日付は、アメリカ同時テロが起こっ

    水からの伝言 : 予防医学のすすめ
    doramao
    doramao 2009/10/01
    で、何処が医学なんだい?
  • ホメオパシーで娘を死なせたホメオパスに判決

    生後9か月の娘を死なせたホメオパス夫の裁判について... 自分の生後9か月の娘を死なせたホメオパシー医(ホメオパス) (2009/06/01) 生後9か月の娘を死なせたホメオパシー医に有罪の陪審評決(2009/06/07) ホメオパシーで娘を死なせたホメオパスは第2子を通常医療にゆだねていた (2009/08/19) 2009年9月28日に判決がでた。Sydney Morning Heraldの報道によれば、父親でホメオパスであるThomas Sam(42)に6~8年間、母親であるManju Sam(37)に4年~5年4か月間、収監される。Parents failed Gloria, jailed for 'cruelty'KIM ARLINGTON September 29, 2009 THEIR infant daughter had been seriously ill for d

    ホメオパシーで娘を死なせたホメオパスに判決
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    doramao
    doramao 2009/10/01
    お疲れ様でした、疹汰愚どうしよう。
  • マクロビオティックというお花畑

    信心深い男がいた。 ある日、男の住む村を、大洪水が襲った。 男の家は洪水に飲み込まれ、とうとう、男は家の屋根にまで追い詰められた。 救助ボートが男に近づき、「早くボートに乗りなさい!」と言った。 男は、「大丈夫です、私には神がついています、神様が助けてくださいます」と断った。 1時間後、再び救助ボートが男の元へ向かった。 男は、「神様が助けてくださいます」と断った。 3度目も断られ、救助ボートは、彼を助けるのをあきらめた。 その1時間後、男は溺れた。 天国で、男は神に向かって文句を言った。 「神様、私はこんなにあなたを信心しているのに、なぜ貴方は私を助けてくれなかったのですか?」 神は言った、 「だから3度もボートを向かわせたではないか」 ※どこかでこんな話を読んだけど、うろおぼえなので細部違ってます。 --------------------- マクロビオティック。 スイーツ(笑)な女子

    マクロビオティックというお花畑
    doramao
    doramao 2009/10/01
    『それは本来の「マクロビオティック」とは違ってしまっているように思う。』本来のマクロビがどの様なものか本当にご存知なのだろうか・・・拙エントリ→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20090811/1249992386
  • ただの親ばか - とラねこ日誌

    (病気ネコの書いた文章なので意味があると思って読むと損をします) いやぁ、事が出来るって事は素晴らしいことだなぁ。 ほぼ1日ぶりに固形物を摂取したどらねこの偽らざる感想がコレ。 腸炎を患うと大抵は胃までやられちゃって欲が減退するのが普通なのだけど、今回は吐き気もないし、もたれもない。そう、欲は十分にあるのだ。後は理性との闘いだったのだが、先程、「もう大丈夫だよね」という根拠のない心の声に負けてしまい、うどんとジャガイモの裏漉しスープを飲み干してしまった。 今のところ何ともないのだが・・・ 具合が悪いときは寝ようと思ってもなかなか寝れない、此も又しんどい。仕方がないので美味しんぼを開いて読んでみた。 美味しんぼは表ブログでネタにするため、10年ぶりぐらいに読み返したのだが、当時読んでいた頃とあまりにも受ける印象が違いすぎてそれはそれでなかなかに面白い。 改めて思ったこと。 帝都新聞社の

    ただの親ばか - とラねこ日誌
    doramao
    doramao 2009/10/01
    損するよって書いているのに「もぅ~」←嬉しいらしい/リンゴも良いですよね←鬼
  • 助産院は安全? ホメオパシー、レメディの問題>K2シロップの件

