タグ

都市と事故/災害に関するko_chanのブックマーク (2)

  • 江戸の防災力

    浅井久仁臣 @asaikuniomi ①五輪開催で経済成長を!と言うが、どこまで我々は欲深なのか。世界を見てきた私の目には、この国は充分に豊か。欧米の発想に惑わされる事なく、「自然と共生する」日来の生き方に学ぼうではないか。そのヒントは江戸時代にある。士農工商という階級制度は見習う必要はないが、あの時代には、 2013-09-06 08:37:34 浅井久仁臣 @asaikuniomi ②たとえ貧しくとも、庶民の生活に躍動感があった。人情味溢れる交流が普通であった。無理をしない生き方は、安全でもあった。関東大震災と同型でしかも規模が大きかった元禄地震による死者は数百名(関東大震災は10万人)。人口の違い(70対220)を考えても、江戸には防災力があったのだ。 2013-09-06 08:39:32 浅井久仁臣 @asaikuniomi ③明治時代は、文明開化の大合唱の前に、代々受け継

    江戸の防災力
  • 【日本の解き方】国会の福島移転で復興を! 財源論クリアし人心を一新、これこそ本当の政治主導だ - 政治・社会 - ZAKZAK

    東電福島第1原発問題はまだまだ完全終息しないが、震災復旧・復興をそろそろ考えるべき時だ。来月にも補正予算が組まれる。そうなってくると、予算実務が現実の復興計画を左右する。これは阪神淡路大震災の時も同じだった。  先日、阪神淡路大震災の時の復旧・復興実務に携わった人と話をする機会があったが、予算や制度の制約が先にあって、それに縛られて思い切ったことができなかったと言っていた。  典型例は、神戸港だ。大被害に遭いながら、それ以前の姿に戻しただけだった。その結果、大型港湾化を進めていた韓国などに負けてしまった。  私自身も多少、阪神淡路大震災の復旧・復興事務に関わっていたから、その点は大いに反省しなければいけない。  特に、ネックになるのが、公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法だ。この法律は、「災害復旧事業」を「原状に復旧する」ためと定義している。  予算では、初めに復旧予算、次に復興予算となる

  • 1