タグ

ブックマーク / www.kyoto-np.co.jp (941)

  • 神輿集結「ホイット」響く 祇園祭・神幸祭 : 京都新聞

    「差し上げ」や「差し回し」を行い、京都市内を渡御するために八坂神社を出発する神輿(17日午後6時39分、東山区) 祇園祭の神幸祭が17日夜、京都市中心部で行われた。東山区の八坂神社前に3基の神輿(みこし)が集結し、「輿丁(よちょう)」と呼ばれる担ぎ手の男性たちが「ホイット、ホイット」の勇ましい掛け声を響かせた。 午後6時すぎ、神社石段下に中御座、東御座、西御座の3基の神輿がそろい、神職のおはらいを受けた。輿丁たちが神輿を高く掲げる「差し上げ」や、回転させる「差し回し」を行うと祭りのムードは最高潮に達した。 沿道には多くの見物客が集まり、掛け声に合わせて手拍子をしたり、勇壮な男たちの姿を写真に収めたりしていた。 神輿は順次出発し、三条大橋や寺町通などを進み、17日深夜までに四条御旅所(下京区四条通寺町東入ル)に着いた。3基は24日の還幸祭で八坂神社に戻る。 【 2018年07月17日 23時

  • 祇園祭の山伏山にくまモン登場 地震復興支援の縁で : 京都新聞

    山伏山町に登場してファンに囲まれるくまモン(京都市中京区) 祇園祭の山伏山(京都市中京区室町通錦小路上ル)に13日、熊県PRキャラクター「くまモン」が登場した。 東日大震災の被災地復興支援に取り組んできた山伏山保存会は、2年前からくまモンを呼んで熊県産の品などを販売し、売上げの一部を熊地震の被災者支援に充てている。 この日は夕刻から多くの人たちが詰めかける中、山伏山の手ぬぐいを耳に巻いたくまモンが会所近くに姿を見せた。ステージの上で「くまモン体操」を披露して、愛きょうを振りまきながら熊の魅力をアピールしていた。 【 2018年07月13日 22時17分 】

  • 胴掛の人物名、百年間違ってた 祇園祭・保昌山、説明変更へ : 京都新聞

    長年にわたり名称と説明が誤っていたことが分かった保昌山の「張騫鳳凰図」の胴掛(2017年7月17日、京都市中京区・河原町通御池) 祇園祭前祭(さきまつり)の保昌(ほうしょう)山(京都市下京区東洞院通松原上ル)が所有する胴掛2点の名称や説明が長年誤っていたことが12日までに分かった。画題となっている2人の伝説的な人物を取り違えていた。胴掛は江戸時代の絵師円山応挙が下絵を手がけた名品で、今夏の会所飾りでは約1世紀ぶりに説明を変更する。 保昌山の胴掛は中国由来の人物「張騫(ちょうけん)」「巨霊人(きょれいじん)」と神秘的な動物「虎」「鳳凰(ほうおう)」を主題としている。裏地には、1773年を示す「安永二年六月」の年号と、応挙を意味する「円山主水」の墨書があることで知られる。 これまで保昌山保存会では2点の胴掛の名称をそれぞれ「虎に張騫」と「鳳凰に巨霊人」としていた。だが、2010年、胴掛を指定文

  • 祇園祭合わせ京都で交通規制 宵々山からは歩行者用道路も : 京都新聞

    祇園祭に合わせ設けられる歩行者用道路 京都府警は10日、祇園祭に合わせ、京都市中京区や下京区などの四条通周辺で臨時交通規制を始めた。宵山期間や巡行日を含め、25日まで続く。 歩行者用道路(歩行者天国)は前祭(さきまつり)の宵々山(15日)と宵山(16日)の2日間で、午後6~11時。烏丸通の御池-高辻間と四条通の東大路-堀川間を中心に行う=図参照。宵々々山(14日)と後祭(あとまつり)の宵山期間(21~23日)は露店の出店がなく、歩行者天国を設けない。府警は期間中、警察官延べ約4500人を投入して警備に当たる。 前祭での山鉾町周辺の通行止め区間と一方通行区間は次の通り。いずれも終日。交通規制情報は府警ホームページに掲載している。 【 2018年07月10日 22時30分 】

