タグ

2009年2月6日のブックマーク (37件)

  • 諸連絡 - まりおんのらんだむと〜く+

    mallion
    mallion 2009/02/06
    セルクマ。どうもありがとうー!>id:gginc さん
  • 日本人の時代変化

    人の顔つき、体つきは時代と共に大きく変化してきた。大陸・朝鮮半島に最も近い北部九州・山口地方人の特徴を過去へと追跡してみると、現代~弥生時代については、一応連続的な時代推移が認められるものの、その前の縄文人と弥生人の間には、幾つかの重要な特徴において不自然とも言える激しい変化が起きていることが判明した。例えば顔面部を見ると、顔高が最も低い低・広顔の縄文人から、いきなり非常な高顔の弥生人へと急変するのである。他にも、歯のサイズや頭蓋の遺伝的な小変異の出現率、あるいは身長や体のプロポーンョンなどに、縄文人と弥生人の間には大きなギヤップのあることが明らかとなった。 じつは長年の日人の起源を巡る議論は、この両時代間の激しい形質変化をどのように説明するかを最大の争点としてきた。鈴木尚はそれを生活文化の変化に因る小進化と捉えたが、金関は、そこに朝鮮半島からの渡来人の影響を想定したのである。

  • 権門体制 - Wikipedia

    権門体制(けんもんたいせい)は、歴史学者黒田俊雄が提唱した日の中世国家体制に関する学説。岩波講座『日歴史 中世2』(1963年)で「中世の国家と天皇」というタイトルで発表した。 この「権門体制論」は戦前の歴史学者平泉澄の研究を継承したものとする、歴史学者今谷明の指摘もある。 概略[編集] それまでの中世史観では、中世国家は旧体制である天皇を代表とする公家権力と宗教権力(寺家)、新興の武家権力が三つ巴の対立抗争を行っている社会であるとの見方が大勢を占めていた。 それに対し黒田は、文献に現れる権門勢家という言葉を用語化して権門体制論という学説を提唱した。 権門勢家とは簡単に言い表すと権威があり、勢威もある政治的、経済的に有力な勢力というところだろう。これら公家権門(執政)、宗教権門(護持)、武家権門(守護)はそれぞれ荘園を経済的基盤とし、対立点を抱えながらも相互補完的関係があり、一種の分業

  • Vector: MANDARA - 新着ソフトレビュー

  • 仏教と自殺の話がのびておる――“リーチ仏教”、〈祈り〉の純粋さ、自殺衝動の特効薬 - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    私がむかしid:thalionさんへの私信として書いたエントリが、最近どういうわけか、コツコツとブクマを稼いでます。 高橋志臣,2007,「仏教でどう自殺をい止めるか」『G&G,Inc.Blog』(http://d.hatena.ne.jp/gginc/20070914/1189734581) 1年半前のエントリがなぜ今更……と思っているんですが、何か原因でもあるのかしら? ちなみに浄土宗・真宗の「極楽浄土」について言及して、「あれは違うじゃないか」とコメントしている人が居ます。ええ、その通りです。なぜなら浄土宗・真宗は、日蓮宗と並んで、仏教諸派の中でももっとも一神教的なあり方に近づいた宗教であると言えるからです。 浄土系仏教の“リーチ仏教”的性格 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、浄土思想というのはとても簡単(といって悪ければ、simple)な思想でして。 あれは、「現世で一回

  • 初音ミクみく 謎の生物「たこルカ」ブームが注目されてきつつある件について

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 初音ミクみく みなと(流星P)のルカオリジナル「RIP=RELEASE」が本気すぐる件について

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 初音ミクみく 出た!第2回MMD杯予選開始動画&予選参加動画一覧

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 初音ミクみく 「炉心融解」を歌ってみた動画にうっとり「ぴゃああ」な件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 初音ミクみく 「たこルカ」の3Dモデルによるキモかわ動画が人気な件について

