タグ

2007年7月29日のブックマーク (38件)

  • 人気ブイログRocketboomの内部騒動--アマンダが真相を語る

    先頃、ニューヨークに拠を置く人気のブイログRocketboomの顔であるAmanda Congdon氏がRocketboomを去るというニュースが流れた。 しかし、どうしてそいういうことになってしまったのかがどうもはっきりしない。Rocketboomの筆頭株主であるAndrew Baron氏は、Congdonさんが辞めた理由を、「彼女はロサンゼルスに移ることを希望しているのだが、Rocketboomの制作部をロサンゼルスに移すという彼女の希望には応えられなかった」からだとしている。Baron氏は、この辺りの事情をいろいろな場所に書いているし、Rocketboomでも直接語っている。 しかし、Congdon氏は、自分は辞めたのではなくて解雇されたのだと主張している。彼女は今やいろいろな意味で、Rocketboomの顔というだけでなく、メディアとしてのブイログを代表する存在になっている。彼

    人気ブイログRocketboomの内部騒動--アマンダが真相を語る
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • ビデオ+ブログ『ブイログ』が流行の兆し | WIRED VISION

    ビデオ+ブログ『ブイログ』が流行の兆し 2005年7月19日 コメント: トラックバック (0) Katie Dean 2005年07月19日 これまで、政治から技術的なアドバイス、果ては熱い歩道で目玉焼きを作る方法に至るまで、ありとあらゆることを延々と書き綴ってきたブロガーたち。彼らが自分たちのコメントやアドバイス、行き当たりばったりの実験を、今度は映像化して放送するという次なる段階に進むのは、必然的な流れだろう。それを可能にしているのが、ウェブの最新のトレンド、ビデオブログだ。 ビデオブログ──『ブイログ』(vlog)というパッとしない略称で知られる──とは、そもそも文章の代わりにショートビデオを用いるブログを指す。 ウェブで流行中のポッドキャスト(主に個人が作成するラジオ番組を聴くことができる)と同様、視聴者は登録すれば、定期的に提供されるビデオのダウンロードが可能となる。じつは米ア

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 0-DAY - SIMPLE SQL INJECTION

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    SQLインジェクションのFlashムービー
  • 1969-1972 連合赤軍と「二十歳の原点」

    2008.3.28 先日、テアトル新宿で上映されている若松監督の「実録・連合赤軍」を観に行きました。 予想以上に当時の若者が多かったです。皆さん様々な想いで、この映画を観に来ているのでしょうね。(ちなみに私の両脇も団塊世代の方でした) 坂井真紀さん演じる、遠山さんの自己殴打のシーンなどはかなりきついですが、この事件に関心のある方には、一度是非見て頂きたい作品です。 そして、その前にある共同軍事訓練での、くそまじめに軍事訓練をする同志を見つめる遠山さんの見せる表情が、今この映画を観る人と同じ視点に立っているのではないかと感じました。 事実関係は、「光の雨」が、裁判資料などを基にして忠実に作ってあるので両方を観て頂 くと、更に当時の状況が伝わるのではないかと思います。 あさま山荘内での、坂東氏のつまみいについてなどの吉野氏の批判など細かい部分が、映像として見られてと

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:創造的なエンジニアのための働く環境とは(2)

    創造的なエンジニアのための働く環境とは(2) 公開日時: 2006/02/11 10:43 著者: kenn (前回の続き) 前回のエントリには、金子さんが『1人のプロジェクトと、チーム開発をつなぐ「鳥の目」』というポストでトラックバックをくれたけど、そこに書かれていたことが僕的にはすごくヒットだったのでちょっと寄り道したくなった。 今回は「作家と編集者」というアナロジーでいくつもりだったのだけど、ようするに作家(エンジニア)にも色んなタイプがいるってこと。 こないだCNET編集長の西田さんとも話していて、エンジニアのタイプでも最もはっきり分かれていると思ったのは、この2類型。 (1)クリエイター・ギーク系 小規模なベンチャーで新しいサービスを作りたいタイプの人 会社の中で認められたいのではなく、会社の外で認められたい 週末も趣味でコーディングしている お金、ステータスにこだわら

