タグ

経済に関するdosequisのブックマーク (81)

  • 規制なき市場経済ない…ノーベル賞・クルーグマン教授語る : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インタビューに答えるクルーグマン氏(12月22日、米ニュージャージー州のプリンストン大で)=小西太郎撮影 激動のうちに2009年は明けた。国際社会は、金融危機の拡大と世界不況に苦しみ、新自由主義と米国一極集中に限界が見え始めている。国内では、政治の混迷が続き、未曽有の経済苦境から抜け出せない。この危機にどう立ち向かい、未来を切り開くか。内外の識者に現状認識と打開策を語ってもらった。 ◇ ◆危機からの教訓…P・クルーグマン(米・プリンストン大教授)◆ 世界金融危機は、市場経済は自由放任にしておけばうまくいくという信仰を打ち砕いた。1930年代の大恐慌後に採られた適度な規制を是とする哲学に回帰すべきだ。 市場経済そのものが悪いのではない。市場経済はいまだに最善のシステムだが、金融には問題があった。 引き金を引いたのは、米国の住宅バブルの崩壊である。元凶は、規制もされずに野放しとなっていた米証券

  • 「正社員」を「敵」として祭り上げる言論の流行 - la_causette

    社会主義に関しては、ロシアを含む東欧諸国での実践例の失敗をもって、その全てが否定されることが多い。しかし、そのような論法を採用する論者の多くが、新自由主義に関しては、ピノチェト政権下のチリやエリチン政権下のロシアでの実践例をもってこれを否定することを行わないことはなんだかアンフェアなように思われます。 新自由主義的な経済運営のもとでは、富が一部の人や企業に集中します。当初一部の人や企業に集中化した富は、いずれ、それ以外の人々にもしたたり落ちてくるといういわゆる「トリクルダウン」理論が唱えられていたことがありましたが、実際にはほとんどの場合そうはなりませんでした。一つには、国内労働者からの搾取により集められた富は、株式配当等を通じて、その多くが外国に流出してしまい、国内消費に回らないということがあるでしょう。また、企業や一部の富裕層に留保された富は、金融商品という観念的なものに化けてしまい、

    「正社員」を「敵」として祭り上げる言論の流行 - la_causette
  • 情けはロスジェネの為ならず - 雑種路線でいこう

    実際、米国の産業で起こったことはMBA上がりとか超高給ハイフライヤーと、ワーキングプアとの二極化だった訳だ。IT業界じゃIBMとかHPとか終身雇用を社是として掲げていた企業が90年代を通じて陥落し、古き良き米国の雇用慣行の生んだ中産階級は、ビッグスリー破綻で完全に底が抜けるんだろうか。 あんまり単純化したくない問題。新卒偏重主義を捨てるというのは同時に色々なセーフティーを切ることにもなりかねない。いわゆる会社員(ホワイトカラー)とそうでない人の格差が開いてみんな会社員を目指すという状態もおかしい。 ここであえて単純化すると、年齢経験不問というのはぶっちゃけ完全実力主義で、低成長を許容しないか、成長が必要とされない(つまり給料も上がらない)単純労働のどちらかだ。だから、過度に人材の流動性を求めることは格差の拡大に寄与するのだ!なんだってーーー 極論だけどね。 日で会社がセーフティーネットと

    情けはロスジェネの為ならず - 雑種路線でいこう
    dosequis
    dosequis 2009/01/06
    基点にしてあとでいろいろ読む
  • 福井日記 No.173 クルーグマンのフリードマン批判 - 消された伝統の復権

    ポール・クルーグマン(Paul Krugman)は、ミルトン・フリードマンをイエズス会the Jesuits)を創設したイグナチウス・ド・ロヨラ(Ignatius de Loyola)に擬している(Krugman, P.[2007])。ケインズ(Martin Luther)はマルチン・ルターである。カトリックの抑圧をはねのけるべくルターが生まれ、ルターの巨大な影響力を封じ込めるべくロヨラが活躍した一六世紀のキリスト教世界をケインズとフリードマンが彷彿とさせるというのである。言い得て妙である。 クルーグマンは、フリードマンが経済学者として名声を得たのは、スタグフレーションの存在を一九六七年時点で予言していたからであると言う。それは、フリードマンによる米国経済学会(the American Economic Association)での会長挨拶の中で述べられた。同じ予言は、二〇〇六年にスウェー

    福井日記 No.173 クルーグマンのフリードマン批判 - 消された伝統の復権
  • マスコミに載らない海外記事: ナオミ・クライン:「新自由主義に対する、ウォール街の危機」は「共産主義に対する、ベルリンの壁の崩壊」に匹敵

    dosequis
    dosequis 2009/01/06
    ピノチェトとかエリツィンとかをあげるとフリードマン主義者にはフリードマンの理論の歪曲だといわれる。と。
  • 『人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか』 - Arisanのノート

