タグ

ブックマーク / coolsummer.typepad.com (21)

  • スイーツより上かどうか:小鳥ピヨピヨ 『VOICE』形式の記事の写真が掲載されている

    女性誌を見ていると、 ときおり、びっくりするような新発見に出会うことがあります。 先日見ていたのは、とあるファッション誌の、 『私が一番!「オタク自慢」読者が大集合』。 というコーナー。 どうも、読者モデルが1人1人、 自分の「オタク度」を告白するというコーナーなようです。 まあファッション誌なので、 オタクと言っても、 美容オタクファッションオタクコスメオタク みたいなヤツなのですけどね。でも、 みたいな剛の者もいるので、 なかなかあなどれません。 で、なんとはなしにこのページを眺めていたのですが、 そのうち、ある1つの共通項に気づいたのです。 それは…… 「ケーキ100個 よりも愛してる!」 「大好きなお菓子 1年分と同じ価値!」 「死ぬ前にべたい おはぎよりも大好き!」 「どうしてもやめられない チョコよりも大好き」 「スイーツよりも上かどうか」って 判断基準になるんだ!!! いや

    スイーツより上かどうか:小鳥ピヨピヨ 『VOICE』形式の記事の写真が掲載されている
  • アニメとファッションとクラブが融合したイベント「DENPA(電刃)」

    「DENPA(電刃)」っていうイベントが盛り上がってるらしい、とDIGITAL DJさんに聞いたので、先週末一緒に行ってきました。 DENPAは、「アニメとファッションとエレクトロの融合」をテーマに、2ヶ月に1回くらいやっているクラブイベントです。 詳しい説明はDIGITAL DJさんの記事を読んでください。 僕は自分の感想だけ書くと…… ここ数年でブッチギリナンバーワンの衝撃でした。 「どうなってんだこれ!?」 と声に出して驚愕したほどです。 金曜真夜中の、青山骨董通り沿いのクラブで、 オタク系の子と、 アパレル系の子と、 両方のハイブリッドの子が、 渾然一体となって、 アニメやゲームやニコ動やVIPのネタで、 狂喜乱舞して拳を突き上げ、踊り狂ってるんですよ。 昨今のクラブの、 「いい音楽を聴いていい気分になって盛り上がる」 みたいな風潮をあざ笑うかのように。 とりあえず渾身の力を込めて

    アニメとファッションとクラブが融合したイベント「DENPA(電刃)」
    joan9
    joan9 2008/06/13
  • ベルセルク作者の日常報告コメントが男前すぎる件

    (右側は判る人だけ用。モズグス様風のドラ。from シャブ壱inDEEP) 今までも、何度か(1 2 3 4)漏らしたことがありますが、 僕は「ベルセルク」という漫画が大好きです。 ベルセルクは、敢えてジャンル分けすると、 大人向けのダークファンタジー。 しかし、オーソドックスなファンタジーではありません。 オリジナリティ溢れる緻密な世界観、 画力、迫力、ストーリーの魅力、 何もかもが奇跡のようです。 読んだことない人はこれも何かの因果律だと思って、 今週中に一気読みすることをオススメします。 さて。 そんなベルセルクの作者、三浦建太郎さんが、 毎回ヤングアニマルの最後に書いている 一言コメントを集めたページを、 ちぶぞうさんに教えてもらいました。 サイトはここ↓ YAデータベース ■ワイヤード of ベルセルク■ 思わず熟読してしまいました。 例えばこんな感じ: 40℃の高熱でダウン。考

    ベルセルク作者の日常報告コメントが男前すぎる件
  • クリスマスに予定と違う一生の思い出ができたカップル

    何がベストのタイミングなのかはケース・バイ・ケースなのだなと、痛感しました。 先日、某レストランでクリスマス・イブのディナーをカッらっていたときのこと。 途中の経過はよくわからないのですが……ふと気がつくと、近くのテーブルから、やけに陽気な女子の声が聞こえてきたのです。 なにやらしきりに、 女子:「あたしもーダメだー」 と言いながらウヒャヒャと笑い、メインディッシュの肉に向かって、 女子:「お肉さーんごめんねー」 と謝罪しています。 何だろう?と思って振り返ってみると、そこには、若いカップルがいました。 男子は普通に座っています。 そして女子の方は……ただの酔っ払いと化していました。 顔を真っ赤にして、頭は楕円軌道を描いています。 今すぐにでも潰れてしまいそうです。 ここはまあまあちゃんとしたレストランだったはずが、いやにフリーダムなことになってしまっていました。 それにしても不思議なの

