タグ

2010年1月31日のブックマーク (5件)

  • 物語について調べると出てくる出てくる - 雑記

    魑魅魍魎のようなものがw 陰謀論についてはですねー、こーなんじゃないか、って語っている人がいっぱいいますが 私はそういうのをちょっとでも感じても、更にはこんなことがあったよ、って伝聞聞いちゃってもそれについて語るのは、やっぱ浅はかだと思っています。ただ、自分が確信に至れるような伝聞が3つも4つも出てきてしまうとあれ、当なのかしら。って思ってしまいます。その時のソースは、書物やネットに落ちているような情報ではなく 自分が信頼している人からの、直接の伝聞だけです。 だから、このことを記事に書くっていうのは、私にとってはとても軽率なことです。 しかしまあ、今回は仕方がない。ただ、それでも重ねて言いますが、絶対に違う、っていう物的証拠が出てくるまでは、 闇の中。ってことにしておくべきであり、こんなもんは来は語るもんじゃありません。 語るべきじゃないと言うことを語るという。あーややこしい。 -

    doramao
    doramao 2010/01/31
    信じちゃうと、絶対に違うという物的証拠が絶対に見えなくなっちゃうことも有るんですよ。だから、信じるではなくて、理で解す事が大切だと思うのです。
  • ボルトやネジで出来たキャラクター「ボルタ」がアツい! - ポンパドール・パラソル:野望編

    みなさんこんばんは.今年初めての更新です.1月のタイムスタンプを押すために,いつもとは違う感じの記事をがんばって書いたので読んでいただけると嬉しいです. 先日,知人で北海道に行った人がいまして,その人から貰ったもの…つまり記事のタイトルにある「ボルタ」なのですが,これがなかなか面白かったので紹介させていただきます. ボルタというのはそう…上の写真にあるような,ボルトやらネジやらで作った人形(?)です.さいきんは色んな自治体や団体でさまざまな「ゆるキャラ」が発表されていますが,このボルタには全くゆるさがない,むしろ締まる感じのキャラクター(うまい事を言った)ですので,次の時代を先取りしたいアグレッシブな方は以下のウェブサイトで購入してみてはいかがでしょうか.ぼくが持っているのはこの3体だけなのですが,100種類ぐらいあるようです. もともとは室蘭市のアーティストの方が作った作品のようです.

    ボルトやネジで出来たキャラクター「ボルタ」がアツい! - ポンパドール・パラソル:野望編
    doramao
    doramao 2010/01/31
    今年の干支もボルトで・・・
  • 火星探査機スピリットの最後 - Radium Software

    xkcd - Spirit 1月26日, NASA は数カ月間続けていた火星探査機スピリット (Spirit rover) の砂地からの救出を諦め,今後は「定点調査所」としての運用へと切り替えることを発表した。 今からちょうど6年前の火星着地以来,当初予定していた約90日間の計画を遥かに超える運用を経て,スピリットは遂に終りの場所を見つけたことになる。 人々の予想を超える発見と驚きをもたらしてくれたこの機体に対して,単なる探査機以上の愛着を感じている人は少なくないはずだ。 xkcd のマンガは,その気持ちをよく表していると思う。 スピリットによって撮影された火星地表の写真とCGモデルを合成して作られたイメージ画像。 スピリットが撮影した火星の日没。少し誇張されているものの,実際の見え方に近くなるよう着色されている。 火星のつむじ風。このつむじ風によって太陽電池パネルに積もった塵が払われたと

    火星探査機スピリットの最後 - Radium Software
    doramao
    doramao 2010/01/31
    素敵な映像をありがとう
  • 対ホメオパシー "10:23 Campaign"

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    対ホメオパシー "10:23 Campaign"
    doramao
    doramao 2010/01/31
    無いものを求めつづけるのですね、永遠に。
  • Gazing at the Celestial Blue 「かんとうだき」ではなく「おでん」

    近日アップ予定と書きつつ約1ヶ月ほど経ってしまったが、子供の頃以来、母親が作ってくれたメニューの一つに「かんとうだき」なる料理があった件で、すじ肉以外の話。 すじ肉エントリのはてなブックマークでは「おでんではいけないのか」というコメントをいただいたが、「かんとうだき」なる呼称は、その料理をそう呼ぶようにと幼少時以来躾けられたので仕方ないのである。「かんとうだき」と呼ばないといけない根拠として、関西では「味噌田楽」という料理も「おでん」と呼ぶため、混乱を避けるために味噌田楽→おでん、いわゆるおでん→かんとうだきという風に説明された。 脱線はともかく、幼少時以来、家庭料理として供された長時間じっくり煮込んだ「かんとうだき」はそれなりに美味しかった記憶はあるが、どす黒くなって味の抜けた竹輪などあまり好きではない具の印象が強かった。じっくり煮込まれたすじ肉やこんにゃくは好き。でも、煮込みすぎて酸味

    doramao
    doramao 2010/01/31
    おでんは鍋物だと思います/ササタケノコをあま~い味噌で食べるおでんもおいしいですよ。