  • 豪雨で物流影響、スーパー品薄 京都・滋賀、企業が一時機能停止 : 京都新聞

    大雨の影響で一部商品の入荷が滞った品売り場(京都市中京区) 西日豪雨の影響は、京都府や滋賀県に拠点を置く企業の事業活動に及んだ。府北部や中国地方の被災地に近い工場などでは、一時的に機能が停止。物流も混乱し、府内のスーパーは品薄となった。9日には復旧の動きが各地で格化。行政機関や経済団体は相談窓口を設け、被災企業に対応している。 被害が拡大した府北部では、小売店や金融機関が被災した。地場スーパー大手のさとう(福知山市)は、京都府与謝野町と舞鶴市の2店舗が浸水し、7日から営業を2日間停止した。9日に再開し、「インスタント品や飲料水が売れている。掃除道具を買い求める被災者も多い」(広報担当者)という。京都北都信用金庫(宮津市)は、福知山市の大江町支店と舞鶴市の舞鶴中央、余内の2支店の現金自動預払機(ATM)コーナーが浸水。計8台が稼働停止し、復旧を急いでいる。 広範囲に豪雨被害を受けた中

  • 懐かしの「ゲーム&ウオッチ」など並ぶ 京都、変遷たどる企画展 : 京都新聞

    最新機種から懐かしの品まで685点のゲームが並ぶ会場(城陽市寺田・市歴史民俗資料館) アナログからデジタルまで90年にわたるゲームの変遷を紹介した企画展が7日、京都府城陽市寺田の市歴史民俗資料館で始まった。1970年代以降のテレビゲームを中心に、「幻のゲーム」とささやかれる機種も並び、幅広い世代に子ども時代の記憶を呼び起こさせている。 個人や大学などが所有するゲーム685点を時代をさかのぼるように展示した。 昨年発売された「ニンテンドースイッチ」に始まり、持ち運びができる「ゲーム&ウオッチ」、テレビにつないで遊ぶ「カラーテレビゲーム」といった70~80年代に親しまれた機種が並ぶ。 世界で初めて米国で発売された家庭用ゲーム機「オデッセイ」や、かつて喫茶店に置かれていた「スペースインベーダー」など、懐かしい品々が注目を集めている。昭和初期に作られた木製の「闘球盤」や初期の「人生ゲーム」も紹介し

  • 交通網が全面遮断、市民生活に打撃 京都・丹波地域 : 京都新聞

    貯水量が最高水位に迫る日吉ダム(6日午前9時20分ごろ、南丹市日吉町) 京都府全域で5日から6日にかけて降り続いた大雨は、降り始めからの雨量が亀岡市の一部で500ミリを超え、畑野町の女性(52)が死亡するなど、丹波2市1町に大きな被害をもたらした。丹波と京都市内とつなぐJR山陰線をはじめ、基幹道の京都縦貫自動車道と国道9号が通行止めとなり、交通網が全面的に遮断されて市民生活が終日大きく乱れた。 【亀岡市】市内では保津川(桂川)沿いの地域を中心に避難勧告、避難指示が発令され、6日朝にかけては避難所15カ所に約180人が不安な夜を過ごした。安町の市役所市民ホールに、宇津根町のグループホーム「三愛の里うつね」に職員と利用者約20人と避難した女性(83)は「不安で寝られなかった。早くやんでほしい」と話した。 女性(52)が一庫大路次川から遺体で発見された畑野町では午後7時ごろ、土砂災害が発生し、道

  • 大雨の京都、鴨川護岸が崩落 不明女性は遺体で発見 : 京都新聞

    崩落した鴨川の護岸(6日午後6時52分、京都市中京区・三条大橋下流) 6日も近畿地方で大雨が続いた。京都府では、亀岡市で女性が行方不明になり、下流の川で遺体で見つかった。京都市中心部では鴨川の護岸が崩れた。JR山陰線や湖西線が運休するなど市民生活を直撃した。 京都市消防局によると、同市伏見区の琵琶湖疏水で高齢者の男性が流され、消防に救助されたが、意識不明で搬送された。 京都市中京区の鴨川・三条大橋下流では、右岸河川敷の護岸が増水による激しい流れにさらされ、幅10メートル超にわたって崩落した。 府内では、亀岡市の家屋や西京区の寺院など計4棟で床下浸水した。6日午後3時現在、避難指示は京都市、亀岡市、長岡京市、大山崎町の約10万8千世帯約25万3千人に、避難勧告は10市4町の約22万世帯約49万2千人に出ている。避難所には午後3時までに13市7町で最大約2千人が避難した。土砂災害警戒情報は京都

