タグ

2015年4月27日のブックマーク (20件)

  • 官邸ドローン、本当に「威力業務妨害」で裁ける?~落合洋司弁護士の意見を中心に

    官邸ドローン事件は【ドローン 出頭の男を逮捕 威力業務妨害疑い NHKニュース http://nhk.jp/N4Iw4Die 】の見出しにもあるように、「威力業務妨害」容疑で男性が逮捕されています。しかしこれは当に、その容疑で有罪になるのでしょうか? 落合洋司弁護士の懐疑論を中心に法律論議を中心にした賛否両論や資料をまとめたいと思います。(今後も追加したいので、論考があればご教示ください)

    官邸ドローン、本当に「威力業務妨害」で裁ける?~落合洋司弁護士の意見を中心に
  • ゼロ年代に再び「テクノポップ」ブームを甦らせたPerfumeの功罪 - Aerodynamik - 航空力学

    Perfumeがメジャーデビューした2005年当時、彼女達に付けられたキャッチコピーは「近未来型アイドルユニット」だった。それが、2006年のセカンドシングル「コンピューターシティ」では、「近未来型テクノポップユニット」となり、2007年の「Fan Service[sweet]」では、「テクノポップアイドルユニット」となった。 何が言いたいかというと、Perfumeの所属事務所Amuse、あるいは所属レコード会社徳間ジャパンは、彼女達を売り出すために、中田ヤスタカの作るその音楽を「テクノポップ」と呼んだ、ということだ。 この「テクノポップ」という言葉の起源には諸説あるが、1978年に阿木譲が編集長を務める「ロックマガジン」で使われ始めた、というのが一般的な説だ。そして、この和製英語「テクノポップ」、または略して「テクノ」の指す音は、ざっくり言うと「1980年前後のピコピコしている(シンセサ

    ゼロ年代に再び「テクノポップ」ブームを甦らせたPerfumeの功罪 - Aerodynamik - 航空力学
    maangie
    maangie 2015/04/27
  • 「質問させろ」「これは洗脳説明会か」怒号飛ぶ「大阪都構想」説明会 - アジアプレス・ネットワーク

    大阪市解体か存続か 運命は来月17日に  大阪市を解体し五つの特別区に再編する、いわゆる「大阪都構想」の住民投票が5月17日に投開票される(4月27日告示)。大阪市が始めた住民説明会には行列ができる一方で、橋下徹市長の進め方に「誘導」などの批判もあがる。市民の一人として説明会に参加した。 (新聞うずみ火 栗原佳子) 住民説明会「昼の部」は午後2時のスタート。午後1時の開場時刻を数分回っただけなのに、建物の前には長蛇の列ができていた。4月19日、大阪市生野区の生野区民ホール。行列の先には二つの「関所」がある。大阪市民を証明する何かを提示するチェックポイントと金属探知機だ。しかも、市職員とおぼしき男性がバッグの中まで覗き込む。 この時点で定員450人のフロアはほぼ満席。「前のほう、1席空いてます」という係員の声に、すかさず手を上げ、7、8人横並びの列の中央部に身体を押し込めた。 大阪市の

    「質問させろ」「これは洗脳説明会か」怒号飛ぶ「大阪都構想」説明会 - アジアプレス・ネットワーク
  • 21年後に巨大ブラックホールが衝突へ

    NASAのNuSTAR望遠鏡が撮影した衝突する2つの銀河。どちらの銀河も中心部に巨大なブラックホールがあるので、近い将来、ブラックホールどうしが激しい衝突を起こして、重力波を送り出すはずだ。(PHOTOGRAPH BY NASA/JPL-CALTECH/GSFC) 天文学者が想像する宇宙で最も激しい衝突現象は、2つの巨大ブラックホールどうしの衝突だ。この現象が目撃されたことはまだないが、このほど『アストロフィジカル・ジャーナル・レターズ(Astrophysical Journal Letters)』誌に掲載された論文によると、近いうちに見ることができるかもしれない。 論文を執筆した米メリーランド大学の天文学者ティンティン・リュー氏らは、宇宙の端近くで周期的に増減する光が、2つの巨大なブラックホールの存在を知らせていると主張する。ブラックホールの質量は合わせて恒星100億個分にもなり、お互い