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=make%20my%20day&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    make may day
  • トロント映画祭⑥ヒストリー・オブ・バイオレンス - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    朝6時の飛行機でトロントからニューヨークJFK空港に飛ぶ。 空港からタクシーでパークアヴェニューのリージェンシー・ホテルに直行。 ぎりぎりセーフで朝10時からの「ヒストリー・オブ・バイオレンス」のインタビューに間に合った。 パブリシストの女性が「飛行機欠航したんでしょ。なんとか来られて良かったわね」と言った。 「ローラ・リニーもトロントから飛行機が飛ばなくて困ったんですって」 僕、彼女と同じ飛行機でしたよ! 「あら、そうなの! 彼女はさっき、TODAY(NYから放送されるモーニングショー)に出てたわよ。この番組に出ることになってたから、トロントから自動車で夜通し8時間飛ばして、NYに着いたばかりだって!」 それで、昨日、彼女はあんなに真っ青になってたのか! しかし、たいしたプロ根性だ。 インタビューでは『ヒストリー・オブ・バイオレンス』主演のヴィゴ・モーテンセン、デヴィッド・クローネンバー

    トロント映画祭⑥ヒストリー・オブ・バイオレンス - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    ウィリアムハートがニューオリンズの大洪水の話をするが映画に無関係。ちなみに1927の大洪水以来、黒人が民主党支持になったとのこと。
  • http://zenbar.seesaa.net/article/16589048.html

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • MovieWalker : クローネンバーグ監督、セックスシーンを実演指導

    気になる映画の上映時間を全国の映画館から検索 今週末公開のおすすめ映画 今週末公開のおすすめ映画のほか、上映中の映画を紹介 来週公開のおすすめ映画 来週公開のおすすめ映画のほか、これから公開予定の映画を紹介 新着!予告編動画 公開が期待される映画の最新予告編を動画でチェック! 映画ニュース 毎日更新される最新の映画業界ニュースとハリウッド映画俳優のゴシップ&スキャンダルを紹介

    MovieWalker : クローネンバーグ監督、セックスシーンを実演指導
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    「やり易くなったというより、ただ唖然とした。あれはプライベートにしておくべき行為だと思う」
  • ネット企業は技術志向の経営を--梅田望夫氏が語るウェブの進化

    今、アメリカで起きていることをざっと言うと、Amazon、eBay、Yahoo――これはもともと日でいう楽天やヤフーと同じようなネットの第一世代ですが、この人たちがやってきたことというのは、基的には第一世代的な概念でずっと続いてきました。 Googleが出てきたことによって、アメリカは、ものすごく身近なところにとんでもない怪物が生まれたから、その人たちは大変な危機感を持ったわけです。Amazonはすごく影響を受けました。Googleの登場によって自分たちはどう変わってしまうのだろうと。Yahooは一番影響を受けました。だから検索エンジンの会社を買収して4千億円以上の金を突っ込んだのです。eBayもちょっと領域は違うと言われていたけれど、やはりこのままただオークションをやっているだけでは駄目だというのでSkypeを買ったりした。そういう第二段階に入ったんですよ、列強と言われるアメリカのそ

    ネット企業は技術志向の経営を--梅田望夫氏が語るウェブの進化
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 『休刊が続く技術系雑誌』

    ここ数ヶ月で、様々な技術系雑誌が休刊に追い込まれました。ネットでいくらでも情報を得ることができる時代を反映しているかのようです。 ◆C Magazine ◆JavaPress ◆Internet Magazine ◆ASAHIパソコン これでWEB+DB PressとJavaWorldと日経ソフトウェアぐらいになるのか。プログラミング系の雑誌は。私は会社が購読しているJavaWorldにはほぼ毎月目を通していますし、特に気になった号は買って帰ります。結構面白い特集記事あるんだけどなぁ~。 RSSによるフィードドリブンメディアと呼ぶべき症状がネット上に起きており、そこから生まれている新たな情報コミュニティが既存の雑誌メディアを片隅に追いやってしまった。そんな感じを受けています。

    『休刊が続く技術系雑誌』
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 技術ネタ|Go The Distance

    SIerに勤めるSEが、 今後のSIビジネス動向、WEB技術プロジェクトマネジメント、ネットビジネス、Java技術、SEという仕事を中心に書き連ねるブログです。SEに興味のある学生さんにもみてもらいたいです。