    人々はなぜグローバル経済の質を見誤るのか 作者: 水野和夫出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2007/03/01メディア: 単行購入: 10人 クリック: 120回この商品を含むブログ (50件) を見る先に、こののことに触れたが、それは現状分析にたいへん役立つということであって、著者の主張に同意できるということではない。 むしろ、こので言われている主張の内容は、ぼくから見ればたいへん(ひょっとすると、新自由主義以上に)危険なものに思える。 書の結論として、著者が示している今後の日経済の道筋は、グローバル経済の進行(と、それと不可分である世界の帝国化・「新中世」化)それ自体をとめることはできないから、それに対応するために、(日の)グローバル企業は貪欲に成長を目指し、一方で国内を主な市場とする中小企業や非製造業(ドメスティック経済圏産業)は「ゼロ成長」を目標とする

    『人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか』 - Arisanのノート
  • イスラエル支援企業リスト:スターバックスなど:パレスチナ情報センター

    このページの情報は長期間に渡り更新されていません。 下記は、古い情報(主に2000年前後)に基づいた資料であることを了承の上ご覧くださいますようお願いします。 またこのページは、ボイコット・キャンペーンなどの具体的な動きを主導するものでも呼びかけているものでもありません。 【関連サイト】 イスラエルに対するボイコットと資の引き揚げ、制裁措置を行うよう求めるパレスチナの市民社会からの呼びかけ(BDSキャンペーン) BDSキャンペーンの成功のために── 南アフリカの経験 「ストップ!ソーダストリーム」キャンペーン:パレスチナ被占領地にあるイスラエル入植地の工場で不法に製造されている「ソーダストリーム」の日国内での販売をストップさせるためのキャンペーン 2010年12月1日無印良品イスラエル出店計画の中止が発表されました。 Stop無印良品キャンペーン Starbucks (スターバックス・

    dosequis
    dosequis 2009/01/04
    パレスチナ問題関連。かなり取り込まれているなあ…
  • ビミョーな心理実験に大笑いし,そしてちょっとだけ我が身を振り返る - Nothing Upstairs

    dosequis
    dosequis 2008/12/30
    行動経済学
  • なぜ株価があがったり下がったりするのか、株を買うときに払ったお金はどんな風に使われるのか、小学生でも分かるように説明してください。…

    なぜ株価があがったり下がったりするのか、株を買うときに払ったお金はどんな風に使われるのか、小学生でも分かるように説明してください。

  • 音楽で年収400万を目指すには - クーポンでいろいろ試すブログ

    webと音楽を考えるのにちょうどいいネタが。 それでも、音楽家は、一握りのヒットメーカーを除いて職業とすることは難しくなるだろう。 坂龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは 確かにその通りになるんだろうとは思うけど、そこで思考停止しないで これから音楽を作る人はどうするべきか、まで言及して欲しかったなぁ。 この記事を見たアマチュアミュージシャンは 「そりゃないよ、あんたはもう稼いだからいいかもしれないけど」 と思ってしまうだろう。 ので、「音楽でどう稼ぐか」について少し考えてみた。 レーベルに所属しないで、全て自分らでやる4人バンドの例で、1人年収¥400万程稼ぐにはどうすればいいか。 ライブで稼ぐ 楽曲が売れないとすると、考えるべきはライブで稼ぐこと。 稼げる額は、例えばチケット¥3000の200枚で¥60万か・・・ 適当にバンドの利益率10%として¥6万。1人¥15000。 って

    音楽で年収400万を目指すには - クーポンでいろいろ試すブログ
    dosequis
    dosequis 2008/12/25
    興味深い
  • ベーシックインカムに関する補足

    もう1年以上前に書いたベーシックインカムに関するエントリーに(http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/df9729ff82024e97dd3447d08d9c5f27)ポツポツとコメントが入る。ありがたいことではあるが、なぜかと疑問を抱いていたのだが、堀江貴文氏のブログでこのエントリーが取り上げられていたことを、さる忘年会の出席者からお聞きした。 調べてみると、堀江氏のブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」(http://ameblo.jp/takapon-jp/)に12月15日付けで「ベーシックインカムの話」というエントリーがある。堀江氏は、ベーシックインカム的な構想に基的に賛成のようだ。(1)公共事業にお金を使うよりもダイレクトにお金を配る方がいい、(2)働かざる者うべからずという倫理は古い、という辺りのことを的確に理解してくれている。

