タグ

2008年10月21日のブックマーク (17件)

  • 公共図書館を静かな場所からにぎやかな場所へ、英文化・メディア・スポーツ相も支持

    英国では、公共図書館の利用を活発にするため、多様な資料の提供、テレビゲームの提供、カフェの誘致、飲物の持込許可、携帯電話での通話許可など、様々な取組みを実施しており、またこうした動きに対して、反対派、賛成派の議論が起きています。 このようななか、バーナム(Andy Burnham)文化・メディア・スポーツ大臣は2008年10月9日、英国図書館・情報専門家協会(CILIP)が主催する会議“Public Library Aurthorities Conference 2008”に出席し、これまでの図書館のステレオタイプを脱したにぎやかな図書館というアイディアを支持する発表を行い、デジタル時代の図書館は人々が集い、交流するコミュニティの中心となることが望ましい、との見解を示しました。また今後6か月に渡り公共図書館の調査を行い、どのようして図書館を革新していくか等についてまとめた報告書を作成する

    公共図書館を静かな場所からにぎやかな場所へ、英文化・メディア・スポーツ相も支持
  • 藤沢市|食べ物などをのどに詰まらせたときの応急手当について

    べ物などの異物がのどなどの気道(空気の通り道)に詰まっている状態を「気道閉塞」といいます。そのまま放っておくと,最悪の場合は死に至ってしまいますので,異物の除去を行わなければなりません。  特にお年寄りや子供は飲み込む力が弱いことや,子供の口は直径3cm程度のもの(意外と大きい!)は簡単に口に入ってしまいますので,ご注意ください。 異物除去の方法  異物を取り除くためには簡単に指で取り除ければ取り除き,できない場合は「胸の中の圧を高めて,異物を押し出す」といったことが必要になります。それでは具体的にどのようにすればよいかを紹介いたします。 ・反応(意識)がある場合  事中などに,突然苦しがったり皮膚が赤紫色に変色(チアノーゼ)するなど,気道閉塞が強く疑われる場合は「のどに何か詰まったの?」と訪ねて,声が出なかったり,うなずくようであれば,直ちに119番通報を誰かに頼むとともに,すぐに

  • 1000曲以上の懐かしい80年代のミュージックビデオが見られるサイト - GIGAZINE

    80年代の洋楽ミュージックビデオだけを1000曲以上集めたサイト「80s Music Videos」。Bon JoviやQueenのような現在も活躍しているアーティストから、WhamやABBAのような当時流行したものまでたくさんあります。 80年代をターゲットにしているところが粋な感じで、30代以降の人は懐かしくて何度も同じ曲を見てしまいそうですが、20代前半以前の人たちにとっては目新しく見えるかもしれません。検索もABC順でアーティスト名が並んでおり、曲名が分からなくても何となく見つけることができます。 詳細は以下より。 80s Music Videos 画面左側にABC順でアーティスト名が並んでいるので、好きな曲をクリックすればムービーが再生されます。 一部有名なモノを紹介。 ABBA - Super Trouper Billy Joel - We Didnt Start The Fi

    1000曲以上の懐かしい80年代のミュージックビデオが見られるサイト - GIGAZINE
  • 軍事と日常 - Arisanのノート

    数日前の記事になるが、これはやはり考えさせられる内容だった。 広島・海自隊員死亡:「自分は意識飛んだ」元同僚証言 相手16人に教官「手抜くな」 http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/10/18/20081018dde041040032000c.html 教官の言葉や「訓練」の実態、それに死亡者を出した今回の場合、武道経験があまりない隊員にこのような「訓練」を課したという事実のひどさに、あらためて衝撃を受けるが、それ以上に、同様の経験をして怪我をしたという「元同僚」の次のような言葉。 一方で「集団暴行・リンチ」などと報道されていることに違和感があるという。「部隊の特性上、課程を終えた同期生たちは日々、『死』を覚悟して生きていくことになる。一般の人には分かってもらえないかもしれないが、同期生らが去っていく私に真剣に付き合ってくれてう

    軍事と日常 - Arisanのノート
    maangie
    maangie 2008/10/21
    「軍事的な組織に、いわゆる民主的なルールをどう貫徹させるか」
  • 今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51

