タグ

2019年5月15日のブックマーク (16件)

  • Amazon.co.jp: ドキュメント ゆきゆきて、神軍[増補版]: 原一男, 疾走プロダクション: 本

    Amazon.co.jp: ドキュメント ゆきゆきて、神軍[増補版]: 原一男, 疾走プロダクション: 本
  • 三里塚闘争の記録

    ここに紹介するのは、かつて三里塚を闘い続けた人たちの証言をまとめたパンフレット「裁けるかこの闘いを」の一部である。これは1978年3月26日、一時的にせよ開港を中止に追い込んだ英雄的な戦士達の裁判闘争にむけて作られ、多くの人々に読まれていった。当時の写真とともにここに掲載する。なお、まっぺんの責任により文意をそこなわない範囲で要約した。 もともと三里塚というところは、終戦になって復員軍人とか、疎開者とか失業者とか、そういう人たちの対策、救済として国が入植させたところなんだ。そういう人たちを入植させて、農業やらせることが料増産にもつながるわけで、国にとっては一石二鳥だったわけだ。 ここに開拓に入ったのが昭和21年20歳のときで、それからようやくっていかれるようになるまで4~5年はかかたかな。それからずっと畑耕して、一生懸命働いてきて、その間、一番つらかったことってのは、子供育てることだっ

  • 「攻殻機動隊」押井守監督の新作アニメーションが制作決定! “構想10年”の意欲作が2020年に放送予定

    攻殻機動隊」や「パトレイバー」シリーズなどで知られる押井守監督が原作、脚、総監督を務める新作アニメーションの制作が決定。同作は、新設されたアニメ制作会社「いちごアニメーション株式会社」の独占出資となっています。 押井守監督(過去記事から) 秋葉原にある商業施設「AKIBA カルチャーズ ZONE」を保有する不動産会社「いちご株式会社」は5月15日、「いちごアニメーション」の設立及び、同社の処女作として押井監督による新作アニメーションの制作を発表。同作は、押井監督が10年間構想を重ねた意欲作とのことで、2020年春から初夏ごろに放送、配信が予定されています。まだ全てが謎だけど、構想10年は期待するしかない! 押井監督は、1983年にアニメ映画うる星やつら オンリー・ユー」で劇場映画監督デビューを果たすと、その後も「機動警察パトレイバー the Movie」「GHOST IN THE S

    「攻殻機動隊」押井守監督の新作アニメーションが制作決定! “構想10年”の意欲作が2020年に放送予定
  • 自営の食堂が消え、チェーン店だらけの日本が不幸でしかない理由 - まぐまぐニュース!

    先日掲載の「『バイト炎上動画』問題で露呈した、外大手チェーン店の脆弱性」等の記事で、日の外産業の問題点を指摘してきた、米国在住の作家・冷泉彰彦さん。冷泉さんは今回、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』で、古き良き個人経営の飲店が事業として成り立っているアメリカの現状を紹介した上で、日から「自営の堂」が消えてしまった理由と、激増するチェーン店の現場に希望が全く見えなくなってしまった原因を記しています。 なぜ、日の外産業の現場には希望がないのか? 大陸横断鉄道の150周年記念式典、そして史上最強の蒸気機関車「UP4000型」復活運転の取材でユタ州に行ってきました。ユタ州といっても、今回は州都のソルトレイク・シティーとその北部にある州第3の都市オグデンが中心だったのですが、驚いたのは「」のレベルが高いということです。 そうは言っても、完全な山国ですから、そんなに各国料理

    自営の食堂が消え、チェーン店だらけの日本が不幸でしかない理由 - まぐまぐニュース!
  • 丸山議員、辞職勧告案「可決されようが、任期全うする」:朝日新聞デジタル

    北方領土返還に関連して戦争に言及した丸山穂高衆院議員(日維新の会から除名処分)は15日夕、与野党が衆院で自身への辞職勧告決議案を可決すべきか検討していることに対し、自らのツイッターに「(決議案が)可決されようがされまいが任期を全うする」と投稿した。 丸山氏は「言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行う」と強調。「野党側の感情論で議案が出され、普段は冷静な与党まで含めて審議へ進むなら、まさにこのままではこの国の言論の自由が危ぶまれる」と書き込んだ。

    丸山議員、辞職勧告案「可決されようが、任期全うする」:朝日新聞デジタル
  • いちごアニメーション株式会社の設立および押井守監督による新作アニメーション制作のお知らせ