  • 金融危機の真犯人? | ウォールストリート日記

    ・・・『偉大かつ善良な資主義・自由市場の守護らは今週、世界の金融システムの死を鎮魂する晩さん会をひそかに開いた。ウェイターが1985年物のシャトー・マルゴーを注ぐなかで、犯人探しが始まった。』 債券トレーダー: 『グリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長が00年代初めの金利をあれほど低くしなかったら、こんなひどいことにはならかった。パーティーの参加者が既に酔っ払っているのに酒を注ぎ足したようなのだ』 中央銀行: 『バブルを見つけるは中銀の仕事ではないと言っておいただろう。(中略)市場はリスクの値段低く付け過ぎていると警告したじゃないか。』 『中銀が住宅保有拡大歯止めをかけようとしたらどんな大騒ぎになったか考えてみたまえ。一番の重人は住宅金融業者だと思うね。彼らがでたらめの自己申告を信じて甘い融資をたりしなければ、住宅市場危機はよそに広がらずに収束したはずだ。』 住宅金融業者:

    金融危機の真犯人? | ウォールストリート日記
  • ロスジェネは共闘できる - 雑種路線でいこう

    Chikirinが僕と赤木智弘の間に横たわる越えられない壁について分かりやすく整理している。で、論壇なら人口に膾炙しやすい話題を軸に自説を唱えて固定読者に溜飲を下してもらうのが仕事かも知れないが、そういう年寄りの趣味に付き合っている余裕はない。僕らロスジェネなら政府から具体的な政策を勝ち取るという一点で共闘できるよね。意見Aは具体的で実現可能な政策玉を仕込み、意見Bは群れて窮状をアピールしデモで突き上げてアテンションを獲得すればいい。 そして、意見Bは意見Aを「徒に世代対立を煽る輩」と批判し、別の言葉でいえば「労働者の分断を図る卑劣な意見」であると非難します。意見Aに言わせると意見Bを主張する人達とは「未だにマルクスの亡霊に取り憑かれている100年遅れた職業運動家」に過ぎません。(略) 両方とも若年者失業問題という合意の得やすい問題を“利用”して、自説を唱えているだけなんだな、と。彼等にと

    ロスジェネは共闘できる - 雑種路線でいこう
  • 共産主義という名の無産主義 : 404 Blog Not Found

    2008年12月12日04:30 カテゴリValue 2.0Taxpayer 共産主義という名の無産主義 実は、それがすでに成されている例がすでにある。 これって単にレトロな共産主義幻想なのか - くらやみのスキャナー で、財源をどうするか。年間約200兆円。GDPの半分? 年金や公共事業なんか必要なくなるし、景気も良くなるはずだからその分も見込めるとして、でもたぶんぜんぜん足りないだろう。 そしてそれは、なぜ だけど、足らないからできないと断ずるんじゃなくって、そこをどうやったらできるようになるのか、頭のいい人に考えて欲しいわけです僕は。 が駄目な理由でもある。 それが、人口が少なめの産油国。 その様子がどんなであるかは、「アラブの大富豪」に詳しいが、このアラブの大富豪たちは、単に「頭がいい」だけではなく、気前もいい。自ら全員に「20万円を全員に配って」いるわけだ。 そこに、罠がある。

    共産主義という名の無産主義 : 404 Blog Not Found
    dosequis
    dosequis 2008/12/12
    頭の悪い人に逆らえない状況とどっちがいいか。同じか。/いずれにせよ口止め料にはなっちゃう。なければ飢え死にするんだから。
  • これって単にレトロな共産主義幻想なのか - くらやみのスキャナー

    <最低限の生活>首都圏20代男性なら時給1345円必要おれ、もー、月20万円ずつ全国民に配ればいいと思うんですよ。 まー全国民は言いすぎか。たとえば18才以上、親元から離れている、年収一千万未満、とか条件つけてもいいけど。あとお金で配るんじゃなくて、商品券みたいなもので配る。有効期限一年、人のみ使用可、ローン払ったり株買ったりするのには使えない、航空券やパッケージツアーには使えるけど外貨両替はできない、という属性にして。 そのかわり、企業なんかには雇用の条件を企業の好きなようにさせる。正社員だろうがリストラしたいんならリストラを自由にさせる。給料減らすのも自由。だって、みんな基働かなくたってえるようになるんだから。 こうすると確実に内需はすんごく高まるし、たぶん少子化もとまるし、もちろん生活の不安も自殺も減って、流動性も高まって良い企業に良い人材が集まって、かなり日は良くなるんじゃ

    dosequis
    dosequis 2008/12/12
    2兆円を全く無意味に捨てるよりよっぽどいいんじゃないかと思う。どんだけ荒唐無稽なことなのかは私には分からないが…。/とりあえず頭のいい人に2兆円捨てだけでも止めてほしい
  • 『ゆたかな社会』 - Arisanのノート

