タグ

2007と字幕に関するobata9のブックマーク (2)

  • BUG、字幕変換サービスを開始

    ビー・ユー・ジーはこのほど、音声を字幕に変換するサービスを開始した。 通常の音声認識技術では、話者の特徴をコンピュータに記憶させることで認識率を高めるが、同社のサービスは逆の発想で作られたシステム。話者の話す内容を同時に特定の人が復唱することによって音声の特徴を揃え、認識率を高めるという。これまでの試験運用の結果を生かし、事業として格的に取り組む。 音声同時字幕サービスは、話した言葉をコンピュータを使って音声認識し、同時に文字データを出力するもの。 同社のサービスでは、アナウンサーなど特定の訓練をした人が話者の話す内容を同時に復唱し、コンピュータに認識させて認識率を高める。さらに、コンピュータから出力された文字データは、同時修正者によって誤認識された箇所を直ちに修正することで精度の高い文字データを作成できるという。 字幕精度は93%〜98%程度で、平均的には95%。発話から字幕表示までの

    BUG、字幕変換サービスを開始
  • YouTube動画に字幕を付けて公開できる「字幕.in」

    ブラウザから操作でき、YouTubeに投稿されている動画を再生しながら字幕を入力して公開できる。できあがった字幕付きの動画を友人などに公開するURLや、ブログに貼り付けるタグも生成してくれる。他のユーザーが字幕にコメントする機能も備えた。 今後は海外利用者向けサービスや、難聴者にYouTubeを楽しんでもらうサービスなどを予定しているという。

    YouTube動画に字幕を付けて公開できる「字幕.in」
  • 1