タグ

2008年10月2日のブックマーク (2件)

  • 『ゼロ年代の想像力』で90年代を葬ろう ~「なにもしてくれない社会」で豊かに楽しく生きる方法:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 〈端的に書の目的を説明しておく。まずは九〇年代の亡霊を祓い、亡霊たちを速やかに退場させること。次にゼロ年代の「いま」と正しく向き合うこと。そして最後に来るべき一〇年代の想像力のあり方を考えることである〉 威勢のいい啖呵だなぁ。さすがポスト東浩紀と囁かれもする若手論客の注目株(1978年生まれの在野の評論家)。風呂敷の広げ方も堂に入ったものだ。 書は、広い意味ではサブカル評論集として括ることができるだろう。実際、アニメ、マンガ、映画テレビドラマ、ケータイ小説など、膨大な数のサブカル作品が俎上にのせられている。 なんて書くと、サブカル論壇の内輪なかと思うかもしれない。たしかに参照している作品名を目にすると、サブカルに関心のないサラリーマン

    『ゼロ年代の想像力』で90年代を葬ろう ~「なにもしてくれない社会」で豊かに楽しく生きる方法:日経ビジネスオンライン
    ko_chan
    ko_chan 2008/10/02
    決断主義、宇野常寛、オウム真理教、地下鉄サリン事件、エヴァンゲリオン、米同時多発テロ事件=9.11、東浩紀、宮台真司、小林よしのり、「野ブタ。」木皿泉、宮藤官九郎、涼宮ハルヒ
  • EMI Records Japan

    EMI Records Japanオフィシャルサイトをご利用の皆様 日頃よりEMI Records Japanをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 当サイトは、ユニバーサル ミュージック合同会社との合併に伴い、 2013年10月23日(水)をもって閉鎖させて頂きました。 これまで多くの皆様にご利用頂きましたこと、心より感謝申し上げます。 今後はUNIVERSAL MUSIC JAPANオフィシャルサイトへブックマークなどの変更をお願い申し上げます。 ◎UNIVERSAL MUSIC JAPAN http://www.universal-music.co.jp 2013年10月23日 ユニバーサル ミュージック合同会社 Copyright(c) 2013 UNIVERSAL MUSIC LLC All rights reserved.