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • zuzara.com » 格安サーバ・ロリポップを使い倒す

    zuzara.comの各サービスはロリポップのサーバで運営されています。日頃の感謝を込めて月額263円のサービスを「ホリデープログラミング」する上でいかに使い倒しているか紹介したいと思います。 安いムームードメインで独自ドメインの.comを買っても初年度約5000円の投資のみ。これは、ものすごいコストパフォーマンスだと思う。 サブドメインバーチャルホストと思われる設定をWeb上の管理画面から行え、サブドメインが無制限に作れる。(ドキュメントに明記されていない模様だが制限はあるかもしれない)各サービスごとに絶対パスが/になってくれるので管理がちょっと楽。 PHP+MySQL2009年6月現在はPHP5を選択できるようになった。今から使うのであれば自動的に5になる。バージョンは5.2.6。コンパイルオプションは以下。curlやopensslが使えるようになった。5から登場のPDOやjsonも使

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    レンタルサーバ
  • 第1回 XPな開発者の1日

    ■7:00 起床。今日は会社でどんな楽しいことをやろうかな。XPではその日の仕事を次の日に繰り越さないから、朝はだいたい気分良く出勤できる。あこがれのM子ちゃんとペアになれたらいいな。 ■9:00 【Ant】 出社。ブラウザを起動して、【Ant】の自動ビルドによるユニットテストの結果を見てみる。すべて緑のバー、278個のテストすべて成功しているみたいだ。プロジェクトは今日も万事快調。 ■9:05 【Wiki】 今回のプロジェクトでは情報共有に【Wiki】を利用している。共有文書はすべてWiki上で一元的にまとめられている。Wikiの文書は自動的にリンクされ、常に更新可能だ。コピーの山で文書のバージョンの違いで悩むことはない。 Wiki上にはデータベースのパフォーマンスに関する調査結果が上がっていた。今回、データベースはMySQLではなくPostgreSQLを利用することになりそうだ。どちら

    第1回 XPな開発者の1日
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • ITエンジニアのコアスキル,年収・職種で“有意な差”

    米IBM会長のルイス・ガースナー氏が,今月の日経済新聞の朝刊に「私の履歴書」を連載している。IT業界の人間で,ガースナー氏を知らない人は少ないだろう。ご存じのとおり,1993年にIBMの会長兼CEO(最高経営責任者)に就任し,「瀕死の巨象」とも言われるほど業績が悪化して解体寸前だったIBMを見事に立ち直らせた人物である。 ガースナー氏はマッキンゼー&カンパニー,アメリカン・エキスプレス,RJRナビスコを経てIBMの会長に就任した。コンピュータとは縁遠い世界にいた,いわばIT業界の“門外漢”である。その門外漢が総山に乗り込んで,どんな改革の手腕を発揮したのか。これが「私の履歴書」のクライマックスであり,多くの読者にとって最も関心の高いところだろう。 コアスキルと年収が見事に比例した 実は記者にとっては,それにも増して注意を引かれる点があった。ビジネスの世界で歴史的な業績を残したガースナー

    ITエンジニアのコアスキル,年収・職種で“有意な差”
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • うつ第1回 うつ病の増加は,IT業界から始まった:ITpro

    で毎年,何人の方が自殺で亡くなっているかご存じでしょうか──。昨年,国内の自殺者は3万2325人に上りました。これは,交通事故による死亡者の約4倍に相当します。 遺書の調査から自殺の主な原因は,健康への不安やお金の問題,仕事上のトラブルなど。ただしそれ以上に見過ごせないのは,自殺した人の大多数が何らかの精神疾患にかかっていたことです。そして,その精神疾患の代表と言えるのが,うつ病なのです。 ITエンジニアうつ病になりやすい うつ病は,ゆううつな気分や無気力な状態が長期間続き,日常生活に支障をきたす病気です。厚生労働省の研究によれば,日人の15人に1人は一生に一度はかかる可能性があるとされています。 うつ病の増加は「IT業界から始まった」とも言われているのをご存じでしょうか。実はITエンジニアは,他の職種以上にうつ病になりやすい要因を数多く抱えています。次の条件のなかに,あなたの職場

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • ソースコードのバグをググる「Bugleプロジェクト」

    Googleはソースコードのバグ特定に利用できる――英国の研究者がBugleプロジェクトを立ち上げた。 英国の研究者が立ち上げた新しい研究プロジェクトによれば、世界で最も人気の高い検索エンジンGoogleは、インターネット上に置かれたソフトウェアソースコードのバグの特定にも利用できるという。 Bugleと呼ばれるこのプロジェクトは、Google検索クエリーのコレクション。このコレクションを使えば、Googleによってインデックス化されたオープンソースコード中の一般的な脆弱性を特定できる。 KPMGのセキュリティ侵入テスター兼ソースコードレビュアーのエマニュエル・ケリニス氏は当初、一般的なコーディングのミスを特定すべくBugleの取り組みを個人的に開始したが、その後、検索クエリーのリストを拡張するためにプロジェクトの公開に踏み切ったという。 eWEEKによる電子メールの取材に応じ、ケリニス氏

