タグ

通俗的に関するkurokuragawaのブックマーク (48)

  • 裁判所「弁護団がDQNなので死刑にします」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    超訳すると「弁護団がDQNなので死刑にします」とも読めるなあ。昨日の光市母子殺人事件判決。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804222107049-n4.htm 第1審判決および差し戻し前控訴審判決はいずれも、犯行時少年であった被告人の可塑性に期待し、その改善更生を願ったものであるとみることができる。ところが、被告人はその期待を裏切り、差し戻し前控訴審判決の言い渡しから上告審での公判期日指定までの約3年9カ月間、反省を深めることなく年月を送り、その後は件公訴事実について取り調べずみの証拠と整合するように虚偽の供述を構築し、それを法廷で述べることに精力を費やしたものである。これらの虚偽の弁解は、被告人において考え出したものとみるほかないところ、そのこと自体、被告人の反社会性が増進したことを物語っているといわざるを得ない。

    裁判所「弁護団がDQNなので死刑にします」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 日々カタログ。 : 小学校という空間とみつをとの親和性

    暗い自己語りエントリを書いてしまったが,小学生の作文ネタに戻る。この話ね。 これ読んでいる皆さんも経験的にご存知だろうが,小学校というのは作文やら感想文のコンクールがやたらとあって,誰もが一度は作文に苦しんだことだと思う。そして,コンクールに選ばれる作品というのが子供が書いた作文そのままではないことも公然のことである。夏休みに作文を全員に書かせるわね,それを先生が読んで,文章がそこそこ書けて,内容も「子供」らしくて,教師の価値観にあっていて,先生の言う通り辛抱強く書き直してくれるような子供を何人か見繕って,何度も書き直しさせる。その中で一番良さげなものを選んでコンクールに出す。 なんでそこまでしてコンクールに力を入れるのか昔からずっと不思議である。絵でも工作でも何でもいいんだけど,「うちのクラスはこれだけコンクールに入賞した」というのが教師の評価に結びつくのか? それはともかく,文章は

  • どうして他人の幸せを祝福することができないのだろうか

    after game overで「ある個人史の終焉」が投稿されたのは10月16日。 はてなブックマークのこころないコメントのせいで、今はもう「ある個人史の終焉」を読むことはできない。 だが、こうなることを予測してあらかじめ魚拓を取っておいた。→(魚拓)ある個人史の終焉 「ある個人史の終焉」の内容を簡単に説明しておく。 「まぢ泣ける内容」だ。 今時のケータイ小説にあるような、それでいて実話の、とてもとても泣ける話だ。感動する内容だ。 だが、はてなブックマークをつけた人たちのコメントはどうだっただろうか。 はてなブックマークでは、他人の幸せを祝福できない傾向にある。 他人の幸せを憎む人さえいる。 それは、はてなブックマーク - ある個人史の終焉 - after game overを見ただけでもわかる。 あなたの目でもう一度確認してもらいたい。 ・2007年10月17日 rAdio それでも俺は

    どうして他人の幸せを祝福することができないのだろうか
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/09
    善人ほど鈍感なものはないな
  • 404 Blog Not Found:「ほげ」「ふが」...がどんだけの男女を無気力にさせているのか少し考えてみた

    2007年11月08日15:00 カテゴリMediaPsychoengineering 「ほげ」「ふが」...がどんだけの男女を無気力にさせているのか少し考えてみた これ読んで少し無気力になったので;-) heartbreaking. 「子供が産まれて感動した」「おめでとう!」…がどんだけの男女を無気力にさせているか少しは考えろ 当に人の痛みの解る人間は、自分の幸せを語る前にまず、この幸せを得られない人が、自分のこの幸せを知った時どのように感じるか… と少しは考えてから言葉を発するんだよ。これを書いたあなたが「傷ついた」のはこれ読んで分かった。そして「当に人の痛みの解る人間」でないのもわかった。当にそうだとしたら、とてもじゃないけどこういう台詞は言えないもの。 泣いているあなたの元に見知らぬ子供がやってきて、持っていたキャンディーをあなたに渡しました。「おねえちゃん、元気出して」。甘

    404 Blog Not Found:「ほげ」「ふが」...がどんだけの男女を無気力にさせているのか少し考えてみた
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/08
    常に通俗的であることが小飼氏の強みであり限界を決めている
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 光市母子殺害事件弁護団緊急報告集会出席報告(4)