  • 函谷鉾の屋根飾り、170年前の輝き再び 京都・祇園祭 : 京都新聞

    金箔が張り直され、輝きを取り戻した函谷鉾の懸魚(京都市下京区・函谷鉾保存会) 祇園祭の函谷(かんこ)鉾(京都市下京区四条通烏丸西入ル)はこのほど、鉾の屋根の飾り「懸魚(げぎょ)」を修復した。修復に合わせて金箔(きんぱく)を張り直し、170年前の制作当時の輝きを取り戻した。 懸魚は1848(嘉永元)年の木製で一対あり、今回修復されたのは鉾後ろ側で、縦約40センチ、横約30センチ。昨年の巡行時に破損したため修復した。落ち着いた金色に見えるよう、張り直した金箔の上に生漆を重ねて塗った。 12日の曳初(ひきぞ)め以降、見学できる見通し。 【 2018年07月03日 23時20分 】

  • 長刀鉾の長刀、戦乱で略奪 京都・祇園祭、銘に経緯 : 京都新聞

    「平安城住三条長吉作」「去年日蓮衆退治~」の文字が入った刀身(長刀鉾保存会所蔵) 祇園祭の前祭(17日)の山鉾巡行で先陣を切る長刀鉾の2代目長刀に刻まれた銘から、その来歴や作者が分かったと京都国立博物館(京都市東山区)が2日発表した。室町時代に日蓮宗徒が襲撃された「天文法華の乱」の混乱で略奪され、その後に手に入れた近江の刀鍛冶が八坂神社に奉納して戻ったという。 鉾の象徴となる長刀の学術調査は初めて。京博は、戦乱による中世の洛中や祇園祭の混迷を確認できる点で重要としている。 長刀は長さ147センチで、京博学芸員が秋の企画展に向けて調べた。柄をはめて握る部分の表裏に銘があり、京の刀鍛冶・後三条派の長吉が「平安城住三条長吉作」と入れ、作製年代を「大永2(1522)年6月3日」と記していた。 また、近江発祥の鍛冶集団「石堂派」の祖・助長が、天文6(1537)年に銘を追記していた。「去年日蓮衆退治之

  • 少子化・野球離れ、部員不足相次ぐ 京都・滋賀、出場辞退も : 京都新聞

    3人でキャッチボールする久美浜高の選手(久美浜高) 今夏で100回の節目を迎え注目される全国高校野球選手権京都大会、滋賀大会で、少子化や子供の野球離れの影響で部員不足に悩むチームが相次いでいる。京都では部員不足のために2校が出場辞退、滋賀は辞退校はないものの連合チームでの出場や学校統合により、過去20年で最少となる50チームの参加となる。 京都大会は加盟77校のうち、選手3人の久美浜と農芸が出場を取りやめた。新入部員は久美浜が0人、農芸は1人にとどまった。 久美浜は今春の府大会は加悦谷・須知との連合で出場した。今大会は両校が単独出場する一方で、久美浜は断念。試合には出ないが、8日にわかさスタジアム京都で行われる100回記念の始球式に3年生バッテリーが参加する。川端茂大監督は「辞退は残念だが、記念大会に関われて良かった」と話す。 滋賀大会は、部員不足のため石部・信楽・甲南、能登川・長浜農が連

  • 府立高全日制から私服姿消す 消えゆく京都の学校文化 : 京都新聞

    朱雀高が来春入学する1年生から導入する制服。同高は全日制府立高で唯一、私服通学を続けてきた(京都市中京区・同高) 京都府内の全日制府立高で唯一、生徒が私服通学している朱雀高(京都市中京区)が、来春入学の1年生から制服を導入する。中学生の保護者や卒業生らから「制服がある方が統一感があっていい」といった意見があったためだ。府内ではかつて私服通学が広まった時期もあったが、今では多くが制服を取り入れており、生徒からは消えゆく京都の学校文化を惜しむ声がある。 朱雀高では、受験生が志望校を選べる単独選抜入試が2014年に導入されて以降、志願者数が低迷していた。中学生の保護者や中学校の教職員、卒業生から制服を望む声も寄せられていたため、来年4月の普通科のコース改編など学校改革に合わせ、昨夏から制服導入の議論を始めた。 生徒や教員の一部からは「朱雀で積み上げてきたことを捨てることにならないか」「私服通学だ

  • 女性3人旅に照準、京都にホステル 京阪ステイズ : 京都新聞

    女性の3人旅に特化したホステル(京都市東山区・CAFETEL) 京阪グループの京阪ステイズ(京都市下京区)が運営する女性専用ホステル「CAFETEL京都三条」が7月2日、京都市東山区にオープンする。カフェとホテルを融合させた新ブランドで、20~30代女性の取り込みを狙う。 CAFETELは、京阪電気鉄道の三条駅に直結するテナントビルを改装した。鉄筋コンクリート造り3階建て延べ922平方メートル。 女性の3人連れをメインターゲットに据え、10平方メートルの客室にベッド3台を並べたトリプルルーム19室を用意。4人の相部屋2室と合わせて計21室を設けた。美容家電が利用できる共有スペースや、ピンクを基調としたカフェも備える。相部屋は1人3500円から、トリプルは同4千円から。 京阪ステイズは「個性的なコンセプトを打ち出さねば京都では勝ち残れない。女性の心をくすぐる仕掛けを多く盛り込んだ」としている

