タグ

2017年3月20日のブックマーク (11件)

  • 国内の重力値の基準 約40年ぶりに改定 | NHKニュース

    ものの重さや土地の標高などを決める際に使われる国内の重力値の基準が、最新のデータなどをもとに、およそ40年ぶりに改定されました。新たな基準では、広い範囲で重力値が小さくなり、大人では髪の毛数分ほど体重が軽くなる変化になるということです。 国土地理院は、15年前から去年にかけて最新の機器を使った精密な測定によるデータを基に、この重力値の基準をおよそ40年ぶりに更新しました。 それによりますと、北海道から西日の広い範囲でこれまでより重力値が小さくなった一方、東北や熊県では6年前の巨大地震や去年の熊地震で地盤が沈下した影響で大きくなりました。 体重60キロの人でみると、重力値が0.1ミリガル小さくなった新潟県佐渡市ではこれまでと比べて1000分の6グラム軽くなる一方、岩手県宮古市では0.07ミリガル大きくなって1000分の4グラム重くなることに相当するということです。 新たな基準は、今後

  • SNSは人を「繋げる」より「分断」している

    “人間は、特定の言語表現(作中では「虐殺の文法」とされている)によって人殺しの能を呼び起こされる。このことが世界各国の紛争と関連している”という筋書きのSF小説だ。 ファンも多く、2017年に映画版が公開された。 この作品で描かれるような、大量虐殺を呼び起こすような言語表現が実在するとは考えにくい。 けれども、特定のコミュニケーションが流行ることによって、今まではあまり考えなかったことをみんなが考えるようになったり、今までやらなかった行動をみんながやったりすることはあるんじゃないだろうか。 たとえば、FacebookやInstagramに素晴らしい体験を次々とアップロードしている人について考えてみて欲しい。もし、それらのネットサービスが定着しておらず、スマホも普及していなかったとしたら、彼らはそのように行動していただろうか。 もともと観光地やレストランや映画館が大好きだったという人もいる

    SNSは人を「繋げる」より「分断」している
  • 生トマト嫌いな私は「好き嫌いが激しい」に入るか

    許して・・・お願い・・・

    生トマト嫌いな私は「好き嫌いが激しい」に入るか
    jakuon
    jakuon 2017/03/20
    穏やかじゃないわね
  • CAPA CAMERA WEB | すべての写真生活を応援します。

    熱狂の2018ワールドカップ ロシア大会「EF400mm F2.8L IS II USM」で激闘を追った!

    CAPA CAMERA WEB | すべての写真生活を応援します。
  • 第42回「木村伊兵衛写真賞」は原美樹子に決定

    第42回「木村伊兵衛写真賞」は原美樹子に決定第42回(2016年度)「木村伊兵衛写真賞」の受賞者が原美樹子に決定した。対象作は、「Change」(The Gould Collection)。 原美樹子 Untitled, 1996 木村伊兵衛写真賞賞は、木村伊兵衛の業績を記念して1975年に創設され、各年にすぐれた作品を発表した新人写真家を顕彰するもの。これまでの受賞者には石内都(第4回、1978)、柴田敏雄(第17回、1991)、畠山直哉(第22回、1996)、鈴木理策(第25回、1999)、鷹野隆大(第31回、2005)、石川竜一(第40回、2014)などがいる。 今回、受賞が決定した原美樹子は1967年富山県生まれ。90年慶應義塾大学文学部卒業、96年東京綜合写真専門学校研究科卒業。96年に初個展「Is As It」を開催以降、国内外のグループ展や個展で作品を発表してきた。2014年

    第42回「木村伊兵衛写真賞」は原美樹子に決定
  • 大阪のコスプレ祭 ストフェス! コスプレイヤーの美貌に春の訪れを感じる…

    大阪・日橋筋商店街を中心に例年行われているコスプレイベント「日橋ストリートフェスタ」(ストフェス)が、3月19日(日)に実施されました。 コスプレイベントながら道路を歩行者天国にしてしまうという町をあげた催しで、近年は、一般/コスプレイヤー総勢・25万人もの来場者を集めるほどの人気ぶり。コスプレ好きにとっては欠かすことのできないイベントと知られています。 13回目となる今回も、コスプレイヤーさんたちが全国から集結し、大きな賑わいをみせていました。記事では、そんな「ストフェス」の様子をお届けします! コスプレ写真をもっと大きな画像で見る! 写真:Diora コスプレがとくいなフレンズなんだね! やったー!

