タグ

2010年2月27日のブックマーク (15件)

  • 大本営報道部: 言論統制と戦意昂揚の実際 (光人社ノンフィクション文庫 485) | 平櫛 孝 |本 | 通販 | Amazon

  • 昨年アフガニスタンで米欧軍に殺された子供は153名以上 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    maangie
    maangie 2010/02/27
    アフガニスタン。
  • 反戦な家づくり 長崎県知事選についてのメモ

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 いち地方選挙に対して、これほどまでにくり返し「民主惨敗」というニュースが流れることも珍しい。 まあ、今のマスゴミさんの使命を考えれば、当然と言えば当然。 この選挙については、色んな情報が流れているので、防備録としてメモしておきたい。 すでに多くのブログで紹介されている、「長崎県知事選は、『実質的には“自民党の敗北”』である。」という話。 私は、「星人の徒然なるままに」さんの記事で知った。 【速報】長崎県知事選・町田市長選の分析(暫定→詳細) 2010.2.22 日情報分析局 この中の、得票状況の票を見れば、一目瞭然である。 長崎県知事選の、前回と今回の比較で、民主系は得票数を増やし、自民系は大幅に減らしている。 投票率が52%から6

  • 公共事業を正当化するロジック - Munchener Brucke

    政治家はわざわざ予算を正当化するロジックを考えない。なにしろ田舎の選挙区では工事を持ってくるだけで評価されるのだから、例え、穴を掘って翌日埋め戻すような仕事でも構わない訳だ。よくわからない公共事業にいろいろな理由付けをして財務省などに削られないように理論武装するのは、専ら各省のキャリア官僚の仕事であった。 小泉政権以降の公共事業削減の中で、論破されて削られてきたのも多いのだが、未だに「公共事業を正当化するためのロジック」をベタに信用している人も少なくない。 「子ども手当」より保育所を作れという世論の怪 子ども手当に疑問を投げるもっともらしい世論として流布しているのが、「子ども手当」より待機児童の解消を優先すべきで、そのために保育所を作れという意見だ。もっともらしい意見だが、少子化で多くの幼稚園が廃園に追い込まれ、一方で保育園が不足しているというミスマッチが生じているだけだ。 もちろん保育所

    公共事業を正当化するロジック - Munchener Brucke
  • メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人をなくす WEDGE Infinity(ウェッジ)

    は広く国益を再考し、遠洋で続けてきた調査捕鯨から手をひくべきだ。代わりに日沿岸で赤字を出しつつ操業している零細捕鯨を何とか採算に乗せ、鯨肉流通と、鯨の文化を共に残す方途を探りたい。 今しも日の捕鯨船団は、南氷洋上で愚連隊もどきの反捕鯨団体に追われている。これの圧力に屈すると思えば片腹痛いから、もっと大きな国益の収支を見るのである。 日が抱える2つの捕鯨 捕鯨には船団を連ね数カ月遠洋に出て捕るタイプと、沿岸から日帰り圏内で捕る種類の2つがある。 国際捕鯨委員会(IWC)の措置によって、この両方とも商業目的である限り一律停止となって久しい。 日だけは両方を続けてきた。遠洋型はIWCが例外扱いする科学調査目的のためとして。沿岸小型捕鯨は、IWCが保護対象としない鯨種に限って捕ってきたものだ。 日はIWCの場で、遠洋調査捕鯨の正当性を主張し、調査によって十分な個体数を確認できた鯨種

    メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕 税を投じて友人をなくす WEDGE Infinity(ウェッジ)
    maangie
    maangie 2010/02/27
    谷口智彦。
  • 日本人「キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろ」|ガジェット通信 GetNews