  • 福田平八郎ら巨匠の秀作並ぶ 京都で企画展 : 京都新聞

    京都ゆかりの名品が並ぶ「蘭島閣美術館コレクション 京の日画家が描く情景」展の会場(京都市北区・府立堂印象美術館) 瀬戸内海の島の美術館が所蔵する名品を紹介する企画展「蘭島閣美術館コレクション 京の日画家が描く情景」が28日、京都市北区の京都府立堂印象美術館で開幕する。初日を前に27日、昭和の京都画壇から平成の作家に至る名品が報道陣に公開された。 広島県呉市の下蒲刈島にある蘭島閣美術館は、近現代の日画や洋画などを数多く収蔵する。同展はこの中から、京都ゆかりの日画計32点を展示する。 春の雨が水たまりに作る波紋を装飾性豊かに描く福田平八郎をはじめ、橋関雪、上村松園、松篁ら巨匠の秀作が並ぶ。小野竹喬や山口華楊ら堂美術館のある衣笠一帯にアトリエを構えた画家や竹内浩一ら活躍中の作家たちの作品には、自然の奥深くを見つめる京都伝統のまなざしが感じ取れる。 「堂印象 花鳥・動物の魅力」展

  • おみやげ街道、京都駅西口改札前に 7月5日移転開業 : 京都新聞

    移転後の土産専門店のイメージ図 JR西日子会社のジェイアール西日デイリーサービスネット(兵庫県尼崎市)は26日、JR京都駅西口改札前の商業施設「SUVACO(スバコ)」の旧雑貨店舗エリアに、駅ビルの南北自由通路にある土産専門店「おみやげ街道」を移転させると発表した。7月5日に開業する。 ジェイアール京都伊勢丹が2020年までに実施する大型改装に合わせて実施。南北自由通路東側にある同店を、より改札口に近い場所に移す。店舗面積は1・7倍の120平方メートルに広がる。 営業時間は午前7時半~午後10時。初日は先着千人の購入客に生八ツ橋をプレゼントする。 【 2018年06月26日 22時54分 】

  • 京都市バス、トミカに 90周年記念で精密に再現 : 京都新聞

    開業90周年を記念して発売される京都市バスをモデルにしたトミカ(京都市提供) 京都市交通局は、今年開業90年を迎えた市バスをモデルにしたミニカー玩具「トミカ」を24日、市営地下鉄主要駅の市バス定期券発売所や下京区の京都鉄道博物館、京都水族館で発売を始めた。 現在、営業に使用している車両を141分の1のスケールで精密に再現した。車体先頭には同博物館や同水族館と京都駅を結ぶ103号系統の方向幕を掲げる。 市バスは、1928年5月10日に出町柳と府立植物園を結ぶ約2・5キロの区間で開業した。ミニカーは5100個。価格は税込み1千円。 【 2018年06月23日 20時30分 】

  • 快挙の3連投に「うそやろ」 円盤投げV・湯上 : 京都新聞

    男子円盤投げ決勝 3投目で日新記録をマークした湯上。4、5投目でさらに記録を更新した(維新みらいふスタジアム) 日選手権最終日男子円盤投げ。鋭く飛んだ円盤が、日記録のラインを越えた。湯上は3投目で61メートル02の日新記録をたたき出すと、天を仰いで両手を突き上げた。だが、歓喜はまだ終わらなかった。 続く4投目は円盤が高々と舞い上がって伸びた。3投目を上回る62メートル03。どよめく観客席に向け、今度は右手を高く掲げた。 そして5投目。投げた直後に喜びの表情はなかった。「足の回転が決まらなかった」と手応えはなく、円盤もいつもと違う右側のライン際に落ちた。だが記録は62メートル16とまたまた更新。「うそやろと思った。うれしいという言葉しか出てこない」。日新記録3連発の快挙に満面の笑みがこぼれた。 快投を引き出したのは、トヨタ自動車ラグビー部のトレーナーの指導で鍛えた背中と尻回りの筋肉

  • 幻の実験機器、島津製に続々帰還 学校統廃合や校舎改築で : 京都新聞

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 浄瑠璃寺国宝など100件 京都府、文化財保存修理に国庫補助 : 京都新聞