    大阪のコスプレ祭 ストフェス! コスプレイヤーの美貌に春の訪れを感じる…
  • もっと遠くに「声」を届けるためのアート:フォトジャーナリスト・小原一真が語る、写真集の可能性とジャーナリズムの未来

  • 「車優先」からいち早く転換した米大都市の今

    LRTの3文字を見て、鉄道好きがまず思い浮かべるのは欧州の都市ではないだろうか。しかしLRTはライト・レール・トランジットの略で、英語が語源であり、1970年代に北米で生まれたものだ。 既存の鉄道(ヘビー・レール)や地下鉄に代表される高速鉄道より小型軽量の車両を用い、費用の掛からない都市型鉄道システムというのがライトレールの定義で、現地でストリートカーと呼ばれていた路面電車の進化形と考えられた。 北米で最初のLRTとされているのはカナダのエドモントンの路線で、1978年に開業した。米国では1981年のカリフォルニア州サンディエゴが最初だった。その後ロサンゼルス、デンバー、セントルイスなど各都市に広まっている。いずれも新規開業路線であり、路面電車の近代化・高機能化によってLRTと呼ばれるようになった欧州とは経緯が異なる。 LRTと路面電車は別ジャンル 欧州は路面電車とLRTが同一と見なされる

    「車優先」からいち早く転換した米大都市の今
  • 東京新聞:日本スポーツ界の「遺産」どこへ… 旧国立から展示先決まらず:社会(TOKYO Web)

    1936年のベルリン五輪の棒高跳びで、2位と3位になった大江季雄さんと西田修平さんが帰国後に互いのメダルを割ってつなぎ合わせた「友情のメダル」 二〇二〇年東京五輪・パラリンピックをめぐり、解体した旧国立競技場内にあった「秩父宮記念スポーツ博物館・図書館」の大半の収蔵品の移転先が宙に浮いている。日スポーツのレガシー(遺産)といえる歴史資料だが、世界中から多くの人が訪れる二〇年五輪までに移転先を決めるのは難しそうだ。 (森智之) 両館は一九五九年、旧国立内に開館した。当初は規模を約一・七倍の約三千六百平方メートルに拡充して新国立に移転する予定だったが、計画の見直しにより、百平方メートルに縮小された。博物館は資料約六万五千点、図書館は約十四万冊を所蔵するが、新国立で展示できるのは、秩父宮雍仁(やすひと)親王ゆかりの百点にとどまる。

    東京新聞:日本スポーツ界の「遺産」どこへ… 旧国立から展示先決まらず:社会(TOKYO Web)
  • ドキュメンタリー、実は虚構? 名作に再現や再撮影も:朝日新聞デジタル

    ドキュメンタリーについて「事実をありのままに記録したもの」とイメージしている人が多いのでは? でも実は、歴史的名作でもありのままとはいえないものがあるんです。最近は、個性的な試みの作品も出ています。 そもそも、ドキュメンタリーとは何を指すのか。広辞苑には「虚構を用いずに、実際の記録に基づいて作ったもの。記録文学・記録映画の類。実録」とある。 だが実際は、ドキュメンタリーの原点と位置づけられるロバート・フラハティの映画「極北の怪異」(1922年)にも、「虚構」がふんだんに盛り込まれている。カナダのイヌイットの日常を記録した作品だが、主人公一家は、配役による疑似家族だったとされる。また、今野勉著『テレビの噓(うそ)を見破る』(新潮新書)によると、撮影に十分な光量を確保するためイグルー(氷雪の家)を半分に切ったエピソードもあるという。 ■名作にもあった「…

    ドキュメンタリー、実は虚構? 名作に再現や再撮影も:朝日新聞デジタル
  • WBC 日本の準決勝の対戦相手はアメリカに | NHKニュース

    野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックは18日、アメリカでの2次ラウンドで、地元アメリカが、前回大会優勝のドミニカ共和国に勝って、2大会ぶりの準決勝進出を決めました。日は3日後に行われる準決勝でアメリカと対戦することになりました。 アメリカは2点を追う3回、大リーグ、マーリンズのイェリッチ選手のタイムリーツーベースヒットなどで同点に追いつき、4回にスタントン選手のツーランホームランで4対2と勝ち越しました。 1次ラウンドの対戦でアメリカに勝っているドミニカ共和国は7回、マリナーズのカノー選手のソロホームランで1点差に詰め寄りました。 しかし、アメリカは直後の8回、パイレーツのマカッチェン選手の2点タイムリーツーベースヒットで6対3と再び突き放しました。 試合はこのまま、アメリカが勝って2大会ぶりの準決勝進出を決めました。 この結果、2大会ぶりの優勝を目指す日は、3日後にロサン

    WBC 日本の準決勝の対戦相手はアメリカに | NHKニュース
    jakuon
    jakuon 2017/03/20
    第一回大会のアメリカ戦っていうと誤審で話題になったやつか。