タグ

flashに関するhiromarkのブックマーク (128)

  • Flashクックブック

    やりたいことが直感的に実現できるタイムラインを有効に使ったテクニックを中心に、目的別に250を超えるレシピを収録。Flashクリエイターが押さえておくべき必須テクニックから、実践的な応用テクニックまでを網羅しています。基からていねいに説きおこす解説スタイルは、問題に対してどのようにアプローチすべきかのアイデアを与えてくれます。Flashの知識とテクニックのレベルアップを目指すすべてのFlashクリエイターに必携の書です。 訳者まえがき:初級者から中級者への橋渡し はじめに 1章 Flashの描画 レシピ1.1 直線の描画 レシピ1.2 曲線の描画 レシピ1.3 曲線の修正 レシピ1.4 線の選択 レシピ1.5 線のスタイルの適用 レシピ1.6 線の拡大縮小の制御 レシピ1.7 線端のカスタマイズ レシピ1.8 線のセグメント間での結合スタイルのカスタマイズ レシピ1.9 ストロークを使っ

    Flashクックブック
    hiromark
    hiromark 2007/03/07
    買う。
  • バックナンバー – おくvillage

    このURLのページは表示することが出来ませんでした。 IQサーバー

    hiromark
    hiromark 2007/03/02
    時間のあるとき練習。
  • Tanablog: 配列内の要素の型を厳しくチェックする

    ActionScript では型付き配列 (typed array) がサポートされていない。もし実装するなら、以下のようになるだろう。要素を追加する際に constructor プロパティでふるいにかけている。 Typed Array class TypedArray { private var array:Array = null; private var type:Function = null; /** * コンストラクタ * @param type 要素の型 */ public function TypedArray(type:Function) { this.array = new Array(); this.type = type; } /** * アイテムを追加する * @param item 追加するアイテム */ public function push(item:Ob

    hiromark
    hiromark 2007/02/08
    ActionScript で配列の型チェックをする手法。これをしないとハマること度々なので、こういうネタはうれしい。
  • ROXIK | PICTAPS

    hiromark
    hiromark 2007/02/02
    すげ、おもしれー。
  • 2007/01/25 - memo - unknownplace.org

    弊社フラッシュチームからは常識じゃん?的なことを言われましたが、FlashのExternalInterfaceに無名関数を使うというテクはなかなか使えるなぁ。 UserAgent取得 var ua = ExternalInterface.call("function() { return navigator.userAgent }"); JSつかってJSONパースさせてオブジェクトを得る var json = '{foo:"bar"}'; var object = ExternalInterface.call("function(json) { return eval('('+json+')') }", json); などちょっとしたことやるならjsファイルでなんかやらなくてもas内だけで完結できる。 ちょっとがんばればasクラスだけでjsの正規表現つかうラッパークラスとかもできそうだけど

    hiromark
    hiromark 2007/01/28
    あんまり多用するとソース読みにくくなるけど、、、(体験談)
  • 第35回 FlashムービーとJavaScriptを連携させてみよう:ITpro

    最近ではAjaxの流行もあり,JavaScriptのライブラリがかなり充実していますね。これらのライブラリの関数を始めとしたJavaScriptの関数を,Flashムービーから呼ぶことができれば,Flashムービーだけでは実現が難しい処理も意外に簡単にできてしまうこともあります。 ムービーを表示しているHTMLドキュメントのURIを取得する あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いいたします。 さてさて,図1のムービーでは,ムービーを表示しているHTMLファイルのURI(URL)を表示しています。 図1:ムービーを表示しているHTMLファイルのURIを取得するムービー(クリックするとムービーを表示します) Flashムービーでは,ムービー自身のURIは「_urlプロパティ」を使って取得できますが,ムービーを表示しているHTMLファイルのURIまでは取得できません。では,図1のム

    第35回 FlashムービーとJavaScriptを連携させてみよう:ITpro
    hiromark
    hiromark 2007/01/25
    わかりやすいのでメモ。
  • HTMLで、FLASH Graph フラッシュグラフ|XML/SWFライブラリーでグラフ作成サンプル|XML/SWF Charts 使用

