タグ

2007年6月2日のブックマーク (8件)

  • ITmedia +D モバイル:復活の“ジョグダイヤル”+100種類以上のStyle-Upパネル──「W53S」

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「W53S」は、約2年ぶりに復活の回転型セレクター「ジョグダイヤル」を進化させた「+JOG」を搭載したWIN端末。+JOGはジョグダイヤルの持つ上下スクロール操作の快適さはそのままに、新たに十字キーを配置したもの。これにより横画面表示時の操作性を損なわないようになったという。 →写真で見る「W53S」 メインディスプレイは約2.7インチのワイドQVGA(240×400)液晶で、ソニーの薄型テレビ「BRAVIA」の技術を応用した画質補正技術「RealityMAX」を搭載。フルワイド液晶の一覧性の高さと+JOGのスクロールのしやすさにより、Webサイトを快適に閲覧できる。また、+JOGと予測変換機能「POBox Pro」の連携により文字も入力しやすくなっている。 着せかえ可能な背面パネル「Style-Upパネル」は100種類以上を提供する予定

    ITmedia +D モバイル:復活の“ジョグダイヤル”+100種類以上のStyle-Upパネル──「W53S」
    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    ジョグダイアル復活はすばらしい。しかし,どうもクリアキーが小さくて押しづらそうに見えて仕方がない。W43Sもそこが欠点なんだよなぁ・・。実機で確認せねば。
  • ITmedia Biz.ID:3分LifeHacking:バッグのショルダーベルトで盗難を防止する

    以前、携帯して持ち運びができる盗難防止用のワイヤーを紹介した(3月26日の記事参照)。巻き取り式で手のひらサイズとどんな製品にも利用のできる汎用性の高い製品ではあったが、わざわざワイヤーを持ち運ぶのは大げさに感じる人もいるはずだ。 そうした方におすすめの製品が、サンワサプライから発売されているセキュリティショルダーベルト「SL-47BAG」だ。この製品は、両端のベルトの取付部がそれぞれダイヤル錠になっているセキュリティ対応のショルダーベルトだ。バッグから取り外すには3ケタの暗証番号を合わせる必要がある。 バッグを置いてしばらく離れる場合、いったんこのショルダーベルトの一端をバッグから外し、机の支柱やドアノブなど、固定できる場所に通して再度ロックする。誰かがバッグを持ち逃げしようとしても、ショルダーベルトを外せない限り、盗難は不可能――というわけだ。車にバッグを置いて離れる場合も、ショルダー

    ITmedia Biz.ID:3分LifeHacking:バッグのショルダーベルトで盗難を防止する
    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    いっこ持っておいた方がいいかもしれない。
  • Kazuho Oku's Weblog : Google Gears を DIS ってみる

    Google Gears について。オフライン処理に強い PDA 向けブラウザを作ってきた経験も含めての雑感。 時代は常時オンラインに向かっているんであって、オフライン処理なんてのは Google にとっては自らの「弱みを消す」ような消極的なアプローチにすぎない。もっちー風に言うならば「こちら側」の発想。そんなことにも投資できる Google は余裕があるってことなんだろうし技術的にはおもしろいけど、イノベーションという点では魅力薄。それよりは、FON に投資してたりするところのほうがずっとおもしろい

    Kazuho Oku's Weblog : Google Gears を DIS ってみる
    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    イノベーティブじゃない点には文句なしだけど,どれだけFONや無線LANのインフラが整ったところで,オフラインがゼロにはならんので,今のうちからオープンなオフラインキャッシュ技術を温めることは意義深いのでは。
  • APOPのぜい弱性で見えてきたMD5の「ご臨終」

    情報処理機構セキュリティセンターは4月,メール・サーバーの認証プロトコルの一つ「APOP」について注意を喚起した。この注意喚起は,電気通信大学の太田和夫教授のグループが,APOPで使うハッシュ関数「MD5」に新たな欠陥を発見したことに基づくもの。この欠陥は,APOPだけでなく,MD5を使う電子署名などのほかのアプリケーションの欠陥も示唆する。実際にどの程度危険なものか,技術に基づいて考えてみよう。 わからないはずのパスワードが解かれる APOPは,チャレンジ・レスポンスという方式を使って,メール・クライアントとメール・サーバーのやりとりを盗聴してもパスワードが解読できないようにする。パスワードを直接やりとりせずに,まずサーバーからクライアントに「チャレンジ・コード」という文字列を送る。クライアントはチャレンジ・コードとパスワードを連結したうえで,MD5というハッシュ関数を使ってハッシュ値を

    APOPのぜい弱性で見えてきたMD5の「ご臨終」
    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    MD5死亡フラグ。
  • 100 Words Every High School Graduate Should Know published by Houghton Mifflin Company

    100 Words That All High School Graduates — And Their Parents — Should Know BOSTON, MA — The editors of the American Heritage® dictionaries have compiled a list of 100 words they recommend every high school graduate should know. "The words we suggest," says senior editor Steven Kleinedler, "are not meant to be exhaustive but are a benchmark against which graduates and their parents can measurethems

    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    nativeの高校生が知っておくべき100個の単語。いやー知らない単語が多いこと多いこと。軽く調べてみたけど,政治・司法に関する言葉や科学関係とか幅広い。
  • Monsur Hossain

    Hi, I’m Monsur! I am currently a Software Engineering Manager at Google. I love being a manager and helping people unlock their full potential. I love analyzing complex problems and conveying them through simple narratives. I love collaborating with others and being part of a team. I previously lived in NYC for 11 years, and worked at Xanga and Amazon. I'm also the author of Cors in Action You can

    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    Javascriptで実装されたLRUキャッシュができるライブラリ。priorityの設定もできるな。いいかも。
  • ブログちゃんねる:びっぱーが何かを買い占めるスレ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/05/21(月) 16:23:50.50 ID:FE8yJrtB0

    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    カイワレ全滅w
  • PicasaからFlickrへ写真を直接アップロードできる『Picasa2Flickr』 | POP*POP

    ありそうでなかった便利ツールのご紹介。 写真アルバムのPicasaはなかなか便利で、ウェブアルバムへアップできたりもするのですが、アップするならFlickr・・・という方も多いかと思います。 そこで登場したのが「Picasa2Flickr」。Picasaのインターフェースから直接Flickrへ画面をアップすることができます。 詳しい使い方は以下からどうぞ。 ↑ Picasa2Flickrをダウンロード&インストールするとPicasaに「Send To flickr!」なるボタンが現れます。 ↑ 最初だけ認証をすませなくてはいけません。「Authorize」をクリック。 ↑ ブラウザが開いてFlickrにログインするように促されます。その後Picasa2Flickrに許可を与えます。 ↑ 認証がおわるとアップできるようになります。タグやセットを指定します。 ↑ 無事にFlickrにアップでき

    PicasaからFlickrへ写真を直接アップロードできる『Picasa2Flickr』 | POP*POP
    lockcole
    lockcole 2007/06/02
    なんと!こんなものが出ていたとは。さっそく入れる。これでかなり便利になるなぁ。PicasaはPicasa Web Album専用だと半ば諦めてたよ。ほんとうに嬉しい。