    クリスマスに予定と違う一生の思い出ができたカップル
    joan9
    joan9 2008/01/10
  • 初めてのプログラミング体験まとめ(Ruby on Rails編):小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)

    startmac 生まれてはじめて、プログラミングなるものしてみんとて。 いやー、Webディレクターをしていると、ちょっとでいいから自分でプログラミングができるといいなと思いはじめるんですよねー。 でもあまりにも敷居が高くて、なかなか手を出せず、そしてどんどん月日は流れていくばかり。 で、このたびStart Macに当選してMacBookをもらったとき、これを機に、 「今度こそ、絶対に、何が何でもプログラミングを学ぼう」 と思ったんですよね。ほら、MacってベースがUNIXだから、なんとなくプログラミングとかもやりやすそうな気もするし。 なので、今回はちょっと気合を入れて、先生を見つけて、時間をとって、とうとうやってしまいました。 プログラミング童貞を捧げる相手は、「Ruby on Rails」。とても簡単にプログラミングができると話題のフレームワークです。 Rubyというプログラミング言

    初めてのプログラミング体験まとめ(Ruby on Rails編):小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
    joan9
    joan9 2007/09/30
  • アルファギーク、らき☆すたを理解しようと努める

    宮川達彦さんという、日中のWebサービス系のエンジニアに「アルファギーク」と尊敬されているハッカーがいます。 僕はプログラマじゃないので詳しくは判らないのですが、 CPANと呼ばれるPerlのモジュール・ライブラリへのコード登録数が世界一たぶん日で一番早く(2000年くらい)RSSの可能性に目をつけ、「Bulknews」というRSSを活用したアグリゲーション&検索エンジンを開発運営「Plagger」という、データをAからBに変換する(例えば、マイミクの日記一覧をメールにして自分のアドレスに送る)という革新的なソフトを開発(参考)Perlユーザーのコミュニティやカンファレンスを積極的に運営などなどと、いろいろとすごいらしいです。 コーディングがあまりに早くて、自信をなくすのでエンジニアは見ないほうがいいと言われていたり、彼のブックマーク(1、2)はいつも異常に早くて的確なので多くの人が参

    アルファギーク、らき☆すたを理解しようと努める
  • 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoorがmixiに引き続きFlickrにインスパイアされすぎた件について

    昨日は人前でこの話が出たので笑っていたのですが、やはり不快なので、改めて表明しておこうと思います。 この記事は「まじめ小鳥」であり笑いの要素は皆無なので、興味のない方は次の記事をお待ちください(w livedoor PICSの件です。 先日リニューアルされ、Flickrそっくりになっていました。 livedoorは以前も、livedoorフレパのデザインをmixiそっくりにしたりしていますね。 世間では「インスパイア系」と言って、笑っているようです。 でも僕は、こういうインスパイア系を見ると、いつも思うんですよね。 オリジナルのサイトデザインをした人の気持ちを。 オリジナルを作るときは、大変です。 ゼロから、色々なことを想定して、少しずつUIやデザインを設計していきます。 その労力たるや膨大なものです。 ビジネス的に言うと、そこにかかるコストは膨大です。 しかも、実際サービスが成功するかど

    小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoorがmixiに引き続きFlickrにインスパイアされすぎた件について
    joan9
    joan9 2007/06/13
  • メガデスのギタリストが日本を好きすぎる件

    有名な話なのでしょうが…… すいません普段テレビ見ないもので…… 今日はじめて知りました。 あのヘヴィーメタルの王道中の王道、 スラッシュメタル四天王の一角、 「メガデス」のギタリストが、 今はバンドを辞め、 日に住み、 J-POPにはまり、 流暢な日語を操り、 「ギターが弾けるデーブ・スペクター」 とか呼ばれてるなんて!!!!! 言われてみれば……コブクロとゆずみたいなデュオがアメリカにいない理由は?より: 昔、メガデスというヘビーメタルのバンドでギターを弾いていた僕ですが、J-POPが大好きになって、今ではバンドも辞めて日に住んでいます。 そしてコブクロの新曲「蕾」を絶賛。 コブクロの新曲『蕾』は、洋楽の影響ゼロで、こたつに座って、みかんべながら、テレビドラマ見てるイメージ。ギターとボーカルだけのスカスカのサウンドと、温かくていやされるようなアレンジで、子どもからおばあちゃんま

