3月16日に発生した福島県沖地震で脱線した東北新幹線「やまびこ223号」の車両=2022年3月20日(写真:時事) 日本の鉄道が開業して150周年の「節目の年」だった2022年。コロナ禍による低迷が続いた鉄道各社の業績は一定の回復が進み、久しぶりの新たな新幹線として西九州新幹線が開業するといった話題がある一方、JR各社が地方ローカル線の収支や利用状況を公表し、赤字路線の現状に注目が集まった。近年深刻化する自然災害による鉄道の被災も相次ぎ、地震による新幹線の脱線も発生した。 鉄道開業から150年、そしてJR発足から35年でもあった2022年。1年間の鉄道をめぐる「光と影」を振り返る。 延長66kmの「西九州新幹線」開業2022年の鉄道に関する最大のニュースといえば、9月23日の西九州新幹線・長崎―武雄温泉(佐賀県武雄市)間の開業だろう。新幹線が「悲願」だった長崎県は開業に沸く。これまで鉄道駅
年末恒例の記事として、2023年の正月期間中に各商業施設など開催される催しをまとめました。 昨年までに比べると、今年はだいぶお正月イベントが復活しています。 掲載している画像のほとんどは、タップでピンチアウト(拡大)できます。 ※当サイトは、ほぼウェブ広告の収益のみで運営しています。広告が多く感じるかと思いますが、サイト継続のためにご理解ください。 ◆函館国際ホテル 1日にイベントを開催。コロナ前に実施していた「獅子舞演舞」「餅つき&お汁粉振る舞い」のほか、函館モノクラによるものづくり体験も。 Instagram Twitter ◆イオン上磯店 1日は獅子舞、北斗浜分太鼓、NJB北斗ウインドオーケストラ、高野太吾マジックショー、おどけ箱によるパフォーマンスなどを実施。 2日は松前神楽など。 イオン上磯店公式 ◆函館蔦屋書店 年末から年またぎで、食品を中心とした物販を複数開催。 当サイトの紹
【八雲】持続可能な水産業について学ぶタイ・ブラパ大の学生10人と東京海洋大(東京)の学生2人が八雲町を訪れ、北海道二海(ふたみ)サーモン(ニジマス)やアワビなどの養殖の現場を視察した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く