    21年後に巨大ブラックホールが衝突へ
  • 椹木『アウトサイダーアート入門』:いまさら何さわいでんの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    アウトサイダー・アート入門 (幻冬舎新書) 作者:椹木 野衣幻冬舎Amazon まともなエスタブリッシュメントのオゲージュツカのアートに対して、キチガイや犯罪者が作ってしまった体制の外のアートがあるのだ、そういうのに注目してエスタブリッシュメントに対してそれをつきつけねばならない、という。 何騒いでんの、という感じ。 キチガイや犯罪者の作る作品があれこれもてはやされるって、昔からの話じゃないの? 耳切り落としたヤツとか、死刑囚で小説書いてほめられたやつとか、「狂気のナントカ」って昔から迫力ある芸術を誉める十八番の言い回しだし。 だから、アウトサイダー・アートなるものが存在し、そこに何か対立構造があって、という発想自体が今さらで古くさい。というか、世間的な評価はむしろ逆で、その「アウトサイダー・アート」的なものを昔から積極的にもてはやす風潮さえある。クスリやってましたとか、ゲイでしたとか、

    椹木『アウトサイダーアート入門』:いまさら何さわいでんの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    maangie
    maangie 2015/04/27
  • 官房長官「地方創生への期待あらわれ」 地方選後半戦 - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、統一地方選の後半戦で自民党が推す候補が堅調だったことに関して「安倍政権が進めるアベノミクスの実績と地方創生への期待が結果にあらわれた」と強調した。各種の選挙で軒並み投票率が過去最低になったことについては「要因はいろいろある。あえて言えば、対立型の選挙が少なかったということではないか」と述べた。民

    官房長官「地方創生への期待あらわれ」 地方選後半戦 - 日本経済新聞
  • gruri.jp

    This domain may be for sale!

  • 温和な談話で緩和はいかが:日経ビジネスオンライン

    この夏に発表されることになっている「戦後70年談話」(または「安倍談話」)について、はやくも様々な方面から、その内容に関する憶測がささやかれている。 この騒ぎは、安倍晋三首相が、今週はじめに出演した民放の番組の中で、戦後50年の「村山談話」などにある「植民地支配と侵略」「心からのおわび」などの文言を使うかどうかを尋ねられて、「同じことを入れるのであれば談話を出す必要はない」と答えたことを受けたものだ(ソースはこちら)。 番組を見ていたわけではないのだが、記事を一読して、驚愕した。 「同じことを入れるのであれば談話を出す必要はない」 という首相の回答は、別の言い方で言い直すと、 「談話を出すのは、これまでとは違うメッセージを発信するためだ」 という意思を表明したものだ。 これは、どうにも物騒な宣言に聞こえる。 もっとも首相の言葉を、ただちに 「歴史を書き換える決意」 と断ずるのは、早計だろう

    温和な談話で緩和はいかが:日経ビジネスオンライン
    maangie
    maangie 2015/04/27
    村山富市。「プロポーズの時に、愛していると言ったはずだ。結婚生活が続行されている以上、その言葉は引き継がれているはずで、それゆえ愛しているという言葉を再び繰り返す必要はない」
  • 第1回 ストレージの技術と選び方

    ストレージの選定は難しい。このような言葉をシステム管理者から聞くことが多い。最近は特にこの傾向が強くなっているようだ。 過去10年間のストレージ業界を振り返ってみても、ベンチャー企業を含めストレージベンダーの数は大幅に増加している。それに伴い、世の中には数多くのストレージ製品が出回り、似たような製品が乱立している。さらに、最近ではクラウドでストレージを提供するサービスも増えている。これでは、システム管理者がストレージの選定で迷うのも当然である。 さらに、ITを取り巻く環境も大きく変化しており、モバイルデバイスやソーシャルメディアを活用してビジネスを成功させている企業や、事業を拡大させるために、Webアプリケーションを活用して新しい分野へ進出する企業も急増している。このため、いま企業は既存業務システムを維持しつつ、新しいテクノロジーを積極的に取り入れることが必要とされている。 一方、企業が保