    メガデスのギタリストが日本を好きすぎる件
    joan9
    joan9 2007/04/17
  • 小鳥ピヨピヨ

    やらなければいけないことを、やりたいことより優先してはいけない。 人生の順番が違う。 --- 今日は連日の激務で、身体も疲弊していた。運動などしようものなら、むしろ怪我しそうだ。だから夜のダンススクールは止めておこうかと思った。 しかし、こういう理由でやらないでいると、そのままズルズルとサボっていって、そのうちフェードアウトしてしまう。今までの経験上、そんな気がしてならなかった。 なので、身体に鞭打って、ダンススクールに行った。 結果。 大成功だった。とても楽しかったし、身体もほぐれてよく動いた。汗もかいてスッキリした。 僕にとって、(上手い下手はともかく)ダンスはやりたいことで、(仕事の好き嫌いとは関係なく)連日の激務というのはやらなくてはいけないことだった。 やりたいことは、「やりたいんだから、いつでもできるたろう」という余裕のせいで、ついつい後回しにされがちだ。 しかし、やらなくては

    小鳥ピヨピヨ
    joan9
    joan9 2006/12/15
  • 小鳥ピヨピヨ

    やらなければいけないことを、やりたいことより優先してはいけない。 人生の順番が違う。 --- 今日は連日の激務で、身体も疲弊していた。運動などしようものなら、むしろ怪我しそうだ。だから夜のダンススクールは止めておこうかと思った。 しかし、こういう理由でやらないでいると、そのままズルズルとサボっていって、そのうちフェードアウトしてしまう。今までの経験上、そんな気がしてならなかった。 なので、身体に鞭打って、ダンススクールに行った。 結果。 大成功だった。とても楽しかったし、身体もほぐれてよく動いた。汗もかいてスッキリした。 僕にとって、(上手い下手はともかく)ダンスはやりたいことで、(仕事の好き嫌いとは関係なく)連日の激務というのはやらなくてはいけないことだった。 やりたいことは、「やりたいんだから、いつでもできるたろう」という余裕のせいで、ついつい後回しにされがちだ。 しかし、やらなくては

    小鳥ピヨピヨ
    joan9
    joan9 2006/11/20
  • コメディアンの戦闘能力について

    不思議な事件です。通常起こりえない…… しかし、笑いには、 自分より遥かに大きいものと戦う力があることを、 思い出させてくれました。 ------------------------------- スティーヴン・コルベアというコメディアンが、アメリカにいます。 政治的なジョークが得意で、最近は特に、 ブッシュ政権の褒め殺し芸で有名です。 Time誌の「全米で最も影響力のある100人」にも選ばれています。 雑誌「WIRED」の今月号の表紙にもなってますね。iPodをノコギリで切ってる。 そんなコルベアを、一体全体何をどう間違えたのか、 ホワイトハウスは、ブッシュ大統領の晩餐会に招いてしまったのです! しかもブッシュ大統領の隣の隣という、超VIP扱い。 当然スピーチも頼まれます。 コルベアにスピーチを頼んでしまったのです。 コルベアは、自分のやるべき仕事をキッチリとこなしました。 詳しくは町山

    コメディアンの戦闘能力について
  • 何でみんな○○○を笑う?