    ちょっと前に小学校時代の同窓会がありまして。 小学校5、6年のときの恩師と再会し、「今の小学校ってどうなんですか?」と聞いたのです。 ところが、聞かされた今の6年生の話がショッキングだったというか、残念な気持ちになったというか。 と同時に、自分たちは恵まれてたんだなーと思ったのです。 子ども達の質が変わった 「表面上は違うかもしれないけど、子どもというのはいつの時代も質的には同じでは」なんて、 個人的には漠然と思っていたのですよ。 なんだかんだ言って素直だったり、未知のモノに好奇心を示したり、大人に甘えたり、そういう部分は変わらないと。 しかし、自分らが小学生の頃と比べると「質的に違うと言わざるを得ない」と先生は言います。 一番にあるのが、とにかくとにかくとにかく、疲れている。 口癖は「疲れたー」「めんどくさい」「やりたくない」「まだ教わってない」。 朝のチャイムが鳴って教室に入らな

    今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51
    maangie
    maangie 2008/10/21
    その先生が「昔は良かった症候群」になっている可能性もある。要注意。
  • 橋下知事より朝日が痛いと思う - 起業ポルノ

    私は、あまりテレビは見ないのだが、例の橋下知事が光市母子殺害事件の弁護団への名誉毀損で一審敗訴になった発言をした「たかじんのそこまで言って委員会」は偶然ながら視聴していた。 番組中の発言詳細は探したら「テキスト起こし」が見つかったので、末尾に引用するが、印象としては橋下弁護士また威勢よく吼えてるな、といったぐらいで、番組内容まで踏み込んでみると下記のような社説を載せる朝日新聞*1というのは、まあアサヒるってまでは言えないけど、相当の悪意をもって書いているとしか解釈できず、少なくとも一流紙が書く社説ではないと感じる。 (前略) そもそも橋下氏は、みずから携わってきた弁護士の責任をわかっていないのではないか。弁護士は被告の利益や権利を守るのが仕事である。弁護団の方針が世間の常識にそぐわず、気に入らないからといって、懲戒請求をしようとあおるのは、弁護士のやることではない。 (中略) 橋下氏は判決

    橋下知事より朝日が痛いと思う - 起業ポルノ
    maangie
    maangie 2008/10/21
    黒的九月の人を相手に、どう出るか。→見解の相違と枝葉の議論でチョン。
  • 性行為にも「そなえよつねに」、英スカウト連盟が新ガイドラインで言及

    英国南岸のブラウンシー島(Brownsea Island)で行われたスカウト運動創始100周年記念式典でちかいをたてるスカウトたち(2007年8月1日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【10月21日 AFP】「そなえよつねに」のモットーで知られる英スカウト連盟(Scouting Association)は20日、同連盟の14-18歳までのメンバー「Explorer Scout」は性教育をより詳しく受けるため、セクシャルヘルス関連の医療機関へ研修に行くこともあるとする内容も含んだ新ガイドラインを発表した。 ガイドラインによると、スカウト運動の指導者は、メンバーの若者らが避妊せずに性行為を始めたり続けている可能性が高いと判断した場合、コンドームの配布も行うという。 英スカウト連盟のピーター・ダンカン(Peter Duncan)総長は「われわれは現実的になって、若者のおよそ3分の1が16

    性行為にも「そなえよつねに」、英スカウト連盟が新ガイドラインで言及
    maangie
    maangie 2008/10/21
    id:kenkido まあまあ。イギリスはバーデン・パウエルを生み出した国だが、モンティ・パイソンの国でもあるんだからさ。
  • 「第2日テレ」が完全無料化

    テレビ放送網は10月20日、有料の動画配信サービスを行っていた動画ポータル「第2日テレビ」をリニューアルし、完全無料サービスに移行した。ユーザー登録制度も撤廃し、誰でもアクセスできるようにした。 「Flash Media Server 3」を採用し、Mac OSでも閲覧できるようになった。チームラボの検索エンジンを活用して動画をテキスト検索する機能も装備。動画にタグを付け、タグからも検索できるようにした。 再生画面は16:9のワイドサイズに対応。動画広告や広告バナーのサイズを拡大するなど、広告媒体としての機能も強化した。 動画投稿コーナーもリニューアル。名称を「トウコーン!」に改め、「天才!志村どうぶつ園」や「デジタルの根性」など、日テレで放送中の番組と連動した企画を続ける。 関連記事 第2日テレの動画投稿サイト公開 深夜番組と連動 日テレも動画投稿サイト Ask.jpが構築 「第

    「第2日テレ」が完全無料化
  • 【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 日教組よ、まず「自己批判」せよ - MSN産経ニュース