    第1回 ストレージの技術と選び方
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    maangie
    maangie 2015/04/27
    松田章司。鶴光太郎。浜口桂一郎。松浦民恵。鈴木重也。安永貴夫。安藤至大。山田久。
  • 前阿久根市長の竹原さん、市議選でトップ当選

    鹿児島県阿久根市議選は定数16に対し、いずれも無所属の23人が出馬し、現職11人、元議員1人、新人4人が当選を決めた。 女性は3人が名乗りを上げ、うち1人が議席を獲得した。 4年前の前回は議会解散請求(リコール)成立に【政治

    maangie
    maangie 2015/04/27
    やっぱまあ、それなりの支持者がいるっつーコトやろなあ…。
  • 山口智美さん@yamtom による、育鵬社の歴史教科書に関するツイートまとめ

    山口智美 @yamtom 育鵬社、今度は「歴史」教科書をちょっと見てみる。文の一番最後、「日の現状とこれから」の終わり部分。「わが国は、過去の歴史を通じて、国民が一体感をもち続け、勤勉で礼節を大事にしてきたため、さまざまな困難を克服し、世界でも珍しい安全で豊かな国になりました。」(273) 続 2015-04-26 19:25:53 山口智美 @yamtom 育鵬社歴史続き「世界の中の大国である日は、これからもすぐれた国民性を発揮して、国内の問題を解決するとともに、世界中の人々が平和で幸せに暮らしていけるよう国際貢献していくことが求められています。(273)」教科書の文がこれで締めという。「国民が一体感」「すぐれた国民性」とか。 2015-04-26 19:28:20 山口智美 @yamtom 育鵬社歴史のいう「さまざまな課題」。「地域や家族のきずなが薄くなったことや、学校を卒業し

    山口智美さん@yamtom による、育鵬社の歴史教科書に関するツイートまとめ
  • 山崎雅弘さん 元旦の産経新聞についてのツイートまとめ

    山崎 雅弘 @mas__yamazaki 元日(2015年1月1日)付の産経新聞朝刊。一面トップは、先の戦争で最も悲惨な戦いの一つとされるペリリュー玉砕戦での日軍を全面的に礼賛する記事。元日の朝にこれを見た瞬間、正月のめでたい気分は全部吹き飛んだ。一体、何を考えているのか。 pic.twitter.com/uU0txVws5S

    山崎雅弘さん 元旦の産経新聞についてのツイートまとめ
  • 子どもの夢を奪うシステム。の巻‐雨宮処凛がゆく!-第331回

    安倍政権になってから、弱者切り捨ての政策が進められてきたことはこの連載でも書いてきた通りだ。 その象徴は、生活保護基準の引き下げ。 2013年8月から3年間かけて最大10%、総額で670億円の引き下げが勝手に決められ、既に2度の引き下げが強行されている。とうとう3度目の引き下げが始まるのはこの4月から。 これにより、生活保護を受けている世帯の生活が苦しくなっただけでなく、就学援助(経済的に厳しい家庭の子どもに学用品代や修学旅行費、給費などが支給される制度)が受けられなくなったり、それまで住民税非課税だった世帯が課税されたり、介護サービスの利用者負担が増えたり、といったことが起きている。国の最低基準=ナショナルミニマムの引き下げは、生活保護より少し上の層の生活まで破壊しているという現実があるのだ。 そんな引き下げが断行され、利用者や「生活保護より少し上」の層の生活を圧迫している中、またして

    子どもの夢を奪うシステム。の巻‐雨宮処凛がゆく!-第331回
  • tadas@wiki

    Tadas@wikiについて ネット上に氾濫するデマ。なかでも「ネトウヨ」と呼ばれる嫌韓・嫌中嗜好の人々が流布するデマに対抗し、それを「正す/糺す/糾す」ために有用な資料集および情報リンク集的Wikiを目指しています。 編集にご協力いただける方(認証制)を募集しています。管理用Twitterアカウント(@Tadas2014)を通じてご連絡のほどよろしくお願いします。 現在、「リンクの羅列」状態になっていますが、各項目への解説や但し書き、表示方法など、皆様のご意見を元に改善していく形で発展させていきたいと思います。 ご意見・ご感想をお待ちしています。またリンクなどのお願いを順次お送りする予定です。ご検討のほどよろしくお願いします。 随時更新します。 Tadas@wikiについて 【在日特権】という虚像 在日特権 在日特権(特別永住資格) 在日特権(通名) 在日特権(生活保護関連) 在日特権(

