タグ

ブックマーク / blog.bulknews.net (11)

  • 1080p HDTV + Mac mini = LOVE: blog.bulknews.net

    1080p HDTV + Mac mini = LOVE というわけでやっとテレビを買いました。ココまで来るには crappy なオンラインショップでいきなりチュウモンキャンセルされたり1ヶ月待たされて結局配送されなかったり、いろいろありましたがやっぱり Amazon.com 神ということで。日でもはじまったみたいですが Amazon Prime は中毒性高いです。こっちは年間$75 で 2 business day shipping なので日の 3500円で即日(関東)ってのはすごいですね。 で、日では42インチのプラズマテレビ持ってたんですがなんとなく部屋の壁と壁の距離がちょっと広がったのでサイズ広げようとおもって 50" と 56" あたりを検討。AVSForum あたりのマニアックな情報を追っかけまくって Samsung の HL-T 5687S ってのが $1900 で 5

    lockcole
    lockcole 2007/06/13
    高精細な大画面TVは写真を見るのにも便利。
  • ひさしぶりに FeedBurner のリーダー統計をみてみる: blog.bulknews.net

    ひさしぶりに FeedBurner のリーダー統計をみてみる こんな具合になりました。livedoor Reader が僅差ですが逆転。Google Reader はその半分ぐらいで追いかけてますね。

    lockcole
    lockcole 2007/02/22
    Livedoor Readerの利用者はここでも増えてることが確認されてる。でもBloglinesもまだまだ強いのか。ふむ。
  • RightFields - Turn your MT into Google Base!: blog.bulknews.net

    RightFields - Turn your MT into Google Base! ご存知の方もいるかとは思いますが、このエントリは San Francisco からポストしています。が、この Blog はずっと日で書いていて、もちろんこれからも帰国したときは JST で書くことになるため、Blog のタイムゾーンは JST にしてあります。 というわけで、同じ Blog でも海外からポストすると時刻がおかしなことになります。すべて UTC 表記にしちゃえばまぁいいといえばいいですが、それもなんだかな気がします。エントリごとに timezone を設定できるようなプラグインないかなぁと思って Brad Choate に聞いて教えてもらったのが、 「直接そういうのはないんだけど、RightFields 使えば似たようなことはできるかもね」 ということでした。 前置きが長くなりましたが

    lockcole
    lockcole 2005/12/14
    これ,Drupalでは「Flexinode」というモジュールで昔から提供されてる。MTはブログフォーマットの定番としてこれだけ普及したが,GoogleBaseばりの自由スキーマ型CMSでは後発ということか。まぁ何にせよ,競争激化は大歓迎!!
  • Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条: blog.bulknews.net

    Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条 と、はてブで人気エントリになりそうなタイトル をつけてみましたが。 こないだ 10/23 に TOEIC ってやつを受けてみたんです。ちょうど外資系でマジメに仕事として英語を使うようになって10ヶ月、ある程度できるようになったなという印象はあったんですが、客観的に評価できる数字がほしいなぁと。 結果は、970点 (Listening: 495 / Reading: 475) というなかなか想像を超える数字でした。 受けた感じである程度の手ごたえはあったんですが、Listening 満点というのは結構驚きでした。思えば1年前までアメリカ行ったことない(そもそもパスポート持ってない)状態で、1年弱でここまで来たとも言えるわけです。せっかくなので、ここに至るまでの僕の英語勉強法を Tips 的にまとめてみます。 (R = Rea

    lockcole
    lockcole 2005/11/15
    0番はいつもやってるよ!え,スコア?400弱(Yeah!) これからやりたいのは5番。
  • Bulkfeeds: Similarity Search リリース: blog.bulknews.net

