記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tg30yen
    >不法行為を受けてから20年が過ぎると賠償を求める権利がなくなる

    その他
    zanac-ai
    この決定は法改正の議論のスタートにしないといけない。最高裁は最高裁の仕事をしただけなので。

    その他
    bogus-simotukare
    強制不妊訴訟では「除斥期間適用は正義に反する」として適用除外だったので、素人がうかつなことは言えないにしても「それでええんか?(精神的に提訴は最近まで無理だったと評価する余地はないんか?)」感がある

    その他
    imakita_corp
    前に虐待後遺症での裁判で除斥期間を成人後の精神病発症時を起点とするのを認めた判決なかったっけ? >>遅くとも20歳になって以降、訴えを起こすことは可能で、そこから20年が経過した時点で、賠償を求める権利は消滅

    その他
    snowdrop386
    旧優生保護法の案件と異なり、権利を実質的に行使できなかったとまでは言えないので、法的には妥当な判決ではあるけどもねぇ……(伝家の宝刀たる憲法や民法通則条文を適用できるような問題ではないしなあ……)。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    zyzy
    殺人と同等にすべきだよね。除斥期間とかではなく、そもそも性的虐待においては時効ナシにしないと。

    その他
    quick_past
    抑圧から、他人や社会に訴え出る力を奪われてしまう、その非道を全く考慮にいれてない判決

    その他
    duckt
    「行為から20年で無効って、5歳だと25歳で無効になっちゃって厳しすぎる。成人してから20年にするべき」そうしたけど届かなかったという記事なんだけど…

    その他
    ys0000
    逆にいえば39歳までに訴訟したらどうにかなるのか。その辺りが今後の焦点ね。

    その他
    grdgs
    sisya「20年は十分」← こいつはぶれない屑https://b.hatena.ne.jp/entry/4769182217251504385/comment/sisya ← 賛同者もいつもの屑 by-king preciar Hige2323 colonoe gesyo deztecjp kokosoko augsUK など屑勢揃い

    その他
    inaba54
    20歳になった頃に訴える勇気がなく、そこから20年が経過した今だからその勇気が持てたって考えられないのかな? 賠償の期限は消滅しても、心の傷は一生消えないはず。

    その他
    hanyan0401
    除斥期間の趣旨や存在意義を踏まえた上で、理由を明示して期間の延長や廃止を訴える意見なら、まだ傾聴に値すると思うのですが、原告が性的虐待を訴える女性という一点で判決を批判する感情論ばかりですね。

    その他
    urtz
    「権利の上に眠るものは保護に値せず」の原則。これは、女だから男だから等は全く関係ない。

    その他
    omukun9zzz
    胸糞が悪い話。性犯罪する獣はくたばるべき。

    その他
    jaguarsan
    今も苦しんでるから現在進行形だなんて屁理屈許したら時効なんて要らないだろw ルール掻い潜ることばかり考えてないで、どういうルールで有るべきか頭使えよ

    その他
    hiro7373
    心情的なコメントはわかるが、それなら性的虐待については時効的なものをなくすか、もっととても長くする仕組みを作るしかない。あらゆる犯罪は無限に追求してないわけで

    その他
    hamamuratakuo
    "裁判を起こすのが遅かったことを理由に訴えを退けた" → 法律は社会運営ルール=時代の推移で更新が必要。ヒラメ裁判官も所詮は人間=完璧じゃない。AIが発達すれば無矛盾なルール適用が可能=公平な裁判が実現可能?

    その他
    buenoskun
    刑法も民法も理解度来ていないブコメがあるのはなんで?

    その他
    jimusiosaka
    除斥期間が20年と法律で決められているのだから仕方ないとする意見の方が多くおられ、それは原則として正しいのですが、尊属殺重罰規定違憲判決のように、既存の法律が違憲とされ無効とされることもあり得ます。

    その他
    evamatisse
    時効ではなく除斥期間の20年を使っても無理だったなら仕方がない。情で法律の方を曲げるようなことがあったら、それこそ不当判決になってしまう。

    その他
    narukami
    時効制度って現状加害者有利だなと思った 権利の上に眠る云々とかいうのは権利を行使するハードルを万民向けに下げてから言ってほしいわ

    その他
    Helfard
    まあ20歳でないなら中学二年生を起点にされかねんし、仕方ない気はするな。逆に20歳以降も訴えることができなかった点について合理的な説明に失敗したとも言えるのかな。

    その他
    mcqueen3386
    気持ちはもちろんわかる わかるが、気持ちではなく法に基づかなければならない

    その他
    rzi
    法律は完全ではない。無謬でもないし正義でもない。"議員"と呼ばれる人、おれらと変わらない人間が何らかの意図で作ったもの。不足も間違いもある。おかしいと思ったら自分が選んた議員に連絡して直してもらうんだよ

    その他
    hirorinya
    感情論的なブコメばっかり見えるが時効設定の 趣旨に立ち返ろうよ。じゃあ今80歳の人が100歳の父親に性的虐待されたという訴えがあったら検討しようというの?

    その他
    ounce
    女性には深く同情するが、ここからは訴えかける先を政治家にして、法律を何とかしないといけないということだと思う。

    その他
    tameruhakida
    男の性欲にとことん甘い国。反吐が出る

    その他
    hecaton55
    心情的にはこれはひどい案件ではあるけれども、これで罪に問うなら心的負荷で苦しんでいるならどんな罪も時効の適用がなくなり色々不都合が発生しそうなので、何か別の建付けが必要に思える

    その他
    ishiduca
    最高裁判所第3小法廷の平木正洋 裁判長は18日までに退ける決定をし、裁判を起こすのが遅かったことを理由に女性の敗訴とした判決が確定しました。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “実父から性的虐待” 最高裁が女性の上告退ける決定 | NHK

    子どものころに実の父親から繰り返し性的虐待を受け、後遺症に苦しんでいるとして広島市の40代の女性が...

    ブックマークしたユーザー

    • tcmsc2025/04/22 tcmsc
    • tg30yen2025/04/21 tg30yen
    • zanac-ai2025/04/20 zanac-ai
    • toya2025/04/20 toya
    • honeybe2025/04/20 honeybe
    • bogus-simotukare2025/04/20 bogus-simotukare
    • gggsck2025/04/19 gggsck
    • white_rose2025/04/19 white_rose
    • imakita_corp2025/04/19 imakita_corp
    • snowdrop3862025/04/19 snowdrop386
    • daybeforeyesterday2025/04/19 daybeforeyesterday
    • zyzy2025/04/19 zyzy
    • quick_past2025/04/19 quick_past
    • tkni20052025/04/19 tkni2005
    • duckt2025/04/19 duckt
    • keshimini2025/04/19 keshimini
    • ys00002025/04/19 ys0000
    • nekosichi2025/04/19 nekosichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む