記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 鉄道会社は渋い顔だが、高額運賃に改めて注目が集まりそう。

    2013/01/24 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi http://bit.ly/WmPu1j金券屋の回数券のバラ売りなんて珍しないし駅前の自販機まで置くのは関西でもやってたけど…回数券の「大人6000円」なんて額面のほうがびっくりだは

    2013/01/24 リンク

    その他
    dzod
    dzod こういうの関西方面多かったよな。鉄道会社からすると大量の回数券を金券ショップに卸すみたいな扱いで貧乏くじ引くいてるのは普通に切符買う人だそうな

    2013/01/24 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 北総が距離比でどう見ても割高で沿線住民は交通機関人質に搾取されていると思っているって話だと思うのだが…情報公開と経営改善を示して理解を得るよう努めていくしかないと思うのだけれどもな

    2013/01/23 リンク

    その他
    sabro
    sabro 自由経済だと価格の調整弁によって高すぎると使われなくて結局いい値段に落ち着くんだけど、鉄道だと敷設できるのも限られるし移動インフラは経済全体の活性化にも関わってくるのでどこかが管理したほうがいいのかな

    2013/01/23 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 仕様バグ。制度設計のミス。

    2013/01/23 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 京阪神のJR駅前に、5~10年ぐらい前から、堂々とその自販機があって、今更感が強い

    2013/01/23 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 東京でもなぜか八王子や高尾等京王沿線には回数券のばら売りが見られる。理由は不明(謎

    2013/01/23 リンク

    その他
    himomen
    himomen そういや最近やっと債務超過から脱出したんじゃなかったか?徐々に安くなるといいですねえ

    2013/01/23 リンク

    その他
    sisya
    sisya 極めて正当な商行為なのでなんともいえない。これを問題視されても、運賃が高いか回数券の割引率が高すぎるかどちらかでしかない。

    2013/01/23 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 北総鉄道の運賃が高いのは知っていたけど,これほどとは・・・・・・。

    2013/01/23 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『北総線の運賃は2010年7月に10~40円下がったが、新鎌ケ谷―西白井間などが1区間で290円、新鎌ケ谷から四つ目の中央駅までで540円』←初乗り300円とか高すぎて絶対乗りたくないな・・・。

    2013/01/23 リンク

    その他
    fut573
    fut573 二年くらいまえに関西圏のが話題になったなぁこれ。

    2013/01/23 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 千葉島の一部が大阪民国化。情けねぇ!/とは言え、千葉県はどうも鉄道インフラがのハードルが高い。このあたりがラグりん聖地化に失敗した理由では?埼玉(らきすた)は無論、茨城(ガルパン)の後塵って……

    2013/01/23 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 確かにこれ関西圏や中京圏ではどこでも当たり前のようにみるけど首都圏だとあまり見ないよね。

    2013/01/23 リンク

    その他
    torowaru
    torowaru 少なくとも、需要があるから参入したわけで。

    2013/01/23 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs すっかり運賃が高い近郊線の代名詞となってしまった北総線。

    2013/01/23 リンク

    その他
    lastline
    lastline 乗ってくれないと困るし、過去に自治体が通学定期の助成をやってた位高い路線だからな

    2013/01/23 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 阪急もそんな感じだけど、ICカードに押されているような気はする。

    2013/01/23 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow TXでもこういうのあった気が

    2013/01/23 リンク

    その他
    masaruyokoi
    masaruyokoi (・∀・)イイ!!

    2013/01/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync そもそもの回数券が、期限切れ狙い商売のような気がして印象悪い。/自前で単券の割引乗車券売ったらいいんじゃないかな。業者に抜かれる分は取り返せるだろ。値下げと違って定期代には反映しないだろうし。

    2013/01/23 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi こんなことになってるのか… 北総線の運賃問題は沿線自治体のくだらない政治駆け引きとかも背景にあるらしいのでニントモカントモ…。

    2013/01/23 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "他の私鉄と比べて高い運賃を背景に、沿線住民が以前から自衛策として回数券のバラ売りをしている中で、新たにチケット業者が参入した。"

    2013/01/23 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero これは有りだろう

    2013/01/23 リンク

    その他
    kabukawa
    kabukawa こんなのできたのか。

    2013/01/23 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 価格設定もさることながら、自動販売機のランニングコストが意外に安価だから成立する形態かもしれない。まあ保温・冷却の必要は無いわけだし。

    2013/01/23 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 今後はpasmoのみで販売、とかになってしまいそうな。

    2013/01/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 北総「ほ゛くそういうのキライです」

    2013/01/23 リンク

    その他
    kirikabu
    kirikabu ちょっと東葉高速線なにやってるのよー!

    2013/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:駅前に堂々、バラ売り回数券自販機 高額運賃の北総線 - 社会

    北総線の西白井駅前に登場した値引き切符の自動販売機=千葉県白井市清水口1丁目商店などが売る回数券...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2013/01/24 emiladamas
    • nabinno2013/01/24 nabinno
    • nununi2013/01/24 nununi
    • andsoatlast2013/01/24 andsoatlast
    • SasakiTakahiro2013/01/24 SasakiTakahiro
    • netsekai2013/01/24 netsekai
    • John_Kawanishi2013/01/24 John_Kawanishi
    • dzod2013/01/24 dzod
    • xijiao2013/01/24 xijiao
    • kaeru-no-tsura2013/01/24 kaeru-no-tsura
    • kogarasumaru2013/01/23 kogarasumaru
    • sawarabi01302013/01/23 sawarabi0130
    • toronei2013/01/23 toronei
    • sabro2013/01/23 sabro
    • rAdio2013/01/23 rAdio
    • tamtam32013/01/23 tamtam3
    • buhikun2013/01/23 buhikun
    • nintenman2013/01/23 nintenman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事