    派遣の解雇など大リストラで凄惨なことになってきてるのに、それを受けてなのか、このところ株価が上がってるのは、嫌な感じですね。 まあ、下がっても困るんだけど。 さて、有名なだが、最近ようやく読んだ。 ゆたかな社会 決定版 (岩波現代文庫) [ ジョン・ケネス・ガルブレース ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 1,598円 すでに十分に「ゆたかな社会」が形成されているはずなのに、なお「生産の増大」を求めつづける社会と経済学の趨勢を批判した、先駆的な。 初版の出版は1958年。 今日の社会がなお、財貨の生産の増加*1をもって社会の進歩の基的尺度とする考えに縛られていることの諸理由を、著者は次のようにまとめている。 このことの一部の理由は、生産が生活そのものにほかならなかった昔の世界と現在の世界とを結びつけているところの思想

    『ゆたかな社会』 - Arisanのノート
  • 調べてみよう!生命保険の原価計算機 | ダイヤモンド・オンライン

    現在あなたは生命保険に月々いくらの掛け金を払っていますか。あなたの保険で支払われる予定の保険料に、果たしてどれくらいの原価がかかっているのかを、知りたいとは思いませんか。 このページの「生命保険原価計算機」は、生命保険(死亡保険)の原価が簡単に調べられるツールです。お手元の保険証券を見ながら、保険金額と保険期間、性別、掛け金を入力して、計算ボタンをクリックしてください。保険の原価率が出てきます。 また、保険会社が生命保険を設計する際(原価を割り出す際)に欠かせないのが、年齢別の死亡率です。この計算機では、保険期間における日人の死亡率も併せて表示されるようになっています。 なお、下記の注意書きにもあるように、この計算結果はあくまで想定値であり、各生命保険会社の実際原価とは異なります。ご使用の際は、その点をご承知願います。 ■計算結果に関するご注意: ・生命保険の保険料は、将来の保険

  • ガソリン価格と軽油価格の比較と原因 - OKWAVE

    ガソリン価格は180円以上から120円程度まで下がった一方、軽油価格は最悪の時期160円から現在でも110円程度と下がらない。ガソリンと軽油の価格差は10-20円(90%以上)で、昔は110円vs60円程度の差だったが、何故なのか疑問が残る。 原油1リットルを精製すると、ガソリン・軽油・重油・ナフサなどが一定割合で生産されるはずだが、なぜガソリン価格の下落に比例して軽油価格が下がらないのか疑問がある。 一時期、180円以上だったガソリン価格(レギュラー)が120円位まで下がっていますね。 ただ、軽油価格は最悪の時期160円位だったのに、今でも110円位ですね。レギュラーとの差、10-20円(90%以上)。 ちょっと前(5-6年前)まで、ガソリンと軽油は110円vs60円位の差(50-60%前後)があって、燃費の良さもあって、軽油のRV車はガソリン車の1/3位の燃料代で済んでいた記憶があるの

    ガソリン価格と軽油価格の比較と原因 - OKWAVE
  • ‘Buy local’, ‘Food miles’ - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜

    ●Pierre Desrochers and Hiroko Shimizu, “YES, WE HAVE NO BANANAS: A Critique of the “Food Miles” Perspective”(Mercatus Policy Series, Policy Primer no.8, October 24, 2008) Summary As modern food production and distribution becomes ever more complex and globalized, a “buy local” food movement has arisen. This movement argues that locally produced food is not only fresher and better tasting, but it i

    ‘Buy local’, ‘Food miles’ - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜
  • NHK「食糧安保三部作」に先制攻撃! - HALTANの日記

    (前注)以下は2008-10-12■[情報(メモ)]緒形拳『いくつかの夜』(日・しかも中京圏なのでどれだけの方に気づいて頂けるか・・・)id:HALTAN:20081012:p1 で紹介した番組群です。自分は観る気はありませんが、しかしこうした番組が与える社会的悪影響については大いに危惧致しておりますので、ここに先制攻撃を加えておこうと思います。もし以下に実際の番組の中身とい違う面や事実誤認があれば、謝罪・修正・削除を行うに躊躇はありません。これも少し書くだけのつもりが長くなってしまいました。08年10月17日(金)19:30〜 22日(水)0:55〜NHK総合『NHKスペシャル 世界同時糧危機(1)アメリカ頼みの“”が破綻する』http://www.nhk.or.jp/special/onair/081017.htmlまず新聞の番組表には「三とれない公務員」「急成長!穀物高騰に