    INDEX; HTML編 はじめに サンプルグラフ等 1.アプリケーションの構成 2.システム構成(環境) 3.グラフライブラリーXML/SWF Chartsのインストール 4.グラフの作成方法 5.出力フラッシュグラフ(結果) 6.Reference(XMLリファレンスマニュアル) リファレンス和訳 7.特記事項 CGI応用動的XML編  1.グラフ作成Webページ 2.データ定義動的XML >>サイト内グラフ関連リンク TARGET; XML/SWF Chartsでグラフを描く グラフ作成WebページはHTMLで作成く グラフデータ定義XMLは、静的に作成(CGIで動的に作る方法もある) グラフのテキスト等を日語で表示する 発見?フォント指定のデフォルトは、日フォント?>>7.特記事項参照 確認できている日フォント(2007.1.18 Windows環境);

    hiromark
    hiromark 2007/01/05
    いいじゃん、これ、いいじゃん!
  • Flashでグラフ(XML/SWF Charts)

    # あおり気味のタイトルに変更:D Gigazine: Flashできれいなパイチャートや円グラフを無料で作る「amCharts」 これよりカッチョイイやつを昔ぴろさんから教えてもらったのでご紹介. XML/SWF Charts http://www.maani.us/xml_charts/index.php SwfにXMLの形でデータを渡すことで,多彩なグラフを書くことができる. ギャラリーは↓.パイチャート,円グラフ,棒グラフなどの各種グラフはもちろん,モーションつきのグラフとかも作れる(ギャラリーの各をクリックするとXMLのコードが見られます). http://www.maani.us/xml_charts/index.php?menu=Gallery ライセンスはこのあたり http://www.maani.us/xml_charts/index.php?menu=License

    Flashでグラフ(XML/SWF Charts)
    hiromark
    hiromark 2006/12/28
    試してみるか。
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Flashによる、とても情報量の多い周期表

    via digg この周期表、とにかくどこを触っても動く。 特定の元素をクリックすると、元素のいろいろな詳細情報が中央上部のボックスに表示される 「希土類」とか「非金属」といった名前を選ぶと、そのグループに属する元素が強調される。 また、温度のバーをスライドさせると、その温度で各元素が液体なのか固体なのか、といった情報が反映される。西暦のバーをスライドさせると、元素が発見された年が表示され、人類がある年に把握していた元素の一覧がわかったりもする。 正直、ぱっと見わからないスライダーも多い。 かなり「やりすぎ」感があって、かえって中高生とかには使えなさそうにも思えるけど、ビックリ箱のようなこの情報過多は、なんとなくクリックしていくことで新しい知識を得る、という目的にはいいのかもしれない。 [関連] 周期表 + Googleイメージ検索 マッシュアップ Ajax周期表 実物を使った周期表 周期

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Flashによる、とても情報量の多い周期表
    hiromark
    hiromark 2006/11/20
    すげえ。
  • CodeZine:はじめてのActionScript 3〜ライフゲームを作ってみる(Flex 2 SDK, ActionScript 3, ライフゲーム)

    はじめに Adobeより、フリーで入手可能なFree Flex 2 SDKが公開されています。Flexは、Adobeが提供するRIA(Rich Internet Application)と呼ばれる高度なインターネットアプリケーションを構築するためのツールとテクノロジーの総称です。Flex 2アプリケーションはFlash 9を利用して、さまざまな機能を実現します。 Flash 8の次のバージョンであるFlash 9では、ActionScript 3.0(以下、ActionScript 3)が採用されることになっており、Free Flex 2 SDKは、このActionScript 3を使ってプログラムを作っていきます。対象読者Free Flex 2 SDKで何か作ってみたい人Flash 9が気になっている人JavaC++などオブジェクト指向プログラミングが分かる人 必要な環境 稿では、W

    hiromark
    hiromark 2006/11/08
    あ、これおもしろそう!
  • FlashでHTTPリクエストヘッダ操作 - 交差点でコーヒーを