    ソースコードのバグをググる「Bugleプロジェクト」
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • へっぽこネットワークエンジニアのにっき

    かーっ、やっべー。ブログなんて久しぶりだわー かーっ、やっべー。 超気が向いて久々に書いてみた。 VAIOSSDつけてたんですが こちらが、まぁ、あまり書き込みが早くなくて一旦外して元のHDDに戻してしばらく使ってたんですが まぁ、HDDもそろそろ寿命かなーとも思ったので、再びつけてみようと思ったわけですわ そしたら、うんともすんとも言わず、BIOSからも認識しなくなってしまっておりました。 購入元のGREENHOUSEは、電話での問い合わせとか平日9時~5時てきな超ホワイト企業対応で でんわなんかできるかボケとおもったら、メールサポートも始めたんやでーってHPに書いてあったので お問い合わせしましたが、なんということでしょう。こちらもSSD同様うんともすんとも言ってこないんですわ。 というわけで、お亡くなりになりました。 3年保証なのではあるのですが。 1万ちょっとのSSDを自分で取り

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 誰も教えてくれない用語集

    誰も教えてくれない用語集 コンピュータ、ネットワーク、IT業界用語など業界の人でも知ってるようで実は知らなかったり、異業種の人から見て?な部分な用語などを掲載。ほぼネタオーケー。当の用語を知りたい人は、e-wordsとか見てください。 トップページページ一覧メンバー FrontPage 最終更新: nobo_i0902 2007年12月02日(日) 21:25:03履歴 Tweet このWikiの説明はコチラ 閲覧障害のお知らせ。 11月25日あたりから、ページ左メニュー「さくいん」あ〜おのページ内のリンクをクリックすると 他のページへ飛んでしまうと言う閲覧障害が発生していました。 作為的にリンク先を変更した形跡がありました。 毎日ページをチェックしているわけではないので、対応が遅れてしまいました。 現在は修正していますので、正常に見ることができます。 見に来てくださっている方々に、お

    誰も教えてくれない用語集
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    コンピュータ、ネットワーク、IT業界用語など業界の人でも知ってるようで実は知らなかったり、異業種の人から見て?な部分な用語などを掲載。
  • 新幹線通勤の日々

    新白河から東京まで新幹線で通勤するサラリーマンの日常を綴っています新白河から東京まで新幹線で通勤しています。新幹線車内は、自宅でも会社でもない、貴重な第3の空間です。リクライニングシートに身を委ね、ポットで持参するお気に入りのコーヒーを味わいながら、ホームページの更新を楽しんでいます。2008年、夏には総移動距離が100万kmを突破、12月には新幹線通勤も12年目に入ります。愛する家族や達との自然豊かな田舎暮らしを満喫中です。目下の関心事は、いつになったら、新白河駅でスイカが使えるようになるのかということです。

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • HARMONY**高知発*テープ起こし専門

    出版物用テープ起こし、ビデオ編集用テープ起こし、音声研究用テープ起こし、講演会、 委員会、協議会、研修会、パネルディスカッション、社内報インタビュー用テープ起こし、 市場リサーチなどさまざまな形式に対応しています。 高知市内の場合は、講演会、少数出席者の会議など、会場で録音をさせていただくこ とも可能です。お気軽にお問い合わせください。 カセットテープのテープ起こし以外に、ビデオテープ、DVD、MD、MDLP2、MDLP4、 2倍速録音カセットテープにも対応しております。 〔WAV〕〔MP3〕〔WMA〕 〔SONYのICレコーダー/MSV,DVF〕〔OLYMPUSのICレコーダー/DSS〕 〔AIWAのICレコーダー/CVH,CVS〕〔PanasonicのICレコーダー/VM1〕 ※お手数ですがTOSHIBAのDMR形式はWAVやMP3に変換してください。

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • http://www2.inforyoma.or.jp/~harmony/

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070727k0000m040149000c.html?in=rssw