    tadas@wiki
    maangie
    maangie 2015/04/27
  • Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ブログの更新頻度が落ちてるのは、Facebookに書いた方が有益なフィードバックの頻度が高くて、ついついそっちに書いてしまうから。 そうやってFacebookにばかり書いていると「あれ、この前Facebookに認知心理学が生まれてきた流れについて書いたと思うんだが、あれどこだったかな、参考にしたいのだが…」なんてことが起こるようになってきた。以前であれば、だいたいそういうのは自分のブログに書いているので、Googleに行って「西尾泰和 認知心理学」とかで検索すればすぐ見つかった。しかしFacebookに書いたものはそういうわけにはいかない。 で、発掘するのにすごく時間がかかったり、発掘できなくてあきらめてしまったりする。これってものすごい損失なのではないか?クロールして手元に保存して検索できるようにする必要があるのではないか? そしてそのクロールもまた手軽ではない。エクスポートの機能はある

    Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    maangie
    maangie 2015/04/27
    ブックマーク・コメントも
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 官邸ドローン事件の犯人が公開してた漫画がヤベェwwwwでも面白い!|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日 漫画描いてたんだな ゲリラブログ参 若者奴隷時代 http://guerilla47.blog.fc2.com/blog-entry-36.html 「若者奴隷時代」 山野車輪(著) 昔書いたマンガを思い出したからupした⇒ニコニコ漫画 ハローワーカー / Yasprey - ニコニコ静画 (マンガ) http://seiga.nicovideo.jp/comic/14042 名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日 漫画、面白いな 名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日 漫画面白いけどラスト雑過ぎる 名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日 普通に面白いじゃねえか センスあるわ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日 シュールだな 名前:名無しさん投稿日:2015年04月25日 官邸ドローンのくせに絵上手いじゃん

    官邸ドローン事件の犯人が公開してた漫画がヤベェwwwwでも面白い!|やらおん!
  • ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) 子ヤギはあちこち跳んで走り回りますが、重厚な体格のサイにはとても真似できるとは思えません。 しかし子ヤギと仲良くなった子供のサイが、ぴょんぴょん跳ぶしぐさに挑戦しました。 映像をご覧ください。 Gertjie and Lammie playing together - YouTube ヤギが「こう跳ぶんだよ」とばかりに、サイのまわりをぴょんぴょん。 すると……。 おお、跳んでる! この体格でも、ぴょんぴょんできるものなのですね。 この仲の良さを見ると、自分のことをヤギだと思っているのかもしれません。 ペンギンおにぎりベビー A-76204アーネスト 売り上げランキング: 7 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事どっちもかわいい…と子ヤギが階段で対決(動画)鳴き声がすばらしいと絶賛さ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ
  • 論理的に考える能力のない人って案外多いよね

    さっき和田アキ子の番組で男性タレントの不倫の話題をやっていて「男性タレントはすでに奥さんから判をついた離婚届を渡されてる」って話がでたら、和田アキ子が「(男性タレントは)独身なの?」って発言して他の出演者がから、ちがうってツッコミを受けていた。 何日か前にテレビで、某国では子供の誘拐が横行していて子供が売られてるって話題をやっていて、その国では「子供を誘拐犯から買うのは虐待などをしなければ犯罪にならない」って解説が入ったら、ツイッターで「誘拐が犯罪にならないのはおかしい」みたいなことを言ってる人が何人もいるのな。 自分もたまに仕事なんかで相手に話が伝わってなくて「説明のしかたが悪かったかな?」って思う時があるけど、相手の理解力に問題あるときもあるよな。 増田で何度か炎上したことがあるけど、ブコメとか半分以上は文章の読めてない人がアサッテなことを言ってる感じだし。 「これを言うとこういう反論

    論理的に考える能力のない人って案外多いよね
    maangie
    maangie 2015/04/27
    おおお俺は違う!。「子供を誘拐犯から買うのは虐待などをしなければ犯罪にならない」