    バンクーバーオリンピック(冬季五輪2010)の女子フィギュアスケート・フリーは、韓国のキム・ヨナ選手がすべての面において日の浅田真央選手を上回る点数をとり、金メダルを手に入れた。ワイドショー等のコメンテーターたちは「浅田真央が金でもおかしくない」としながらも、キム・ヨナ選手に対して賞賛。ライバルながらアッパレといった報道が多かった。 しかし、一部のインターネットユーザーはそう思っていないようだ。キム・ヨナ選手の演技を観ながらインターネットをしていた人も多いようで、インターネット掲示板2ちゃんねる』には、キム・ヨナ選手が転倒するように願うコメントが怒涛のごとく書き込まれていたのである。以下はキム・ヨナ選手が演技中に書き込まれた声である。 ・ヨナこけろ ・こけろカス ・キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろコケろコケろ ・キムこけろおおおおおおおおおおおおおおおおお ・こけろ ・こ

    日本人「キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろ」|ガジェット通信 GetNews
    maangie
    maangie 2010/02/27
    最後の「良心」てのはid:entry:19421904と選ぶところが無い。
  • 【主張】高校無償化 朝鮮学校の説明は不十分 - MSN産経ニュース

    高校授業料無償化の適用を求める朝鮮学校側が、紙を締め出して記者会見を開いた。 出席者によると、同校の幹部らは「(適用除外は)国際人権規約や日国憲法の精神に反する不当な民族差別、人権侵害だ」などと主張したという。だが、同校が講堂に金正日総書記の肖像画を掲げるなどして行っている肝心の同胞教育の中身については何も明らかにしていない。 教育法は教育の目標として「我が国と郷土を愛する」などをうたっているが、朝鮮学校が国費の投入を求める以上、教育内容を明らかにするのは当然だ。 朝鮮学校は以前、万景峰号での修学旅行(祖国訪問)を通じ、金総書記への忠誠心などを植えつける教育を行っていた。今も、そのような思想教育を行っているのか。北の国家犯罪で、日の主権と日人の人権を侵害した拉致事件をどう教えているのか。 国民が最も知りたいのは、このようなことだ。無償化の適用除外が「民族差別」「人権侵害」に当た

    maangie
    maangie 2010/02/27
    ↓鳩山政権でアレなんすから、初めから勝とうとしてないと思います。
  • 石原知事記者会見(平成22年2月19日)|東京都

    石原知事定例記者会見録 平成22(2010)年2月19日(金) 15時00分〜15時24分 知事冒頭発言 【知事】冒頭、私から申し上げることはございません。質問なり、ご意見があったら、どうぞ。 質疑応答 【記者】今、カナダのほうでは、若者たちも、あるいは高齢者も含めて、バンクーバーオリンピックというものが熱気を帯びて、日人も大活躍を一応していると…。 【知事】してる?してないんじゃないの。 【記者】してます。一応、頑張ってると思います、真剣に。 【知事】あっ、そう。 【記者】はい。番に向けて、今までやり遂げてきたことを披露しようというような形で、力を出し切れない人もいるかもしれませんけども…。 【知事】なぜ出し切れないのかね。 【記者】番にちょっと弱かったりなんかすることもあるでしょうけど、精神的なものもあるかもしれませんし。もしかすると、それは日国内の教育の問題で、せーのでスタ

    maangie
    maangie 2010/02/27
    「何か文句あるか、若者ども」わしはもう若者じゃないがね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    maangie
    maangie 2010/02/27
    「円谷幸吉の死を、三島由紀夫は「美しい自尊心」「崇高な死」などと論じた。だが、たとえ円谷にとってその死が崇高なものであったとしても、「日本国民が円谷に国家を無理に背負わせ」
  • asahi.com(朝日新聞社):石原都知事「銅メダルで狂喜する、こんな馬鹿な国ない」 - 社会

