タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (608)

  • アップルメカニッキ

  • 「在特会」への対抗行動の報告 - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ・今聞いてる曲↓

    maangie
    maangie 2009/07/22
    「微妙なんでしょうけど、いわゆる『右翼』ってのともまた違うみたいです」
  • JavaScript の配列と連想配列の違い、そしてJSON! ( ラボブログ ) - ryuzi_kambe の?D

    JavaScripthttp://blog.spicebox.jp/labs/2009/07/javascript.html最近 OpenSocial アプリを開発していてすっかり仲良くなってきた JavaScript。しかし、やっぱりなじみのないところがあるのでいろいろ疑問に思うところもあったのですが、調べたらいろいろわかってきたのでここでいったんまとめてみます。 JSONが好きだ! - Favorites! OpenSocial では外部サーバとの通信をする際に makeRequest を使います。その際 postdata をブランケットで囲まれた { postkey : postvalue} という風に定義して渡すのですが、これががなんなのかわからず使っていました。しかし、この値の組み合わせを増やさなければいけないときに実態がわからず困っていました。 そこで探してみたところ、 Jav

  • http://d.hatena.ne.jp/nagonagu/20090714

    maangie
    maangie 2009/07/15
    額賀福志郎。「ラムズフェルドをして「世界一危険な米軍基地」と言わしめた普天間で事故が再度起きる可能性は高く、その際に沖国大に落としたように人身事故がおきない奇跡は期待できない」
  • じゃあ,その「正統な学者」とやらを連れてこいよ - Danas je lep dan.

    なんか,また『SAPIO』で小林がアホなこと言ってる件。こいつはゾンビか。 今回のテクストは「ゴーマニズム宣言 『世界』に暗躍する全体主義者」(『SAPIO』2009.7.8,pp.55-62)。引用に際しては,吹き出しの中の文章を「」でくくり,地の文(?)をそのまま記した。「とにかく左翼のわしへの攻撃はすごい。」「沖縄もアイヌも左翼の解放区だったのにわしに暴かれたことがよほど痛かったらしい。」(小林,p.55) お前は何も暴いてねーよwwwwww河野道や西村眞悟や的場光昭の主張を繰り返してただけだろwwwwwwひとのに書いてあったことを漫画に起こしただけで「わしが暴いた」って,どんだけ自意識過剰やねん。 次のに目を通して貰えれば*1,小林が単なるコピー機にしか過ぎないことがわかってもらえると思う。アイヌ史 概説―北海道島および同島周辺地域における古層文化の担い手たちとその後裔 (北

    maangie
    maangie 2009/07/11
    「よしわかった。じゃあ小林は「自称日本民族」でいいんだよな? 帰属意識ってのは自称に過ぎないんだろ?」。小林よしのり。河野本道。西村眞悟。的場光昭。古木杜恵。小坂井敏晶。多原香里。柳生昴。
  • 「7・20排外主義に抗議する表現行動への参加・声明への賛同を!」 - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ・今聞いてる曲↓

    maangie
    maangie 2009/07/08
    「参考にさせてもらおう」の意味がわかった。
  • 川勝平太氏当選に思う「学者も案外に大したことねえんだよわはは(寂しい笑い)」・・・。 - HALTANの日記

    これ、さっきまで自分はよく知らなかったニュース。静岡県知事に民主推薦の川勝氏 首相、一段と苦境に 2009/07/06 01:09 【共同通信】自民、民主両党の対決となった静岡県知事選は5日投票、即日開票の結果、無所属新人の経済学者川勝平太氏(60)=民主、社民、国民新推薦=が、無所属の前参院議員坂由紀子氏(60)=自民、公明推薦=ら新人3人を破り、初当選を果たした。投票率は61・06%。民主党は名古屋、さいたま、千葉各市長選に続く大型地方選挙4連勝で、政権交代実現に弾みをつけた形だ。12日の東京都議選と並ぶ衆院選の前哨戦と位置付け、総力戦を挑んだ自民党にとっては手痛い敗北で、8月上旬の衆院選を前提に都議選直後の衆院解散を模索する麻生太郎首相の求心力は一段と低下し、解散戦略の見直しを迫られそうだ。http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070501000

    maangie
    maangie 2009/07/07
    2009年静岡県知事選。川勝平太。坂本由紀子。石川嘉延。川勝貴美。土居健郎。中山恭子。蒲島郁夫。嘉田由紀子。
  • IKEAで買った水切りがとても気に入った件 - KINUTAN

