お探しのコンテンツはみつかりませんでした。 削除されたか、別の場所に移動した可能性があります。 トップページより、再度お探しください。 個人情報の取り扱いについて 免責事項 リンクについて PDFファイル等の閲覧について よくある質問 お問い合わせ 〒049-0698 北海道檜山郡上ノ国町字大留100番地 電話 0139-55-2311/FAX 0139-55-2025 代表メールアドレス info@town.kaminokuni.lg.jp Copyright © Kaminokuni Town All Rights Reserved. 本サイト内のコンテンツの著作権は上ノ国町が保有します。
今年も、大沼最大のランニング・ウォーキングのイベント 「2014北海道大沼グレートラン・ウォーク」 を 開催致します! 【開催日】 平成26年10月12日(日) (雨天決行) 【主会場】 大沼国定公園 (北海道亀田郡七飯町字大沼町) <お申込み方法> ●申込み用紙を利用 (七飯町役場、大沼国際交流プラザほか函館市内のアルペンやゼビオにも置いてあります。) ●インターネットを利用 (RUNTESを利用、手数料205円) <お申込み期限> 平成26年9月22日(月)まで ※申し込み期間が延長されました。 申し込み用紙はそのままご利用頂けます。 (申し込み用紙利用の場合、上記期日の消印有効) 紅葉で美しく彩られた大沼国定公園をさわやかに走り・歩きませんか? ご家族でぜひご参加ください。 -------------------------------------------------------
■有料ページでリアルタイム予想を発信中です。次回は14日(日)です。東西主場の全レースで現地から、パドック、馬場、傾向、各レースの後は振り返りのひと言などを発信します。AI予想、PDF出馬表、地方競馬プランでは全場コンピなど充実のコンテンツでお待ちしています。 詳しくはこちらから 藤田晋社長所有の全日本2歳優駿覇者フォーエバーヤング 招待されれば2・24サウジダービーへ 新春賞をエンテレケイアで制して地方競馬通算1900勝を達成した小久保智調教師(左から2人目) [記事へ] 競馬【美浦便り】この冬一番の寒さ 1年間は約52週、…[1月11日 21:33] 3歳馬特集ナイスネイチャの近親ライスネイチャ、仕切り直しの…[1月11日 17:42] 【コラム】毎日ベスト3【毎日ベスト3】岡本記者が選ぶ日経新春杯・栗東追…[1月11日 14:51] 3歳馬特集ニシノフィアンス中2週でも上積み 竹内師
あのマトリョーシカを3時間で!ロシア極東大函館校で絵付け体験開催 2014/08/12 北海道トピックス イベント, 函館市, 渡島管内, 道南圏153view 【函館市】 函館湾を一望でき、常に観光客が多い函館市の八幡坂。その八幡坂を上りきったところに、「ロシア極東連邦総合大学 函館校」があります。毎年2月には「ロシアまつり」を行うなど、大学と函館市民との交流が行われています。このほど、同校で「マトリョーシカ」の絵付け体験講座が開かれ、参加してきました。 マトリョーシカとは?マトリョーシカとは、ロシアの木製の人形で胴体の部分で分割でき、中から次々に一回り小さい同じ形、柄の人形が出てくる入れ子構造になっています。19世紀に、日本に来ていたロシア人がロシアに戻るとき、だるまなどの入れ子人形をおみやげに買っていったことが、ロシアでの起源になったとも言われているそうです。 函館市内でも、金森赤レ
こんにちは、本日は8月30日(土曜日)に開催されます奥尻島三大祭フィナーレを飾る『なべつる祭』開催についてのお知らせでした。 2014年のなべつる祭は、新しいイベントが盛りだくさん!今までとはちょっと違ったなべつる祭を体験下さい♪きっと笑いの旋風が巻き起こるはず!! ■なべつる祭2014■ ■期日 2014年8月30日(土) ■会場 奥尻港特設会場(奥尻町海洋センター裏) なべつる祭協賛行事プログラム ~開催時間~ ★9:40~15:00 海上自衛隊掃海艇 体験航海・一般公開 ★10:30~ 2014鍋釣杯綱引き大会 ★12:00~ 女だけの〇〇相撲大会 ★13:30~ 【初】人間カーリング大会!! ★15:00~ 【初】 ぐるぐるバットで平均台 ★16:00~ ステージパフォーマンス ★17:00~ なべつる祭ビンゴ大会 ★18:00~ 歌謡ショー