    もうかなり有名になりつつあるようですが……久々に2ちゃんで大笑いしました。 このクオリティは映画化に値すると思います。 ○○○の部分は想像しやすいと思うので、各自なんの単語が入るのか考えてみてください。 すいません、ちょっと長いんですけど書かせてください。 高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。 授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。 先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。 授業が始まると片言の日語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。 授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。 先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。 「

    何でみんな○○○を笑う?
    joan9
    joan9 2006/07/27
  • 街中での巨大人形劇「The Sultan's Elephant」

    ロンドンの街中で、4日間道路を封鎖して行われた巨大人形劇「The Sultan's Elephant」。 YouTubeで、いくつか映像を見つけました。 切なくて、圧巻なのです。 これは、フランスの巨大パペット演劇集団「Royal de Luxe」が、80日間世界一周をヒントに作ったものだそうで、 ウェストミンスター、トラファルガー広場、オックスフォードストリート、ナイツブリッジといった主要道路を通行止めにして上映されていたそうです。 詳しくは、「旬のイギリス : 巨大人形劇、サルタンの象 The Sultan's Elephant」にレポートが出ているので、ぜひ。 写真集はオフィシャルサイトで。 こういう雰囲気、大好きです。生で見たかったなあ。 あちこちで、今後も上演するとのこと。 東京にも来ないかなあ。 アートって、わけのわからないものも多いけど、 時々こうやって、とてつもなく心を揺さ

    街中での巨大人形劇「The Sultan's Elephant」
    joan9
    joan9 2006/07/27
  • 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): ミキ姉ちゃんの就職活動と挫折とその後

    んー…… “いい人”だけじゃ採用されない?――新卒内定者の傾向 こういう話や、こういう(1、2、3)みたいに、 「どうすれば内定を取れるか」系の話はよく見ますが…… 個人的には、 小手先のテクニックを修正して内定を取るくらいだったら、 内定取らないほうがむしろ良いんじゃないか、と思います。 ちょっと、僕の従姉の「ミキ姉ちゃん」の話をします。 -------------------------------------- ミキ姉ちゃんは某女子大卒。 就職氷河期がくる少し前に、就職活動期を迎えました。 周囲はバタバタと就職先が決まっていきます。 しかし、自分はどうしても内定を取ることができません。 結局、そのまま大学を卒業してしまいました。 つまり就職浪人。 ミキ姉ちゃんは、落ち込みました。 社会に出る1年目に、いきなりつまづいた。 「社会で揉まれて強く」なろうにも、 まずその社会に入っていけ

    小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): ミキ姉ちゃんの就職活動と挫折とその後
    joan9
    joan9 2006/07/07
  • 風をひらく -世界を深く理解するための、伝統的な耳の訓練法-

    たびたび「小鳥ピヨピヨ」でも取り上げている(1、2、3)、僕の愛読ブログの1つ「Native Heart」の北山耕平さんのワークショップに行ってきました。 名前は、「風をひらく -世界を深く理解するための、伝統的な耳の訓練法-」。 ------------------------ これは、「インディアンの伝統的な『音の聞き方』を学ぶ」というワークショップです。 先住民族は、世界を「人工」と「自然」に分けて自分たちは人工の方に住む、ということを目指しておらず、 自分が自然の中に溶け込んで自然の一部になる、ような生き方をしていたそうです。 自然界の中にいるので、常に周囲から情報を集め続けていなくてはいけません。 そのための、最も広範囲に情報収集ができるツールが、「聞くこと」でした。 自分が聞きたい音だけを選択して聞くのではなく、周囲の音すべてに「耳を傾け」て、どこで何が起きているのかを把握して

    風をひらく -世界を深く理解するための、伝統的な耳の訓練法-
  • 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): スネ夫を正面から見たら

    みなさんは、Teddyという、サービスをご存知ですか? Teddyは、お絵かきをすると、自動的にそれを3Dに変換してくれるんです。 ブラウザから、無料で利用できます。 今日は、これを使って、スネ夫を描いてみました。 僕は、長年疑問に思っていたんです。スネ夫のあの髪型。あの口。 スネ夫を正面から見たら、どんな顔なんだろう、って。 どうしてもスネ夫の正面が見たい! そう思って、Teddyでスネ夫を描いてみました。 まず、丁寧にスネ夫の横顔を描きました。試行錯誤の末、どうやら満足できるものが完成。 ↑スネ夫の横顔(クリックで拡大) Teddyが自動的に3Dにします。さあ、とうとう長年の謎が解けるときが来ました。ドキドキします。 そっと、スネ夫を回転させました。 ↑正面から見たスネ夫 ………怖ぇよっ!!! スネ夫! 明らかに人間じゃねえっ!!! ヤバ過ぎます。完全にあなたの知らない世界です。 …他