    政治信念貫いた中山氏≫ 中山成彬前国土交通大臣が、日教組(日教職員組合)が日教育に及ぼした害悪を批判し、舌禍事件として騒がれた。確かにTPOが悪い。唐突で、麻生新内閣にはマイナスだった。だが中山氏は政治信念を貫いて日教組批判を撤回せず大臣を辞め、堂々と自らの責任をとった。その出処進退は九州男子らしく見事である。 中山氏の日教組批判は、表現はちょっと粗いものの、国民の大多数が日教組に対して内心で抱く気持ちを代弁したものだ。もちろん、文部科学省(旧文部省)も悪いが、日教組は教育現場で半世紀にわたり、子供の教育よりイデオロギー闘争を優先させ、初等・中等公立学校教育を今日のような荒廃に陥れた。明らかな日教組の弊害である。 反体制的な自虐史観、日の丸・君が代反対、全国学力テスト反対、デモ・座り込みなどの校外での政治活動優先…と、いちいち、中山氏が指摘した通りではないか。 日教組関係者は、道徳

    maangie
    maangie 2008/10/21
    さて、この人は、体罰に関して、賛成なのか否定なのか、気になるところ。
  • キーボード打鍵時の電磁波で情報漏えい、スイスの研究者が実証

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール

    11月10日 発売 価格:27,300円 株式会社キングジムは、テキスト入力に特化したデジタルメモツール「ポメラ」を、11月10日に発売する。価格は27,300円。 約370gのボディに、17mmピッチの折りたたみ式キーボード、ATOK(2007相当)を搭載し、PC並の入力環境を備えた点が特徴。液晶は640×480ドット表示対応の4型モノクロTFT液晶。電源はアルカリ単四型乾電池2を使用し、20時間駆動する。Webページの閲覧やメールといったインターネット接続機能はなく、テキスト入力に特化している。キーボードはパンタグラフ式で、ノートPCと同等の打鍵感を目指したという。 入力したデータはテキストファイルとして、内蔵メモリまたはmicroSDカードに保存する。体にはUSBポートを備え、PCと接続するとマスストレージとして認識。体メモリとmicroSDカードのデータにアクセスできる。 1

    maangie
    maangie 2008/10/21
  • 橋下徹が産経を愛する人へ捧げる朝日バッシング(笑):追記あり - Transnational History

    また橋下かよ きのうStiffmuscleさんのブログ(こちら)で知って、マジでぶち切れそうになったんだけど、まぁ最近いそがしいんでスルーしようかなぁなんて思ってたら、今日もアホなことを言ったようだ。なんなだこの低レベルな発言は*1。といってもインドア保守のizaブロガーはいつもの燃料が投下され大喜びしているようだけど…*2。 まず昨日の発言。 10/19 朝日新聞は「悪口ばかり」橋下知事、自衛隊式典で発言 – 京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101900119&genre=A2&area=O10 大阪府の橋下徹知事は19日、兵庫県伊丹市で開かれた陸上自衛隊の記念式典に出席し、祝辞の中で「人の悪口ばかり言ってる朝日新聞のような大人が増えれば、日はだめになる」と発言した。 同日午後、記者団に対し、3日付の同紙朝刊に掲載

    橋下徹が産経を愛する人へ捧げる朝日バッシング(笑):追記あり - Transnational History
    maangie
    maangie 2008/10/21
    「izaブロガーはいつもの燃料が投下され大喜びしているようだ」朝日vs産経の構図があるから、当たり前だとも。逆に朝日系列のブログサービスがあったら…。荒れるだろうな。つか、ASAHIネットがあるか。
  • 橋下大阪府知事「朝日が早くなくなれば世の中のためになる」 - 一人でお茶を

    大阪府の橋下徹知事が、3日付の朝日新聞の「橋下TV発言 弁護士資格を返上しては」と題した社説を批判した問題で、橋下知事は20日、出張先の東京で報道陣の取材に応じ、「朝日が早くなくなれば世の中のためになる」などと発言。“朝日批判”をさらにエスカレートさせた。 (中略) テレビでの発言をもとに弁護士資格の返上を提案した社説については「朝日はからかい半分で、事実誤認もあり今すぐ廃業すべきだ」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081020/lcl0810202014006-n1.htm 橋下府知事はこれまでにも陸上自衛隊の式典で、つっこんでくれといわんばかりの軽薄な発言をしてきており、よって今回の発言も「またかよ」ですませたくなるところだが、やはりこれはメモしておかないといけないのではないか。一時期朝日の悪口言ってはしゃいでいた痛い過去を持

