タグ

本とbookに関するobata9のブックマーク (3)

  • 文庫本を「ハードカバー」化する

    製品体。今回購入したのは強化エンボス紙を使用した「パステルボーダーオレンジ」。カラーや材質のバリエーションは豊富だ 今回紹介する「ブックボックス」は、ハードタイプのブックカバーだ。文庫にこのカバーを装着することにより、いわゆるハードカバー書籍と似た体裁になる製品である。ハードカバーと聞くと、重い、かさばるといったデメリットが思い浮かぶ人が多いかもしれないが、文庫サイズにまで小さくなると、これが逆にメリットに早変わりする。 具体的には、普通の文庫であるにもかかわらず、ハードカバーのように机上に置いて読むスタイルに対応できることだ。一般的なハードカバーはそこそこの重量があることから、机の上もしくはヒザの上にを置き、ページとページの間を指で押さえるようにして読まれることが多い。逆に文庫や新書などはこうした読み方にはあまり向いていない。片手もしくは両手で宙に浮かせた状態でホールドする読

    文庫本を「ハードカバー」化する
  • ITmedia News:本の物々交換サイト「Bibuly」

    アンノウンは7月18日、の物々交換ができるサイト「Bibuly」β版を開設した。持っていると、欲しいを登録すると、Bibulyが自動で交換相手を探してくれる。利用は無料。 タイトルや作者名から持っているや欲しいを検索して登録する。欲しいの登録は最大10件まで。「ほぼ新品」「良い」といったの状態や、レビューも登録できるほか、自由にタグをつけることもできる。 欲しいを持っているユーザーがいれば、自動で探して交換を申請する。申請を受けたユーザーは、相手が持っているの中から交換するを選ぶ。 交換が成立したら、ユーザー同士がメールでの発送方法や日時を決める。の取引終了後、同サイトで交換相手の評価を投稿する。 トップページには、ユーザーが好きな作者名やジャンルを指定し、趣味の似ているユーザーを検索する機能も備えた。持っているが多いユーザーや欲しいが多いユーザー、新着商品、み

    ITmedia News:本の物々交換サイト「Bibuly」
  • 続・本のページを開いたまま固定する

    読んでいるのページを広げたまま、固定したいことはよくある。以前紹介した「ブックストッパー」は、そうした場合にピッタリな、のページを両端から挟み込んで固定してくれるグッズだ。 しかしこのグッズは手軽な反面、を机の上に広げる形になるため、置き場所をとってしまう欠点があった。また同じ理由で、PCのディスプレイと見比べる際、視線の移動距離が長くなるという問題もあった。 こうした場合に便利なのが、いわゆる卓上タイプのブックスタンドだ。今回紹介する「EDH-004」であれば、厚手のであってもページを開いたままガッチリとホールドでき、机の上に立てて置くことができる。 製品はもともとデータホルダーの亜流と位置づけられる製品で、量販店ではOAサプライのデータホルダーコーナーに陳列されている。一般に「データホルダー」と呼ばれる製品は、スタンドの上部にクリップが付属しているだけの製品がほとんどで、1枚

    続・本のページを開いたまま固定する
  • 1