    当社は、長期VISION「いちご2030」の実現に向け、年4月4日付で100%連結子会社としていちごアニメーション株式会社(以下、「いちごアニメーション」という。)を設立いたしました。そして、このたび、いちごアニメーションの独占出資により、押井守氏の原作、脚、総監督の新作アニメーションの制作(以下、「制作」という。)を行うことを決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 1. いちごアニメーション設立の理由 当社は、2019年4月17日付発表の長期VISION「いちご2030」のとおり、不動産を人々の暮らしをより豊かなものにする「インフラ」として捉えております。その信念に基づき、サブカルチャーの聖地「秋葉原」駅より徒歩4分に当社が保有する「AKIBAカルチャーズZONE」と制作との連動により、AKIBAカルチャーズZONEを日のアニメ文化を代表する世界的なランドマーク

    いちごアニメーション株式会社の設立および押井守監督による新作アニメーション制作のお知らせ
  • 巨人セ首位固めの裏で着々と進む 阿部慎之助の“入閣準備”|日刊ゲンダイDIGITAL

    2月のキャンプ中、原監督(60)は評論家の山崎裕之氏に対し、「指導者を育てたい」と4年ぶりに復帰した使命を口にすると、自らOBの松井秀喜(44)、前監督の高橋由伸(44)、ベテラン阿部慎之助(40)の名前を挙げ、「彼らに巨人の伝統、指導を継承してもらわなければいけない」と話したという。2015年まで指揮を執った第2次政権の終盤にも「松井も由伸も慎之助も将来の幹部候補生には違いない。可能性がある人間に巨人の監督はどうあるべきか、それを伝えていくのが自分の役割だ」と言っていた。 とはいえ、松井はヤンキースのGM付特別アドバイザーとしてニューヨークを拠点とし、監督を継承した高橋は3年連続V逸の屈辱とともにチームを離れた。原監督に帝王学なるものがあるのなら、現実問題として、今それを伝授するのは、阿部しかいない。 「今季、原監督に直訴してまで望んだ4年ぶりの捕手復帰が体調の問題で頓挫し、慎之助もいよ

    巨人セ首位固めの裏で着々と進む 阿部慎之助の“入閣準備”|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 脱“日枝院政”なるか…低迷フジ遠藤新社長「令和」の一手|日刊ゲンダイDIGITAL

    フジテレビの新社長に同社の専務取締役の遠藤龍之介氏(62)が就任することが明らかになった。6月末の株主総会で正式に就任予定。遠藤氏は「海と毒薬」「おバカさん」「わたしが・棄てた・女」「沈黙」などで知られる芥川賞作家の故遠藤周作氏の長男で、慶大卒業後、フジテレビ入社。編成部長、広報部長、広報局長を経て2010年に常務、13年に専務に就任した。 ■広報部長時代はホリエモン対応 広報部長時代の05年にはライブドアの堀江貴文社長(当時)によるニッポン放送株買い占めとフジテレビの経営権奪取問題が勃発。その際には取材に殺到した報道陣に現場で対応。17年からは現在の宮内正喜社長(75)をナンバー2として支え、次期社長候補の最右翼といわれていた。 「制作畑ではなく、編成や広報などを長年担当。とにかく人当たりがよく、新聞社や出版社とのパイプは太い。普段は意地悪な記事が多い雑誌に対してもぞんざいな扱いはせずに

    脱“日枝院政”なるか…低迷フジ遠藤新社長「令和」の一手|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 「タコの養殖はやめるべきだ」と科学者が主張する理由とは?

    By nblxer 「畜産・養殖」は人類の料を賄うためには必須の産業ですが、ニューヨーク大学の環境学科に属する助教授たちが「タコの養殖はやめるべきだ」と主張しています。 The Case Against Octopus Farming | Issues in Science and Technology https://issues.org/the-case-against-octopus-farming/ Scientists Are Warning That We Absolutely Must Not Farm Octopuses https://www.sciencealert.com/scientists-are-warning-that-we-absolutely-must-not-farm-octopusesべるために動物を育てよう」という人類の試みは羊から始まりまし

    「タコの養殖はやめるべきだ」と科学者が主張する理由とは?
  • 『ネットに本名を絶対に書かない』って意識なのは90~00年台のネット文化で育った人だけ説→みんなの持論が寄せられ興味深い「ネチケットの世代ですね」

    たかひー @mk2takasan 気づいてない人も結構いるんだけど、"ネットでは名を絶対に書かない"って意識を持っているのは"'90〜'00年代のネット文化"で育った人だけだぞ 2019-05-15 00:55:43

    『ネットに本名を絶対に書かない』って意識なのは90~00年台のネット文化で育った人だけ説→みんなの持論が寄せられ興味深い「ネチケットの世代ですね」
  • 0. プロフィール | kikulog 2