    --------------------------------- 11/15追記:Flash Playerのヘッダインジェクションの脆弱性が直ったようです。 Update available for HTTP Header Injection Vulnerabilities in Adobe Flash Player これで、とりあえず、Referer操作はできないみたいです。そして、何故か、「Expect」ヘッダも同様に操作できなくなってるみたいです。そういう直し方微妙です。 他のヘッダは?問題が出るWebアプリケーション結構あるのですが・・・。 そして、気になるのが、Flash Playerの新しいのが出たからといって、更新する人がいるかってとこですね。自動更新されないすよね。を、一応あるのか。設定しないといけないっぽいけど。→ここ? Flashで作られてるって事は、勝手に自動更新オ

    FlashでHTTPリクエストヘッダ操作 - 交差点でコーヒーを
    hiromark
    hiromark 2006/11/08
    こんなことが。
  • ダイアリーの新編集画面 (のテスト中) - かんばらにっき

    http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060428/1146193726 http://d2.hatena.ne.jp/ でダイアリーの新しい編集画面と管理画面をテスト中です。興味がある方は試してみてください。 感想や不具合報告などいただけると助かりますです。 編集画面の主な新機能は2つ バックアップ機能 プレビュータブ あとはsplitterでテキストエリアのサイズ調節ができるようになってたり、きれいなアイコンや角丸を多用したデザインになってます。 目新しいのはバックアップで、Javascript -> Flash経由でローカルに日記文のバックアップをとるようになっています。突然ブラウザが落ちたりネットワークが切れてしまってもこれで安心(たぶん)。 技術的にはJavascriptからflash.external.ExternalInterfaceを通じ

    ダイアリーの新編集画面 (のテスト中) - かんばらにっき
    hiromark
    hiromark 2006/04/28
    "Javascriptからflash.external.ExternalInterfaceを通じてSharedObjectに大きなテキストを保存"、なるほど、この手は使える!
  • ロングテール時代の情報ナビゲーション

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    ロングテール時代の情報ナビゲーション
    hiromark
    hiromark 2006/04/24
    なかなかおもしろい考察でんな。
  • undefinedはかなり大きな数らしい件について | fladdict

    trace( undefined >= Infinity) がtrueを返してくださる件について。 色々と検証した結果、”>=”, “<="といったエクスプレッションを用いた場合、undefinedは必ずtrueを返すらしい。しかし、">“,”<"の場合は普通にfalseを返す。よくわからんが、これはECMAの正しい仕様なんでしょうか?この謎現象で、バグを発見するのに1時間以上かかってしまった。 これって冷静に考えるとスゲェ怖い仕様だよな。>=, <=の含まれる全てのIF文は、何かの間違いでundefinedが渡るだけですべて地雷になる可能性がある。Flashではundefinedはシカトできると思い込んで、適当なコード書いてるとドツボにはまるというメモ。

    hiromark
    hiromark 2006/04/18
    昔しでかした。
  • 神原日記 FAMEを始める

    FAMEとはFlashout+ASDT+MTASC+Eclipseの頭文字で、オープンソースのツールだけでFlashを作るというものです。 前にも試したことがあったけんだど、最初の方ではまってしまい投げ出していました。よって今回は再チャレンジ。 以下、FAMEの取っ掛かりの部分のメモ。 色々インストールする http://d.hatena.ne.jp/shibacho/20051009 を参考に。日語ドキュメントが少ないのでこういうページがあると助かります。 Eclipse (3.1) http://www.eclipse.org/ 解凍してC:\直下に置いた (C:\eclipse) MTASC (1.12) Actionscriptコンパイラ http://www.mtasc.org/ 解凍してEclipseフォルダ内に置いた (C:\eclipse\mtasc-1.12) ASDT

    神原日記 FAMEを始める
    hiromark
    hiromark 2006/03/24
    Flashout+ASDT+MTASC+Eclipse。オープンソースのツールだけでFlashを作る。
  • fladdict.net blog: .fla(ドットフラ)というflash本を出すよ