    「銅(メダル)を取って狂喜する、こんな馬鹿な国はないよ」。東京都の石原慎太郎知事は25日、バンクーバー五輪の日選手の活躍に対する国内の反応について、報道陣にこう述べた。  同日あった東京マラソン(28日開催)の関連式典のあいさつでも同五輪に触れ、「国家という重いものを背負わない人間が速く走れるわけがない、高く跳べるわけない。いい成績を出せるわけがない」と話した。

    maangie
    maangie 2010/02/27
    誘致失敗以後、五輪に関して、不平不満以外のコトしゃべってないんじゃないか。
  • 森光子「放浪記」公演中止、体調を考慮/主要ニュース速報/デイリースポーツonline

    maangie
    maangie 2010/02/27
    「4時間公演を2カ月続ける」そら無理だべ。すげえよなあ。
  • 躍進する韓国・衰退する日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    最近、韓国の活躍がめざましい。 韓国はもはや勝ち目のない弱者に非ず 経済規模で英国やフランスを猛追 JBpress(日ビジネスプレス) ■グロービス堀義人ブログ: ■オピニオン:日企業よ、「ものづくり神話」を捨てて「経営力」を磨け 韓国に学べ! 少子化対策の切り札 二重国籍容認、移民社会へ大転換 JBpress(日ビジネスプレス) 私は韓国には深い思い入れを持っている。10年前、カナダに渡ったとき、私を助けてくれたのは韓国人の学友たちだった。彼らと一緒に毎日コリアタウンの堂に通いつめ、韓国焼酎(ソジュ)を飲んで語り合った。 思えば、予言的なことがあった。 当時、カナダ・トロントの英語学校の学生の二大民族は、韓国人と日人だった。韓国人が4割、日人が3割、その他の民族が3割、という感じだ。韓国人と日人は、数ではほぼ同数だったのだが、中身はかなり違っていた。 日人の学生は30歳前

    躍進する韓国・衰退する日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    maangie
    maangie 2010/02/27
    イザ第2次朝鮮戦争が起こった時の移住・亡命用だとか。対馬もその一環だとか。
  • 安田弁護士はなぜ逮捕されたのか

    一二月六日、警視庁捜査二課は旧住専処理がらみの 強制執行妨害被疑事件で安田好弘弁護士(五一歳)を 逮捕した。 そしてメディアは、悪徳弁護士キャンペーンをはり、 「一線を越えた」と書きたてた。 逃亡の恐れもないオウム主任弁護人・死刑廃止論者を 不当逮捕し、一線を越えたのは権力側ではないのか。 原 裕司 オウム真理教・松智津夫被告事件の主任弁護人であり、死刑廃止運動の旗手であり、そして数多くの人権侵害事件裁判を担当していた安田好弘弁護士が、警視庁捜査二課に逮捕された。 突然の逮捕に驚くとともに、調べれば調べるほど、この逮捕がいかに政治的なものであることかがわかってくる。これは権力の乱用であり、権力の暴走だ。民主主義が危機に瀕している。 捜査二課のリーク 裏を取らないマスコミ もともとおかしな逮捕劇だった。一二月六日の日曜日。私は知り合いから、「安田さんが逮捕された」という知らせをもらった。

    maangie
    maangie 2010/02/27
    「人権というのは、権力から勝ち取ってきたもの」ではない。日本では。と思う。
  • 『週刊朝日』のコンビニ等への配本が差し止められている模様 | ラテンに生きたい~☆

    maangie
    maangie 2010/02/27
    どーなんだろ。とりあえずウチの近所のスーパーにはおいてた。
  • 国連デビューしちゃったやばい人々 - おこじょの日記

    うわあああやめてくれうわああ。 http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100226a4.html GENEVA (Kyodo) Japan's record on racism has improved, but there is still room for progress, according to the U.N. Committee on the Elimination of Racial Discrimination. 〜中略 But there was also criticism of the treatment of Chinese and Korean nationals, in matters ranging from the lack of accreditation of their schools, to the

    国連デビューしちゃったやばい人々 - おこじょの日記
    maangie
    maangie 2010/02/27
    ル・モンド紙あたりが「やーねえ。アジアの蛮族よ」てなコラム載せて終わりさ…。