記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Knoa
    片面ハードパンチャーのブクマカよ、メリットとデメリットを天秤にかけた上で(圧倒的に)片方に分がある、という意見の仕方をしないと、ただの偏執狂になってしまうよ。

    その他
    natu3kan
    調査コストとか考えると、交際相手から資金援助うけてないならOKくらい規制を緩めてもいい気がするがな。どっちにしろ資金援助のない片親なんて貧困気味なんだし。

    その他
    Ayrtonism
    予算が足りてないからこういうやり取りをする羽目になる。金を回せばこんなことそもそも問題にならなくなる。

    その他
    narwhal
    役人の裁量の温床は排除しよう。児童扶養手当、生活保護、障害年金、老齢年金、児童手当、出産手当金、失業給付、育児休業給付金等はすべて廃止するべき。だれでも、どんな理由でも一律に給付されるBIに置き換えよう

    その他
    shimasoba
    君らの仕事は、そんなことじゃなくて不幸な家庭が出ないようにすることだろー。

    その他
    heiwa48
    シングルマザーの子供が交際相手から虐待されるのを防ぐ意味でも役所が関係を把握するのは悪くないってコメが星集めてるけど、彼女たちって虐待を座視するに決まってるグループってことになってんの?データあんの?

    その他
    ch1248
    ひでえ話だし、ひでえ人気ブコメがある。

    その他
    quabbin
    なんかブコメにデマが紛れ込んでいたので、指摘しておく。生活保護の不正受給率は0.45%。多いということは可能だが、桁が一つ違う。

    その他
    ajic0n
    偽装離婚で不正受給が多いってネット上ではよく目にする論調だけど、実際にどれくらいの数があるもんなの?ここのブコメもだけど、母子家庭ってだけで色眼鏡で見ようとする人の多さに僻遠とする。

    その他
    aomeyuki
    そんな聴き方で聴いてどうする?(何か制限できる?)と思う。手続きを厳密化したいならもっと上手い方法を考えるか、その為のリソースを省く事が出来るよう一律支給の方が合理的だと思う。

    その他
    otihateten3510
    日本は圧倒的なシングル親後進国なんだけど、他国はどうしてるんだろうね?

    その他
    doscoy_t
    質問内容が限定的。逆に抜け道を作る事になる。経済的支援を受けられる状況全てをカバーする質問に変えるべき

    その他
    shoh8
    審査としては必要な質問にも見える。現実は辛い

    その他
    hdampty7
    ん?だから現金で支給せずにバウチャーで子供に行くようにすりゃええだけなのにな。何十年、同じことやってんの。よく進歩なく同じことずっとやってられるな、批判側も含めて。

    その他
    spritchang
    どんだけシングルマザー多いんだよ

    その他
    racebyrace
    事実婚状態で、男に支援されながら児童手当を貰う人がいるのです。その為の設問です。

    その他
    ripple_zzz
    必要悪みたいなやつやな。難しいね

    その他
    exshouqosa
    この行政の人権意識の低さは、関係ないと冷笑してる人にもいつか刺さるだろうね。

    その他
    Outfielder
    そのうち結婚してるか訊いたら怒りそう

    その他
    sanui0822
    私はこれは情報としては把握すべきだと思うでゲソ。家庭状況を理解する上でかなり重要な情報なんじゃなイカ?ただその結果如何関係なく基準を満たせば手当支給すべきでゲソ。

    その他
    by-king
    まあ「不正を許さないように」という世論を尊重すると、こうなるよな。

    その他
    ShimoritaKazuyo
    行政は原則性悪説。

    その他
    myogab
    仮に高額支援があるならば、贈与税で回収しなよ…

    その他
    Kouboku
    現実問題として、偽装離婚や世帯分離して不正受給するやつが多いからだよ。綺麗ごとばっかり言うのは簡単だけどね。性善説や建前だけでは皆様の税金は食い物にされるだけです。

    その他
    pandaporn
    これ把握してないと役所が叩かれるでしょ。ただ聞き方が悪い

    その他
    HanaGe
    これで不正受給を防げるとは思えない

    その他
    oceantug
    児童扶養手当の支給の可否に家族構成要件(ひとり親)があり、支給金額には年収要件(低所得)がある。何らかの確認手続きは必要。『交際相手と結婚するか別れるか1週間以内に決めろと言われた』これは論外

    その他
    greenbuddha138
    こんな手間をかけて不正を作り出さなきゃならないほど福祉政策は逼迫してるのか?

    その他
    Kenju
    しかたないよなぁ。こういうの聞かないと離婚届1枚出しておけば問答無用で児童扶養手当がもらえるようになっちゃうんだから。

    その他
    ndns
    行政のために国民があるんじゃなくて、国民のために行政サービスがあるはずなんだけど、脳に江戸しぐさでも取り入れてるのかな?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひとり親に「交際相手は週何回宿泊?」 児童扶養手当で:朝日新聞デジタル

    所得の低いひとり親に支給される児童扶養手当。その審査を巡り、交際相手や妊娠の有無を窓口や文書で確...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282019/11/17 cat1228
    • Knoa2019/09/25 Knoa
    • kw52019/09/24 kw5
    • natu3kan2019/09/18 natu3kan
    • gggsck2019/09/18 gggsck
    • Ayrtonism2019/09/17 Ayrtonism
    • narwhal2019/09/16 narwhal
    • sawarabi01302019/09/16 sawarabi0130
    • shimasoba2019/09/16 shimasoba
    • ohenro4592019/09/16 ohenro459
    • heiwa482019/09/16 heiwa48
    • togusa52019/09/16 togusa5
    • napsucks2019/09/16 napsucks
    • ch12482019/09/16 ch1248
    • quabbin2019/09/16 quabbin
    • gong1qi2gou3-1572019/09/16 gong1qi2gou3-157
    • ajic0n2019/09/16 ajic0n
    • yotubaiotona2019/09/16 yotubaiotona
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む