タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Heideggerと*readingに関するklovのブックマーク (1)

  • G・スタイナー「マルティン・ハイデガー」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    岩波現代文庫 2000年9月 ポストモダン関係のを読んでいると、ハイデガーは逸することのできない名前であることがわかる。それで以前読んだこのを引っ張り出してきて読み直してみた。ハイデガーのを読んでも少しもわからない(というか読む気がしない)が、このはなんとなくわかるような気がする。それは著者のスタイナーが哲学者ではなく、文芸批評家であるからなのだと思う。わたくしは哲学者の書くというのが苦手なのである。あるいは哲学書の著述スタイルが苦手なのかもしれない。 最初に「ハイデガー 一九九一年」という文が付されているが、これは1978年に出版された著書にあとから付されたものである。ここの部分が一番理解しやすい。 スタイナーは、ハイデガーは当初(キリスト教)神学者として出発したという。 究極の問いを問おうとするハイデガーの決意、真摯な人間の思索はあくまでも「最初にして最後の物事」にこだわらね

    G・スタイナー「マルティン・ハイデガー」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • 1