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
映像制作のシンプルウェイ(函館市)は函館市のPRサイトの運営受託を拡大する。市公式観光情報サイト「はこぶら」に加え、今夏から2016年春開業の北海道新幹線のPRページをスタート。秋には来年8月オープンの大型施設「函館アリーナ」などを利用するスポーツ合宿誘致のページも開く。各ページを連携させ、函館の来訪者などが市の情報に幅広くアクセスしやすくする。新幹線PRページは全国で開かれる函館関連のイベン
ロシアの伝統的な民芸品「マトリョーシカ」に絵付けする体験教室が12日、ロシア極東大函館校(イリイン・セルゲイ校長)で開かれた。夏休み中の小学生5人が参加し、木製の人形に色を塗る作業を楽しんだ。 同校の学校祭「はこだてロシアまつり」で、大人向けの教室を開催し好評だったため、夏休みの自由研究も兼ねて初めて小学生対象の教室を企画した。 講師はデルカーチ・フョードル副校長が務め、鉛筆で下絵を描いた白木のマトリョーシカに、子どもたちが1人1個ずつ水彩絵の具で赤や黄色、オレンジなどカラフルに色付けして仕上げていった。 記念としてロシア語の名札を付けたほか、簡単なロシア語のレッスンも。函館亀田小3年の成田菜那さん(8)は「色を自分で選んできれいに塗れるので楽しい」と笑顔を見せていた。 前のページにもどる ニュースをもっと読む ご注意: ●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載さ
函館市青柳町の菊池園子さん(33)がこのほど、函館市地域交流まちづくりセンターで中国語教室を始めた。中国の大学への留学と現地で働いた経験を生かし、函館で中国語の普及を目指す。菊池さんは「日中関係はぎくしゃくしているが、中国には良いところもたくさんある。言葉を勉強する中で感情を和らげるきっかけにしてほしい」と話している。 菊池さんは函館の高校を卒業後、北京の大学に4年間留学。日本に戻り、大学院に進んだ後、青島の日本総領事館で勤務した経歴を持つ。中国滞在は通算7年に及び、その間、会話力を磨き、今年3月末に帰国。函館の観光振興、地域活性化に役立ちたいという思いから先月、「はこだて活性ラボ」という組織を立ち上げた。 中国語教室も活動のひとつ。「函館は台湾からの観光客が増えており、もてなしとして中国語会話は重要になっている」(菊池さん)。教室名は「感覚で味わう中国語茶論『花房子(はなぼうし)』」で、
文部科学省の高度な情報技術人材育成のための教育プログラムで、公立はこだて未来大、会津大、同志社大、室蘭工業大の大学院生による短期集中合宿が、14日まで函館市内で行われている。テーマは「新しい市電のサービスデザイン」で、利用者の視点に立った市電サービスの提案を目指す。 enPiTサマースクール(ビジネスサービスデザイン実践)の講義で、4校から情報系の学生計25人が参加。昨年は未来大と会津大の2校だったが、好評のため参加校が拡大した。 合宿2日目の12日には、弁天町で銭湯として営業していた旧大黒湯に学生が集まり、浴槽などで市電やまちのどの点に着目するか作戦を練った。その後フィールドワークに出て、市民や観光客へのインタビュー、観察を通じて問題発見と分析を行った。最終日の14日には、同所で市電サービスをジオラマや物語を用いて提案する。 未来大からは岡本誠教授、大場みち子教授、安井重哉准教授、木塚あ
函館市内で銭湯を経営していた木村商事(木村正裕代表)は、田家町5に公衆浴場「田家の湯」を新設する。施設の老朽化や経営者の後継者難などで市内の浴場が減り、自宅に風呂の無い人たちの「入浴難民」化などの問題を受けての建設。来年1月ごろの開店を目指す。 建物は鉄筋コンクリート造、平屋で延べ299平方㍍。市立函館保健所によると、市内の浴場は1982年に83軒あったが、2013年には26軒に減少。市内での浴場建設は、2006年以来。 同社は1956年から同場所で「田家湯」を経営していたが、2007年の火事で廃業。近隣住民から再開を望む声などがあり、木村代表は「親父から引き継いだ場所で銭湯を建て、地域の憩いの場になれば」と再開を決めた。 12日に現地で新築工事の地鎮祭が行われ、関係者が工事中の無事故を祈願。神事で工事の安全を願い、木村代表がくわ入れした。 木村代表は「浴場が年々減り、市内には空白地域があ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く