    Bulkfeeds: Similarity Search リリース Bulkfeeds: Similarity Search - RSS Directory & Search Permalink から、特徴的単語を持つ似たエントリを検索します。 Bulkfeeds で「似たBlog記事を検索」する Similarity Search をリリースしました。 What's this? わかりやすく言うと、「おとなり Blog」とか呼ばれるようなものです。Blog エントリに含まれる文章を形態素解析し、特徴的単語を抜き出して、それらの単語で Bulkfeeds の RSS Item 全文検索します。結果、話題の関連性が高いエントリが検索できます。また、Blog ツールの permalink (Individual Entries) に javascript を使って関連記事の見出しを埋め込むこと

    lockcole
    lockcole 2005/10/18
    Similar Entriesを表示
  • ベイジアンなRSS Aggregator: blog.bulknews.net

    ベイジアンなRSS Aggregator Bayesian アルゴリズムをつかって、RSS フィードの新着記事がユーザにとって面白いかどうかを判定するアプリ、があったらおもしろいなあ、とおもい (ReadOne に似てますがあれは Bayesian じゃなかったとおもいます) 書籍の記事向けに quick hack でつくってみました。いまいちわかりにくいですが右下の % が、面白い率を表してます。同じ記事何度も interesting とかするとおかしなことになるプリミティブ実装なんで、あんま実用性はないんですけどね。 blagg と blosxom つかって、Algorithm::NaiveBayes つかったら40行ぐらいでできたーよ。ビックリ。 詳細は、書籍の方で解説してます。 ネタ元は、Simon Cozens さんの Timesink + Bayesian です。

  • Web 2.0 Stereotypes / Technologies / APIs: blog.bulknews.net

    Web 2.0 Stereotypes / Technologies / APIs しばらくぶりに web2.0 関係のリソースをまとめて紹介。 Read/Write Web: Web 2.0 Stereotypes Deja vu, is there a glitch in the Web 2.0 Matrix? Web 2.0 にありがちなステレオタイプ集。サイト名に数字+名前を使う、Ruby on Rails, Tag, Ajax など。 Anil Dash: Web Development Trends for 2006 Curious about what technologies and techniques are going to be popular in the coming months and into the next year? Well, our crack

  • IE版Greasemonkey「Trixie」

    Trixie - IE Greasemonkey Trixie Trixie is to Internet Explorer as Greasemonkey is to Firefox. It lets you remix the Web via scripts. IE 版 Greasemonkey キター!という感じの Trixie。JavaScript の互換性の問題で、Firefox Greasemonkey がそのまま動かないケースもあるみたいですが、やはり出てきましたね。

    lockcole
    lockcole 2005/06/01
    Greasemonkey,これのパワーは使って見ないとわからない。IEではどうなるか。
  • Net::OpenDHT: blog.bulknews.net

  • Structured Blogging: blog.bulknews.net

    Structured Blogging PubSub、「Structured Blogging」を提唱【Syndicateレポート】 最近はソーシャルブックマークやフォトシェアリングなど、ある情報に「タグ」を付けて追加情報を盛り込み、それで情報を整理する、、と言うタギング(Tagging)が流行っており、今後絶対必要とされるコンセプトと考えられていると思いますがブログに対してタギングのコンセプトが提唱されたのは初めてなんですかね?今後の展開が注目されます。 PubSub が NY の Syndicatino Conference で Structured Blogging を正式に発表したそう。 StructuredBlogging.org What is Structured Blogging? Structured blogging is about making a movie re

    lockcole
    lockcole 2005/05/27
  • google_highlight by JavaScript: blog.bulknews.net

    google_highlight by JavaScript blosxom の google_highlight プラグインでは、Referer: が google 検索だった場合に、q= の部分をとりだして、検索語をハイライトするということをやっています。 これの javascript 版があればベンリかなとおもい quick Hack。 function highlightKeyword() { var html = document.body.innerHTML; if (document.referer == undefined) return; var keywords = extractQueries(document.referer); if (keywords.length > 0) { for (i in keywords) { var kw = keywords[i]

    lockcole
    lockcole 2005/02/25
  • 1