    2003年に助産院で骨盤位にて分娩、娘は心拍があったのに、病院に搬送されることもなく亡くなってしまいました。 助産院で産むことを美化せず、そして助産院だからと否定せず、助産院について考えていきます。 2024.02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.04 K2シロップすら“薬は毒だ”ということで飲ませない助産院・助産師が増えているようです。 ※K2シロップの説明 ※註;K2シロップを投与していても、100%出血を防げるとはいえない K2シロップを飲ませなかったことが原因で、お子さんが脳死状態になったというお母さんからご連絡がありました。 ご人のご希望で、詳細は伏せさせて貰いますが、簡単にお話だけさせていただくという事をご快諾くださりました、有難うございます。 助産師からK2シロップの説明、未投

    doramao
    doramao 2009/10/01
    http://www.ingentaconnect.com/content/apl/spae/2004/00000093/00000004/art00008 日本人の母乳には平均5.17μg/lのビタミンK。ケイツーシロップだと、メナテトレノン(メナキノン-4)・・・ビタミンKとして2mgの投与となりケタが違う
  • 百丁森の一軒家(本館) 助産師業務と代替医療

    以前はかなりお産の多い病院に勤務していたので、助産師との交流も多かった。そういう場で見ていると、仕事熱心な助産師の中には、代替医療系に興味を示す人がけっこういるのがわかる。実際、仕事の合間を縫って鍼灸学校に通って国家資格をとったり、アロマセラピーの講座に通って認定を受けたりする人も少なくなかった。逆子をなおすとか、陣痛を促進する目的で使用される灸というのもあったし。  助産師が代替医療に関心が高いのは、自分たちが正常分娩の介助の主たる担い手である、という意識が、「自分たちこそが自然なお産を担うのだ」という自負あるいは願望につながっているからだ、と思う。東洋医学的な方法であれアロマセラピーであれ、そうした技術による介入があってのお産をも「自然な」お産と呼ぶのか、と疑問を提示することもできなくはないのだが。  だからこそ、「正常な妊娠分娩」を正常に経過させるためにできることを、と模索するのだろ

    doramao
    doramao 2009/10/01
    トラバ頂きました。/有能な助産師の方々だからこそ、バランス感覚を養う基礎教育が必要なのかも。
  • 言葉に責任を持て - ならなしとり

    先日、乗鞍岳でクマが人に襲いかかり9人が重軽傷を負う事件がありました。これに対して熊森が顧問の見解とやらを自分のHPで披露していました。内容はいつものごとく無茶なことを現場に要求しながらも、自ら情報収集はしないというため息が出るような代物です。この事件に関してはクマ対策で有名な米田一彦氏が現場に赴き現場検証をしました。その結果どうも熊森が想定していたのとは事情が異なるようで、熊森が批判していた人物はどうやらクマにかまれた人を助けようとしていたんだということもわかりました。 そして今日、熊森のHPを見てみたら、なんときれいさっぱり熊森の今回の事件に対する見解が消えていました。web魚拓をとっていなかったことを悔みます。まったく呆れましたよ。偉そうなことを言っておきながら旗色が悪くなると消して、何事も無かったかのようにふるまうとは。お前らはどこのクソガキかと。自然云々以前の問題として社会に向け

    言葉に責任を持て - ならなしとり
    doramao
    doramao 2009/10/01
    まぁ、そんなヤツでも発言権を認められる社会は良いと思うけど、このような行為が卑怯なものと広く認識されるようになって欲しい。
  • 明日から復職します。 - kobeniの日記

    こんばんはkobeniです。9月も終わりですね。ということは10月です。…はっ、私の育児休暇も終わり?!いつの間に?! はてな格的にダイアリを始めたのは今年の4月でした。それまでは体はガンガン壊すし(御存知無い方があるかもしれませんが、出産後、体調が悪くなりがちになる人がいます。体力がガクンと落ちたり。逆に、良くなる人もいます。私は弱くなった)子供の寝つきがひどく悪いなど、グーグル先生で「育児ノイローゼ」と検索するほどヤバめな状態でした。暖かくなってきて、息子もお座り&一人遊びができるようになってきたので、やっと精神的に余裕が持てて、ダイアリとブクマを始めたのでした。 今日で一区切りなので、半年のweb生活(主にはてなだけど)について、ちょっと書いてみます。 「会ったこともない人に向けて、個人の文章を発表する」とか、「その人たちとコミュニケーションする」という経験は、私は初めてでした。

    明日から復職します。 - kobeniの日記
    doramao
    doramao 2009/10/01
    にゃあ~