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • エルピーダ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これもまた何なんだ! という話なんだけど、この見出しはすでに使ってしまっているしね~、それにしてもだよ。 エルピーダメモリ、公的資金の活用「申請検討したい」 エルピーダメモリは4日、公的資金を使って一般企業に資注入する新制度の活用申請について「資増強の選択肢の一つとして検討したい」とのコメントを発表した。政府は一時的な業績不振に陥った企業の財務基盤強化を支援するため、今通常国会で産業再生法改正案の成立を目指している。エルピーダは同法案が成立した場合、日政策投資銀行などに優先株を発行する形で、今春にも資を数百億円増強することを検討している。 (12:38) (日経ネットより) 出たな、妖怪!という感じだね。 僕はJALを指名したのだけれど、経済産業省としてはこちらを先に通してみよう、これが通ればJALは楽勝、って、マージャンかい!あんたらは、の世界は。 こんなものが公的資金で救済でき

    エルピーダ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • この一冊!(って、三冊ですね、スミマセン、ぺルドンさん♪) - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    まったく書き込みをしていないのにかかわらず、たくさんアクセス頂いているみたいで当にありがとうございます。もう、なんと申し上げてよいのやら・・・ひたすら感謝であります。 ちょっと臥せったり、移動したりでようやく落ち着きまして、明日からは通常ペースに戻れそうですのでまたよろしくお願い申し上げます。 その間に結構を読みました。読みたかったやつをかなり・・・ まあ、でも読んだらつまんね、というのが結構あるね、やっぱり。親しい人のお勧め以外は厳しいですかね。趣味の問題もあるし。 まあ、いろいろだけど、明らかにこれはひどいでしょ、ってのも結構ある。 特に湯水のごとく出てる経済もの、っていうんですか、世界はもう終わりみたいなやつ? ろくなもんがないねー。 これはひどいや。 雑誌だと時間ないし、多少のことは仕方ないけどね。にするんだからちゃんと調べたり確かめたりする時間はあるでしょう? 誰とは言わな

    この一冊!(って、三冊ですね、スミマセン、ぺルドンさん♪) - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • そごう・・・に想う - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    そごう売却についてのコメント、ご意見多数頂きました。ありがとうございます。みなさん、言葉は悪いですが懐かしいようですね(笑)。時間があればまとめてアップしてみたいと思います。 確かに僕ら第一世代投資銀行家にとっては馴染み深い、かつ感慨深い銘柄と申し上げてよろしいでしょう。 結局、あのバブル崩壊(第一次バブル崩壊と呼ばれるのでしょうか)のバブル処理が何とか収束してからまだ8年しか経っていないのですね。 そうこうしているうちに今回の「第二次バブル崩壊」というべきものが来てしまい、そごうのような発展的転進を遂げそこなった業態はこの「第二の波」を避けられなかったということです。 その意味で変わらないこと・・・が最大のリスク、と言わざるを得ない。 波が過ぎるまで首を縮めていれば逃げ切れると思っている経営者の方が意外に多いのですが、それでは第二のそごうになってしまいます。 日全体が第二のそごうになら

    そごう・・・に想う - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    mallion
    mallion 2009/02/06
  • 自分より先に父親になったすべての人を尊敬する - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昔は毎日毎晩寄り道マンだった私が結婚を気に仕事終わればいそいそと帰宅する時点で堕落とも思っていたのだが、出産となるとその比ではない。一大事業過ぎる。しかも、自分は基的に何もできない。奥さんはそれ相応に大変そうであるので、出産のストレスを緩和するために奉仕するしか方法がないのだ。 しかも、日によってべたいものが変わる。ある日はあんかけ五目そばブームが来たかと思えば、次の瞬間はグラタンが欲しいという。酸っぱいものがべたいといってお酢をじゃんじゃかかけてべているのだが、やってくる匂いはもはや人類が口にすべき物体のそれとは言えない。昨晩はポテチブームが到来し、夜代わりに夫婦で二袋した。今朝起きてみれば当然のように腹がもたれている次第であるが、奥さんは腹が減ったとケロリとしている。 良く分からないけど、仕事で抱えるストレスというか不安や懸念とは性質がまったく違う気がする。仕事で起きるハプ

    自分より先に父親になったすべての人を尊敬する - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mallion
    mallion 2009/02/06
  • ドラゴンクエストⅢ マダイの大冒険 その9