    名前  キクマル(Kikumaru)コギク (Kogiku) マギー(Maggy, Marguerite) 種類  スタンダード・プードル 年齢  14歳♂(逝去)  9歳♂  4歳♀ 誕生日  2004年5月24日    2015年1月1日   2019年10月3日 2019年4月15日(逝去) 出身地  町田市玉川学園(キク) 相模原市麻布大学(コギク・マギー) 現住所  渋谷区神山町(週末は、伊豆の国市韮山山木) 家族  おとん(退職大学教員・独立行政法人非常勤参与)、まあ(日芸術文化振興会理事長) 好きなもの キクマル:川遊び ボール遊び おやつをくれる人 ルビちゃんち コギク:おとん 水遊び マギー:コギ兄ちゃんとワンプロ ぬいぐるみ 嫌いなもの キクマル:自転車に乗ったお巡りさん スケボー カミナリ 花火 コギク:毛すきのクシ レインコート マギー:水遊び 性格 キクマル:穏

  • 若手研究者の窮状(序)と、金ダライ|mkepa

    先日、理数系の博士課程の先輩(男性)と、若手研究者の貧困について話していたときのことだ。 「学振(DC1)の条件は当に酷い。地方出身で東京で一人暮らしをしている学生にとっては、特に酷すぎる。実家が金持ちじゃないと無理だよね。」 という話題だった。 学振(博士課程学生向けの給付型奨学金のようなもの、月20万支給。後述の通り当に条件はヒドイのだが、これ以外ほぼ選択肢がないので皆必死こいて応募書類を書く。「10回以上推敲すれば採択率アップ!」とか「絶対に通る、学振の書き方」みたいな、"就活ビジネス"ならぬ"学振ビジネス"が横行する始末である。) をはじめとする博士課程学生の不遇と改善策の提案については別マガジンで扱おうと思っているが、簡単に触れると: ① 社会保険未加入(雇用はしていないからという理由らしい) ② 雇用されていないから社会保険にも入れてもらえないが、所得税はなぜか課税対象(天

    若手研究者の窮状(序)と、金ダライ|mkepa
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2019/05/15
    副業禁止って、緩和されたのではなかったっけ...? https://lab-on.jp/career/115/
  • 丸山議員、無施錠の部屋入り議論吹っかけた 参加者証言:朝日新聞デジタル

    北方四島ビザなし交流に参加した丸山穂高衆院議員(大阪19区)が国後島訪問中に「戦争で北方四島を取り戻すのに賛成か」と発言した問題は、所属する日維新の会が14日、議員を除名処分とする事態に発展した。その余波は北海道のみならず、国内外に及んだ。 日に支局を置くロシアのタス通信とノーボスチ通信は発言の発覚後、日ロ平和条約交渉への影響を否定する菅義偉官房長官の談話や日維新の会の除名処分など、経過を逐一速報、高い関心を示した。代表的な大衆紙コムソモリスカヤ・プラウダなども、通信社電をもとに次々に伝えた。 また北方四島を行政区域とするサハリン州のインターネット・メディア「SKR・SU」は、日のメディアの報道などをもとに、訪問団員から発言に対し、「日ロの友好の場にふさわしくない」として抗議が示されたことも報じた。さらに「私は菅官房長官と同じ考え」とする平野隆一在ユジノサハリンスク総領事の言葉も伝

    丸山議員、無施錠の部屋入り議論吹っかけた 参加者証言:朝日新聞デジタル
  • 令和フィーバー考:「大日本帝国時代に戻ったつもりですか」 “浮かれた”メディアの罪 原武史さん | 毎日新聞

    平成が終わり、令和が幕を開けた。各地で開かれた令和へのカウントダウンや改元イベントには大勢の人々が詰めかけ、祝賀ムードに包まれた。だが、その一方で何か大切なものを見過ごしたり、考え忘れたりしてはいないだろうか。さまざまな立場から改元を見つめた人たちに連続インタビューし、一連の「フィーバー」について考える。

    令和フィーバー考:「大日本帝国時代に戻ったつもりですか」 “浮かれた”メディアの罪 原武史さん | 毎日新聞
  • An Intro to Deep Learning | In the Pipeline

  • 百田尚樹さんの「日本国紀」のパクリを指摘したら、幻冬舎から文庫版を出せなくなった

    津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi @nakano0316 正月あけ、担当を通じ、『日国紀』販売のモチベーションを下げている者の著作に営業部は協力できない、と通達されました。「どうしろと?」という問いに返答を得られることなく、その日のうちに出さない判断をしたとのメール。それ以前の忠告警告はありません。それどころか話に頷いてたくせに。 2019-05-14 10:44:07 津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi @nakano0316 まあ違法な圧力ですよ。しかし屈する気も被害者ぶって世論に頼る気もないし、作品に自信があるので、淡々と他の版元をあたり、文庫はどうなったか、という嘲笑めいた有香氏の挑発にも、空惚けておりました。幻冬舎に告げたいのは一言、「小説そのものに興味がないのなら、小説家には近付くな」です。 2019-05-14 10:56:12

    百田尚樹さんの「日本国紀」のパクリを指摘したら、幻冬舎から文庫版を出せなくなった