タグ

2013年4月7日のブックマーク (10件)

  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

  • 松前の活性化に一役 地域おこし協力隊の3人が始動-北海道新聞[道南]

  • 大間原発建設止めて/シンポ 紙参院議員ら報告/函館

    電源開発が建設中の大間(おおま)原発(青森県大間町)にどう立ち向かうか考えようと、津軽海峡を挟んだ北海道函館市で6日、シンポジウムが開かれました。日共産党函館地区委員会などの主催。約500人が集まりました。 パネリストとして日共産党の紙智子参院議員、鈴木明広・福島避難者ネットワーク函館代表、水戸保・旧戸井町(現函館市)教育長が出席。森つねと党道国政相談室長(参院北海道選挙区予定候補)が主催者あいさつしました。 紙議員は3月9日に福島第1原発、28日に大間原発を視察したことにふれ、「福島第1原発は、汚染水の処理が深刻で事故の『収束』には程遠い」と報告。その上で「原発問題の根的な解決のため、国民的議論を発展させ即時原発ゼロへの運動を広げていく」と語りました。 福島県から子ども2人との4人で避難している鈴木氏は「子どもが被ばくするのはどんなに恐怖かを頭において原発を考えてほしい」と訴え。

    大間原発建設止めて/シンポ 紙参院議員ら報告/函館
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

  • TPP交渉「断固反対」 自民が全国行脚開始、旭川は批判一色-北海道新聞[政治]

    TPP交渉「断固反対」 自民が全国行脚開始、旭川は批判一色 (04/06 16:26) TPPに関する懇談会で、交渉参加について出席者の理解を求める小里泰弘・党農林部会長(中央)=6日午前、旭川市内のホテル 【旭川】自民党は6日午前、安倍晋三首相の環太平洋連携協定(TPP)交渉参加表明を受け、党TPP対策委員会の幹部が全国各地に赴いて意見交換する懇談会を旭川市を皮切りに始めた。同党がTPPについての情勢を地域住民に説明する全国行脚だ。 旭川での懇談会は自民党道連の主催で自由参加。道内では15日まで9市で開く。 6日の懇談会では小里泰弘・党農林部会長が「農業のほか、多分野で国益を損なう可能性がある。(関税撤廃の対象外とする)聖域を守れなければ、交渉から脱退すればいい」と参加者の理解を求めた。地元選出の国会議員や道議らも同席した。 これに対し、農協関係者ら約120人は「断固反対」と書かれたはち

  • 道南人口 2040年36%減 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所がまとめた人口推計で、2040年の道南(渡島・桧山管内)18市町の人口は2010年比36・6%減の29万7799人に落ち込むことが分かった。全18市町とも減少し、函館市はこの30年間で約10万人が減少すると見込んでいるほか、2人に1人以上が高齢者(65歳以上)となる自治体が6町にも上り、人口減少と高齢化の深刻化をあらためて浮き彫りにしている。 将来人口は国政調査や人口動態などのデータから、将来の出生率や死亡率を仮定して算出した。これによると、函館市の減少率は37・4%で、2040年は17万4769人まで減少。ピーク時(1980年、34万5165人)から半減する。 市企画部は「人口減にはさまざまな要因があり、複合的に対処していかなくてはならない」(政策推進室)としており、基盤とする観光産業や水産業の振興、中心市街地の活性化などの取り組みを一層強めていく

