自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew 自殺率を等高線グラフで表現 > ヒートマップの方がわかりやすいと思うけど。ぱっと見てどう読み解いたらいいのか混乱した。

    2016/10/01 リンク

    その他
    airj12
    airj12 とある一つの結論を補足する為のグラフでなくデータ全体を図示してる感じで面白い

    2016/09/29 リンク

    その他
    minoton
    minoton 図1の1931〜35生まれの推移を見てると、環境以外に "自殺しやすい世代" があるのかなという気もする

    2016/09/29 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder パラメーターが増えると単純なグラフで描けないから三次元的グラフになる。そして頭の悪い人は多くのパラメーターを同時把握しながら中身を理解できないので、たいていは「グラフが面白いなー」で終わる

    2016/09/29 リンク

    その他
    surume000
    surume000 等高線グラフ

    2016/09/29 リンク

    その他
    Rag-Rush
    Rag-Rush 残酷な天使のデータ

    2016/09/29 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin スマホ版、本ページへの導線が分からなくてイラっとした

    2016/09/29 リンク

    その他
    ysc711
    ysc711 タイトルの割に、これは聞いた方が良さそうな内容

    2016/09/29 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 不連続なものを連続であるかのように見せかけている,という事は忘れないようにしたい;あとこの手法は率で語る場合しか基本的に使えないが,統計によってはサンプルのサイズが重要な事も多い

    2016/09/29 リンク

    その他
    kyokyokyo-wanuo
    kyokyokyo-wanuo 広告がめちゃくちゃうざい

    2016/09/29 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 糞センスの無いグラフ。色変える意味がわからん。濃淡で表現するとかもっと考えてデザインすれば良くなりそうだから勿体無いな。

    2016/09/28 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「現在の韓国がこのような状況にあります。この国の高齢者の自殺率はメチャ高です」

    2016/09/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 生活の不安で自殺率ってあがるのね>生活苦による老人の自殺が頻発したと思われます。余談ですが、現在の韓国がこのような状況にあります。この国の高齢者の自殺率はメチャ高です。

    2016/09/28 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 氷結缶みたいな斜めの線は三角ポリゴンを使ってるから。セガ・サターンなら四角ポリゴンを扱えたのでもっと自然に表現可能。

    2016/09/28 リンク

    その他
    whataru
    whataru 統計の残酷な真実を見抜くための必要条件は何なのだろう?という残酷過ぎる記事?

    2016/09/28 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話

    2016/09/28 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 自分も分かりにくいと思った。面白いと言っている人はこのグラフを瞬時に理解できたのだろうか?

    2016/09/28 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 もっと見たい

    2016/09/28 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 等高グラフおもしろいけど,影付けるくらいなら二次元ヒストグラムみたいに濃淡にしてほしい(クソリプ

    2016/09/28 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata ラーメン二郎の経験率ってw 気になるじゃないか。

    2016/09/28 リンク

    その他
    majikichi893
    majikichi893 ひげ剃りの広告ほんとうざい。

    2016/09/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 等高線グラフは久しぶりにみたけど、色使いがどぎついなあ。

    2016/09/28 リンク

    その他
    twox
    twox 色は数値に応じて濃淡で表わせば劇的に見易いのに。

    2016/09/28 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta できれば後で自分の手元で作ってみたい

    2016/09/28 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 「聞いてはいけない〜」の第4弾なのか、4つのデータからなる論稿という意味なのか、これまでの連載をざっと見たりしたがよく分からない。いずれにせよ面白そうではあるけど。

    2016/09/28 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 年齢別 グラフ 統計 )

    2016/09/28 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 自殺の統計が恐ろしい

    2016/09/28 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby グラフが面白い

    2016/09/28 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 興味深い。あとで時間をかけてグラフを見てみよう。

    2016/09/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain そりゃ育児に対する理解がない社会が出来上がるわと思った。あのピンクの囲みの全体に占める範囲の小ささといったら。

    2016/09/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    聞いてはいけない 残酷すぎるデータ4

    自殺率 昭和30年代は20代が高かったが、今世紀は…… いつの間にか、連載も18回目になりました。「デー...

    ブックマークしたユーザー

    • rawalkaline2016/11/05 rawalkaline
    • walklute2016/10/18 walklute
    • jori_ds2016/10/16 jori_ds
    • plushprovided2016/10/13 plushprovided
    • ushiwatat2016/10/06 ushiwatat
    • shino-katsuragi2016/10/05 shino-katsuragi
    • areant2016/10/04 areant
    • jiangmin-alt2016/10/04 jiangmin-alt
    • moonriver12312016/10/03 moonriver1231
    • oror2016/10/02 oror
    • georgew2016/10/01 georgew
    • irmacaruthers9462016/10/01 irmacaruthers946
    • miya19722016/10/01 miya1972
    • SasakiTakahiro2016/10/01 SasakiTakahiro
    • flakyapples2016/10/01 flakyapples
    • shin0O2016/09/30 shin0O
    • sawarabi01302016/09/30 sawarabi0130
    • agrisearch2016/09/30 agrisearch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事