記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    narwhal
    インド人を袖に

    その他
    wkatu
    白人至上主義を貫いている、と見れば「理解」は可能だな。クソッタレだが

    その他
    nisisinjuku
    インド、頭いい人が多くて欧米企業のトップに良くなっているイメージだが、その辺が気に食わないのかな。資本家層ではなく、従業員層が指示するトランプだからこうなるのかな?

    その他
    gwmp0000
    うーわー 華僑が多数かと思ってた 印度人かあ 商売人米国トンデモ政権

    その他
    Midas
    Midas 「基準はどこにあるのだ」ではなく単純に「人間の流通(フロー」の問題(ティムクックさん大急ぎでiPhone空輸と同じ

    2025/04/21 リンク

    その他
    err931
    err931 これ日本人すら被害に遭っているのにも関わらず、未だに排外主義が必要と思っているわーくにの愛國者が多いんだよね。愛國心から日本から出ることないし、自分とは関係ないと思っているんだろうけど。

    2025/04/21 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin 取り消しって、留学した期間がムダになるから、ビザを発行しなかったのより、遥かに悪質なのでは?留学生なら、将来の各国の指導層に近いはず。わざわざ、反アメリカにしているようにしか見えない。

    2025/04/21 リンク

    その他
    kechack
    kechack AILAの報告書は4月17日に公表された。過去2カ月間にあったビザや滞在資格の取り消し通知のうち327件を分析したところ、半数がインド出身だった。中国が14%で続き、韓国やネパール、バングラデシュの学生も含まれていた

    2025/04/21 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “米移民弁護士協会(AILA)が把握した取り消し事案のうち、半数はインド人学生だったことが判明。インド政府は外交ルートを通じて米側に懸念を示す”

    2025/04/21 リンク

    その他
    theNULLPO
    雑過ぎるな。外国人排斥目的としか思えん

    その他
    aya_momo
    AIですかね。

    その他
    jt_noSke
    私の言いたいことはすでに言われていた

    その他
    ROYGB
    ROYGB 不法移民の強制送還ならわからなくもないけど、ビザがあるのに取り消しというのは何でなんだろう。

    2025/04/21 リンク

    その他
    numenius
    numenius 中国を仮想敵国としてるんだったら、インドとの協調は不可欠だと思うんだけど、もうそういう理屈では動いてないんだろうな

    2025/04/21 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 留学を足がかりに不法滞在に成る率が多い。🇨🇦の場合安価なカレッジに入学、入国後に米国へ観光と言い入国後二度と戻らず不法労働者化。正直止めようがない。

    2025/04/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    ( 初期のシリコンバレー発展はベトナム系移民〔ベトナム戦争による〕に負うところが大、って司馬遼太郎がいってたような…、今はインド系移民でしょ )

    その他
    anno_ni_msd
    シャレじゃなくて引導を渡されるやつ

    その他
    tamtam3
    tamtam3 アメリカIT産業は、インド系を中心としたアジア勢が支えていると言っても過言ではないんだが…… この代償は高くつくと思うぞ

    2025/04/21 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    理系の大学院なんて、中国人とインド人で支えているようなものを、、、。はい、アメリカの科学オワタ。欧州、日本、カナダで争奪戦じゃ。

    その他
    myogab
    外交の八つ当たりに使われる該当国民…て感じかな。

    その他
    straychef
    驚きそう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまい | 毎日新聞

    米ハーバード大で学生ビザ取り消しに抗議する集会に参加した人たち=米東部マサチューセッツ州で2025年4...

    ブックマークしたユーザー

    • narwhal2025/04/21 narwhal
    • feilong2025/04/21 feilong
    • wkatu2025/04/21 wkatu
    • nisisinjuku2025/04/21 nisisinjuku
    • lolololololol2025/04/21 lolololololol
    • ookitasaburou2025/04/21 ookitasaburou
    • gwmp00002025/04/21 gwmp0000
    • triceratoppo2025/04/21 triceratoppo
    • unijam2025/04/21 unijam
    • Midas2025/04/21 Midas
    • err9312025/04/21 err931
    • deep_one2025/04/21 deep_one
    • suikyojin2025/04/21 suikyojin
    • urashimasan2025/04/21 urashimasan
    • kechack2025/04/21 kechack
    • kukurukakara2025/04/21 kukurukakara
    • theNULLPO2025/04/21 theNULLPO
    • bhikkhu2025/04/21 bhikkhu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む