  • さるさる日記 - きっこの裏日記

    アベシンゾーや小池百合子が、殺人ダイバーを雇って民間人を殺そうとしている証拠写真を公開します。 これは、ビデオ撮影した映像をコマ落としして、それぞれの解像度を上げたものです。政府に雇われた殺人ダイバー(写真左)が、完全非暴力で水中座り込みをしていた平良夏芽牧師(写真右)に襲い掛かり、ボンベのバルブを閉めて窒息死させようとしているところが鮮明に映っています。 殺人ダイバーの右手は、平良牧師のレギュレターホースをわしづかみにして、左手はボンベのバルブへと伸びて行きます。 それでも、完全非暴力で海中座り込みを続ける平良牧師。 殺人ダイバーが左手で平良牧師のボンベのバルブを閉め始めました。 必死で振り払おうとする平良牧師と、バルブから手を離さない殺人ダイバー。 平良牧師のボンベが強引に外されてしまいました。 体をひねって抵抗する平良牧師。 今度は右手で平良牧師のボンベをはぎ取ろうと

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    アベ内閣による殺人未遂事件の重要証拠写真
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070721k0000e040042000c.html

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 『捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - SPA! の書評によると「捜査指揮」って本がすごいらしい』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - SPA! の書評によると「捜査指揮」って本がすごいらしい』へのコメント
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    「友人にキャリアの県警幹部がいるのだが、就職時に「被疑者の拘束を慎重に」みたいな発言をしたら、その日からあだ名は「アカ」になったそうだ。」すげえ
  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - SPA! の書評によると「捜査指揮」って本がすごいらしい

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - SPA! の書評によると「捜査指揮」って本がすごいらしい
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 『第1部・失われていくもの/1(その2) 「エサ」総がかりで暴露―ネット君臨:MSN毎日インタラクティブ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『第1部・失われていくもの/1(その2) 「エサ」総がかりで暴露―ネット君臨:MSN毎日インタラクティブ』へのコメント
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 弁護士のため息

    ただ今、仕事がかなり立て込んでいるため、ブログ記事を書く余裕がありません。 当分の間、仕事の方に集中したいと思っています。 記事と全く関係のないコメントや抽象的で中身のない誹謗コメントを送られてくる方、コメントに返信する時間的余裕がございませんので、シャットさせて頂いております。 (私はしがない一弁護士にすぎませんが、表現の自由はありますので、記事を書くなと言われると逆に書きたくなるんですが・・・。) ブログを訪ねてきて下さっている方には申し訳ございません。 また、私の記事を気に入らない方は、わざわざ訪ねてきて下さらなくて結構です。 なにとぞご理解の程お願い致します。 仕事が一段落しましたら、またブログは再開するつもりですが、今のところいつ頃になるか、予定が立たない状況です。 今年も、いつの間にか、大晦日。ついこの間、正月だった気がするのに、きょうはもう大晦日かという感じ。 今年はブログ書

    弁護士のため息
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    光市殺人事件とかに関する興味深い論考・リンク
  • 25 o'clock 「慰安婦問題は強制連行の有無ではなく人権犯罪ということの本質が重要なのだ」と仰る北海道新聞に電話してみました

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 安倍晋三首相の外交デビューは鮮烈だった。就任するとすぐに中国韓国を歴訪し、小泉純一郎前首相の靖国神社参拝で冷え切っていた関係を改善しようとした。 その結果、六年半ぶりの中国首脳の来日が実現した。両国内の反日感情も抑制されているようだ。首相の近隣外交の成果と言っていいだろう。 しかし、両国が日への不信感をぬぐい去ったわけではない。その根っこにあるのは安倍政権の歴史認識に対する警戒心だ。 たとえば首相は靖国参拝について、するかしないか明言しないという「あいまい戦術」をとっている。なぜはっきり「しない」と言えないのか。 従軍慰安婦問題では徴募の強制性の定義にこだわって、旧日軍による重大な人権犯罪という、ことの質に向き合おうとしない。 一人の政治家としても、これまで日戦争責任

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • NaokiTakahashiの日記 - 上へ行きたいなあ。

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    まったく同意だが自分がこのレベルにも達していないという問題。
  • Child Research Net - 推奨ブログ