    海産パーティ、海に出る。    人気投票やってます。 http://sentaku.org/etc/1000010748 興味のある方はご協力ください。興味ない方はスルーしてください。      作成リスト>mylist/2646657  ブログ>http://toraoto.seesaa.net/  1話>sm5628762  10話>sm6139035

    ドラゴンクエストⅢ マダイの大冒険 その9
  • 「いつでも」「どこでも」開ける電子メモ「ポメラ」の魅力

    昨日の記事で「20分だけ執筆する」「ワープロは使わない」というアドバイスを紹介しましたが、この二つを手軽に実現する強い味方になってくれているのが、去年発売されて最近手に入れた「ポメラ」です。 最初に手にしたときには「なんだか、モビルスーツみたいだな…」とつぶやいてしまったくらいにゴツゴツとしたフォルムで、当に使うのだろうかと危ぶんでいましたが今では実に深い愛情を感じて使うようになりました。かわいいです、ポメラ。とてもおすすめです。 ポメラについてはいろんなところでレビューがされていますが、ところかまわず文章を書きまくるのが趣味の自分にとっては次の4つが一番気に入った点です。 **「テキストしか打てない」は作業に集中させてくれる: ** Mac 上で Writeroom がフルスクリーンのエディタとして「書くこと」に集中させてくれるのに似て、ポメラの「書くこと」しかできないというさっぱりと

    「いつでも」「どこでも」開ける電子メモ「ポメラ」の魅力
  • [情報ダイエット] 毎日忙しくても文章を書き続けるための6箇条

    Cory Doctorow: Writing in the Age of Distraction | Locus Online 1日に1時間、ダイエットできていますか? これから不定期にではありますが「情報ダイエット仕事術」を補完したり、強化してゆくための連載をしていきたいと思っています。 に書ききれなかったことはもちろん、他のブログなどで関連した話題が合ったときなどにも、この連載で紹介してゆくつもりです。 今回紹介するのは、Boing Boing の編集者であり、SF 作家でもある Cory Doctorow さんが紹介する、文章を執筆をするときのアドバイスです。 「割り込み」があまりに多いこの情報化時代に、小説を書いたりブログを書く時間を見つけるにはどうすればいいのかについてこの記事はヒントを与えてくれます。 面白いことに「ネットから離れる」というのは、彼にとっては有効なアドバイスで

    [情報ダイエット] 毎日忙しくても文章を書き続けるための6箇条
  • GMail Tasks が iPhone / Android 携帯から使用可能に

    Tasks: Paper vs. iPhone | The Official GMail Blog GMail ガジェットに今度は ToDo リストが追加。Inbox Zero の実践に効果大 | Lifehacking.jp これは大きいです。GMail Labs でタスクを追加できる機能が発表されたときから「なぜないのだろうか?」と思っていた iPhone / Android 携帯用のページが公開されました。 動作もきびきびとしていますし、GMail 上の Tasks と瞬時に連携できます。また、以前紹介したときにはまだバグがあった日本語入力も修正されているようですので、主としてメールからタスクが発生するような仕事をしているのなら、格的に使えるようになってきたといえるでしょう。 あえて一つだけ難点をあげると、現段階では iPhone 上で GMail にアクセスしたときに、そこから直

    GMail Tasks が iPhone / Android 携帯から使用可能に
  • 「ただいま気流の悪い所を通過しております」、っていつもだろ! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これだわよ・・・ 日航、政投銀に融資申請検討 数百億円超規模 経営再建中の日航空が、日政策投資銀行による金融危機対応融資の申請を検討していることが4日、分かった。景気悪化に伴う需要急減で先行きの不透明感が強まる中、十分な手元資金を確保する狙いがある。数百億円規模を想定している模様だ。危機対応融資は昨年12月に政府の新総合経済対策を受けて始まり、08年度、09年度とも1兆円の枠がある。社債発行や銀行借り入れが難しくなっている企業の引き合いが強く、大手自動車メーカーを含む数十社が既に利用している模様。政投銀は12月だけで通常分も含めて2600億円程度の融資を実行している。 (朝日さんより) 命も来たね、やっぱり。 しかしいくらなんでもやっていいことと悪いことがあるよ。 因みにアメリカはUAもノースもみんな一回潰れて給料半分になって年金も無くなってそれで今また潰れそうになってるわけ(航空会

    「ただいま気流の悪い所を通過しております」、っていつもだろ! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 巡音ルカ オリジナル - Reality

    ルカです。ゆるいギターポップ。兄さんも少し。イラストはいつものニヤコでございます。▽MP3/AAC/絵/歌詞 http://likeadaydream.net/vocaloid/reality.html ▽他の動画 mylist/3946960 ▽カラオケアップしました。兄さんはアリです。ピアプロから http://piapro.jp/content/59zfvhcfzu7q5to4 ▽1万再生、ありがとうございます。▽歌ってもらいました! sm8862998

    巡音ルカ オリジナル - Reality
    mallion
    mallion 2009/02/06
    冬寂さんの巡音ルカ。いいですね。
  • Wintryblasts Tech Blog » Dropboxのキャッシュ削除。Cacheフォルダを探せ!

    Dropboxを使い始めて数ヶ月。 なんだか気付いたらファイルを削除しているのにハードディスクが一杯になっていて大変なことに。 Dropbox http://www.getdropbox.com/ まずはWindowsで探してみるとキャッシュフォルダが12GBもある(汗) 場所はVistaの場合はユーザーフォルダ>appdata>Roamingの中にDropboxのフォルダがあり、その中のcacheフォルダが原因。 Macの場合もユーザーフォルダの中なのだが通常は見えない。 そのためターミナルを起動して、ls -aする。 すると.dropboxなるフォルダが現れるので、cd .dropboxと打つ。 さらにその中のキャッシュフォルダを削除すればいいのだが、 面倒なのとHDDをいつぶすので使用をやめることにし、 .dropboxごと削除した。 rm -r .dropb

  • 無料レタッチツール「GIMP」を使いこなす最強リンク集 :教えて君.net

    画像編集ソフト「GIMP」に搭載された強力な機能を活用すれば、写真を面白おかしく改造するのも、イケメン写真を捏造するのもお手の物だ。「なにやらズゴイらしいけど、使い方を覚えるのが大変そう」などとGIMPの導入に二の足を踏んでいた人も、この記事を参考にして、ぜひコラ画像作成に挑戦しよう。 GIMP 徹底活用ガイド 2009 (インプレスムック エムディエヌ・ムック)(MdN) ¥1,575 マーケットプレイス 新品最安値:¥1,575(+送料) (価格は2009/02/04 18:37時点のものです) ダウンロード&インストール まずはGIMPをダウンロードしよう。現在の最新バージョンは2.6.4だ。リンク先ではインストールの手順を説明している。 詳細はこちら→市販ソフト顔負けの高機能フォトレタッチソフト GIMP for Windows 基礎:GIMPで写真に落書きをする/人物を切り抜

  • 嵐の神殿の神々への供犠その2 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし

    ●続きです。 交易の神イサリーズ 神に供犠し、見返りに魔術をもらうのは取り引きと見なされるそうです。なので嵐の神殿の神に供犠を行なうときはその取り引きが上手くいくように、供犠の一部がイサリーズにも捧げられます。当然、商売や交易のときには商売の神として供犠を受けます。また葬儀では死者をあの世に送り届ける案内人として供犠を受け取ります。 知識の神ランカー・マイ ランカー・マイは以前書いたとおり、カルトが羊皮紙をつくることから羊の供犠を受け取ります。牛も受け取りますが。や巻物、地図などの知識の供犠も喜ばれます。 熊の神オデイラ オデイラ信者の狩人たちは獲物の一部をオデイラに捧げます。野生の牛、鹿、ウサギ、野生のブタ、野生の羊、水鳥などです。 狂戦士ウロックス 混沌殺しのウロックスは雄牛や武器の供犠を好みます。彼の信者たちは混沌と戦いますが、殺した混沌を捧げることはウロックスは怒らせます。彼は自

    嵐の神殿の神々への供犠その2 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし
  • 嵐の神殿の神々への供犠 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし

    ●嵐の神殿のそれぞれの神に捧げられる供犠その1。 嵐の神オーランス 相によっていろいろ。穀物(大麦、カラス麦、ライ麦)などを焼く。動物の供犠では特に赤い雄牛や赤い雄羊を好むが、雄豚などの場合もある。戦の神としては槍頭(槍の穂先)も受け取る。 大地の女神アーナールダ 動物では豚(雄雌とも)、雌羊、牛など。また女神のルーンの形に焼かれたパン。各季節ごとの大地のめぐみ。花や果物など。 癒しの女神チャラーナ・アローイ チャラーナは流血を好まないので、動物の供犠は受け取らない。薬草、ハーブ、甘いべ物など。 太陽の神エルマル 相によっていろいろ。敵から奪った武器、最初に熟した穀物、最後に収穫された穀物。馬や馬具。防護のための盾。黄金。反射するもの。 雨の神ヘラー 黒、あるいは青い羊。 死の神フマクト 剣。黒い雄牛、黒い雄羊、黒い雄鶏。特殊な儀式では人間の生贄。

    嵐の神殿の神々への供犠 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし
  • 神教の供犠 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし

    ●これも泥縄。神教の供犠(Sacrifice)について。ちゃんと理解してるかあやしいですが、自分のために書いてみます。 ●「Thunder Rebels」によれば(難しい説明でしたが)、神に生贄や物品を捧げることが供犠である、というのは間違った考えだそうです。神はそういうことを認識しません。経験や変化や創造は人間(それに近い生物)にだけ許されます。神は静止してるんですね。しかし信者は神と経験を分かち合うことができます。これが神教の秘密だそうです。 ●供犠の儀式で神に捧げられるのはこの分かち合う部分です。「物質的な道具は正確に、より簡単により強く儀式を誘導するのに必要ですが、主要な要素は入信者と帰依者の参加です」ということになります。そしてこの霊的な捧げものの見返りに魔術を受け取るのが神教の仕組み。 ●ヒョルト人が大がかりな祭礼の後、神に供犠した動物の肉でご馳走をべるのもこの理屈によるよう

    神教の供犠 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし
  • ヒョルト人のカルト:ランカー・マイその2 - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし

    ●泥縄で今になってランカー・マイの説明を読んでます。たしかにランカー・マイのカルトは情報に対する報酬を要求すると書いてありますね。金じゃなくても、奉仕でも何か新しい知識でもいいようですが。氏族にいるランカー・マイの近侍も助言に対する報酬を求めると書いてあります。牛だそうな。 ●しかしその種の収入でカルトを支えられるんでしょうか。ランカー・マイの英雄カルト、ディルファー(Dilfar)のカルトは宝物鑑定で稼いでいるそうです。ボルタック商店ですね。 ●ファラオ没後の聖王国はルナー帝国の支配下だと思います。抵抗勢力のブライアン王はカルトを支援するどころじゃないでしょうし。ランカー・マイは来は中立公正で嵐だけでなく、大地にも太陽にも助言するんだそうですが、ルナーのイリピー・オントールだけはイヤなんだとか。ルナー帝国としては情報の宝庫の図書館(寺院)は押さえたいでしょうし、パトロンになるのにやぶさ

  • ヒョルト人のカルト:ブラスタロス - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし

    ●マイナーな神の供犠がおもしろいんですが、神について知らないとおもしろみが伝わらないと思いました。穏やかな大気の女神ブラスタロス(Brastalos, Goddess of the Calm Air)は、実はヒョルト人の中にもほとんど信者がいないそうです。なのでヒョルト人のカルトと言えるのかわからないのですが、といって他の人種が信仰してるとも思えません。入信者はおらず、ごく稀に帰依者がいます。 ●ブラスタロスは嵐の神殿から海の神殿に嫁いでマガスタのになった、もしくは妾となったとされています。オーランスの縁者ですが、その関係ははっきりしません。穏やかな大気の神である彼女は、オーランスの騒々しい家中における平和の砦と言われます。夏に訪れる穏やかな気候、嵐の中の凪、空をおおう雲が分かれて覗く空がブラスタロスの顕現です。 ●ブラスタロスは単純に穏やかな大気というだけでなく、オーランスのもう1つの

  • ヒョルト人のカルト:ケロ・フィン - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし

    ●山の母ケロ・フィン(Kero Fin, Mother of Mountains)はドラゴン・パス地方で最大の山であり、オーランスの母神です。彼女は原初の嵐ウーマスとの間にオーランス、肉獣の王フララーとの間にインキンを生み、他にもイノーラ、クィヴィン、ヴェルハラ(野の姫)を生みました。 ●彼女は変化の神ラーンステイの埋めた山の種から生まれたとされています。ドラゴン・パスの古い名称、ケロフィネラは彼女の名前にちなみます。 移動と変化の神ラーンステイ - そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし 山の女神、神々の母というだけでなく、ドラゴン・パスの住人すべて(ドラゴニュートもふくむ)が認める統治権(Soverignty)の源でもあります。真のドラゴン・パス王の称号を得ようとするものは、彼女の祝福を受けなければなりません。 ●ケロ・フィンが提供する神力は《母なる女神》《山の母》の2つ

  • 仏教って知られていないよね - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    タイトルは釣りです、って書きたいけど、どうもそうじゃないみたいなところが残念です、というお話。 仏教って知られていないよね 長い引用になってしまったが、1980年代後半に『法華経』が釈尊没後初期にまとめられたと信じ込んでいた人がおり、しかもそれが相当な知識人だったことに私も衝撃を受けている。 http://d.hatena.ne.jp/touryuuuan/20090201#1233482775 私もコーヒーを噴きました*1。いやあまりの不意打ちに噎せておぼれかけましたよ。ウェブ閲覧中の飲には今後気をつけようと思いました*2。 『続・東龍庵雑事記』からの引用を続けます。 ただ、人文系ですら仏教史の知識はかなり仏教関係者以外は良く知らないものだったので、一概に中山氏・勝間女史を責められぬ所もあると思う。 これはその通りです。ご理解ありがとうございます。上に引用した誤解が噴飯物だというのを私

  • はてなブックマークのお気に入り設定を大幅に見直しました - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    昨日は節分の晩でした。季節の変わり目、少し気になっていた「はてなブックマーク」の設定を見直し、「お気に入り」を相当数入れ替えてみました。 昨年11月のリニューアルでだいぶ使用感の変わったはてなブックマーク、個人的に気にいっていることが3点あります。「お気に入り」のコメントがエントリごとにまとめて読めるようになったこと、「スターフレンド」が加わったこと、そして「お気に入られ」が分かりやすくなったこと。おかげで関心の近い方が分かりやすくなり、私も大分「お気に入り」を増やしました。http://chikab.k52.org/も参考にしましたが、それで増やしたのはせいぜい10人いないのではないかな。あとはブックマークを使いながら、そのつど増やしていきました。リニューアルの時点ではせいぜい8人くらいの方をフォローしていた筈なので、3ヶ月後、昨日の時点でほぼ10倍に増えていたことになる。 自分が興味深

    はてなブックマークのお気に入り設定を大幅に見直しました - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • はてブのタグを整理中 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    はてなブックマークのお気に入り設定を大幅に見直しました - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake(承前) 「お気に入り」を整理すると、次はタグがなんとなく気になりました。話をいちど2008年12月15日へ戻します。 タグの総数は現時点で1872。これ同じ事象に複数タグがついているものもざっとみたらあるようなので、時間が出来たところで一度整理したいと思います。タグは検索のためでもありますが、初読時の印象をまとめるために書き付けている側面も多くあります。 はてなブックマーク5000到達 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake このときブックマーク数5000でした。それから二ヶ月弱が経ち、ブックマーク数7,900弱、タグ数2235。 おかしい、なにかがおかしい。 いや原因は割とはっきりしていて、たぶんみっつ。ひとつは著者別タグ・ウェブサイト別サイトタグが相当数あること、ふたつめはタグの重複

    はてブのタグを整理中 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    mallion
    mallion 2009/02/06
    参考にさせてもらいました。よく使うタグの頭に「*」とか「+」とかつけると、最初の方に出てくる&タグ候補が絞りやすくなります。>id:Britty ……って、2000以上あるとその作業だけで大変か……
  • はてブのタグの使い分け:未読系 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    ついでなので未読系タグの使い分け(の意図)もご説明しておきます。基的には、おもに以下の4つを使い分けています。 # あとでよまない(37) # あとでよむ(362) # あとで読む(193) # よんでいない (92) 「あとでよむ」は比較的最近のいわば活きのいい?未読、「あとで読む」は比較的以前のいわば枯れた未読です。「あとで読む」は一定期間たつと「よんでいない」に改名するつもりで使い分けをしています。ただし主にコメントするためにブクマしたときなどは、いきなり「よんでいない」タグを付けることもあります。「よんでいない」は「もしかしたらよむ」「時間のあるときによむ」と言い換えてもいいかなと思います。最近は未読が増えているので、それにつれて「よんでいない」タグも微妙に増えてきています……。 いっぽうで当に読む必要を感じないもの、あるいは最初はあとで読むつもりだったけれど、諸般の事情で読ま

    はてブのタグの使い分け:未読系 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 宗教について書くむずかしさ(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    鰤亭、薔薇でクマを釣るの巻 あんとに庵さ(id:antonian)がこんなことをかいた ええと、鰤さんからトラバが来ていて、それでコメ欄に書こうと思ったのに何故かわがパソでは書き込めないという、もしかしたら悪霊の仕業か?!な妨害・・いや、単に鰤さんとこのブログの仕様とわがパソの相性が悪いらしいので、返事がてらエントリを書くことにした。 なんせ『薔薇の名前』ネタである。返事書かなくてどうする?というかあきらかに釣ってるだろ?鰤ちゃん。クマー! 『薔薇の名前』ウンベルト・エーコ 鰤ネタにつられてみる - あんとに庵◆備忘録 ええと、わたしのブログは変な人々に絡まれている経緯もあり、コメント欄を承認制にしているのだが(私がオウム真理教と関係があるというのですよ、嗤っちゃうよね)、未承認のコメントはここ数日来ていない。なので、ブログの仕様というより、はてな側でコメントを受け取るときになにか不具合が

    宗教について書くむずかしさ(追記アリ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • God & Golem, Inc.

  • God & Golem, Inc.

  • 神知者の探索の進展 - illuminate33の日記

    776年以降 最初期:直接の[神界への]侵攻と全滅 780年 力ある場所の発見 800年ごろ 僻地の[異教の]聖地への侵犯 800年 抜け穴の発見:忘れられた場所 806年ごろ 精霊界の探索 810年ごろ 自分たち[マルキオン教]の異界の探索 845年 強大な[異教の]異界への侵攻 849年 女神のすげ替えの実施/850年 革新 960年ごろ 強制ヒーロークエストPower HeroQuesting 1049年 逆転Reversal

    神知者の探索の進展 - illuminate33の日記
  • マルキオネラン派Malkioneranism - illuminate33の日記

    下記はMiddle Sea Empire42ページの記事の抄訳です。訳の間違いの責任はzebにあります。 マルキオネラン派はその信奉者に「新たなる五つの道Five New Ways」が明らかにした知識を見出すよう奨励した。方法としては「ありえざる風景Impossible Landscape」が描写した場所である可能性がある場所へのヒーロークエストだったのである。哲学上、憎むべき存在である者どもに創造された危険な場所に行くことがなぜ許されるのかは説明の必要があった。説明には、「不変の書」の数箇所を普通とは少々異なる方法(「ジルステラ風」に)で解釈する必要があったのである。 マルキオネラン派は最初のうち、実験的な祈祷や聖歌の歌唱を行う宗派だったが、すぐに多くの新しく、時に奇妙な戒律を持つ宗派におのずから変わっていった。この宗派は社会的な運動になり、[セシュネラ]皇帝にすら影響を与えた。信奉者た

    マルキオネラン派Malkioneranism - illuminate33の日記