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。

  • 「だらしない国、日本」 - 平野啓一郎 公式ブログ

    武蔵は、一乗寺下り松(たまたまですけど、大学時代、3年間そこに住んでました)の決闘の前に、八大神社で「我れ神仏を尊んで神仏を恃まず」と思ったとか、思わなかったとか言われてますけど、僕の「日」という国に対する思いは、大体そんな感じですね。生まれ育った国ですから、愛着はありますけど、それを自分のアイデンティティの拠り所とは考えないし、「日とは」とか「日人とは」とか語るのが、最近ますますイヤになってます。 まぁ、それはともかく、選挙は、事前にあれだけ民主党有利と言われていたので、いわゆる「アナウンス効果」で、自民党が多少は盛り返すかなと思っていたのですが、予測以上の大敗でしたね。 安倍首相も、これだけ大敗して「続投宣言」というのは、人が辞めたがらないのか、自民党が辞めさせないのかは知りませんが、ふしぎとしか言いようがないです。 昨日から散々テレビでも言われてますけど、この選挙にまっさ

    「だらしない国、日本」 - 平野啓一郎 公式ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/07/31
    「自分の両親や友人、知人が現にアルツハイマーで苦しんでいれば、とてもそんなことを口に出来るはずがないし」そうかな?
  • http://www.asahi.com/politics/update/0622/TKY200706220395.html

  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • ジャンプページ 人間力ラボ[人間力講演]

    このページは0秒後に自動的に人間力ラボ http://nin-r.com/ に移動します。 このページをブックマークされている方は、たいへんお手数ですが移動先の人間力ラボトップページ http://nin-r.com/ をブックマークしていただけますと幸いです。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/01/02
    ヤラヤラヤーイ
  • Yahoo!ブログ - 楽しむYahoo!ブログの作り方♪:くみママさんへの返信

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/18
    馬鹿なのか厚顔無恥なのかそれとも偽善者なのか。たぶんその全部だろう
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/16
    通俗的なフジ、超俗のテレ東
  • 奥様、鼻毛が出ておりますことよ - 善意が悪影響を及ぼす事への想像力の欠如-コメント欄

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    奥様、鼻毛が出ておりますことよ - 善意が悪影響を及ぼす事への想像力の欠如-コメント欄
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/14
    「善人」につける薬なし
  • 責任のとりかた - ultravisitor

    柿柳さんのところの「日の伝統」で日に自殺して責任を取るという伝統があるという話がありまして、「死んで責任」という文化は根強いのは確かですね。いや、死ぬというところまでいかなくても、「責任をとるという形」にこだわる伝統がある。ちょっといじめの問題とはズレますが。 実は今回、アメリカ出張で古巣を半年ぶり(って全然「ぶり」じゃない?)に訪れて大変楽しんだのですが、ホテルにいる間はテレビのニュースを良く見ていました。で、ちょうど地元の高校の事件で、数カ月前にレイプがあったトイレでまたレイプが起こったというニュースが報道されていました。警備を強化して学生証がないと高校に入れないようにすることを考えなければならないという警察のコメントが流され、高校生のインタビューでアホそうな高校生が「身の危険の問題だから、そういう警備体制になるのはやむをえない」などとしゃべっている映像が流れました。ニュースの概要

    責任のとりかた - ultravisitor
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/09
    日本の「吊るし上げ文化」について
  • livedoorニュースxGIGAZINEに見る衆愚への怒りと哀しみ - 新しいTERRAZINE

    最新ニュースを次々と送り出す「livedoor ニュース」に行ってきました - GIGAZINE スゲーなぁコリャ。ココまで自分らの読者をバカにした対談記事を載せれるってのは、さすがGIGAZINEとしか言いようがないよ。 しょぼいブログでアフィリエイトやってるよりも結構儲かると思うんですよ。えるほどじゃないんだけれども、小遣いとしては美味しいんじゃないかな。だから結構投稿数増えてます。そのせいか、面白いけれども「釣りっぽい」感じの、アクセスはいくのだけれども過激に走ってる記事もチラホラ。それはそれで面白いかな。 記事は内容で勝負するんじゃなくて「いかに釣れるか」なんだよ。それで小遣い稼げるんだからいーじゃん。 いわば「おもてなしの心」ですね。ただ出来合わせの料理であっても、皿に盛ってパセリを盛るかどうかで、美味しそうに見える。 腐った料理でもきれいに盛り付けてパセリを散らせばおいしそう

    livedoorニュースxGIGAZINEに見る衆愚への怒りと哀しみ - 新しいTERRAZINE
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/03
    さすがライブドアとしか言いようがない
  • 勝ちゃん・・・ - 喧々諤々

    今朝・・・テレ朝だったかな。朝もはよから持ち前の下品さタップリな喋り口で未履修問題を斬っていた勝谷誠彦通称勝ちゃんが、自身の母校である灘高の話になった途端に急に歯切れが悪いコメントを残す姿を見てしまった。  それまでのインテリヤクザぶりはどこへやら。直接的な表現は避けていたけど、微妙に母校の擁護までしていた。ご丁寧に自分自身で電話取材をしたと言う断りを付けてまで。そこに勝ちゃんなりの愛校心は感じたけれど、なんだかとても悲しくなった。  ところで、今回の件で生徒や保護者からも怒りの声が上がっているらしく、そこまではまだ分かるのですが、どうもその理由が「学校がルール違反をしていたことに対して」らしいのです。そんなの嘘だよねぇ。どう考えたって「よりによってなんで自分達の時にしかもこの時期にバレたんだ。」という理由で怒ってるに決まってるよね。それしか納得が行きませんし、それ以外の意見はみな却下です