    トホホ育児日記 共稼ぎ核家族のおとーさんによる育児漫画日記。家事・育児負担5割の達成を目標に奮闘中。 プクリン日記 マンガがお上手! 息子プクリンの成長をマンガ・写真・エッセイなどを交えて綴る。 教育の窓・ある退職校長の想い こんな先生に出会いたかった! 仕事は初任者指導。2年目に入りました。その仕事のことや現職のときの思い出、ホットな教育問題など、いろいろととり上げたいと思います。 風の子太郎えにっき 日替わりの絵日記が可愛い! 11年ぶりに我が家の3男として生まれた風の子太郎くん。年の差45才のお父ちゃんが描く親ばか絵日記です。 ~ちびシェフ厨房☆ おやつの写真がおいしそう! シドニーでの子育て情報や日に帰国してからの話。レシピが充実。写真もきれいです。 Windy's Style 情報アンテナがすごい! 子育て関連ニュースやお役立ち情報を、ワーキング・マザーの視点でクリップしていま

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    妊娠・子育て・保育・教育ブログ
  • 第1部・失われていくもの/1(その2) 「エサ」総がかりで暴露―ネット君臨:MSN毎日インタラクティブ

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 404 Blog Not Found:書評 - チーム ハックス

    2007年07月25日05:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - チーム ハックス 献御礼。 チーム ハックス 大橋悦夫 / 佐々木正悟 シゴタノ! - 『チームハックス』序章(1)「仕事の進捗」を共有できるか?前作同様、佐々木正悟さんとの共著作なのですが、今回は特に、文字通り2人の「チームハックス」を駆使して書き上げた一冊となりました。 前作「スピード ハックス」の三倍面白かった。 書「チーム ハックス」は、日におけるGTDの今や第一人者である感もある著者たちが、今度は「チームワーク」をハックした。 目次 - シゴタノ! - 『チームハックス』序章(1)「仕事の進捗」を共有できるか?より はじめに 序章 チームはすべて「共有」から始まる 第1章 ビジョンを共有するチームを作る 第2章 「質問」でメンバーの力を巧みに引き出す 第3章 コミュニケションの「困難」を克服する 第4

    404 Blog Not Found:書評 - チーム ハックス
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • 感情ってハック可能だよ : 404 Blog Not Found

    2007年07月28日01:30 カテゴリArt 感情ってハック可能だよ 以下の文章を読むと、感情というのがあたかも理性と対立するものであるかのように感じられる上に結論づけられるけど、当にそうなのだろうか。 void GraphicWizardsLair( void ); // 「感情論こそが真に正しい」が正しくないと思った理由 困ってる人の助けに成ろう。という行動が溢れることで、かえって困らせてしまう。 だから論理から導かれた「新・感情論」というのが必要になっていると思う。感情というのは、蟻が合理的であるのと同様に合理的。喜怒哀楽をそれぞれ観察してみれば、生物学的に合理的であることがとてもよくわかる。我々は喜ぶべきときに喜び、怒るべきに怒り、悲しむべきときに悲しみ、楽しむべきときに楽しんできたからこそ、今がある。 逆に、理性が感情の奴隷となることもしばしばある。理性的な行動の理由が、実

    感情ってハック可能だよ : 404 Blog Not Found
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    分かるようなわかんないような。後でもう一回考える。
  • 原発報道について - hΛlの女好き日記 (2007-07-27)

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    無知をバッシングすることで不安を封じ込めるのはいかがなものか?
  • 何故、人類は一夫一婦制を選んだのか? - FIFTH EDITION

    ちと、日は、一夫一婦制と進化の話をしてみようと思う。興味のない人はすいませんが、最近、これが自分の中でマイブームなので。 基的に、この話をしようと思ったのは、最近、分家ブログのほうで、性の話を延々としてきて、それでもって、男性の性の話を最近してたからである。 で、なんだけど、やっぱり、最近の女性の中にはフェミニズムの思想というか、なんというか、「オスはメスを独占したがる生き物」というアレがあるらしくて、それで、思ったことなんかを、書いていくのだけれど。分家でも書いたけど、今日は、もうちょっとアレな話を。 基、人類の男性は、セックスしたがりで、地球上の他の類人猿よりセックスに時間をかけたがる傾向がある。チンパンジーやゴリラの性交は10秒ほどで終わってしまうが、人類の男性はその60倍以上の時間をセックスに費やすことは稀ではない。 しかし、これは実際には、無駄なのである。何故なら、セックス

    何故、人類は一夫一婦制を選んだのか? - FIFTH EDITION
    dosequis
    dosequis 2007/07/29
  • WARLD LOG 2001.08

    dosequis
    dosequis 2007/07/29
    大戦略とかのウォーシミュレーション(主に古いコンシューマー機)についての雑記