    .fla(ドットフラ)というFlashのを書かせていただきました。 鹿倉 公維、 さうなまん、 タナカ ミノル、 セトウ ナオ、 深津 貴之(僕) の共著です。よろしかったら、買ってください。 チュートリアルやノウハウではなく、各著者がそれぞれのやり方で作品を完成させるまでのメイキングっぽい感じのです。 僕の章では、WindmillMatrix, EasyImpressionist, Wormpainting, PixelShift等、一昨年~去年の間にprocessingで模索したノウハウを、Flash8バージョンとしてBitmapDataに転用したものを掲載してます。 ページ量の関係上、簡略化されてますが、発案、基礎実験、コアアルゴリズム、ソースを順に解説してます。改良すればオリジナルと同じものが作れるかと。 5人で書いたので印税よりもアフィリエイトのほうが利益率が高いのは秘密で

    hiromark
    hiromark 2006/03/01
    「チュートリアルやノウハウ本ではなく、各著者がそれぞれのやり方で作品を完成させるまでのメイキング」、おもしろそうですね。
  • fladdict.net blog: はてなアイデア はてなルート直下にcrossdomain.xmlを置いてください

    はてなアイデアがなくなってしまったのではてなへの要望をここに書いてみるテスト。 crossdomain.xmlとは、Flash Playerに外部サーバへの情報アクセス権限を与える設定ファイルのこと。 これが、はてなのルート直下に設置されていると、外部サイトのFlashコンテンツがはてなAPI等にアクセスできるようになります。逆を言えばこれがなければ、FlashははてなAPIにアクセスできない。 はてなは徐々に面白いウェブサービスがでてきているので、そのうちFlashで遊んでみたい。AmazonとかFlickrとか、先進的な2.0サイトはみんなこれを前回方設定とかで設置してるのだけど、はてなも設置しませんでしょうか。 僕自身はいまちょっと色々アレで触ってる暇がないのですが、あれば誰かなんか面白いコンテンツを作るんじゃないかとおもいまス。 投稿者 Taka : 2006年02月24日 01

    hiromark
    hiromark 2006/02/24
    Flash 使いの人からみるとその希望はあるだろうなあ。まあ、Proxy 的な役割をする CGI を自サーバにおいてそれを使う手もありだけど。
  • Flash vs. Ajax

    Flash vs. Ajax January 2009 Update This article was orginally written in 2005, and is now quite a bit out of date. In 2008, I was asked by Web Designer Magazine to write an sequel, which they ended up using as their cover story for issue 146. Unfortunately, the new article is not available online, but copies may be purchased here. Macromedia and the "AJAX Movement" In early July, I attended the Fl

    hiromark
    hiromark 2006/02/13
    選択のポイントになりますな。
  • アドビシステムズ、「Flash Lite 2」を国内で発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hiromark
    hiromark 2006/01/10
    出てきたな。Flash Player SDK 7 に注目。
  • fladdict.net blog: UIEngine vs Flash (Lite) とかの考察

    CNET Japan: UIEngineが生み出す新しい家電のコンテンツサービス 気がつかない内に、Flashに対する破壊的イノベーションとなる可能性があるので一応メモ。 広告ツールとしてのFlashという文脈的には、激しくどうでもいいネタなのでそっち系的にはスルーな話題。 ここ一年で梅田氏のブログと?ブの相乗効果で、突如アルファブロガーとして降臨したLife is Beautifulの中の人の会社の技術。一言で説明すると、AJAXチックな家電/モバイルプラットフォーム、Flash Liteの競合。 CNETの記事を読む限りUIEngineの着地地点は、「いわゆる通常のFlash」ではなく新生Adobeの「Flashプラットフォーム構想」とまったく同じポジションっぽい。 しかし、実際のところGoogle大先生で"UIEngine UIEvolution"と検索して、数百件しかヒットしない。

    hiromark
    hiromark 2006/01/06
    Flash の動向からみた UIEngine (の思想) の考察。面白い!