    Others, Shopping | 朝、蝉が鳴いていたので目が覚めた。もうこれは夏だと思って飛び起きたけど、出張から帰ったあと片づけと、放置していた我が家の片づけと、ネットもこのところろくにできやしないストレスと。なかなか生活サイクルを戻すことができない。とにかく動かねばと思い、歯ブラシをくわえたまま洗濯物を洗濯機に放り込んで、洗面所へ向かおうとしてドアに激突する。口の中を切った。泣くに泣けない、笑うに笑えない。もっとゆとりを持って生活しないと、そのうちクルマに激突しちゃうんじゃないの。洗濯機が回っているあいだに朝を作ろうとキッチンに立っている時、私のストレスがパチンと破裂した。器洗機を持たない、というよりもそんなもん置く場所がない、我が家のキッチン。壁からガスレンジ→調理スペース→流しシンク→冷蔵庫という順にあり、そのシンプルさに文句を言わないにしても、流しのシンクとガスレンジの間

    maangie
    maangie 2009/07/05
    id:kinutさん。さっき覗いたら¥2,990になってました。入力ミスか、それともバグか…。はたまたIKEYA onlineの中の人がこのブックマークを見ているのかな?
  • 君が代不起立問題に関して、左翼のみなさまへ残念なお知らせ - 女教師ブログ

    「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログはてなブックマーク - 「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログ 私が炎上を賭して、(意図せずw)示すことができたのは以下の通りです。大変、苦しい状況ですが、現状を直視して下さいますようお願いします。特に「サイレント左翼」のみなさんにはご愁傷様です。 日のマジョリティ(?)のみなさんの君が代不起立に対する考え方 起立しない=進行妨害「起立しない」は消極的抵抗だけになるわけではなく、「その存在自体」が積極的抵抗(=進行妨害)と解されてしまうようです。「士気が下がる」的なあれでしょうか。 起立しない=生徒に思想をおしつける「起立しない」ことで、生徒に左翼思想が伝わることを危惧していらっしゃいます。つまり、「背中で教える教師」ですね

  • 今さらだが『沖縄とアイヌの真実』を読む - Danas je lep dan.

    取り敢えず,小林が『SAPIO』および『わしズム』で展開した妄説はこれまでに何度も叩いてきたわけだけど,連中の言説を纏めた冊子を未だに買っていなかった。けれど早稲田界隈をぶらぶら歩いていたら偶然古屋に置かれていたので,ようやく買い,できるところから批判していこうと思う。がいしゅつ(なぜか変換できない)の論点はなるべく省く方向で。沖縄とアイヌの真実?小林よしのり参上!日民族とは何か? (OAK MOOK 270 撃論ムック)作者: 西村幸祐出版社/メーカー: オークラ出版発売日: 2009/01/29メディア: 単行 まず最初に「沖縄とアイヌ,『同化』をどう考えるか?」(pp.9-26)という小林の漫画が置かれている。まあ正直今までの焼き直しにしか過ぎんわけだが幾つか叩いておく。以下,単にページ数のみを示した場合は上の冊子からの引用。ところが,道産子のスタッフに聞いても,日常で一度もア

    maangie
    maangie 2009/06/21
    「バカだろお前? 見た目が何なんだ? お前はドイツ人とポーランド人を見た目で区別できるのか?」本気で「区別できる!」と言うヒトもいるから怖い。
  • アイヌへの支援を「反日」と呼ぶ醜悪さ - Danas je lep dan.

    全方位反日認定に定評のある*1,「国民の知らない反日の実態」というサイトのアイヌについての項目が更新されていたが……頭が痛い。もちろん日歴史の中でアイヌを不当に扱った側面があったことは否定できません。 でも日北海道を開拓しなかったらどうなっていたでしょうか? 明治維新が始まったころ、ロシアは南下政策をとっていました。 これは一年中海が凍らずに利用できる不凍港を確保するためです。 そのため当時は北海道周辺に多くのロシア船が出没していました。 ロシア北海道を占領する危険性が大いにあったのです。 その頃の日ロシアの国力は桁違いです。 ロシアと戦っても勝てる見込みは全くありませんでした。 下手をすれば日ロシアに軍事占領されていたかもしれないのです。 だから明治政府は北海道開拓使を設置し早急な開拓を行ったのです。 そうして主権を確立していきました。 さて、その頃のアイヌに自らで近代

    maangie
    maangie 2009/06/21
    「「なぜか」って,理由ぐらいわかんだろ」本気で分からないのかもなあ…。
  • 深町秋生の序二段日記

    どう感想をまとめていいのかわからなかった。 こうの史代の長編「この世界の片隅に」の下巻が発売された。「夕凪の街 桜の国」以来の衝撃を与えてくれたと思う。すでに名うてのコミック評論家たちの熱すぎる評があちこちでアップされている。私も瞼が赤くなるほど泣いた。 http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/konosekaino-katasumini2.html(こうの史代『この世界の片隅に』下巻 紙屋研究所) http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-6b07.html(オールタイムベスト『この世界の片隅に』: 漫棚通信ブログ版) http://d.hatena.ne.jp/kaien/20090507/p1(すべての漫画好きよ、『この世界の片隅に』を読むべし。 Something Orange) 物語自

    深町秋生の序二段日記
    maangie
    maangie 2009/06/20
    「現代においてもいくらでもある戦争という理不尽に対する想像力(平和のなかで生きる人間には常に欠けがちな)を補完してくれる」
  • 深町秋生の序二段日記

    19年前の毎日新聞(1990年11月4日)には、三世議員である森英介・現法務大臣のインタビュー記事「国会一年生のひとりごと」が載っている。 <ぼくは典型的な世襲候補だが、父(故美秀氏)の後をやるかやらないか、という時に自問しました。それが政治家を志す者の最低のというか、前提条件でしょう。急死で、そんなこといってられなくなったんですが、ちょっと踏み込めないなと思った。 ところが、今、平和なのか、命懸けというか、そういう心構えがなくとも、務まっちゃうんだね> 「世襲議員のからくり」上杉隆著 p19より 人気ジャーナリストの上杉隆氏の新刊「世襲議員のからくり」を読んだ。これがおもしろいおもしろいというよりも、あまりのおぞましさにぞくぞくと身体が震えた。 前作の「ジャーナリズム崩壊」はざっくり言うと「記者クラブいくない!」という、それ以上でもそれ以下でもない話で、なんとなく今さら感がつきまとって

    深町秋生の序二段日記
    maangie
    maangie 2009/06/20
    「本書はかくべつ調査が優れた本……というわけではない。永田町の人間がこれまで常識としてきたものを、「こんなの常識であってたまるか」と告発している。調査うんぬんというより、勇気にあふれた本といえる」
  • 韓国、戸籍制度廃止!え!じゃー残るは、日本だけかよ!? - 隠フェミニスト記(仮)

    日記日のジェンダーコロキアムの帰り道の話題はこれ一色。 新ひきこもりについて考える会の中の人が、 「ちょっと、隣にいた韓国の人から聞いたんだけどさ!韓国って戸籍制度廃止してたらしいよ、2年前に!」 「え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」 みんなで、びっくり。 「ぜんぜん、しらなかったよ」「当にしらなったよ」「残るは日だけじゃんかぁ!」 という、どよめきとともに、「なぜ、そういうことニュースで流さないわけ???」という不振。相変わらず、「夫婦別姓法案」とかやってんだから、それも流れてるし。にゃん、にゃ〜ん!よう、わからん、にゃんにゃ〜ん!ということで、まぁ、ちょこっと調べたよ。もっと、詳しく当たるけどさ。 2008年1月1日、改正韓国民法が全面施行されました。この法律の施行により、韓国の戸籍制度は廃止され、新しく家族関係登録簿制度がはじまりました。http://www.kikashinsei.j

    maangie
    maangie 2009/06/16
    日本だけつーか、中国はさすがに指摘が入ってるが、台湾にもあるはず。あと北朝鮮にもあるんじゃないかあ。よく知らないけど。
  • 自己責任社会主義国家ニッポン - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/walwal/20090606/1244268015市場経済を信頼せず、弱者にも厳しい日人この前の節で増田氏は、困窮者に安定した生活を始めるきっかけとして、生活保護予算を拡充しよう!という提案を行っています。そして「それだと生活保護予算が際限なく膨張するんじゃないの?」という読者の懸念に対して、「そういった心配はほとんどない」と増田氏は答えます。なぜなら「日人は「自己責任社会主義」とでも言うべき思想を信奉しているからだ」と。その証明を行っているのが、これから紹介する「『自己責任社会主義』が、生活保護の際限なき膨張を防ぐ」という節です。 この調査結果を元に増田氏は以下のように分析します。アメリカで国や政府の支援に対する反感が強いのは、自由競争の市場経済がうまく機能している人が多い(「完全に賛成」と「ほとんど賛成」の合計で70%)からだ。それに比

  • 勝間和代十夜 第一夜 - ぼんやり上手

    第一夜 こんな勝間和代を見た。 散髪に行った帰り道、自分の前を勝間和代によく似た女が歩いている。 こんな夕時の田舎町に勝間和代とは珍しい。自分は勝間和代には関心があるほうだったので、思い切って声をかけた。 「ちょいとお尋ねしますが、あなた、勝間さんじゃありませんか」 振り向いた女は、ほほほ、と笑うだけで、質問に答えようとしない。けれどもその笑い顔がいかにも勝間和代にそっくりだったので、やっぱりそうだ、これは勝間和代だ、黙っていたって自分にはわかるぞ、と思った。方向も同じだったので、自然と女と一緒に歩くような形になった。 しばらくは得意な気分で女の横を歩いていたが、そのうち、だんだんとじれったい気持ちになってきた。 「あなた、あれやってくださいよ、あれ。当の勝間さんならご存知でしょう」 それを聞くと女は立ち止まり、にっこりと笑って言った。ようござんす、ただし決まりがあります。わたしがそれを

  • 多原香里『先住民族アイヌ』 - heuristic ways

    多原香里さんは、昨年秋の衆議院議員選挙で鈴木宗男氏擁する「新党大地」から比例区候補として出馬した人である。当時はよく知らなかったのだが、後で先住民族の問題に詳しい方から、月刊『現代』11月号掲載の魚住昭「ムネオの野望、新党大地の可能性」という記事をメールで教えていただき、そのとき多原香里さんがアイヌ民族出身で、フランスの大学院で先住民族の研究をしてきたという異色の経歴をもつことを知り、この人は一体どういう人なんだろうと関心を刺激させられたのだった。新党大地のことはいまだによく知らないが、党首の鈴木宗男氏が歌手の松山千春氏(「新党大地」は彼の命名)や元外務省の佐藤優氏らとコネクションをもっていることは興味深いと思っている。新党大地の比例区候補のもう一人、田中いづみさんも「札幌国際大学地域社会研究科の大学院生」とのことで、(当時無名の)多原さんや田中さんに注目するあたり、鈴木氏は只者ではないの

    maangie
    maangie 2009/05/03
    魚住昭。田中いづみ。村井紀。柄谷行人。鎌田哲哉。武田泰淳。大道寺将司。斎藤和。村上春樹。行定勲。
  • orangestarの日記

    maangie
    maangie 2009/05/02
    まあね。
  • 深町秋生の序二段日記

    「スラムドッグ$ミリオネア」を見た。往年の全日プロレスみたいでとてもよかった。お腹一杯だ。 もはや王道。「楽しく、激しいプロレス」みたいな。爆発的成長を遂げるインドはムンバイを舞台としており、画面から人々の熱気と先進国が失った強烈なギラギラ感が伝わってくる。 有名スターはまったくいない。インド人ばかり。音楽もインド風。監督はイギリス人。おまけに低予算。それでもアメリカでロングランを記録し、アカデミー賞8部門をゲットするにいたった。その理由がわかるような気がする。 スラム出身の幼いみなしごジャマールと同じくみなしご少女ラティカの長い長い愛の物語であり、決して諦めることなく這い上がる希望の物語でもある。荒れたフィラデルフィアの町を駆け抜けながら、激しいトレーニングを積み、無敵のチャンピオンに挑んだロッキーのように、非力なジャマールは底意地の悪い司会者(まるでみのもんたのようだ!)と手ごわいク

    深町秋生の序二段日記
  • 斬新な数の数え方を考えた。 - NaokiTakahashiの日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    maangie
    maangie 2009/05/01
    これは使える。