    小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): スネ夫を正面から見たら
    joan9
    joan9 2006/05/12
  • 父のファンタスティックな快適睡眠法

    不眠症気味で悩んでいる僕に、父がアドバイスをくれました。 父は若い頃から、「特技はどこででもすぐ寝れること」だったそうです。社会人になってからも、不眠で悩んだことは一回もないとのこと。こと眠ることに関してだけは、誰にも負けない自信があるようです。 そんな父が、自分が眠りに落ちるときのイメージを、教えてくれました。以下、父が話したことを、脚色なく、そのまま記述します。 「ブナ林の中に大きなブナの木があってね、 その木の根っこに穴があいていて、 落ち葉がフカフカに敷き詰められてるんだ。 自分はアナグマでね、 その穴の中に入って、フカフカの落ち葉に包まれて、寝るんだよ。 だからお父さんは、寝るときは、 『おやすみなさい』じゃなくて、 『今からアナグマになります』って言うんだ」 ……なんでそんなにファンタスティックなんですか(泣)? 「歌もあるんだよ。『アーナーグーマの父がいるー、アーナーグーマの

    父のファンタスティックな快適睡眠法
    joan9
    joan9 2006/05/12
  • アート&ブレインの「脳の右側で描け」のワークショップ情報

    昨日書いた「「脳の右側で描け」のワークショップで自画像を描いたよ」ですが、はてなブックマークでも大量にブクマしていただいているみたいで、ありがとうございます。 僕のところにも問い合わせメールがいくつか来てますが……斉藤先生に確認したところ、次回アート&ブレイン主催の5デイ/体験会のスケジュールは以下のようらしいです。 5デイ:夏 8月5日~9日 5デイ:秋 9月29日、30日+10月6日、7日、8日(予定) 体験会 6月3日 19:00~ 場所はいずれも国立オリンピック記念青少年総合センターだそうです。 質問はお願いします。

    アート&ブレインの「脳の右側で描け」のワークショップ情報
  • 「脳の右側で描け」のワークショップで自画像を描いたよ:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)

    こんにちは。GWはいかがでしたか? 僕は例の「5日間で絵が超上手くなる」ワークショップに参加してきました。 以下、詳細のレポートです。 ------------------------- 僕が受けたのは、「アート&ブレイン」の5日間連続のワークショップです。 まず、このワークショップについて、簡単に説明しますね。 小鳥ピヨピヨの人気記事の1つ、「「脳の右側で描け」のワークショップ」。 この記事内で紹介した書籍「脳の右側で描け」を書いたエドワーズ博士が、 日で唯一公認しているのが、この「アート&ブレイン」です。 アート&ブレインは、エドワーズ博士の愛弟子である斉藤由江先生が主催/運営してます。 活動の主体は、「5デイ」と呼ばれる、年に3~4回開催されるワークショップです。 このワークショップで、受講生は、「脳の右側で描け」で紹介されているメソッドを5日間連続で学び、 5日目に自画像を描き、

    「脳の右側で描け」のワークショップで自画像を描いたよ:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
    joan9
    joan9 2006/05/09
  • IKEA行ったよ写真撮ったよ

    IKEAは基的に車で行くところなのですが、道が混んでて混んでて…… 混雑の原因は判らないのですが、僕は、湾岸道路からIKEAショップに入るところの信号の右折許可矢印が出る時間が短すぎるのが原因かと。 どうにかしてください>国のどなたか さて。肝心の店内ですが…… 駐車場。すごい広い! これならもしかしてGW中ですら満車にはならないかも…… 軽スペースにあったケチャップとマスタード。あまりの大ざっぱさ加減に「さすがアメリカ!」と思いましたが、IKEAはスゥエーデンの企業でしたよそういえば…… 何やら不思議な収納具。スゥエーデン人とはこういう人たち? しかもこれ、490円。 以下、驚異的な安さが延々と続いていました。いや当に安い…… ま、どれもこれも大体、数百円~数千円(デカいものは2~3万円)の間だと思ってくれれば、間違いないです。 まるでソファーではないかのように、軽々と可愛らしく並

    IKEA行ったよ写真撮ったよ