    道南人口 2040年36%減 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 「搭乗者の声」知りたい 函大生が函館空港と協力し調査 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    函館大学の学生が今春から、函館空港ビルデングと協力し、搭乗者の施設満足度を調べる旅客アンケートを同空港で実施している。施設設備や従業員の応対について、市民や観光客から生の声を集め、分析結果を同空港のサービス向上につなげる考えだ。 活動しているのは、同大の大橋美幸准教授の講義「商学実習」を受ける4人。2年生の必修科目だが、テーマは毎回変えている。今回の調査項目は居住地や年齢、利用目的、各航空会社従業員の接客や、保安検査場、物販店の雰囲気などで、主に5段階で評価してもらう。4月の閑散期と夏の繁忙期に調査する。 活動2日目の6日は、中澤さおりさん(19)と平野瞳さん(19)が終日、搭乗前の人たちに「ご記入お願いします」とアンケート用紙を配布。午後3時までの7時間で260枚集めた。 同行した大橋准教授によると、「不足している施設」との質問に「ラウンジ」との回答が目立ったといい、「空港利用者には近隣

    「搭乗者の声」知りたい 函大生が函館空港と協力し調査 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 健康遊具 10日にも開放 昭和公園 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    函館市は、体の柔軟性を測定できる遊具など高齢者向けの健康遊具10基を昭和公園(昭和町20)に導入し、10日にも一般開放する。年度もさらに9基を同公園に設置することにしており、市は高齢者が体力づくりに励むきっかけにしてほしいと期待している。 市は昨年度、高齢化社会の進展と健康志向の高まりを受け、約950万円で同公園に遊具10基を設置。昨年秋に芝生の上に設けたため、芝生の養生を待って今春から利用を始める。 10基のうち、「座位体前屈測定」は、いすに座って上半身を大きく曲げ身体の柔軟性を測ることができ、手や腕、腰の柔軟性アップに効果的。「バランス円盤」は揺れる円盤に乗ってバランスを取ることで、足首の柔軟性を高める。このほか「ふみいたストレッチ」「腕のばしテスト」など、楽しみながら体力アップできる遊具がそろう。 年度は、はしごにぶら下がりながら手を前に伸ばして移動する「うんてい」や、背中や肩の

    健康遊具 10日にも開放 昭和公園 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 春の全国交通安全運動スタート | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    春の全国交通安全運動が6日、全国一斉にスタートした。初日は交通安全意識の高揚を図ろうと、道警函館方面部と函館西署が市内で啓発活動を行った。15日までの10日間、さまざまなイベントを通じて市民らに呼び掛ける。 ○…道警函館方面部は午前10時から、交通課、函館機動警察隊の25人が集まり、同部分庁舎駐車場で出動式を開催した。松尾健弘部長は「春は新入学児童や高齢者の事故の増加が懸念される。地域や関係機関と協力し、住民の先頭に立って啓発活動に努めてほしい」と訓示した。 続いて同部交通課の田村豊課長が「1件でも交通事故を減少させるため、子どもと高齢者への呼び掛けを重点的に、シートベルトの全席着用や飲酒運転の根絶を目指し、効果的な取り締まりを実施します」と決意表明。車両点検が終わると、白バイ2台とパトカー7台が出動し、市民らに交通安全を訴えていた。 ○…函館西署駐車場では午前9時半から、同署員

    春の全国交通安全運動スタート | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 函館でも風疹流行 10月から急増 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    風疹が全国的に流行する中、函館市内でも患者報告数が例年を大幅に上回るペースで増えている。市保健所によると、市内医療機関から風疹患者数の全数報告が始まった2008年以降、08年は1人、09年から昨年9月までゼロだったが、10月から増え続け、今年の3月24日までの約6カ月間で11人(うち、今年は5人)と急増している。 風疹はウイルスによる感染症で、発疹や発熱、リンパ節の腫れなどが主な症状。しかし、微熱程度で、発疹も目立たず、かかっていることに気付かないまま、せきやくしゃみなどでウイルスが拡散し、感染の広がりつながる。 風疹の予防接種は、1977~94年度は女子中学生を対象に集団接種が行われ、95年度からは12~36カ月の男女への定期接種となった。このため、20~40代の男性のワクチン接種率が低く、函館でも昨年10月から発症した患者11人のうち、6人は20~40代の男性だった。 妊娠初期の女性が

    函館でも風疹流行 10月から急増 | 2013/4/7 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE