記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mxpro
    「マイカーは飛行機より遅いし人数乗れないからクソ」みたいな記事/路面電車最大のメリットは「乗るための障壁」の圧倒的な低さ。

    その他
    summertan
    注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった! - 東洋経済オンライン

    その他
    brink004
    分かりきったことを何をいまさら・・・

    その他
    itarumurayama
    ランドマーク性とか視認性とか観光誘発効果とかもあるのだが/都市型ロープウェイも、結構悪くないと思うのだが。

    その他
    deep_one
    実は?いやそれが理由で廃れたはずなんだが。/非効率の理由は「車が増えたので路面電車が邪魔」という点だと思うので、挙げられている理由が外れすぎな気がする。

    その他
    masaruyokoi
    既存路線の比較については突っ込みどころ多いが、トロリーバスや路線バスに切り替える提案は良いかも。土電が黒字って意外、まぁあんだけボロい電車を使いまわしているからそうなるのかもね。

    その他
    John_Kawanishi
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/268918640-1444973358_l.jpg

    その他
    hasetaq
    そりゃそうだろうというか、住民の実用という側面よりも、ノスタルジーとして観光利用とかの方が注目されてるんじゃないの。よく知らんけど

    その他
    waterperiod
    今更何を言ってますか?な記事。そもそも路面電車が効率的だったら1960~70年代にあれほど廃止されていないわけで。昨今の再評価は省エネやバリアフリーの観点であり効率性優先ではないと思っていた。

    その他
    arajin
    「広島電鉄の全路線平均運行時間のうち、走行時間は54.0パーセント、信号待ちは30.8パーセント、乗降は11.9パーセント、前を行く列車などを待つ時間は3.3パーセントであったという。」

    その他
    nishiotsutomu
    景観が素晴らしいんだよ。

    その他
    karia
    別に路面電車が専用軌道を走ってはいけないわけではないし逆もまた然りなので、「専用軌道を走るほかない」とばかり強調してるのにはちょっと違和感がある。

    その他
    seats
    路面電車は、隣の車道が渋滞してても(路線を車が塞ぐとかしなければ)遅滞なく走ると思うんだが…とりあえず雪ミク電車に10回乗ってから書き直してくれ

    その他
    lcwin
    市街の特性によって変わる話ですので・・バスやモノレールや新交通システムあたりと比較する話だよね

    その他
    mfigure
    効率だけで叩くなといってる人たちが、クルマの話になると趣味性を無視して維持費の高さや安全性など効率だけで叩いてくるのは何故かなー。

    その他
    chess-news
    なんで、建設コスト出さないの?

    その他
    monochrome_K2
    実は非効率というタイトルのためにスペックを比較しているんだろうけど完全にスベっている感じ。路面電車は街中をゆったりと走るので旅行感覚に浸れるしスペックで測れない魅力があると思う

    その他
    jonia00
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1073604110 を思い出したんで引っ張ってきたよ。

    その他
    Lian
    江ノ電が載ってないけどあれは一部区間のみっぽかったからカウントされんのかな。

    その他
    Babar_Japan
    我が地元、栃木県宇都宮市も…

    その他
    yas-mal
    この論法で行くなら、日本中の路線を全て新幹線にするのが一番良いんじゃないかな。ここで出てくるほぼ全ての指標で普通路線は新幹線に勝てないはず。…どうやってやるのか知らんけど。

    その他
    atoh
    一時期の絶滅危惧種状態からしたら、LRT導入計画とか出てきてるみたいだからなぁ。政府も後押ししているし。

    その他
    bobcoffee
    需要の問題なので線路や送電線が採算が取れないほどに劣化したらバスに置き換わるだけでは。

    その他
    e24ns
    注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった! 全国のLRT導入ムードに暗雲も | 鉄道最前線 - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから

    その他
    toronei
    モノレールの方がいいとは思う。

    その他
    Bosssuke
    うんうん。とりあえず一回、田舎に住んでじじばばとお茶を飲みなさい。縁側で。

    その他
    Windfola
    乗り手目線の比較が一切無いけど、それは当たり前すぎて書く必要がないってことなのかな?

    その他
    salamann
    ひどい記事だな >

    その他
    sukekyo
    先日富山であったフェス。路面電車に乗って市内1周の間にアーティストがライブをするって素敵なのがあってな。風情や効率だけじゃ割り切れないじゃないですか。カジヒデキさんとかやってたよ。

    その他
    lastline
    路面電車が渋滞にひっかかるって何言ってんだこいつ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった!

    都市の道路上に敷設されたレールの上を走る路面電車は、鉄道のなかでもひときわ注目を浴びる存在だ。そ...

    ブックマークしたユーザー

    • mrmick2021/09/11 mrmick
    • Cromwell2018/03/02 Cromwell
    • at_kaneko2017/10/07 at_kaneko
    • h_shida292015/12/21 h_shida29
    • gurennantoka2015/12/20 gurennantoka
    • tone-unga2015/12/20 tone-unga
    • Guro2015/12/01 Guro
    • bluestar17012015/11/09 bluestar1701
    • strawberrychoco2015/10/27 strawberrychoco
    • mxpro2015/10/25 mxpro
    • yoyoprofane2015/10/22 yoyoprofane
    • enemyoffreedom2015/10/21 enemyoffreedom
    • summertan2015/10/21 summertan
    • shirusu2015/10/20 shirusu
    • brink0042015/10/20 brink004
    • itarumurayama2015/10/19 itarumurayama
    • deep_one2015/10/19 deep_one
    • shinagaki2015/10/19 shinagaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む