    橋下大阪府知事「朝日が早くなくなれば世の中のためになる」 - 一人でお茶を
  • 朝日の社説「弁護士資格を返上しては」に激怒する橋下の知的レベル

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2008.10.20 (Mon) 朝日の社説「弁護士資格を返上しては」に激怒する橋下の知的レベル 橋下知事:「朝日は人の悪口ばかり」 陸自の祝辞で批判という毎日新聞の記事によると、橋下徹大阪府知事がまたとんでもない失言をしてくれた。 まず、19日に兵庫県伊丹市の陸上自衛隊伊丹駐屯地であった記念行事に参加した時、祝辞の中で 「人の悪口ばかり言う朝日新聞のような大人が増えれば、日は駄目になる」 と述べ、その後視察した同府島町のウイスキー蒸留所で、報道陣に対し、朝日新聞3日付朝刊の社説「弁護士資格を返上しては」への批判だったと説明した上で、 「一線を越えたからかい半分の批判であり、たいへんな怒りを感じている」 と不快感をあらわにしたそうだ。 橋下って、やっぱり若いだけあって、喧嘩っ早いね。橋下がこんな発言したのはみなさまもご存知の通り、10月2日に、山口

    朝日の社説「弁護士資格を返上しては」に激怒する橋下の知的レベル
    maangie
    maangie 2008/10/21
    関連動画を観て「人は見た目が十割」という言葉が頭をよぎった。
  • オリバー・ストーン監督のブッシュ大統領の伝記映画『W』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ『ストリーム!』、町山智浩が担当する毎週火曜日午後2時の『コラムの花道』、日はオリバー・ストーン監督のブッシュ大統領の伝記映画『W』の日でいちばん早いレビューをお送りします。 これはオリバー・ストーンが単にブッシュを叩くための映画ではなかった。 そのため、左派メディアからも「もっと痛烈な映画かと思った」と批判されたりもしている。 しかし、オリバー・ストーンは、自分と同じ年で、同じイエール大学の学生で、同じく強い父親の支配下で苦しんだブッシュに対して、自分の分身を見るような共感を込めた、同情的とすらいえる描き方をしている。 由緒正しいブッシュ家の長男、W(テキサス訛りでダブヤと読む)こと、ジョージ・W・ブッシュは何をやらせてもダメなボンボンだった。 高校の成績はBばかり、親が裏口入学させたイエール大学でも酒飲んで暴れてばかりで警察に逮捕される。 68年、ベトナム戦争は激化した

    オリバー・ストーン監督のブッシュ大統領の伝記映画『W』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    maangie
    maangie 2008/10/21
    「『W』は『エデンの東』であり、カインの物語である」なるほど。
  • 「朝日が早くなくなれば…」 橋下知事が批判エスカレート - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が、3日付の朝日新聞の「橋下TV発言 弁護士資格を返上しては」と題した社説を批判した問題で、橋下知事は20日、出張先の東京で報道陣の取材に応じ、「朝日が早くなくなれば世の中のためになる」などと発言。“朝日批判”をさらにエスカレートさせた。 橋下知事は、19日の陸上自衛隊記念行事の祝辞で「人の悪口を言う朝日新聞のような大人が増えれば日は駄目になる」と述べた真意について「命がけで頑張っている自衛隊に敬意を表さないといけない場で、その対極にいる愚かな朝日を批判するのが最適だと思った」と説明。 テレビでの発言をもとに弁護士資格の返上を提案した社説については「朝日はからかい半分で、事実誤認もあり今すぐ廃業すべきだ」と述べた。 さらに、全国学力テストについて、大阪府内の市町村別のデータを朝日新聞が掲載しなかったことについては「自分たちが良識だと思い上がって、何でも反権力なのが朝日。

    maangie
    maangie 2008/10/21
    「自分たちが良識だと思い上がって、何でも反権力なのが朝日。だから、僕が出そうとしたデータを出さなかった」ここの理路が解らん…
  • 2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルの102分間 - A Successful Failure

    2001年9月11日、ワールドトレードセンタービルが崩壊した映像はテレビで繰り返し放送され、人々の記憶に深く刻まれている。この史上最悪のテロによりニューヨークでは2,749人が亡くなっている。 ビルが崩壊するシーンの強烈なインパクトのせいもあって、我々は飛行機の衝突後まもなくビルが崩壊し、中にいた人の大半が犠牲になったと考えがちだが、実際には最初の飛行機が衝突してから崩壊するまで102分間にわたる猶予があり、最初の衝突時にビル内にいた1万4,000人以上の人の多くが自力で、あるいは、献身的な他の人の助けを借りて建物の崩壊以前に避難を終えることができた。 『9・11生死を分けた102分 崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言』は200回以上に上る生存者やその家族・知人へのインタビュー、警察や消防の更新記録、電話の会話の記録等に基づいて、あのとき、あの建物の中で何が起きていたのかを明らかにし