タグ

economicsと*internationalに関するklovのブックマーク (3)

  • 五十嵐泰正「「ババ抜きゲーム」は続くのか?――国内第三世界化と外国人労働者」

    「ババ抜きゲーム」は続くのか?――国内第三世界化と外国人労働者 文=五十嵐泰正 仕事、特に若い世代のそれをめぐって、仕事をする側に関しての議論は様々に蓄積されてきた。たとえば、キャリアの蓄積に向かわないデッドエンド(袋小路)のような仕事に従事する若者に、どう専門性を身につけさせ、ステップアップのハシゴ(キャリアラダー)を架けてゆくかという議論が焦点化してきている。連載第3回の阿部真大のすぐれたエッセイは、現実をしっかりと見据えた上でこの論点を的確に整理した。 しかし一方で、仕事を生み出す側の論理に目を向けると、デッドエンド・ジョブは決してなくならない。先進国では生産性の低い製造業が国外に流出し、国内の産業の中心は“付加価値”の高いサービス業となる――。「脱産業化社会」に関するこうした教科書的な理解は、この社会の現実からあまりにもかけ離れている。 清掃業や廃棄物処理、外産業に弁当屋、そし

    klov
    klov 2008/05/26
    ホッテントリ入りしとる。良い先生ですよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  •  ブータン再見 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    『クーリエ・ジャポン』7月号、なんとなく購入(笑)。山形さんの連載は経済ブログ界では懐かしい話題、ブータン社会の真相です。『エコノミスト』誌によるとブータンは国民総幸福指標だけではなく、経済成長率も二桁の高成長であること(日では前者だけ強調されて後者を貶めるのに使われてますが)。さらに『エコノミスト』の記事からなんとなくわかるのは、高福祉のせいで就労を選ばない人が多く、おそらく(生活保護などの社会保障給付以下の)過酷な仕事がそういう福祉の恩恵外である移民労働者に丸投げされている状況を描写しています。日のメディアのブータン礼賛は、むしろこの国の実相を見損なう可能性を、山形さんは指摘しているのだと思います。ほかにもためになる情報や卓見が書かれているので詳しくは同誌を参考ください。 ブログでのブータン関連 ブータン,最高ッス!!(historical amnesia) http://chro

     ブータン再見 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 1