タグ

2011年3月1日のブックマーク (3件)

  • タッチスクリーン時代のドロップダウンメニュー考察 | 高橋文樹.com | デザイン

    この投稿は 13年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 マウスオーバーによるドロップダウン 現在受託案件で細々といつなぎつつミニコme!開発という絶望街道まっしぐらで気分が塞ぎがちなので、先ほど考えたことを書きます。 一つのWebサイトでどれだけ多くの閲覧環境に対応するかというのはWeb制作業界人がこぞって悩んでいるところだと思いますが、今日はグローバルナビゲーションとドロップダウンメニューについて考えてみます。 iPadのみに対応するということ 「閲覧環境が様々」とはいえ、無限のパターンに対応するのは現実的ではないなので、基的に想定されているのはざっくりわけて以下の四つだと思います。 PC タブレット型PC スマートフォン ガラケー 今回はiPadに代表されるような、「タッチスクリーンを持ったタブレット型PC」に限定して話

    タッチスクリーン時代のドロップダウンメニュー考察 | 高橋文樹.com | デザイン
  • HTMLで文字詰めするタイポグラフィー用JS | fladdict

    HTMLのテキストに対して、文字詰めを行えるスクリプト FLAutoKerningクラスを作ってみた。サンプルはこちら。zipも。 スクリプト内に任意のカーニングペアを定義することによって、ブログのタイトル等のテキストに字詰めを行ってくれるスクリプトです。なんか探しても見つからなかったので自分でやってみた。いちおう朗文堂の新宿私塾に行ったわけだし、僕もなんか成果物作らんとなぁ。。。的に。 実行はとても簡単。jQueryと一緒にhtmlにロードして、 FLAutoKerning.process($(‘h1′)); FLAutoKerning.process($(‘h2′)); FLAutoKerning.process($(‘h3′)); といった具合に、適用したhtml要素を一括していしてやるだけ。カーニング情報の定義も、FLAutoKerningクラスの頭に、下のようにem単位で定義する

  • 株式会社はてなに入社しました - From The Inside (Old / Hatena Diary)

    というわけで(どういうわけだ)、3月1日付けで株式会社はてなに入社しました。 なにをするの? 職種は「編集」です。 記事を(書く|企画編集する)というスタイルの企業からジョブチェンジしたわけですが、前職の経験を生かして、はてなのサービスを良くしたり、ユーザーの皆さんが使いやすい環境を作るお手伝いができると信じています。 どこにいるの? 京都社で働いています。 1週間前に、京都に引っ越してきました。横浜で生まれ育ち、東京の会社に勤めていたわけで、関東を出るのは初めてです。どきどき。 Hello Hatena! まずは、はてなという環境に慣れることを目標に、少しずつ進んでいきたいと思います。 今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

    株式会社はてなに入社しました - From The Inside (Old / Hatena Diary)
    klov
    klov 2011/03/01
    京都に遊び行きます