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/02
    わかりやすく下品だ
  • 非モテに忍び寄るネットウヨ化の甘い蜜(?) - 今宵,バーボンハウスで

    前々回の記事の続き。 非モテのネウヨ化の可能性について、少し思うところを書きますが、その前に、一応、ご注意をば。 ここで「非モテ」と言っても、単に世に言うモテない、女に縁のない男性全般をさすわけではありません。主にハテナ界隈らしいですが、非モテブログなんて呼ばれるものをネットで書き綴って、モテない言い訳を理論武装してる男性達のこと。 モテないのが辛いのは解る。自分の若い時代を省みても、中学生になれば周囲は早くも男女交際を始めているし、18過ぎれば性体験を済ましているもんだし、25歳くらいになれば、結婚しはじめる、そんな中、カレナノいない歴ばかりが過ぎていけば、それは孤独感も疎外感も年々深まるでしょう。 けれど、それなら、解決策は二つしかないでしょう。 ひとつは、恋愛する。 それが出来れば苦労ないよ、というかも知れませんが、合コンにどんどん参加するとか、ネットを利用しても良い、怪

  • 細野&モナ、今度は「京都不倫旅行」撮られた

    細野&モナ、今度は「京都不倫旅行」撮られた 路上キス写真が問題になった細野豪志衆院議員(35)=写真左=とTBS系「筑紫哲也NEWS23」のキャスターを“休養中”の山モナ(30)=同右=が、今度は「京都不倫旅行」を撮られた。 10日発売の写真週刊誌「フラッシュ」が報じたもので、初秋の9月21日、2人が京都市内の高台(こうだい)寺に向かう石畳の坂を手をつないで肩寄せ合い散策する姿をとらえている。 先に写真週刊誌「フライデー」では、2人が9月20日にJR品川駅から新幹線「のぞみ」号で不倫旅行に旅立つところまで報じており、その続編が雑誌を代え「フラッシュ」で報じられた形だ。 漆塗りの店で熱心にお椀や箸を品定めする様子も見られたといい、もはや誰が見てもリッパな不倫カップルだ。 【関連記事】 ◆細野&モナ、今度は「京都不倫旅行」撮られた(10/10) ◆【芸能ニュース舞台裏】事故の渡辺真里と不

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/10
    「京都不倫旅行」ってベタすぎる
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/5691b9e99401d83a43a844ad7d890f3f

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/10
    この人の文章は苦手だ
  • あなたも私もみんな危ない「アベ的なもの」への道 - kmizusawaの日記

    ふだん見ているブログでは安倍新首相の評判はおおむねあまりよくない。よくないどころか全否定的な論調のところも多い。経済政策では小泉路線を引き継ぎ、教育法や憲法の「改正」を目指すことを政権の目標として隠しもしない人なのだから、左派やリベラル系の人にとっては彼や彼を中心とする政権を批判するのは当然っちゃ当然だろう。私も「アベはやばい」と思っているひとりだ。参考:彼らの考えてることはこういう感じ↓http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/21313http://www.kyoiku-saisei.jp/cgi-bin/auto/mh_load.php?mode=2しかし報道の伝えるところによると世間的にはアベ新内閣の支持率は低くはないらしい。どの記事だったか忘れたけど、男性より女性の支持が高いって話もあったぞ。(あの数値

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/03
    女性の安倍支持者ってどんな人だろう?と思ったらなぜか「はあちゅう」の名前が浮かんだ
  • OhmyNews:覚醒せよメディア!---対談 田原総一朗 × 鳥越

    萎縮するマスコミ、覚醒せよ! 田原総一朗さんにインタビューして来ました。 私が聞きたかったのは先日の加藤紘一議員の自宅放火とこれを報じたメディアの報道のあり方、この事件を包む日の現在の空気。私にはこうしたことは今後の日人には大きな意味を持っているような気がするんですが、メディアも含め日人の反応は何か鈍いような気がします。インターネット社会も含め私たちが共有している「言論の自由」がどこかで少しずつ削られているような気がします。 皆さんも考えてください。これは自分たちの問題だと。もちろん戦前のことと現在とを単純に同列に論じられないのは当然です。 が、やはり1921年(大正10年)に東京駅駅頭で原敬首相が暗殺されてから1937年(昭和12年)日中戦争へ入るまでの16年間に、3人の現役総理大臣と元総理大臣合わせて5人もの総理大臣が暗殺されていることを。そして、この後には日中戦争とこれに続く太

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/09/04
    生暖かく見守りたい